結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
Dear Bride Tokyo
20代30代が注目!プロフィール&センスで選ばれる結婚相談所
当社、結婚相談所ディアブライド東京のホームページにある無料相談メールコーナー。気軽に相談できるという理由で開設以来、様々な内容が寄せられますが、その中でも最も多いのがこんなお悩み。↓↓↓アラサー女性から多い質問「交際歴なし=年齢なのですが」(前回IBJカウンセラーブログ) https://www.ibjapan.com/area/tokyo/29155/blog/72594/ 前回のIBJカウンセラーブログに引き続き、リアルなお声を公開します。
結婚相談所DearBrideTokyoのホームページには、【お悩み相談メール】というコーナーがあります。↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo ここには婚活をしている方からのリアルな質問が寄せられます。カウンセラーが時間のある時に目を通して、返信していますので少しお時間を頂戴することもありますが、お答えできる内容のものに関しては心を込めてご返信させて頂いております。↓↓↓ https://www.dearbride.tokyo 届く相談で多いのはタイトルのように、「今まで恋愛経験がない」「交際歴がない」「男性と話すことがない」「女性とうまく話せない」「もう諦めて仕事に専念した方がいいか?」などというお悩みです。
先日新規入会された男性会員さんから、「財布はどんなものが良いですか?」と質問を受けました。この会員さん、視点が鋭い! お見合いでもデートでも女性からはしっかりチェックされている財布。会計時に後ポケットから出した財布。。何処ぞのメンバーズカードやレシート類でパンパン(上写真)。おまけにお尻で潰されすぎて形も歪み…😅これではスーツを着て紳士に装っても最後の会計時でイメージダウン確実です。そこで今回は、ハイブランドではなくとも(ハイブランドのセレクトでもよかったけどあえて)、センスよくてカッコいい!ハイブランドでないからお手頃お値段。そんなメンズ財布をZOZOTOWNさんからセレクトしてみました。婚活男性、必見です!
東京都内にある神社の数…、なんと約1,460社って知ってました?年間300万人を超える参拝客が訪れる『明治神宮』や、戦争で亡くなった軍人が祀られている『靖国神社』はテレビにもたびたび登場しますので誰でも知っていますが、たくさんある神社はそれぞれ由緒は違って、祀られている神様も違っていて、ご利益も違って…、調べれば調べるほど歴史のロマン、神秘的な雰囲気が漂います。 婚活には「行動力」だけでなく、「縁」と「運」も必要!どんなに行動しても結果の出ない時、「困ったときの神頼み」凹んでいる気持ちを変えるために。ときには神聖な気持ちで「良縁」「幸運」を神様にお願いしてみるのも一手かも。気分が変わって婚活の流れが変わる!?
下記は最近、弊社をご成婚退会された会員様が書いてくださった「成婚レポート」の一部から抜粋したものです。コロナ禍での婚活は大変なこともあったことでしょう。しかし、現在は、こちらの皆さん、ご結婚されて幸せに暮らされています!そんな皆さんが揃いもそろってビックリするくらい同じことを、しかも年代関係なく言っておられるのです😊(脚色は一切しておりません)共通のワードは“◯◯◯の良さ”です。
(北京オリンピックのスキージャンプ競技で金メダルと銀メダルを獲得した小林陵侑さん兄弟が星一徹のようなお父さんから指導を受け、近所の人がまるで「巨人の星」のようだったと日テレのスッキリでコメントしていたのを観て懐かしくなってしまい、今回は「巨人の星」で笑。) 当社に在籍していた2人の男性会員さん。お二人は一般的にライバル視されることの多い都内の有名私立大卒。AさんはW大卒、BさんはK大卒。2人とも年齢は30代中盤、お勤め先は一部上場企業。活動も少しの期間かぶっていました。この2人の内、1人は超短期間で8歳下美人さんとサクッと成婚し、もう1人はかなり難航しました。2人の違いは何だったのでしょうか?
女性って、好きなタイプは人それぞれ、ほんと千差万別ですが、嫌いなタイプって皆さんほぼ決まっているのです。
今回は現在活動3ヶ月目、弊社アラフォー男性会員Kさんのお話。もともとファションには疎いタイプであるKさん、ディアブライド東京オリジナルのサービス「カウンセラー買い物同行」で洋服を用意し、青山通り沿いにある弊社提携美容室(会員割引あり)にて髪型も整えて見た目の改善はバッチリ!当然プロフィールの仕上がりも上々。Kさんは某有名私立大学理系卒で、IT企業の技術系部署(男だけの職場です笑)の責任者をしていらっしゃいます。当然スペックには全く問題ありません。いや、むしろハイスペさんです!しかし、お見合いは沢山組めるのに交際が全く成立しません。 このKさんの場合、一体どんな問題があったのでしょうか?
