結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.com
10年、20年後まで続く幸せを叶える静岡の結婚相談所
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。今日は少し個人的なお話をさせていただこうと思います。結婚相談所を運営していて、結婚の良さをみなさんにお伝えしている私でさえ、正直なところ「独身良いなぁ!」と思う時があります。隣の芝生は青く見えるものですよね。私が結婚したのは20代半ばで、世は"晩婚ブーム"の走りでした。周りの友人たちがまだ自由に遊んでいる中で、結婚、出産、子育てを経験し、いちばん最初に「隣の芝生は青い」を感じた頃でした。流行りのデートスポットで彼氏とデートをしている友人たちを、恨めしく思った時もありました。親戚付き合いが増えて面倒だと感じることもありましたし、特に「母親業ってどうやっても投げ出せないんだな!疲れた!逃げたい!」なんて思うことは、かなり頻繁にありました。特に印象深いのは、長男が中学生の頃です。まさに思春期の真っただ中、毎日のように険悪なムードが家に流れていました。高校生になった今でこそ、それなりに落ち着きましたが、当時は本当に大変でした。そんな時期には、独身の友人たちが楽しそうに思えて仕方ありませんでした。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。「恋愛経験がないから婚活に自信が持てない」「今まで付き合ったことがないのがバレたら引かれてしまうのでは」そんな風に思い込んでいませんか?実は、恋愛経験ゼロという状態は、婚活において決してマイナスではありません。むしろ、その特徴を理解し活かすことで、大きな魅力となる可能性があるのです。恋愛経験ゼロの方が持つ最大の価値は「真っさらな心」です。過去の恋愛で傷ついた経験がなく、元カレや元カノと比較されることもない。お相手にとって、あなたとのすべてが初めての体験となります。これは実際、婚活市場では非常に魅力的な要素として受け取られることが多いのです。また、恋愛経験を重ねた人が陥りがちな「こうあるべき」という固定観念がないため、お相手をありのまま受け入れる柔軟性を持っています。過去の恋愛パターンに当てはめて判断することなく、目の前の人と素直に向き合えるのは、実は婚活において大きなアドバンテージなのです。この柔軟性こそが、恋愛経験ゼロの方の真の強みです。まるで何でも吸収するスポンジのように、お相手から学び、一緒に成長していける姿勢は、多くの方が結婚相手に求める理想的な特質と言えるでしょう。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。皆さんは、ライフデザインを意識して生活していますか?「いつか結婚したい」「いつか家族を持ちたい」そんな漠然とした思いを抱いている方も多いのではないでしょうか。しかし、婚活においては、この「いつか」という曖昧な時間軸が、実は最大の敵になることがあります。今日は、なぜ2025年内の結婚を目指すなら今動くべきなのか、ライフデザインの観点から具体的にお話しさせていただきます。ライフデザインとは、自分の理想とする人生を設計することです。長期的な夢や目標を持つことは素晴らしいことですが、それを実現するためには短期・中期的な具体的な計画が不可欠です。特に婚活においては、この逆算思考が非常に重要になります。なぜなら、婚活市場では「年齢」という要素が大きな影響を与えるからです。これは厳しい現実ですが、1年、2年と時間が過ぎるごとに、婚活における選択肢は狭まっていく傾向があります。「いつか結婚できるだろう」と漠然と考えているうちに、気づけば婚活のベストタイミングを逃してしまう方を、私はこれまで数多く見てきました。こども家庭庁の調査データを見ても、未婚者の約7割がライフデザインを学んだことがないと回答しており、具体的な人生設計を立てている方は決して多くありません。しかし、ライフデザインを学んだ経験のある15~24歳の未婚者の方が、学んでいない方よりも結婚意向が高いという結果も出ています。つまり、具体的な人生設計を立てることが、結婚への行動力につながるのです。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。「結婚相談所って、最後の手段でしょ?」そんな風に思っている方、もしかするとその考え方、すでに時代遅れかもしれません。今の時代、むしろ賢い人ほど早いタイミングで結婚相談所を選んでいるという現実があります。Z世代を中心に「コスパ」や「タイパ」という言葉が価値観の軸となっているのは、皆さんもご存知の通りです。実は、この傾向は結婚に向けた出会い探しにも大きな影響を与えています。昭和生まれの私たちの世代では、「若い時は先のことなんて考えずに楽しむもの」という雰囲気がありました。また、女性の社会進出が進み、自立した女性を目指す人が増えたことで、相対的に結婚を急ぐ人は少なくなったように感じます。しかし、30代後半になってくると、やはり家庭というものへの憧れが芽生え、「もっと早く結婚を考えておけばよかった」と後悔する方を数多く見てきました。今の20代の方たちは、こうした先輩たちの姿を見て学んでいるのかもしれません。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。アートに興味があるカップルなら、ぜひ一度は体験していただきたいのが美術館デートです。特に静岡市立美術館は、婚活中のお二人にとって理想的なデートスポットの一つだと私は考えています。今回は、美術館デートの魅力と、静岡市立美術館での過ごし方についてお話しします。静岡市立美術館は、常設展がなく企画展のみを開催している珍しい美術館です。規模としては小さめですが、これがデートには絶好の条件となります。大きな美術館だと一日がかりになってしまい、疲れてしまうこともありますが、静岡市立美術館なら1~2時間程度でサクッと回ることができます。この手頃な時間感覚が、デートプランに組み込みやすい大きなメリットです。