結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アオキ マリッジ サポート オフィス
婚活しましょう。そして新しい人生を歩み始めましょう。
2024年12月成婚した60代男性会員の成婚お祝い会を行いました。冒頭、二人が市役所に提出する「婚姻届け」証人欄に署名をしました。彼から「婚姻届け」証人欄の署名依頼があったときは、驚きと喜びがありました。彼のお見合いからプロポーズするまでの交際状況を理解しているので「婚姻届け」証人欄記入の依頼を快くお受けしました。「婚姻届け」を見ることは自分の結婚する時、以来であり、「婚姻届け」の用紙が見栄えが良く、非常にカラフルになっていました。成婚お祝い会で嬉しいことは二人のやり取りを見たり、会話を聞くことです。二人の愛情を見たり、感じたりすることができることは婚活アドバイザーをしていて良かったと思うときです。二人いつもまでもお幸せに! ★婚活診断はこちら https://aura-mico.jp/qr -codes/2b2bc294ab7f9ff6d325fb549f957194/preview
40代女性がご入会されました。彼女は多摩地域在住。趣味が「料理」「旅行」「食べ歩き」2/23(日)開催した「男女で作るクッキング&おしゃべり交流会」に参加しており、料理の腕前、包丁さばきは私が確認済みです。お見合い申込みをお待ちしております。プロフィール写真撮影に立ち合いました。YouTube動画(撮影風景)↓ https://youtube.com/shorts/tmbPRg_hosE ★婚活診断はこちら https://aura-mico.jp/qr -codes/2b2bc294ab7f9ff6d325fb549f957194/preview■ホームページ https://aoki-marriage.com/
福生市近隣在住の男女が多摩川堤防沿いのさくら散策とおしゃべり会をしました。参加者は男性2名、女性2名YouTube動画 https://youtube.com/shorts/LySWVlUK -Nc当日は多摩川近くに公園で「ふっさ桜まつり」が開催されていました。予定を変更して先に研修施設で参加者による1対1トーク(20分)を行いました。初対面であるので自己紹介として「初めましてカード」に記入。お互いの情報交換をして1対1トークスタート。連絡先交換・LINE交換はいつでもOK。参加者の仲が深まったところで、さくら散策を兼ねて「ふっさ桜まつり」会場に移動。残念ながら、桜は2~3分咲き。「ふっさ桜まつり」会場には老人から歩き始めた幼児が来ており、ステージカーでは歌・演奏・踊りのイベントが行われていました。「ふっさ桜まつり」会場を20分のフリータイムとして参加者が一緒に歩きながら、食べながらお祭りを楽しみました。参加者は「福生ドック」を食べたり、福生のお土産を購入したりしていました。参加者4名がカップルになったかは参加者だけの秘密です。
日本酒好きな男女が東京都福生市に来て、創業200年を超える田村酒造場(東京都福生市)の酒蔵を見学しました。参加者は男性1名、女性1名JR福生駅から田村酒造場までの約10分を歩きながらの自己紹介となりました。酒米の精米からお酒ができるまでの製造工程の話がありました。未来に残すべき登録有形文化財や歴史的建造物をいくつも見物しました。待ちに待った日本酒は2種類、さらに田村酒造場で採れた地下水を試飲をしました。酒蔵見学後は場所を移動し、福生駅近くの会議スペースで1対1トーク。1組だけの1対1トークでしたので約30分取ることができました。1対1トーク終了時に二人はLINE交換をしました。イベント終了後、女性は酒屋さんで田村酒造場の日本酒を買って帰りました。二人がカップルになったかは参加者だけの秘密です。
おすすめポイント•異国情緒あふれるロケーション:日本にいながら海外旅行気分!おしゃれなカフェや雑貨店が並ぶ商店街を散策しながら、会話も弾みます。•少人数制で安心:初めての方や人見知りの方も安心してお楽しみいただけるよう、少人数制で開催します。•1対1トークでじっくり会話:まずは自己紹介タイムで、お相手のことをじっくり知るチャンス。•連絡先交換タイムも:連絡先交換タイムもあるので、気になる方と連絡先を交換して、イベント後も繋がれます。•嬉しい参加費無料:参加費は無料なので、気軽にご参加いただけます。イベント詳細•日時:2025年4月29日(土)13:00~15:00(受付12:50)•集合場所:福生市民会館•場所:横田基地沿い商店街、福生アメリカンハウス•参加費:無料•対象:30代~40代半ばの独身男女•定員:6名(男性3名、女性3名)当日の流れ1.福生市民会館会議スペースにて、1対1トーク2.横田基地沿い商店街を散策3.福生アメリカンハウスにて、フリータイムこんな方におすすめ•マッチングアプリでの出会いに疲れてしまった方•自然な出会いを求めている方•異国情緒あふれる雰囲気を楽しみたい方•少人数でじっくり話したい方•新しい友達を作りたい方参加申し込み https://ws.formzu.net/dist/S196010113/ 定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。お問い合わせご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。皆様のご参加を心よりお待ちしております!
