結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
marriage station ILL
1年後の未来が変わる相談所
結婚相談所を開く前、私は縁結びをしていたということを思い出しました。あれはコロナ前の話になりますが、合コンに参加しました男メンバーのひとりAさんは、働いている会社の社内に好きな女性Bさんがいたため、あまり乗り気ではなかったけど、それなりに参加して楽しんでいる様子でした。Bさんは、別の男性とお付き合いをしていて、Aさんには全く興味がない状況でした。むしろAさんがぐいぐいいくので、引いている感じでした。合コンは楽しく終了しました。後日、私にCさんから連絡が来ました。実はAさんのことが気になっていて、できればお付き合いしたい。また、Aさんがどう思っているのかを知りたいという内容でした。私はAさんにCさんが気になっているということを伝えて、Aさん自身がどう思っているかを聴きました。Aさんは「うーん、Cさんね、かわいいと思うでも、俺は、社内のBさんのことが好きで告白しようと思っている。手伝ってくれないか」ということでした。私は、Bさんの状況も知っているので、正直につたえました。Aさんの性格的に、Aさんのことを優しく包み込んでくれるような優しさと愛を持っている人があうと思うよ、Bさんには彼氏がいて、Aさんのことは職場の同僚としてしかみていない。CさんはAさんのことが好きで、お付き合いをしたいと言っている。これから先の未来のことを考えてみて、Bさんを選ぶか、Cさんを選ぶか、幸せな未来が待っているのはどちらかをしっかりと考えて答えを出してみたらたらどうかな?その数日後、AさんはCさんとデートをして、付合うことになりました。AさんはCさんとデートをしてみて、Cさんの優しさや自分のことを思ってくれることを感じることができた。Cさんと一緒にいると自然と笑顔になれて、気持ちが安らぐことができた彼女と一緒に幸せな未来を築いて行きたいなぁって思った。背中を押してくれて、ありがとう。と、私に言ってくれました。それから数ヶ月後、ふたりから結婚するという報告を頂きました。自分が関わった方が幸せになっていることは本当に嬉しいことです。彼らの笑顔や、彼らの子どもたちの誕生やその成長を観ることができることも本当に幸せなことです。これから先も、結ばれていく二人の笑顔や、新しい命の誕生をみるために、私は今を頑張るあなたを全力でサポート致します。あなたの幸せな未来はここにある
ILL(アイル)Iwillの短縮形で、未来を表しています幸せな結婚をして、幸せな未来にしてほしいその思いからつけました以前から、何か起業をした際には未来、夢、星、1st(ファースト)、などの言葉を入れたいという想いがありました。「幸せな結婚、幸せな未来」というところから、WILLをいれたいと思いました。それから、私の心の中に、好きなアーティストの名前から連想したというエピソードもあります韓国のIVEというガールズグループですIVEは、IHAVEの短縮形です。かわいくって、かっこよくて、歌がうまくて、大好きになりました。2023年の神奈川KアリーナのLIVEにも2日間行かせて頂きました。本当に素敵なLIVEでした!普通は短縮形の時、’(アポストロフィー)をつけますが、IVEにはついておらず、斬新さ、オシャレさ、かっこよさなどを感じました。屋号にWILLを入れたいと思ったときに、IVE=IHAVEなら、私はIWILL=ILLにしようと決めました!こういったエピソードを伝えるのは、少し恥ずかしさがありましたが、先日、先輩仲人のかたがアイドル好きということを公表しているという話を伺い、私もこうった自身の内面のことを皆さんに伝えたいなぁと思いました。私の人柄などが少しでも伝わり、皆様の幸せな結婚へのお手伝いができたらと思います♪KPOP好きな方、アイドル好きな方、などの面談も随時受け付けております。素敵な幸せな未来のために、一緒に婚活をスタートしてみませんか。
