「短所」が魅力に変わる婚活術
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- お見合い
目次
- 「自分を知ること」から婚活は始まる
- 「短所」に見える部分も魅力の一部かも
- 自分を知ることで、婚活は前向きになる
「自分を知ること」から婚活は始まる
こんにちは。
個性分析カウンセラー水野真由美です。
「婚活がうまくいかない」
「なぜか関係が続かない」
そんな悩みを抱える方は少なくありません。
多くの人はその原因を、相手や環境など“外側”に探しがちです。
でも上手くいかない時はやはり「自分自身の問題」であることのが多いのです。
そこで「もっと自分のことを知りたい」と思っても、“自分を客観的に見る”のは意外と難しいもの。
なぜなら、自分の当たり前がもしかしたら他人から見れば、際立った個性かもしれなくても、自分にとって自分の考えや行動は“当たり前”すぎて、それのどこに問題があるのか自分ではわからないから。
さらに、「もしかして私ってダメなのかも…」という不安があると、無意識に“自分を見ること”から逃げてしまいがちでもあります。
でも、婚活は“人と関わる”活動。
だからこそまず、自分をしっかり知ることが、いいご縁につながる第一歩になるのはまちがいありません。
「短所」に見える部分も魅力の一部かも
そもそも自己理解が浅いと、婚活の場で
「何を話せばいいの?」
「どう自分をアピールしたらいいの?」
と戸惑ってしまいます。
そんなときに役立つのが「個性分析」。
たとえば、尊重力が高い人。
このタイプの方はよく「優柔不断」「決断が遅い」と悩まれます。
でも、見方を変えるとそれは、
“思慮深くて空気が読める”という大きな長所。
婚活では、決断力よりも「安心感」や「気づかい」が求められる場面も多くあります。
だからこそ、あなたの“短所”だと思っていたところが、実は誰かにとって魅力に映ることもあるのです。
「ダメ」と思い込まず、少し視点を変えてみるだけで、自分への見方がやさしくなり、自然と自信も生まれてきます。
個性分析ではこんな風にあなたの個性を12の観点から見つめ直します。
自分のことをとことん深く知る時間は婚活には必ず必要です。
自分を知ることで、婚活は前向きになる
婚活に行き詰まったとき、
「私には何が足りないんだろう…」と悩む方は多いと思います。
でも、それは“自分のダメなところ探し”ではなく、“まだ気づいていない魅力を見つける旅”であって欲しいのです。
個性分析を通して自分を見つめ直すと、
「こんなに私にいいところ沢山あったんだ」
と思える瞬間が必ずあります。
自己理解が進むと、婚活の場面でもあなたの表情や言葉に自然と表れ、人とのコミュニケーションに温かさと自信を与えてくれます。
「私って、ちょっとややこしいかも…」と思っている人ほど、自分を好きになる大きなヒントが見つかるはずです。
■個性分析はこちらから
https://loveba.jp/stac-koseibunseki
※個性分析は入会関係なく受講可能です。
■ラブライフバランス研究所
https://loveba.jp/
■ラブライフバランス研究所LINE 登録3000名突破
https://loveba.jp/line