結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
リボンマリアージュ青山
お見合い成立率100% ハイステイタスな婚活をサポート
今回は、リボンマリアージュ青山の卒業生の男性会員の入会から成婚退会までの幸せな物語をお伝えしつつ、結婚相談所で幸せをつかみやすい人の特徴をご紹介いたします。以前のブログ記事「結婚相談所リボンマリアージュ青山への入会のきっかけは?」にある通り、ご紹介が8割を占めています。その中でも代表並びに副代表の卒業した立教大学の後輩や同級生、先輩からのご紹介が多いのが特徴です。今回、結婚相談所リボンマリアージュを幸せに成婚退会した35歳(当時)男性は、代表の後輩のKさんの同僚Oさんのお話です。Oさんの第一印象から「すぐにお相手が見つかる」と直感KさんとOさんは同じ職場の同僚です。Kさんとは普段からときどきお茶などをする仲でしたが、そのときに「Oさんが結婚して幸せになってもらいたい」とのご相談をいただきました。その後、KさんからOさんを直接ご紹介頂き、弊社事務所の青山にお越し頂きました。代表が初めてOさんとお会いしたときの印象は「背が高く、清潔感満載の好青年」でした。お話をして、コミュニケーション能力に長けていて、細かいところまで神経の及ぶ素晴らしい男性だという印象もありました。代表がその時の印象を振り返り「Oさんは直ぐに、素敵な女性と成婚されるな。」と思ったそうです。
人から好かれるには、社交的な態度や前向きな姿勢が大事だと思います。人見知りはお相手から敬遠されがちです。お互いに安心感を与えるためには、笑顔で親しみを持って接することが何より信頼を得やすいことになります。婚活で何より大事な最初の一歩が「お見合い」でのコミュニケーションの取り方になります。是非笑顔を忘れずに、社交的な態度でお相手に接することで、幸せへの道筋が見えてきます。社交的で親しみやすい人は、自分のことをあまり語らず、相手の良いところを発見しようとする人です。
日本で最も人数の多い年齢層のことを、「団塊の世代」と言われています。団塊の世代の皆様は、270万人ほど生まれたのですが、すでに70歳台になっています。男性を中心に死亡による人口減少が起きています。その団塊の世代の子どもが、1971年から1974年にたくさん生まれました。その世代のことを「団塊ジュニア世代」と言います。団塊ジュニアの皆様は、2020年には46歳から49歳に至っています。これは当然の結果ですね。人口のバランスを見てみますと、40代以上:30代以下の割合が「6:4」になっていますので、ライフデザインの様々な普通の価値観が、どうしても中高年の意見に偏る傾向になっています。近年、教育水準や法律改正が頻繁に行われ、IT技術が進化しグローバルな価値観が当たり前になりました。中高年と若者の間にライフデザインに大きなズレが生じています。結婚相談所リボンマリアージュ青山が加盟しています株式会社IBJは、「成婚白書」という結婚に関連する調査データを毎年発表しています。そこから、女性の職業と成婚に関する非常に興味深いデータをご紹介し、成婚しやすい女性の職業を考えてみたいと思います。IBJが提供する「結婚相談所」のサービスを利用すると、お見合い相手の紹介料、サポート月会費、成婚料の支払いがあることから、比較的婚活の中でも資本的に恵まれている方々の層が結婚されていると思います。どちらかと言うと普通より経済的上位にある男女の結婚カップルになっていることが多いですね。そのことから考えますと、中高年層は、「お金持ちの男性が、若くてかわいい女性と結婚するのだろう」とイメージしてしまう方が多いのではないでしょうか。ところが、この白書の結果から「職業で見た女性の成婚のしやすさランキング」を見ると意外な結果になっています。
結婚相談所リボンマリアージュ青山が加盟しています株式会社IBJ(東証プライム上場:日本結婚相談所連盟)の石坂茂代表取締役社長のお話を聞く機会がありました。代表、副代表の大塚が共に長年に渡り親交がある黒崎あいさんが主宰する、Aコモンズ(顧問の皆様)ミーティングという会合に参加いたしました。そこで、石坂社長が講師としてご登壇されました。黒崎あいさんは、弁護士や公認会計士、税理士などの士業の方々と経営者との交流会を長年続けてこられました。石坂社長もそのお一人です。なお、副代表の大塚は「東京都の現状」と題して、かつて講師として登壇しました。精力的に活動している黒崎さんのご縁から様々な方とお知り合いになることができ嬉しく思っております。
前回に引き続き今回は、心理学の手法で婚活を成功させる秘訣をお届けいたします。「メラビアンの法則から学ぶお見合い成功のコツ」と題して、第一印象が大事であることを述べました。今回は、相手との距離感を縮めるコミュニケーション手法についてです。
何度かお見合いでの第一印象が大事であることをご紹介してきました。第一印象が大事であることは、心理学でも言われていることです。
