婚活アプリやパーティーは理想の出会いがない?
- 婚活のお悩み
- 婚活パーティー
- 女性向け
目次
- 婚活アプリやパーティーで理想のパートナーは見つかる?
- 婚活アプリをしても理想の出会いが見つからない理由
- 婚活パーティーに参加しても理想の出会いが見つからない理由
- 結婚相談所のお見合いをおすすめする理由
婚活アプリやパーティーで理想のパートナーは見つかる?
婚活アプリをしても理想の出会いが見つからない理由
まずは婚活アプリを利用しても理想の出会いが見つからない理由を見ていきます。
・結婚以外の目的を持った人と出会っているから
婚活アプリは女性の場合、無料で利用できることがほとんどです。
男性も低価格で利用できるメリットがあります。
一方、本気で結婚相手を探しているのか疑問に思う女性も多いのではないでしょうか?
理想の出会いとは、見た目や条件など、ステータスの問題だけではありません。
真剣に婚活している女性ほど、しっかりと結婚願望のある男性と出会いたいはずです。
それにも関わらず、いざ出会ってみたら「ただの暇つぶしだった」「身体目的だった」など、論外な出会いも多いのです。
こういう出会いを繰り返していると、「理想の出会いがない」という状況に陥ってしまうのです。
・プロフィールの信頼性が低くモチベーションが上がらないから
婚活女性の中には、条件で男性を探している人も多いでしょう。
条件とは、年収や職業、居住地などが挙げられます。
例えば、あなたは年収800万円以上で、東京23区在住の公務員の男性と出会いたいとします。
その条件に合った男性を婚活アプリで見つけて出会えたとしても、いざ交際を深めてみると実は嘘をつかれていた、という事例もあります。
まさに結婚詐欺のような状況です。
プロフィールに見栄を張ったり、年収や職業が定かではない男性も多いので、不安を感じてしまいます。
婚活アプリには様々な男性が登録されていますが、プロフィールを眺めていても今一歩積極的になれないのは、信頼性が低いことを心理的に理解していて、モチベーションが上がらないのではないでしょうか?
こういう状況が続くと、理想の出会いとは程遠いと思ってしまっても仕方がないのです。
・顔写真がハッキリ写っていないことが多いから
真剣に婚活する女性ほど、出会う前の情報はハッキリさせておきたいものです。
写真から垣間見える見た目の雰囲気なども大切にしたいのではないでしょうか?
一方、婚活アプリは写真を載せる基準は設けているものの、顔がハッキリわかる写真を載せていない男性も多いです。
条件は合っていそうでも写真に本気度が感じられないと、会いたいと思えない女性も多いでしょう。
「会ってガッカリするくらいなら写真がないならやめておこう……」と控えめな性格の女性はたんだん婚活アプリでの出会いが億劫になって、理想の出会いがないという気持ちになっていくのです。
以上、婚活アプリで理想の出会いが見つからない理由を説明していきました。
婚活アプリに登録している男性の本気度が感じられないのが、主な理由となってきます。
真剣に婚活している人とそうではない人を見分けるところから始めなければいけないのが、婚活アプリのデメリットだといえそうですね。
婚活パーティーに参加しても理想の出会いが見つからない理由
結婚相談所のお見合いをおすすめする理由
30代・40代女性の婚活お役立ちコラム