2024年12月成婚した60代男性会員の成婚お祝い会を行いました。私がボランティアで婚活アドバイザーをしていたときから婚活をしていた男性会員。2024年12月末に彼女にプロポーズしてお受けしてもらいました。私は結婚まで婚活8年でしたが、昔の資料を調べたら彼は約10年が経過していました。 成婚お祝い会で彼のコメントです。 結婚する意思のある方なら、どなたでも婚活していいと思います。ただ、お付き合いを断わられるのも断わるのもお互いさまなので、そこで落ち込んだりして、婚活を止めないことが大事だと思います。 私も同感です。「婚活をやめないこと」が成婚につながったと思います。 二人いつもまでもお幸せに!
昨日(3/11火)、嬉しい連絡がありました。 2022年10月成婚した女性会員から赤ちゃん誕生の報告がありました。ママと手をつなぐ赤ちゃんの写真が届きました。 成婚報告は嬉しいですが、赤ちゃん誕生の報告はさらに嬉しい。 仲人をしていて成婚会員の赤ちゃん誕生は幸せを共有できるときです。
参加者は男性2名、女性1名 地元で採れた食材を使った「里芋汁」を作りました。 参加者の女性は料理が得意と言っていました。 包丁を持つ手は手馴れていましたが、味付けは自信がないのか、調理の先生にお願いしていました。 男性陣は女性が調理を見ること、一緒に食べることが楽しみ。里芋汁を食べながら、和気あいあいとみんなでおしゃべり。締めにうどんをいれましたが、男性二人でお鍋の中身を全部空けました。 第2部として1対1トークをしました。自己紹介シートを見ながらのおしゃべり。参加者3人でカップルができたかは、参加者だけの秘密です。
このイベントの魅力•歴史と文化に触れる:創業200年の老舗酒蔵「田村酒造場」を見学。伝統的な製法や歴史に触れ、日本文化の奥深さを感じることができます。•美味しいお酒を堪能:2種類の日本酒を試飲。お酒の知識を深めながら、新しい味覚を発見できます。•1対1トークで距離を縮める:落ち着いた会議スペースで、異性の方と1対1でじっくり話せるチャンス。お互いのことを深く知ることで、より親密な関係を築けます。•連絡先交換で未来に繋げる:気になる方とは連絡先交換が可能。イベント後も交流を深めることができます。•無料参加:会費は無料ですので、気軽に参加できます。こんな方におすすめ•マッチングアプリに抵抗がある方•自然な出会いを求めている方•お酒や日本文化に興味がある方•婚活初心者の方•30代・40代の独身男女開催概要•日時:2025年3月29日(土)14:00~17:00(集合13:30)•集合場所:JR青梅線福生駅•場所:田村酒造場・輝き市民サポートセンター(JR福生駅隣接)•会費:無料•定員:4名•内容:1酒蔵見学(井戸・酒蔵・庭園・分水)・試飲(2種類)2.会議スペースで男女1対1トーク(連絡先交換あり)お申込み方法参加ご希望の方は以下のURLにご入力ください。 https://ws.formzu.net/dist/S196010113/ お問い合わせ福生で出会い、福生に住み、福生を応援する会木村直樹☎042-552-1319✉PXP05042@nifty.ne.jp素敵な出会いは、きっとすぐそこに。皆様のエントリーを心よりお待ちしております。紹介動画_ https://youtube.com/shorts/aH8U6EoB_yI
日時:2025年3月30日(日)13:00~15:00(受付12:45)集合:JR武蔵五日市線熊川駅改札口会費:無料内容:1.多摩川堤防沿い散策・さくら並木見学•満開の桜の下を一緒に歩きながら、自然な会話を楽しめます。•共通の話題を見つけやすく、打ち解けやすい雰囲気です。2.研修会場で男女1対1のおしゃべり•落ち着いた雰囲気の会場で、異性の方とじっくりお話できます。•連絡先交換タイムもあるので、気になる方と繋がれます。こんな方におすすめ:•マッチングアプリでの出会いに疲れてしまった方•婚活を始めたばかりで不安な方•自然な出会いを求めている方•30代~40代の同世代の方と出会いたい方•桜を見ながらお散歩するのが好きな方参加のメリット:•美しい桜並木の下で、リラックスして出会いを楽しめます。•少人数制なので、一人一人とじっくり話せます。•1対1おしゃべりで、お相手のことを深く知ることができます。•連絡先交換で、気になる方とその後も繋がれます。•❤️同じ悩みを持つ仲間と出会えます。お申込み方法:以下のURLにご入力ください。 https://ws.formzu.net/dist/S964080329/ 定員:6名その他:服装は自由です。普段着でお気軽にお越しください。皆様のエントリーを心よりお待ちしておりますお問い合わせ:福生で出会い、福生に住み、福生を応援する会木村☎042-552-1319✉PXP05042@nifty.ne.jp
この相談所を知る
アオキ マリッジ サポート オフィス
東京都 / 福生市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!