結婚相談所における仮交際と真剣交際の違いとは?
結婚相談所における仮交際と真剣交際の違いとは?
結婚相談所には「仮交際」と「真剣交際」があります。結婚相談所ならではのシステムとも言えるので、なかなかイメージが湧かない方も多いようです。それぞれどのような段階で、どういった特徴があるのかを理解しておきましょう。
【結婚相談所の仮交際とは?】
結婚相談所における仮交際とは、真剣交際の前の段階です。次のような特徴があります。
■何人とデートしても良い■
仮交際は、いろいろな人と出会ってお相手を見極めるための期間です。そのため、お見合いで気になった方がいれば、複数人の方と同時進行する形でデートしても問題ありません。
気になる方が見つからない場合、他の方にお見合いを申し込むことも可能です。
■仮交際の期間■
お見合いをしてから1~3ヶ月程度の期間が仮交際にあたります。もちろん、これよりも早い段階で本交際に移行しても問題ありません。
ただ、どの程度の期間、仮交際として認められるかは利用する結婚相談所によって異なるので、よく確認しておきましょう。
【結婚相談所の真剣交際とは?】
仮交際の次のステップとなるのが、真剣交際です。以下のような特徴があります。
■結婚を前提として付き合っている段階■
仮交際の場合は自分に合った相手探しをしている段階ですが、真剣交際はその人が自分の結婚相手としてふさわしいのか、結婚してうまくやっていけるのかなどを見極める段階です。
ただデートを繰り返して仲良くなるというよりも、結婚に向けた準備期間ととらえてください。仮交際中に可能だった他の人とのデートもできなくなります。
■真剣交際に発展するにはお互いの承諾が必要■
関係性をより一歩進めたいと意思表示をし、それを相手が承諾してくれた場合に真剣交際がスタートすることになります。どの程度仮交際をしてから判断するかは利用する結婚相談所によって異なります。よく確認しておきましょう。
■真剣交際後はプロポーズ、結婚の流れ■
真剣交際の後、結婚の意思が固まればプロポーズ、うまくいけばその後成婚退会となります。真剣交際からプロポーズまでの間についても結婚相談所にサポートしてもらうことが可能です。
【私たちハッピーカムカムについて】
私たちハッピーカムカムは、ただ成婚率を高めるのではなく、「ご自身が納得したお相手との結婚」をサポートすることに注力しています。
おかげさまで「ワンランク上の結婚相談所」として、これまでマスコミ各種にも多く取り上げられてきました。
当社では、専属アドバイザーの手厚いサポートを受けながら二人三脚でじっくりと活動を進め、「ご自身にぴったり合うお相手」探しと成婚までの手厚いサポートを提供させていただきます。
皆さんが求めること、それは「ご自身にぴったり合うお相手」に「早く」出会いたいということではないでしょうか。
ハッピーカムカムでは、このような声にお応えできるよう、創業以来の高い実績と豊富な経験に裏打ちされたノウハウで、全力サポートさせていただいております。
納得のいく人生の良きパートナー探しをしたいと思われる方は、ぜひ好評いただいている「無料相談」にお越しください!
アドバイザーが親身になって皆様のご相談にお答えさせていただきます。
↓↓ハッピーカムカムについてもっと詳しく知る↓↓
https://www.ibjapan.com/area/tokyo/48385/blog/87651/
▼これまでの実績一覧(※抜粋)▼
●IBJ Award 2022上期 一般部門 受賞💍
●IBJ Award 2020上期 入会者賞、成婚賞、ウェディングナビ賞、唯一のトリプル受賞達成!
●創業21年目
●店舗は恵比寿・銀座・虎ノ門
●メディア掲載
キー局(フジテレビ等報道番組)、NHK「クローズアップ現代」等
●「パワーカップル」は、当社の商標登録です
●累計成婚者数2500組突破
●成婚率51.4%(2022年度実績)
●男女アドバイザーが19名
●日本初のプロMC付きのオンラインお見合い、好評実施中
●顧客満足度で3冠受賞
※日本経済リサーチ調べ
●3日に2日が当社でご成婚
●IBJ加盟店の50人に1人が当社のご成婚者
●ご成婚者とのオンライン対談も好評実施中