婚活デートで割り勘はNG?会計時のマナーもチェック
婚活デートで割り勘はNG?会計時のマナーもチェック
婚活中のデートで食事をしたとき、割り勘にしてもよいのか気になる方は多いと思います。割り勘にしないと、女性から嫌われてしまうのでしょうか。
ここでは、婚活中のデートは割り勘にすべきなのか、会計時のマナーについて紹介します。
【婚活デート中の割り勘はNGなのか?】
結論からいうと、婚活デート中の食事代は、男性が支払う方がスマートです。なぜなら、割り勘にすることで、デートに水を差してしまう可能性があるからです。
実は、婚活中の女性で、自分のお金を浮かせたいから奢ってほしいと考えている方はあまり多くありません。女性は、「男性がお金に細かい性格なのではないか」、「結婚後もお金に関して色々言われるのではないか」ということも見ているのです。
必ずしも割り勘がNGではありませんが、基本的には男性が奢る方がデートが上手くいきやすいです。
【婚活デート中の会計時のマナー】
それでは、婚活デート中の会計時のマナーを紹介します。
■誘った方が支払う■
婚活デート中は、デートに誘った方が支払いをします。お見合いして仮交際がスタートした場合、男性から初デートに誘う場合が多いと思います。
そのため、基本的に食事代は男性が全額支払ってください。女性が「私が支払います」と申し出てくることもありますが、きちんとお断りして男性が支払ってください。女性に誠意が伝わり、大事にされていると感じてもらえます。
■2回目以降のお茶代は女性が■
2回目以降のデートでは、食事プラス映画や美術館、散歩など、1回目よりも時間が長くなる場合が多いと思います。食事の前や後にカフェでお茶をするケースも。そういったときは、食事代は男性が全額負担して、お茶代または2軒目は女性が負担するというのが良いです。
【婚活デート中の支払いは基本的に男性が】
婚活デート中の割り勘はNGなのかについて紹介してきました。デート中の女性は、お金を浮かせたいからという理由ではなく、男性の性格が見たいから、大切にされているか感じたいからという理由で、男性に奢ってもらうことを期待しています。
そのため、基本的にはデートに誘った男性が食事代を支払ってください。
そのほか、支払いの細かいマナーややり取りで悩むことがあると思います。結婚相談所「ハッピーカムカム」では様々なアドバイスを行っています。婚活でお悩みの方は、1度無料相談をご利用ください。
【私たちハッピーカムカムについて】
私たちハッピーカムカムは、ただ成婚率を高めるのではなく、「ご自身が納得したお相手との結婚」をサポートすることに注力しています。
おかげさまで「ワンランク上の結婚相談所」として、これまでマスコミ各種にも多く取り上げられてきました。
当社では、専属アドバイザーの手厚いサポートを受けながら二人三脚でじっくりと活動を進め、「ご自身にぴったり合うお相手」探しと成婚までの手厚いサポートを提供させていただきます。
皆さんが求めること、それは「ご自身にぴったり合うお相手」に「早く」出会いたいということではないでしょうか。
ハッピーカムカムでは、このような声にお応えできるよう、創業以来の高い実績と豊富な経験に裏打ちされたノウハウで、全力サポートさせていただいております。
納得のいく人生の良きパートナー探しをしたいと思われる方は、ぜひ好評いただいている「無料相談」にお越しください!
アドバイザーが親身になって皆様のご相談にお答えさせていただきます。
↓↓ハッピーカムカムについてもっと詳しく知る↓↓
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/48385/blog/87651/
▼これまでの実績一覧(※抜粋)▼
●IBJ Award 2022上期 一般部門 受賞💍
●IBJ Award 2020上期 入会者賞、成婚賞、ウェディングナビ賞、唯一のトリプル受賞達成!
●創業21年目
●店舗は恵比寿・銀座・虎ノ門
●メディア掲載
キー局(フジテレビ等報道番組)、NHK「クローズアップ現代」等
●「パワーカップル」は、当社の商標登録です
●累計成婚者数2500組突破
●成婚率51.4%(2022年度実績)
●男女アドバイザーが19名
●日本初のプロMC付きのオンラインお見合い、好評実施中
●顧客満足度で3冠受賞
※日本経済リサーチ調べ
●3日に2日が当社でご成婚
●IBJ加盟店の50人に1人が当社のご成婚者
●ご成婚者とのオンライン対談も好評実施中