弊社男性会員のIさんは36歳、某国立大理系出身、一部上場企業勤務、年収700万円代で身長170センチ台のスラっとした体型。今までは女性との出会いが少なく、過去に特別モテた経験はない彼ですが、結婚相談所で活動を開始すると今までのことがウソみたいにモテ期が到来する典型的なタイプ!笑やはり活動開始初日から集中豪雨のようなお申し込みを頂いてお見合いの日程調整をするのもひと苦労でした。清潔感もあるのでお相手からは、ほぼパーフェクトに交際希望。そのうちの数人と仮交際へと進みました。しかし、交際が始まるときまって長続きしません。Iさんの気持ちが盛り上がったと思えば、お相手から交際終了の連絡が。こんなことが半年間繰り返されました。カウンセラーも悩みました。Iさんからのデート報告を聞いても何ら引っかかるところ、問題点がないのです。 一体この原因は何だったのでしょう。。
女性会員40歳お相手男性38歳活動期間14ヶ月交際期間3ヶ月 ①まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。 コロナ禍で生活環境が変わった時に、実家だけではなく自分の家族・居場所が欲しいと改めて感じたこと。自力では結婚に繋がるお相手と出会うことに限界を感じたこと。です。 ②結婚相談所を選ばれた理由はなんですか? 結婚相談所なら結婚を真剣に考えていて、今結婚願望がある方と確実に出会えると思ったからです。 ③入会前と後での結婚相談所のイメージを教えてください 活動する前はアラフォー女性に対する男性の評価は厳しいだろうなと思っていましたが、そうゆう人ばかりではなかったです。また、なんで結婚していないんだろうと思うような素敵な男性も多かったです。女性も若くて素敵な方が多く、とてもビックリしました。 ④活動中のお悩みや苦労したことを教えてください 皆さんとても素敵な方でしたが、気持ちが盛り上がらない事も多く自分の感覚がおかしいんじゃないかと思ったり、なかなか先に進むか終わらせるかの判断が出来なくて毎回時間がかかってしまいました。またシフト制のお仕事で平日がお休みなので、お見合いの日程調整を考えるとお申し込みも考えながらしなくてはいけなかった事が悩みでした。 ⑤それはどのように乗り越えましたか? 結局最後まで悩んでいました。 ⑥アドバイザーから受けたサポートで印象に残っているアドバイスを教えてください 交際終了した際やお申し込みをしても成立しなかった時など毎回どうしてもダメージを受けます。「何がいけなかったんだろう。。」「何か変えた方が良いのかな」と悩む事もありました。アドバイザーさんは、「今回はご縁がなかったですね。次のご縁に期待しましょう。」と毎回言ってくださっていました。「ご縁がなかった」とゆう言葉が私の中でとてもしっくりきて、この方とはご縁が無かったんだと思うと「悩んでもしかたない。ご縁があればうまくいくだろう」と気持ちを切り替えて、前向きな気持ちで次に進むことが出来、活動を続ける事が出来ました。 ⑦ご成婚されたお相手のプロフィールを見てお会いしたいと思った理由を教えてください プロフィール文の内容や担当の方のPRを読んでとても誠実そうな方だなと思いました。タイミングが合わず一度お見合いをお断りしたのですが、やっぱり気になって1ヶ月後くらいに自分からお申し込みをしました。受けて頂けて良かったです。 ⑧ご成婚されたお相手と初めてお会いした時の印象を教えてください な、な、なんて優しくて、良い人なんだ〜と思いました。 ⑨真剣交際・プロポーズをご決断された理由やきっかけを教えてください いつも優しく何かと気遣ってくれる彼ですが、交際期間中距離を縮めるポイントは常に積極的に進めてくれました。また、私の希望を聞いた上でお店の予約をしてくれたりデートプランを考えてくれたり、優しいけど頼りがいがあり、交際期間中は彼の気遣いや思いに何度もひとり心の中で感謝&感動していました。何でも話せるので、常にお互いの考えを伝え合いながら話を進める事ができていました。また、生活スタイルや価値観も近いと思います。一瞬にいて居心地が良く、自分らしくいられるので、この人となら無理せずずっと一瞬に暮らしていけるだろうなと思いました。 ⑩結婚相談所での活動前と後で、ご自身の意識や行動に変化はありましたか? やっぱり笑顔は大事だと再認識しました。 ⑪結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ ご縁を大切に。
この相談所を知る
Dear Bride Tokyo
東京都 / 目黒区
池尻大橋駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!