結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルインテリジェンス
自分史上「最高」に好きな人と「最速」で結婚するため結婚相談所
こんにちは!ブライダルインテリジェンスの上丘あさ美です。お見合い婚活を頑張るみなさまに、より効率的に出会いの場をうまく運ぶため、弊社の女性会員さんのお話しをシェアさせて頂きます。他の同性がどのようにお見合いで振る舞っているのか、普通は知ることが出来ないと思いますので、是非女性は参考にしてみて下さいね。IBJ連盟に加盟する相談所がセッティングするお見合いは、「帝国ホテル」や「京王プラザホテル」など一流ホテルのラウンジで行われます。1時間程度、お茶をしながら、「はじめまして」から「お仕事のこと」「趣味のこと」「学生時代のこと」など、自己紹介をし合います。そこで、発生するのが、「お茶代」です。割り勘にするのもひとつの考え方ですが、基本的には、男性にご負担いただいています。コーヒー1杯、1,200円。二人分で、2,400円。出会いのために、誰が来るかわからない飲み会で2次会まで行ったら、1万円はかかる。「それに比べれば、安いものです」とおっしゃる男性がほとんどですが、それでも、大事なお金。「ルールで、男性が払うことになっているから」「それくらい払ってもらって当たり前。今日私は、ヘアメイクときれいな洋服選びに時間とお金をかけたんだから。」といって、当然のように支払う素振りすら見せない女性は、嫌われてしまいます。お財布を出して、必要であれば、きちんとお支払する気持ちを持っていることが謙虚な女性ですよね。弊社の女性会員さんには、お見合いでめったにお断りされない方がいます。「どうせすごい美人なんでしょ」と思われるかもしれませんが、外見は普通の女性です。お見合いの時には、必ず、小さなクッキーなどの相手に負担にならない程度のギフトを持参して、「今日はごちそうさまでした」と言って、お別れする時に渡すそうです。自分からお申込して、会って下さった男性には特に丁寧にお礼を言います。なんとも気持ちいいですよね。結婚したら、自分の家族や親戚、ご近所への気配りも完璧にこなしてくれそうな賢い妻になりそうですよね。これは、決して私がアドバイスした訳ではありません。彼女は、担当者である私との連絡一つにしても、とっても返信が早く、お礼や感謝の気持ちを一言添えてくれます。いつも、人を心地よく喜ばせることが自然にできている「気立て美人」さんです。早く、彼女にもご成婚して頂けるよう精一杯頑張りたいと思います。女性のみなさんは、是非参考にして下さいね!!「今日は、会ってくれてありがとう」の気持ちを大切に、プチギフトとして形にして表すのも、ひとつの有効な「自分プレゼンテーション」ですね!!!-------------------------------------------読むだけで1日1歩幸せな結婚に近づく『結婚前提彼氏』と出会うための初めての婚活成功365日メールサロン読者登録はこちら↓↓↓ http://br-intelligence.com/mail -magazine/
【ソウルメイト婚】こんにちは!ブライダルインテリジェンスの上丘あさ美です。ご成婚祝いで女性会員さんとランチをしました。出会いから今日に至るまで、本当に色々なことがあったね、と感慨深くお話しに花が咲きました!お見合いしたその瞬間から、彼のほうからのプッシュが強くて、私としては、少し心配になるくらいでした。風邪で体調が悪く、なんとかしてお見合いには行ったものの声が出なくて困っていた彼女。でも、「もう、次の日には会いたい」「しゃべれなくてもいいから」と、彼からの強引なデートのお誘い。普段の彼女なら、「そんな思いやりのない人はイヤ」というところ。ところが、彼女もやはり会いたかったのでしょう。思うようにしゃべれないながらも、お茶をしたそうです。初めて会った時から、様々な共通点に驚き、彼は結婚を確信したのだそうです。ご家族の名前と彼女の名前が一緒だったり、芸術的な感性が共鳴したり、昔から一緒にいたような感覚なのだそう。今までのお付き合いなら別れていただろうなということか起こっても、不思議と元通りになるような出来事が起こるので、ソウルメイトだと感じているそうです。確かに、私も思います。彼女の今までのパターンでは、全く想像もつかなかった彼なのです。正直、私もまだ未熟だなと思うところですが、あまりにこれまでの彼女の趣味と違い過ぎて、まさかふたりが結婚すると想像もできていませんでした!彼女自身もそう。「もうこのお見合いで最後にしよう」という思いで、プロフィールの条件面では、今までと違うタイプの男性だけど、明確な理由もなく、OKを押していたのだそうです。「自分にはこういう人が合う。なぜならいままでこういう人と付き合ってきたから。」という思い込みは、婚活では意味がありませんね。いつも言いますが、結婚は、今までの前例を越えたところにあるなと。魂レベルでひきつけ合う彼と、巡り合えてよかったです!「今までこうだったから」、という事を忘れさせてくれる人が必ずいますよ。お見合い場所は、渋谷のセルリアンタワー東急ホテルでした。---------------------------------------------------読むだけで1日1歩幸せな結婚に近づく『結婚前提彼氏』と出会うための初めての婚活成功365日メールサロン読者登録はこちら↓↓↓ http://br-intelligence.com/mail -magazine/
