男性が婚活をやめたいと思った時に試したいこと3選
男性が婚活をやめたいと思った時に試したいこと3選
婚活はいくつかの出会いを繰り返しながら、お互いに結婚したいと思える相手を探すイベントです。金銭的、時間的な負担が大きく「これ以上続けられない」と思ったときは、思い切って婚活をストップする決断も必要です。
ここでは、男性が婚活を辞めたいと思ったときに試したい対処法を3つに分けて紹介します。
【男性が婚活を辞めたいと思った時に試したい対処法3選!】
■何で辞めたくなっているのか考えてみる■
婚活を辞めたくなったら、「なぜ辞めたくなったのか」を考えてみましょう。お金や時間にゆとりがなくなってきたのか、なかなかお相手が現れず待つ時間が増えたのか、その他の理由も含めて状況を整理してみてください。
■出会いの場所を変えてみる■
出会いがない、サービスを活用しきれていないといった場合は利用中のサービスを変更するか、同じサービス内で別の会社に乗り換える方法を検討してみます。たとえば、婚活アプリなどを使って自力でやり取りをしていた人なら、結婚相談所へ変更して仲介サービスや専任のアドバイザーを挟むことで、今までよりもさらに婚活がしやすくなる可能性があります。
今までと同じやり方で結果につながらない場合、そこにこだわると婚活疲れが出てきてしまいます。出会いの「場所」を変えることで心機一転してみましょう。
■少し休憩し再出発に向けてエネルギーをためる■
婚活疲れを起こして辞めたくなったときは、無理に続ける必要はありません。心と体を休めてリフレッシュし、普段通りの生活を過ごしてみてください。気持ちが前向きになってきたところで再び婚活を再開すれば、ポジティブな雰囲気の中で良い出会いが期待できるかもしれません。
【婚活疲れは一呼吸置くことが大切】
婚活中にふと「疲れたな」「もう辞めようかな」と思ったときは、そのまま無理に継続せず、一呼吸を置いてみることをおすすめします。余裕があれば出会いの方法そのものを変えるか、アプローチ・アピールの変更なども検討してみてください。
【私たちハッピーカムカムについて】
私たちハッピーカムカムは、ただ成婚率を高めるのではなく、「ご自身が納得したお相手との結婚」をサポートすることに注力しています。
おかげさまで「ワンランク上の結婚相談所」として、これまでマスコミ各種にも多く取り上げられてきました。
当社では、専属アドバイザーの手厚いサポートを受けながら二人三脚でじっくりと活動を進め、「ご自身にぴったり合うお相手」探しと成婚までの手厚いサポートを提供させていただきます。
皆さんが求めること、それは「ご自身にぴったり合うお相手」に「早く」出会いたいということではないでしょうか。
ハッピーカムカムでは、このような声にお応えできるよう、創業以来の高い実績と豊富な経験に裏打ちされたノウハウで、全力サポートさせていただいております。
納得のいく人生の良きパートナー探しをしたいと思われる方は、ぜひ好評いただいている「無料相談」にお越しください!
アドバイザーが親身になって皆様のご相談にお答えさせていただきます。
↓↓ハッピーカムカムについてもっと詳しく知る↓↓
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/48385/blog/87651/
▼これまでの実績一覧(※抜粋)▼
●IBJ Award 2022上期 一般部門 受賞💍
●IBJ Award 2020上期 入会者賞、成婚賞、ウェディングナビ賞、唯一のトリプル受賞達成!
●創業21年目
●店舗は 恵比寿・銀座・虎ノ門
●メディア掲載
キー局(フジテレビ等報道番組)、NHK「クローズアップ現代」等
●「パワーカップル」は、当社の商標登録です
●累計成婚者数2300組突破
●成婚率52.2%(2021年度実績)
●男女アドバイザーが19名
●日本初のプロMC付きのオンラインお見合い、好評実施中
●顧客満足度で3冠受賞
※日本経済リサーチ調べ
●3日に2日が当社でご成婚
●IBJ加盟店の50人に1人が当社のご成婚者
●ご成婚者とのオンライン対談も好評実施中