午前中に美術館を楽しんだ後、併設のカフェでお気に入りの作品について語り合ったり、近くのダイニングで食事をしながらアートへの想いを共有したりと、自然な流れでデートを続けることができます。街中にある立地の良さも見逃せません。JR静岡駅からも近く、他の観光スポットやショッピングエリアとの組み合わせも簡単です。美術館だけで終わらず、その後のプランも立てやすいのは、デートコースとして非常に優秀だと思います。私自身、ピカソが好きで夫はモネを好んでいるのですが、どちらかの展示がある美術館へ二人で足を運ぶことも多いです。静岡市立美術館を最後に訪れたのは昨年の『西洋絵画の400年』という企画展でした。お互いの好みが違うからこそ、新しい発見や気づきがあり、会話も弾みます。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。今日は、婚活において非常に重要でありながら、多くの方が向き合うのを避けがちな「自己認識と市場価値のギャップ」についてお話しします。これは私がカウンセラーとして活動する中で、特に40代以降の会員様に共通して見られる課題でもあります。若い頃にモテた経験がある方、ハイスペックを武器に人気を集めてきた方は、実は婚活で苦戦するケースが少なくありません。なぜなら、その輝かしい時代の自己認識のまま、現在の婚活市場に臨んでしまうからです。「実年齢より若いですね」「お綺麗ですね」「イケメンですね」「バリキャリすごいですね」-こうした褒め言葉を受け取るとき、私たちはつい額面通りに受け取ってしまいがちです。しかし、相手はあなたが喜ぶであろう言葉を選んで話しているということを忘れてはいけません。確かに、実年齢より若く見えることや外見が整っていることは事実かもしれません。しかし、見た目を売りにする芸能人でさえ、40歳を過ぎて20代に見える人はほとんどいないことを考えれば、その褒め言葉に「だから婚活市場でモテモテですよ」という意味は含まれていないということがわかるでしょう。特に問題となるのは、自分の婚活市場価値が最も高かった時期で自己認識がストップしてしまうことです。この認識のズレが、婚活における大きな障壁となってしまうのです。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。「婚活はいつから始めても遅くない」という言葉をよく耳にしますが、子どもを望む方には少し違った視点でお話しさせていただきたいと思います。確かに結婚に遅すぎるということはありませんが、子どもを持つことを考えるなら、現実的なタイムリミットがあることを理解しておくことが大切です。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。現在、JOYマリッジ.comで活動中の医療従事者の会員様がいらっしゃいます。まだ駆け出しということもあり、土日休みではなく、シフト勤務で休みがなかなか取れない上に、残業して学ぶことも多い毎日です。家に帰ったら倒れるように眠ってしまう日々の中でも、真剣に婚活に取り組んでいらっしゃいます。このような多忙な会員様の婚活を通じて感じるのは、結婚相談所だからこそ実現できるサポートの価値です。今回は、忙しい職業の方でも結婚相談所なら安心して婚活を続けられる理由についてお話しします。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。昨日、Yahoo!トピックスで取り上げられた朝日新聞のニュースで、婚活業界がちょっとした騒ぎになりました。朝日新聞の報道によると、マッチングアプリを利用した既婚者の偽装問題が深刻化しています。既婚者が独身だと偽って活動し、裁判に発展するケースが相次いでおり、悪質性が高いと判断された既婚男性には高額の慰謝料支払いが命じられています。こども家庭庁の2024年調査では、直近5年間に結婚した既婚者2千人の配偶者との出会いのきっかけで「マッチングアプリ」が25.1%と最多となり、「職場や仕事関係」の20.5%、「学校」の9.9%を上回りました。マッチングアプリは今や結婚に至る最大のきっかけとなっています。しかし、東京都消費生活総合センターによると、マッチングアプリに関する2024年度の相談件数は809件に上り、2019年の80件と比較すると約10倍に増加しています。「相手に既婚者と偽られた」といったトラブルが増加しており、東京地裁では既婚男性に88万円、別のケースでは200万円の慰謝料支払いを命じる判決が出ています。これらは「性交渉の相手を自分で決める権利(貞操権)を侵害した」として認定されたものです。
こんにちは。静岡の婚活・結婚相談所JOYマリッジ.comの結婚カウンセラー八木です。「今は仕事が大事」「一人の方が気楽」「特に子どもは望んでいない」—こんな理由で結婚を考えていなかった人が、年齢を重ねるにつれて感じ始める焦りがあります。これは「クロワッサン症候群」と呼ばれる心の動きです。クロワッサン症候群(クロワッサンしょうこうぐん)とは、人生の選択肢としての結婚を拒絶したが、結婚適齢期・出産適齢期を越え、自らの生き方に自信喪失し、焦りと絶望を感じている中年女性の心理的葛藤の形容である。語源は、1988年に刊行された松原惇子の『クロワッサン症候群』。出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』よりこの現象は、現代の30代・40代女性の婚活において重要な教訓を与えてくれます。結婚相談所の現場で多くの女性とお話しする中で、「もっと早くから婚活を始めていれば」という声を数多く聞いてきました。今回は、このクロワッサン症候群から学ぶ、婚活のベストタイミングについてお話しします。
この相談所を知る
静岡の婚活・結婚相談所 JOYマリッジ.com
静岡県 / 静岡市葵区
静岡駅 徒歩4分
相談所の特徴、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
おすすめの性別・年代
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
在籍カウンセラーの性別・年代
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!