もう今や出会いの場所は、職場ではなく、マッチングアプリや結婚相談所で出会うことが当たり前のように変化しました。「夫と妻が知り合ったきっかけの構成割合」はマッチングアプリ13.6%結婚相談所9.0%とのことです。今や、マッチングアプリを使ったことのない方が、少ないのではないでしょうか。その中での13.6%という数字は、あまり高い数字ではないのではないかなと感じます。多くの方が利用しているマッチングアプリですが、結婚までに至らないケースも多いのではないでしょうか理由は、いろいろあると思いますが、・結婚に対する真剣度が低い(婚活よりも恋活や遊び?)・マッチングしても、会うまでにたどり着かない(メッセージのみ)・メッセージだけで疲れてしまうなどがあげられるのではないでしょうか。IBJで成婚された方に対して実施した調査では、結婚相談所に入会した理由として高かったものとして、●活動者の真剣度が高かったから●第三者のサポートがあったからが上がっています。18-34歳の独身男女の中で、いずれ結婚するつもりと回答した割合が8割と高い数値を維持しているが、交際経験がない割合が、男性4割女性3割とのことです。こういった若者にとっては、第三者のサポートは心強い味方になるのではないでしょうか。真剣に結婚をしたいと考えている方には結婚相談所で活動をすることがおすすめです。
このまま少子化が進むと2035年には出生数が50万人を割り込む可能性があります。出生数を増やすためには、婚姻数が増える必要があります。なぜ結婚しない人が増えたのでしょうか。考えれる原因は、①女性のキャリアアップによる晩婚化②低年収のため、家族を持てる自信を持てない③趣味、自分のやりたいことを制限したくない結婚しない原因とは少し違いますが、④こんな時代に生まれてくる子どもがかわいそうだから等があげられますでしょうか。①は結婚して、子どもを産んでも、会社に戻りやすい仕組みが必要ですよね保育園の拡充、保育士の増量、保育士の質向上、保育士の給料の改善・・・などあっ、保育士なので、保育士目線で書いてしまいました(^^;)ですが、子どもの数が減っているので、保育園の数も、減っています。悪循環にならないように、これは法整備が必要なことですね②低年収となると、家庭を持つこと、家計のやりくりが本当に大変ですよね夫婦が共働きをすることが当たり前になっている現代、家事や育児を二人で行っていくことが本当に重要です。もちろん、お金は大事です。でも、お互いが思いやり、助け合うことが、夫婦にとって一番大切なことです。低年収だからと諦めるのではなく、ふたりで力を合わせて、素敵な家庭を気づいていって頂きたいです☆③制限したくないという気持ち、わかります。でも、考え方を変えると、素敵な変化が生まれます例えば、趣味=家族としてみてはいかがでしょうか配偶者や、子どもが楽しそうに笑顔で過ごしている光景をみることは本当に幸せなことです☆家族の笑顔の写真を撮ることを趣味にしてもいいですし、家族と一緒にテーマパークに行って乗り物をすべて制覇する、ということでもいいですし、車に乗って、ドライブに行ったり、旅行に行ったり、美味しい食べ物を食べ歩きしたり、キャンプに行ったり、いろんなことが、家族と一緒に行うことができますそれを趣味として生きることも楽しいことではないでしょうか一人で行う趣味も楽しいですが、家族を持ち、家族と一緒に行う趣味はもっと楽しいですよ♪そして、何より、子どものかわいいしぐさ、笑顔、一生懸命に取り組む姿、疲れて寝てしまった寝顔、すべてが愛おしく、一人の時には味あうことのできない最高の人生を過ごすことができます。家族を持つこと、子どもを持つことの大変さはありますでも、それ以上に、価値のあることがたくさん降り注ぎます④かわいそうかどうかは、あなたの育て方によって、変化をします。きっと。あなたがパパで良かった、ママで良かったと20年後の子どもからいってもらえるような生き方はいかがでしょうかそのような生き方って、控えめに言って、最高じゃないですか☆私は、あなたと、あなたの家族のため、日本の未来のために、全力であなたを応援させて頂きます。
2023年の出生数は75万8631人だったとのことです。このペースで進んでいくと、2035年には、50万人を割り込む可能性があるとのことです!!2035年って11年後の話ですよ!このままでは本当に日本がなくなってしまうのでは??と思えてしまいます。この原因は、子どもを産まなくなったからではなくて、結婚する人の数が減ったからということです。なので、出生数が増えるためには、婚姻数を増やすことが必要となります。日本という国を維持するためにも、婚姻数を増やしていくことが大切になるので、私はこの仲人(結婚相談所)という仕事に誇りと使命感を持って取り組んでいきます!