結婚相談所に入会したら、写真撮影などを行ってプロフィールを登録した後に、青手からのオファーなどでお見合いを行います。そこで成功すると、次の段階としてお付き合いに入ります。お見合いは、相手との交際に進展するための大事な場面ですので、結婚相談所リボンマリアージュ青山でも、特に力を入れているところです。お見合いでの成功を目指して取り組んでいくためには、まず成功の秘訣と失敗のNGポイントを知ることが大事です。前回のブログ記事では、お見合いでやってはいけない「結婚相談所のお見合いで失敗する7つのNGポイント」をご紹介しました。今回は、逆にお相手の方にお見合いの場面でどうしたら、高感度を持っていただけるか、成功の秘訣を皆さんと考えてみたいと思います。結婚相談所におけるお見合いは、友人や、知人から紹介を受けて会う場面とは異なります。従いまして、リボンマリアージュ青山を始めとした結婚相談所のお見合いルールをしっかり守ることで幸せな将来の第一歩が踏み出せます。お見合い成功の秘訣は、言い換えるとお見合いのルールです。ルールを守ることで、相手に好印象を抱いていただきやすくなるのです。では、成功の秘訣6ポイントをご紹介いたします。成功の秘訣その1「どんなお相手に対しても誠実な態度で接しましょう」誰に対しても誠実な態度で接することは、社会人としてあたり前のことですね。それは、お見合いでは特に大事になります。そのため、お見合い成功の秘訣の1番目になります。誠実な態度で最も大事にしたいことは、「時間を守ること」です。それぞれの会員はお互い初めて会うわけですから、緊張と不安な気持であることは言うまでもありません。不慣れな待ち合わせ場所に時間通りに到着して、お相手の方を探すことになります。そんなシチュエーションでお相手の方が遅刻をして来たら、ご自身は更に不安感が増してしまいます。このお見合いは最初の時点で信用をなくしてしまいます。最初が肝心ですから、お見合いの開始時間の15分前には、待ち合わせ場所に到着しておきましょう。結婚相談所のお見合い場所は、ホテルのラウンジカフェなどがよく利用されます。早めの到着でお互い気持をリラックスさせることが出来ます。また、ホテルのラウンジカフェが混んでいることもあるので、早めに来て席を取っておくことは、相手に対して誠実な態度だと思います。貴重な時間を大切にいたしましょう。
結婚相談所リボンマリアージュ青山に入会して頂き、大事なお見合いに臨む際に会員の皆様に必ずお伝えする7つのNGポイントをご紹介いたします。お見合いに成功して、お付き合いの段階に進展するためには、お会いしたときの第一印象だけでなく、会話の内容がとても大事です。結婚相談所の会員の皆様は、初めての経験のお見合いに関して最初から全て上手くいく人は、中々いません。しっかりマナーや知識を事前に学び体験しておけば、安心して素敵な方とのコミュニケーションが取れますのでご心配はいりません。この7つのポイントでお見合いの成功率を格段に高められるはずです。順を追ってご案内いたします。当結婚相談所にご入会いただいた方は、お見合いのリハーサル「模擬お見合い」を実施し、これらの7つのポイントをより詳しくご説明いたしますので、ご安心ください。後半になります。
結婚相談所リボンマリアージュ青山に入会して頂き、大事なお見合いに臨む際に会員の皆様に必ずお伝えする7つのNGポイントをご紹介いたします。お見合いに成功して、お付き合いの段階に進展するためには、お会いしたときの第一印象だけでなく、会話の内容がとても大事です。結婚相談所の会員の皆様は、初めての経験のお見合いに関して最初から全て上手くいく人は、中々いません。しっかりマナーや知識を事前に学び体験しておけば、安心して素敵な方とのコミュニケーションが取れますのでご心配はいりません。この7つのポイントでお見合いの成功率を格段に高められるはずです。順を追ってご案内いたします。当結婚相談所にご入会いただいた方は、お見合いのリハーサル「模擬お見合い」を実施し、これらの7つのポイントをより詳しくご説明いたしますので、ご安心ください。
今回は、結婚相談所リボンマリアージュ青山を成婚退会された40代女性のF様の幸せの様子をご紹介いたします。成婚退会されたF様に、同じ職場で働く女性をご紹介頂けるとのことで、久々にF様にお会いし夕食を共にいたしました。その際、新婚ホヤホヤのF様から「今は幸せでいっぱいです。」という言葉を何度も聞くことが出来、私もとてもうれしくなりました。リボンマリアージュ青山で成婚退会し幸せになった卒業生から、お友達や職場の知人をご紹介頂き、当結婚相談所にご入会される方はよくいらっしゃいます。F様のような幸せオーラが伝わり、結婚を諦めていた人がご入会されることもあります。先ずは、F様の結婚相談所リボンマリアージュ青山へのご入会から、幸せの結婚までの軌跡をたどってみたいと思います。結婚相談所を利用しようと思った経緯F様のご入会のきっかけは、副代表と長い親交がありますコンサルタント業のエグゼクティブのK様からのご紹介でした。K様からは、過去に数名の女性の方をリボンマリアージュ青山にご紹介頂きました。K様はリボンマリアージュ青山への入会が幸せな結婚への近道であることを、よくご理解いただいております。K様の部下であったF様は、仕事や趣味の旅行などを優先して、結婚は頭の片隅にはあったものの真剣に向かい合ってはいませんでした。F様のコミュニケーション能力や女性としての魅力を承知していたK様は、リボンマリアージュ青山で活動すれば必ず結婚できて幸せになれると確信していました。ある晩、会社帰りに居酒屋での同僚との飲み会で、F様にリボンマリアージュ青山への入会を勧めてくれました。F様は当時を振り返ると不安と期待が半分ずつで、青山の弊社サロンにやって来たそうです。
この相談所を知る
リボンマリアージュ青山
東京都 / 港区
外苑前駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!