男性は自分を愛してくれる人を選びます
「なんで〇〇してくれないの?私の事好きじゃないの??」こう思う事ありませんか?
思うようにお相手がしてくれないことに対して、つい責めてしまったり、他人と比較をして言ってしまったり…。
〔こんな事起きていませんか??〕
・LINEの返信がない!四六時中催促してしまう。
・時間に少し遅れただけで「愛が足りないんじゃないの!?」と責めてしまう。
・時間に少し遅れただけで「愛が足りないんじゃないの!?」と責めてしまう。
・サプライズがなくて淋しい気持ちを「愛してほしい」とぶつけてしまう。
心当たりがある方は愛をクレクレ星人になっています。
この原因は愛が足りないことへのストレスではないんです。自分のタイミングで自分の欲求を満たしてくれない事に対しての不満です。待つことができなくて相手にばかり求めてしまいます。
このままでは、あなたの欲求をあなたのタイミングで満たしてくれる人がパートナー選びの基準となってしまいます。
【男性は自分を愛してくれる女性を選びます】
自分の話しを優先する女性よりも、自分の話を聞いてくれて共感してくれる女性の方がいい印象を与えます。待てずに話をさえぎる女性にはいい印象を持ってはもらえません。やはり「待てる女性」が愛されます。
このように「待てる女性」は、お相手を立てる事が自然とできます。そのあなたが与えてくれる愛情が彼には愛されている自信へとつながります。
意見を言わないということではなくお相手を優先するということを心掛けてみてくださいね。
◇◆◇--------------------
マリアージュ サロン ミュー
☆オンライン相談受付中
☆東京、仙台を拠点に全国対応
☆新プラン登場(HPをチェック)
◇◆◇--------------------
☆オンライン相談受付中
☆東京、仙台を拠点に全国対応
☆新プラン登場(HPをチェック)
無料相談イベント、婚活に役立つ情報等お届け中です。
◆LINE公式アカウント
◆婚活アドバイザーTwitter
◇◆◇--------------------
- 婚活のコツ
- 恋愛テクニック
- 女性向け