ラブ・ライフバランス研究所

なぜ「個性分析」で成婚率が上がるのか。その秘密教えます!

嘘に振り回されない恋愛をするために

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • お見合い
ラブ・ライフバランス研究所「嘘に振り回されない恋愛をするために」-1

目次

  • 安心して恋したい人にはお見合い
  • 嘘をつきやすい人の特徴
  • 騙されやすい人にありがちな特徴
  • だまされないために、できること
  • だからこそ「お見合い」という選択肢

安心して恋したい人にはお見合い

ラブ・ライフバランス研究所「嘘に振り回されない恋愛をするために」-2

こんにちは!
婚活カウンセラー&個性分析カウンセラー 水野真由美です。


こんな記事が話題ですね。

婚活アプリで「独身」とウソ 慰謝料200万円命じる判決も
https://news.yahoo.co.jp/articles/12aa418aa9522f35211963ab7906dac514544438


世の中には、嘘に嘘を重ねる人がいます。
そして、騙されてしまう人も決して少なくありません。

「実は既婚者だった」
「年収が全然違った」
「仕事や経歴も嘘だらけだった」

恋愛における“騙し”は、時に心を深く傷つけてしまいます。

だからこそ最初から「身元が確かな相手」と出会えるお見合いが一押しです。

嘘をつきやすい人の特徴

・自分をよく見せたがる
「芸能人と知り合いでさ」
「昔は会社経営しててね」
「うちのタワマンではさ…」

やたらとキラキラした話題が多く
「盛ってくるな」と感じることはありませんか?

こうした“見栄の嘘”は、最初は小さくても
どんどんエスカレートしていきがちです。


・嘘の上に嘘を重ねる
一つの嘘がバレそうになると、新しい嘘で上塗りする。
気づけば本人も何が本当だったのかわからなくなりどんどん嘘が平気になっていく。


・話すたびに設定が変わる
会話の中で「前と言ってることが違う」と感じる瞬間、ありませんか?
堂々と話されると、つい「私の記憶違いかも…」と思ってしまう。

騙されやすい人にありがちな特徴

個性分析で見てみると
共感力が高く、相手を尊重しすぎる人ほど、相手のペースに飲まれがち。
少し注意が必要です。


・人を信じやすい
素直で優しい性格は魅力ですが
裏を返せば、自分の疑問を押し込んでしまいやすい傾向があります。


・NOと言えない
「ちょっとおかしいな」と思っても、「まぁいっか」で流してしまう…。
“曖昧さ”が、嘘に気づくチャンスを逃してしまうことに。


・寂しさに弱い
「この人を逃したら、もう出会いがないかも…」という不安から、怪しい点を見ないふりしてしまう。
その結果、既婚者と知らずに付き合っていたケースも。

だまされないために、できること

・違和感をスルーしない
「なんだか話が合わない」
「毎回話が変わる気がする」
その直感、意外と当たっているものです。


・俯瞰して考える癖を
「へぇ?そうなんだ!」と鵜呑みにせず
「それって本当かな?」と冷静に考える視点を持つこと。


・一人で抱え込まない
少しでも違和感を覚えたら、信頼できる第三者に相談を。
他人の目線が、嘘を見抜くきっかけになることが多い。

だからこそ「お見合い」という選択肢

恋愛の自由さは魅力ですが、“嘘”や“身元不明”のリスクもつきもの。
その点、お見合いは
「身元確認がされた、真剣な出会い」が前提です。

・年齢、職業、独身証明などの確認済み
・結婚への意識が高い人が集まる
・カウンセラーのサポートで冷静な視点を保ちやすい


「寂しさ」「焦り」「見栄」に振り回されず、
安心・安全に未来を見据えたパートナーを探したい人には、お見合いは最適な方法です。

無駄な時間を過ごさないためにも、騙されない恋愛をするためにも、「お見合い」という選択肢をしてみませんか。


■個性分析はこちらから
https://loveba.jp/stac-koseibunseki
※個性分析は入会関係なく受講可能です。

■ラブライフバランス研究所
https://loveba.jp/

■ラブライフバランス研究所LINE 登録3000名突破
https://loveba.jp/line

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

ラブ・ライフバランス研究所

0.0(0)

東京都 / 中央区

ラブ・ライフバランス研究所の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案