こんにちは!ブライダルインテリジェンスの上丘あさ美です。先週末は、京王プラザホテルで、先月ご成婚したカップルのお祝い会をしました。お相手の担当者さんと4人で、色々とお話をさせていただき、とてもうれしいひと時でした!ただ、これでお会いすることも最後かと思うと、感極まります。。。44才の男性と37才の女性です。お見合いは、同じく京王プラザホテルのアートラウンジデュエットでお引き合わせさせていただいたのは、4月のことでした!おおよそ3か月目でご成婚の意志が固まり、プロポーズのタイミングをみて、4か月でご成婚退会となりました。穏やかなおふたりを見ていると、なんだかこちらもホッとするというか、すでに長年寄り添った雰囲気も感じました。その直後に、登録を検討している女性と、初めてお会いする約束がありましたので、そのままそのお席を使いました。まさに、ご成婚が決まった方が座っていたお席に座っていただいたら、とても素直に喜んで下さり可愛らしかったです。いろいろとお悩みをお聞きしましたが、彼女なら大丈夫だと確信しました!そして、縁起のいいお席で、未来の幸せを誓い合いましたよ。これから、一緒にパートナー探しをさせて頂けるのが楽しみです!!読むだけで1日1歩幸せな結婚に近づく365日メールサロン読者登録はこちら↓↓↓ http://br-intelligence.com/mail -magazine/
こんにちは!ブライダルインテリジェンスの上丘です。先日、テレビ番組の企画で、『結婚相談所の正しい知識』についてのコーナーを放送するそうで、プロデューサーとスタッフが取材に来てくれました。打ち合わせで、結婚相談所の良さを熱く語ってしまいました!結婚相談所は、本当にそのカップルが結婚したのかどうか結婚数を追うことが出来る唯一の業種です。婚活パーティーや街コンは、出会いを提供するだけですものね。結婚相談所には、「あやしい」「サクラがいそう」「金額が高い」「モテない人の集まり」「最後の砦」というイメージがあることは、私たちも知っています。ですが、近年は、こちらでブログを書かせていただいている『IBJ結婚相談所連盟』という同業者同士の相互扶助機能が発達していて、相談所間での意識の高め合いが活発です。インターネットで結婚相談所で検索すると、大手以外にも、無数の事業者が出てきますよね。なぜこんなにたくさんの結婚相談所が存在することが可能なのかと言うと、先にも出てきた『結婚相談所連盟(IBJ)』の仕組みによります。会員様の出会いのチャンスを出来るだけ増やすために、自社の会員様と他社の会員様がお見合いできるシステムがあり、ほとんどの事業者は、その仕組みを利用しています。それぞれの相談所には、「30代向け」「中高年向け」「セレブ向け」「公務員向け」などのカラーがありますが、まずは、その全ての会員様をひとつのデータにまとめ、その中から、自社のカラーに合う会員様を抽出して、自社会員にも紹介しているのです。ですので、会員様も日本全国にまで、出会いのチャンスを広げられます。これが、最新の結婚相手紹介業界の仕組みです。結婚相談所と言えば、古くさいイメージだと思いますが、実は、インターネット上で管理されている最先端の結婚相手紹介システムが、目覚ましい発達を遂げている業界でもあるのです。それだけ、新規参入も多い業種です。ですので、検索するとたくさんの業者が出てきて、みなさんは、どれを選んだらよいか分からなくなってしまう事と思います。取材の中でも、「良い結婚相談所選びのコツは?」というご質問がありました。その答えは、「入会前の無料カウンセリングをしてくれた人と入会後の担当者が同じ人であること」です。なぜなら、それが活動のモチベーションの維持に影響し、成婚に大きく関わってくるからです。緊張しながら初めて訪れた時に、優しく出迎えてくれて、心強く励ましてくれたカウンセラー。その人に心許して、「よし、頑張ってみよう」という気持ちになったのに、いざお金を払って入会してみたら、実際の担当者は別の人だった!!という事はありがちです。「ああ、あの人は勧誘担当だったのね(泣)」となってしまっては、がっかりではありませんか??実は、私がそうでした。以前、あるお見合い型の大手に入会して婚活をしていました。初回の無料面談で、自分のことを話しながら、涙が込み上げてきてしまい、それをやさしく慰めてくれたカウンセラーさんに心を開き、入会を決意しました。ですが、次回契約で来訪した際には、事務の女性が出てきて、その次に実際に活動スタートした時には、また別の女性が出てきて、同じ身の上話をまたしなければいけませんでした。