あなたに合った相談所選びのポイント
早く結婚したいあなたの一番の味方 結婚相談所あおぞらマリアージュ アドバイザーの茂木 由理香です。
結婚相談所が多すぎてどこの相談所に入ったら良いのか分からないと思っている方いませんか?
お問い合わせ頂く方からもいろんな相談所に話を聞きに行き過ぎて、どこが良いのか行けば行くほど分からなくなってきましたと何人かに言われた事も良くあります。
そこで、今日はあなたに合った相談所を探す3つのポイントをお伝えします。
①相談所に話を聞きに行くのは3つまでにした方が良い
どんな相談所にも、それぞれの良い所そうじゃない所があります。
たくさん見過ぎてしまうと、全部の良い所を合わせた所を探さなければと思い、相談所難民になります。
実際ウチにお問い合わせがあった方で、実は半年前に当相談所の面談をした人だったという事もありました。
何十社も相談所を巡り、結局わけわからなくなったそうです。
でも、相談所を探すのに半年以上もかかるのって時間もったいなくないですか?
(その間に成婚されている方たくさんいますよ)
②知名度、相談所の規模ではなくカウンセラーとの相性を見る
知名度が高い所、規模が大きい所が良い所とは限りません。
逆に小さい相談所だから親身という訳でもない場合もあります。
担当カウンセラーさんがしっかり話を聞いてくれそうか?的確なアドバイスをくれそうか?
入会したらほったらかしなんて事はないだろうか?
担当者との相性や、人として信じられるかを見る事が良い結果に繋がります。
その担当者さんについていこうと思えるかどうか考えてみて下さい。
③自分の直感を信じて決断する
2、3件見ると、なんとなくここ良さそうって思う所に出会えると思います。
それを感じた自分の直感を信じて、思い切って決断する事です。
どんなに悩んでもやってみなければ分かりません。
半年以上も決められなくて時間を無駄にするんだったら飛び込んでみてやってみて、つまづいたら担当者さんと相談していけば良いと思います。
以上の3つのポイントいかがでしょうか?
是非相談所選びの参考にしてみて下さい。
※( あおぞらマリアージュのHPには成婚者さんの声や、当相談所のブログもございます。
是非覗いてみて下さいね。)