世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)

東京・三軒茶屋の面倒見の良い結婚相談所

2/29は円満離婚の日

  • キャンペーン
  • 結婚準備
世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)「2/29は円満離婚の日」-1

目次

  • 離婚多いのはどっち?お見合いカップル?恋愛カップル?
  • 3月は離婚が多い?

離婚多いのはどっち?お見合いカップル?恋愛カップル?

 離婚率が低いのは、断然お見合いカップルなんです。
理由は、自分で結婚を決めたから。逆では?と思われるかもしれませんが、意外と恋愛結婚のほうが、相手に押し切られていたり、そういう状況になってしまった結果だったりと、他人のせいにできてしまう部分があるのに対して、お見合いカップルのほうが、自分で選び、申し込み、承諾し、と自己決定プロセスが明確なので「自分で決めた」感が高いのです。

2018年の日本の離婚率は1.68。1000人あたり約1.7人が離婚、ということになりますが、体感はもっと多いのではないでしょうか。

  育った環境の違う者同士が生活を始めたら、トラブルは必須。結婚している人の約8割は離婚を考えたことがる、というのは納得です。でも自分で決めたのなら、断然覚悟が違いますよね。


3月は離婚が多い?

1年の中で3月が一番離婚の件数が多いそうです。新年度を前に、決着をつけ、新生活を始めるには良い月なのかもしれません。

その3月の前日で4年に1度、オリンピックイヤーでもある閏年の2月29日は、2011年に”円満離婚の日”として記念日登録されています。「夫婦の絆」や「結婚・離婚の本質とは何か」を考える日にしようと申請されたとのこと。

結婚はゴールでなく、二人での人生のはじまり。会員さん達には”円満離婚の日”を笑い飛ばせる関係でずっとあり続けてほしです。


活動開始を迷われている方は、是非3月に入会して新生活を始めませんか?当会は、IBJ婚活応援キャンペーンに参加しています。 まずは無料相談会から。

世田谷 鵲瑞会

検索→ せがたやじゃくずいかい


婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)

5.0(1)

東京都 / 世田谷区

世田谷 鵲瑞会(じゃくずいかい)の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案