こんなだったら、他のところでも何も変わらなかったのに…と、言いたいのに言えなくて、結局お見合いには行っても、その後、連絡しないという「無言の抵抗」をした記憶があります。勧誘営業と実際のカウンセリンセラーが分かれている仕組みのところは、ノルマがきつかったり、情熱が薄かったりして、社員の入れ替わりも激しいです。結果、会員さんはモチベーションが維持できずに、ただ単に、月会費だけが引き落とされ続けているという事になりかねません。せっかく決意して入会したのに、それだけは避けたいですよね。みなさんも、初回カウンセリングの時には、「入会後も、担当してくれるのですか?」ということは、必ず聞いてほしいポイントですね。その他に受けた質問は、こんなものでした。Q1「他社に勝るセールスポイントは?」「私は、女性向けウェブメディアに多数、恋愛コラムや恋愛エッセイを執筆していますので、20代30代の女性への恋愛相談が得意です。結婚するまでは、フッたフラれたも含めて、失恋の連続でしかありません。出会いが増えるという事は、それだけ傷つくことや悩みも増えるのです。そんな時に、婚活世代の女性のお姉さんとして、的確な男性心理のアドバイスや前向きな心の保ち方などを、お話ししています。相談しながら、頑張りたい人には、向いていると思います。実際には、婚約者に先月フラれたばかりとか、長年付き合っていた彼が結婚する気がなく別れたばかりとか、今まで一度もお付き合いしたことがないとか、様々なご相談内容を持った人がご入会されます。」Q2『大変なことは何ですか?』「ご結婚が決まった方からは、一生感謝して頂けるとてもありがたいお仕事なのですが、その逆がとても辛いです。最初の数か月で、自分に合う人がいないとあっさり辞めてしまう人に対しては、初めに築いた信頼関係がある分、お互いに残念な気持ちでいっぱいになります。」Q3『今後の展望は?』「会員様のお幸せをたくさん増やしていくことはもちろんですが、個人的には、この業界の社会的地位を上げる活動をしていきたいです。少子高齢化社会が加速していますが、婚活産業は、国の政策の追い風を受ける業界です。子供を持つには、前提として結婚がなければならないのが今の日本。自由な恋愛の時代に「お見合い」とは、時代錯誤に聞こえるかもしれませんが、その一方で、恋愛の仕方がわからない人や結婚はしたいけど恋愛はめんどくさいという若者がますます増えてくることが予測されます。そのような人たちのために、結婚相談所によるお見合いは、うってつけだと感じています。今後、結婚相談所を利用するのが当たり前になる時代を、作って行きたいと思っています。----------------------------------------さて、インタビューの内容はこのようなものでしたが、少しでも、実際の結婚相談所がどういったものかお分かりいただけましたでしょうか?ユーザーにとっては、便利で手軽になった結婚相談所ですが、事業者は、熱い気持ちがある人たちばかりです。どの結婚相談所を選ぶかは、インターネットを見ているだけではなかなか判断が難しいでしょう。一人でも多くの人に、直接伝えることができればとてもうれしいです。是非、ご相談をお待ちしています。
こんにちは!ブライダルインテリジェンスの上丘です。9月1日より、女性向けのメルマガ配信が始まります!タイトルはこちら↓↓↓↓“恋も仕事も結婚も!欲張り女子が『結婚前提彼氏』と出会うためのはじめての婚活成功365日メールサロン” http://br-intelligence.com/ mail -magazine/是非、購読登録してみて下さいね。それと同時に、IBJ日本結婚相談所連盟のサイト内にもブログを書くことになりました!多くの方に、ブログやメルマガが読んでいただけるのが今から楽しみです!たくさんの方が運命の人と出会うきっかけとなり、人生のお役に立てるように、熱く!そして温かく!時に心に刺さる内容を書いていきますね。結婚相談所のことだけでなく、結婚適齢期の男心女心についてよくわかる内容です。本当に、、、同じ事柄を目の前にしても、男女で感じ方が全く異なりますよね。お付き合い中のカップルの双方の「秘密の本音」を聞いてきた経験から、男女の分析を進めてきたことを、全て出し尽くしたいと思います。きっと、結婚相談所のイメージが変わる内容です。ごくごく普通の人が、普通に「次にお付き合いする人と結婚したい」と思った時に活用する出会いの方法だということがわかると思います。ご愛顧どうぞよろしくお願い致します。メールサロン登録フォーム http://br-intelligence.com/ mail -magazine/ブライダルインテリジェンス http://br-intelligence.com/
この相談所を知る
ブライダルインテリジェンス
東京都 / 中央区
銀座一丁目駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!