モテと結婚は直結しない、その理由
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 恋愛テクニック
目次
- 誰だって出会いは無くなる!!
- モテ経験が婚活を難しくする
- 与えられる人になる!
- まずは「個性分析」から!自分に最適な婚活を始めよう!
誰だって出会いは無くなる!!
モテに関係なく出会いは年齢と共に無くなっていくものです。
20代後半を過ぎると「ある日突然ぱたりとお誘いが止まった・・」と言い、30歳を超えると「合コンに行っても年長者になってしまい辛い」と嘆き始めます。
とはいえ、婚活の場であれば年代問わずひとまず出会いは見つけられます。
しかし
「今までモテてきたし、出会いがあればなんとかなるはず」と婚活を始めたものの、どうもうまくいかない・・・。そう感じる方も多いはず。
そこで初めて、現実は甘くない!!と気づきます。
残念ながらどんな方もいつまでも同じ状況、同じ立場ではいられません。
モテもいつまでも続かないものです。
モテ経験が婚活を難しくする
どうして上手くいかないのか・・・
それは「モテ気質」が婚活を邪魔するから!
婚活パーティーに出かけても積極的に動くことなく、交流する相手も厳選、お見合いも申込を待つだけ・・。
自分はいつも選ぶ立場。
向こうから押してきてくれるハズ。
「向こうからやってくる状態」だった人は、「自分が選ぶ側」という気質が抜けません。
モテるモテないや男女関係なく、結婚は、相手に対しての熱い思いを伝える力や、欲しいものを自らつかみ取る力が必要です。
その思いに、相手も「結婚」を決意してくれるのです。
受け身が身についてしまうと、「自分を売り込むアプローチ力」や「自ら掴みに行くバイタリティ」が育ちません。
それが婚期を逃す大きな理由のひとつです。
与えられる人になる!
また、自ら与えることが苦手な人も多く、これも経験値が浅いから。
また、手厳しく振られた経験やどんなに望んでも手に入らない状況を経験せず過ぎてしまうと、相手の無関心な態度やNoに心が折れやすく、打たれ弱い方が多いと実感します。
しかし、結婚したいなら、意気消沈して投げ出してはいられません。
今度は自から動いて手に入れる充実感を感じてみませんか?
自ら動き、そして与える恋をしてみましょう。
まずは「個性分析」から!自分に最適な婚活を始めよう!
待ちの姿勢だけでは結婚は叶いません。
自分の立ち位置や環境変化に合わせて意識を変えていくことが大切です。
時間の経過とともに自分も変化していく必要があること、そして何より受け取るだけでは恋愛は育たないことを意識して、結婚に向けて大きく一歩踏み出してくださいね。
個性を見つめ直して婚活に臨んでみませんか?
『個性分析』
https://bit.ly/38FU9dI
受講者様の短期成婚、続いています!
※ご入会関係なくどなた様でご受講いただけます