結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アクアマリッジ青山
青山のアットホームな結婚相談所 アクアマリッジ青山
これは、45歳女性の方から聞かれた質問です「どんな人が入会希望でいらっしゃるのでしょうか?」とても、きれいな人で、ご両親とご実家暮らし、働いていて、ぱっと見は、なんでこんな素敵な人が独り身なの?と思うくらいの素敵な人ですお話をしていても、博学で本当に素敵で、この方がお見合いしたら、すぐ決まる、もしくは、お相手が、きれいすぎて遠慮するだろうな・・くらいの美人さんです「ご結婚する気はないのですか?」と質問すると「いやいや、素敵な人がいれば、もちろんしたいです」きれいすぎて、相談所に入会するなんてことは考えたこともない様子でした(別件でこられたので入会希望者ではありません)
アクアマリンという石の名前は聞いたことがあるのではないでしょうか?石の意味は「幸せな結婚」ですマリッジは言わずと知れた「結婚」ですその二つと地名の青山をミックスさせて名づけましたあなたの「幸せな結婚」に向けてのお手伝いが出来ればと思っております
お互いの意思が固まり、成婚退会をしたら、まずは、ご両親へのご挨拶だと思いますさて、どちらのご両親が先でしょうか?基本的には彼女の親御さんにご挨拶に行きましょう「お嫁さんにもらう」という言い方はもうしないようですが、先に彼女のご両親に承諾をいただいてから、男性側の両親へのご挨拶になります遠方の場合や、各々が、ご自身の両親に結婚するので、紹介したいという旨を伝えておきましょうご両親のご都合もありますので、まずは電話でお伝えしてからご挨拶の日程を決めましょう場合によっては、絶対に彼女が先にしなくてはいけないということはありません
男性48歳未婚で、婚活歴は5年、条件はよいほうでしたが、奥手で、無口なタイプなので、なかなか、真剣交際まで進む方もいませんでしたお相手は8歳下のおとなしいタイプの女性二人でいるときはほぼ無言な様子でしたが、それが居心地がよいみたいで、お似合いのカップルでした男性側は、5年婚活してきて学んでいるので、無理することなく、適度に自分を出しながら、婚活をしてきました無事成婚退会までされて、いざ、結婚に向けての話がすすんでいる時のことです両家の親同士で結婚に向けての話をしているときに娘のことをあまりに溺愛してなのか、最初は冗談っぽく「娘には何もさせずに、床の間にかざっておいてもらいたい」といい、そのあと真顔で「あぁ、それも条件に入れておけばよかったわねぇ」との旦那さんに同意を求めるかのように一言男性側の母親も「今からそれも条件にいれてみたらどうですか!」と言い返したそうです一瞬、場が凍り付いたそうですが、ご本人とお父様が「すみません、変なこと言って」と、フォローして何事もなくすんだそうですご本人同士が納得していても、親が口をだして、破談になるケースはあるようですね今回は、そのまま結婚されたようですが、成婚退会後も、気を抜けませんね
若い子でも一生懸命に婚活している子がいますでも、まだまだ適齢期なのに、お相手もいないのに婚活をしていない人もいます一番必要なものやる気です絶対に結婚するぞという強い意思です人に勧められて、なんとなく、で、始めてしまうといざ、結婚となると尻込みする方が少なくありません真剣交際まで進むと、3カ月くらいで、「さて、どうしますか?」と、なりますこのままいくと、結婚することになる・・・この人で本当にいいの?と、焦って、破談になるパターンあなたは結婚する為に入会したのでは?と疑いたくなるような人がいますまずは、本当に結婚をしたいのか?その意思はありますか?
指輪をしていた時の方がモテたなぁ・・・という方人のものが欲しくなるタイプの女性や結婚をする気がないけど、お相手をしてほしいタイプの女性というのは一定数いますさて、婚活を始めた今、モテたころの自分を思い出してみましょうなぜ、その女性たちが去っていったのか?・別れを告げられた男性は魅力的に見えない・フリーになったら興味がなくなった・結婚を迫られたら無理こんなところでしょうかでは、もてるためにはどうするのか!!!そうです、自分磨きですあなたは、自分のために何をしていますか?どれだけ時間とお金をかけていますか?
実は50代の婚活が増えています婚活って適齢期の子たちがするものだと思っていませんか?意外と多いのが、子育て終わり、さて、自分の人生となったときに、パートナーがいなかったり、好きな人がいないということで、いらっしゃるパターンです50代って人生の折り返し地点と言われていますまだまだ、ひと花もふた花も咲かせる年ですよねそれには、やはりお相手は必要です人って、自分のためよりも誰かのためのほうが頑張れるものなんですよこの人の笑顔が見たいこの人を幸せにしたいこの人と一生一緒にいたいそう思える相手に出会いたいですね
離婚歴のある方は今や当たり前の時代です離婚歴ある方同士が、結婚してそれを強みに相談所をしていらっしゃる方もいますでは、離婚歴は不利なのかどうなのか?結論から言うと、そこまで不利ではありません今まで誰ともお付き合いをしたことない人って、「どこかに欠陥があるのでは?」と、疑いたくなりますよねそれと一緒で、50歳ともなると、1度も結婚していない方が??と思われたりしますただ、子供がいる場合なおかつ、養育費を払っている男性は、不利になりますこういう不利な条件ほど、最初にお伝えしたほうが印象がよいでしょうせっかくいいムードになったのに、この条件を言ったら破談になったとなると、また一から婚活を始めないといけません離婚歴あり・なし子供あり・なしは、最初にお伝えするほうがよいでしょう
相談所に入会しようか迷っている方何処の相談所も似たり寄ったりだから、どこにしたらいいのかわからないそんなお悩みをお持ちではありませんか?相談所の違いってなに?そもそもアプリとどう違うの?
この相談所を知る
アクアマリッジ青山
東京都 / 渋谷区
外苑前駅 徒歩7分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!