2023年度版の成婚白書が出ました。ぜひご覧ください2023IBJseikon_hakusyo.pdf 1万人超の婚活データを分析した『成婚白書2023年度版』公開!年収を公開している女性は公開していない女性よりも14ポイント成婚率が高い。|株式会社IBJのプレスリリース(prtimes.jp)
みなさんはオーラのある人って、どんな人でしょうか芸能人の方、スポーツ選手の方、色々な方を想像できるのではないでしょうかオーラがある人は、成功していそう、とかその人の周りにいるだけで、幸せになれそう、とか運が良くなりそう、とかプラスのイメージを持てますよねそして、オーラがある人の周りには、沢山の人が自然と集まるのではないでしょうかオーラのある人について新庄剛志監督のインスタグラムに投稿がありました。1免疫力が強く滅多に病気にならない2直感は即座に現実となり、自分の元へ引き寄せられる3子どもや動物に愛される4お客がいないお店に入ると、あとから続々とお客がやってくる5あなたを傷つけた人は、すぐにその行いの報いを受ける6強いオーラを放つものは、愛情深く、おだやかで、前向きであるプラスして、新庄監督は7肩幅8色合い9ゆっくり歩く10自信に満ちあふれている11人を笑顔にできる12何に対しても無理から入らないとあげていましたこれらの行動や、考え方を一つでも実践していけば、あなたの周りには、沢山の人が集まり、あなたの周りから幸せと笑顔があふれるていくのではないでしょうかそして、あなた自身の最高のパートナーと巡り会うことができるのではないでしょうか。
私は保育士です子どもたちが大好きです子どもたちの笑顔をみていると、心が癒やされてこちらも笑顔になれますこどもたちはどんなことでも遊びに変えてしまいますそしてその遊びを全力で楽しみますティッシュをどんどんだしちゃうとか、私が座っていると、膝の上に立ち、そこからどんどんとのぼって肩や頭のところまできたり、ポンチョの中に潜り込んでくるので外から、こちょこちょとこちょばすとケラケラ笑いながら、もう一回!と何度も繰り返します大人から観ると、どうしてそんなことで、ケラケラ笑えちゃうのかな?どうしてそんなに楽しめるのかな?って思ってしまいますでもこどもにとってはそれが楽しいことなのですそれをみていると、一緒に遊んでいるこちらも楽しくて嬉しい気持ちになりますそして、もっと、この子たちを笑顔にしたいと思います日本中に子どもたちの笑顔がもっと広まれば、大人たちももっと笑顔になり、明日の活力になっていくなぁと日々思っております
2/29大谷選手が結婚を発表されましたね本当におめでとうございます!栗山監督からのコメントで、「早く結婚をすることで、さらに野球に集中できる」とありましたねこれまでも、野球に集中している大谷選手、結婚されて、さらに集中されると、どんな成績が出るのか、本当に楽しみですね!!さて、栗山監督の言葉は大谷選手だけに当てはまることではありません結婚をすることで、家族を大切にする気持ちがでますその家族の幸せのために、さらに頑張ろう!という想いになるということが、さらに集中できるということだと思います夫婦が互いに大切にしようという想いがお互いの力をさらに発揮できて、家族が幸せな気持ちになり、その輪が広がり、日本全体がさらに明るくなり幸せになっていくのだと思います明るい日本の未来のために婚姻数が増えてほしいと願い、私はこのお仕事を通して社会貢献に努めて参ります
私は、子どもたちが笑顔で過ごせる街にしたい日本の未来を明るくしていきたいそのような想いを持っています未来の子どもたちのためにできることをしたいとずっと思ってきましたそんな中、ある友人から一緒に保育園をつくろうと誘われて、その計画をしておりました数年前は保育園が足りない、待機児童問題がありましたが、コロナ過と、少子化により今では、保育園が余ってきており、役所からの認可が下りない状況のため、現状は保育園をつくることができないと判断しました政府は異次元の少子化対策といいようやく本気を出したのかと思いましたが、今のところ、出生数を上げる施策はでていないように感じました保育園が必要になるためには、出生数が上がることが必要です出生数が上がるためには、この日本では、婚姻数が上がらなければいけませんそのために結婚相談所を始めようと決意しました
この相談所を知る
marriage station ILL
埼玉県 / 志木市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!