はじめに
埼玉県さいたま市大宮区の結婚相談所Owen(オーウェン)のページをご覧頂きまして誠にありがとうございます。
こちらのページは、
現在仮交際をしていて、真剣交際への進め方や、どんな点を確認したり見極めたら良いかを知りたい方へ向けての内容です。
まずは仮交際と真剣交際で違いを見ていきましょう。
仮交際→お見合い後に連絡先を交換し合って、デートを重ねる段階。仮交際中は他の方とお見合いや、数人と並行交際をすることが可能。
真剣交際→お互いに交際相手を一人にしぼり、結婚を前提にお付き合いする関係。
また結婚相談Owenが所属している日本結婚相談連盟(IBJ)では交際期限というものがあります。
仮交際・真剣交際の期間を含めて原則3カ月~半年間です。
仮交際で終了させた方が良いのか...
真剣交際に進んだ方が良いのか...
そのようなお悩みをお持ちの方はぜひ最後までご覧くださいませ。
仮交際と真剣交際のスケジュール感
お見合い成功(仮交際開始)〜約1.5ヶ月の間
仮交際は、交際開始の1ヶ月〜1.5ヶ月が大切な期間です。
可能な限り毎週会い、毎日連絡を取りましょう。
お仕事のお休みやスケジュールなども考慮した上で、できるだけお互いに歩み寄って日程の調整をしましょう。
仮交際1.5ヶ月〜2ヶ月の間
仮交際のまま終了するか、真剣交際に進めるかの見極め期間です。
ご成婚された先輩方が交際期間中に見極めていたポイントを後段でご紹介致します。
仮交際2ヶ月経過からの真剣交際1ヶ月(交際開始から3ヶ月〜半年)
ご結婚へ向けて、一人のお相手と向き合う期間です。
確認したいことや、念や不安を払拭していく時間にしましょう。
「もっと他に良い人がいるかもしれない...」
と思うよりも、このお相手と結婚した未来を想像して、
ご自身にとって理想的なお相手かどうか、より良い人生を送れるかどうかを考える基準にしましょう。
成婚先輩から学ぶ仮交際中の見極めポイント
仮交際から真剣交際へと進むために、ご成婚された先輩方の【仮交際中の見極めポイント】を
●行動編
●ご自身のお気持ち編
を一覧で見ていきましょう。
【見極めポイント:行動編】
✅デートは週一回位、お誘いは無理なくお互いに誘い合えていた。
✅早い段階で敬語での会話がなくなり、下のお名前やニックネームで呼び合えていた。
✅自然に電話やLINEがほぼ毎日できていた。
✅二人の将来(仕事・住まい・家族のこと等)を話すことができていた。
【見極めポイント:ご自身のお気持ち編】
✅疲れている時、忙しい時でも「会いたい」と思えた。
✅気になることがあっても、相手の”良いところ”でカバーできていた。
✅素の自分を出せて、一緒にいて居心地が良かった。
✅「〇〇をしてほしい」だけではなく、「〇〇をしてあげたいと思えた。
真剣交際に進みたいと思ったら・真剣交際でのステップ
<真剣交際に進みたいと思ったら>
真剣交際のお申し込みは、結婚相手としてお互いを認識する告白となります。
好きという気持ちの勢いだけではなく、
この人となら生活を共にしたいと思えるかという視点でも、仮交際中に見極めていきましょう。
そして、これまでの仮交際期間の行動とご自身のお気持ちを整理して、真剣交際に進みたいと思った時には次のように行動しましょう。
1)カウンセラーへ共有(お気持ち・状況など)
2)カウンセラーを通じて、お相手のお気持ち(温度感)のすり合わせ
3)「好きです。改めて、結婚を前提にお付き合いしてください」とお気持ちをストレートに告白しましょう。
真剣交際は、ご成婚に向けてお一人と向き合うステップになります。
楽しいデートを心掛けながら、2人の関係性も育んでいくことが大切です。
お相手のお気持ちに寄り添うこともお忘れなく。
お気持ちや状況によっては、真剣交際期間から延びてしまうこともあるかもしれません。
そのような時はカウンセラーにお気軽にご相談ください。
先方カウンセラー様と調整し、お二人のご事情に沿って交際ができますのでご安心ください。
真剣交際中は以下のポイントを大切にしましょう。
●将来のすり合わせ
これからの仕事・家族・住まいの話などを二人で話し合っていきましょう。
大切なお話をしますが、お互いで楽しい時間を過ごしているというお気持ちで。
●話し合える関係性作り
「自分はこう思っているんだけど、あなたはどう思う?」というフレーズは
交際中に何か大事なことを聞きたいときに使って頂きたいです。
ご自身の意見も伝えつつ、お相手の意見も伺うことができます。
お互いの気持ちを話し合える関係性が理想です。
●プロポーズまで逆算して動く
真剣交際に進んだら、プロポーズ日程の目標をカウンセラーと相談しましょう。
プロポーズに向けて、いつまでに何をするか。
お相手と確認をしたり、やっておきたいこと、準備しておきたいことなど、プロポーズはダンドリが大切です。
こちらも併せてご覧くださいませ。
それでも仮交際から真剣交際へ進めるか迷った時には
ここまで仮交際から真剣交際への進め方についてご覧頂きましてありがとうございました。
『交際期間のルール』に関しては、お仕事や環境・ご事情に関わらず、お二人が同じペースで向き合うためのものですが、活動中は色々なことが起こります。
体調のこともあるでしょうし、お仕事のこともあるでしょう。
そのような時にはご遠慮なくカウンセラーにご相談ください。
多くの方々のご成婚事例やお悩みに向き合ってきたカウンセラーに相談することで、
お気持ちの整理がついたり、次のステップへの進み方が明確になります。
こちらのページで挙げた項目だけではなく、親御様への挨拶の仕方などもしっかりとお伝え致します。
大切なのはご自身のお気持ちです。
仮交際・真剣交際でお悩みの時はいつでもお気軽にご相談くださいませ。
当相談所に入会されていない方でも無料相談を承ります。
埼玉県・さいたま市で結婚相談所をお探しの方はぜひお問合せくださいませ。
婚活を通してご自身の人生がより豊かで実り多く、充実したものになりますよう、心からのお祈りと応援申し上げます。
*コラム掲載文章の一部「婚活ウェディングブック」より引用
【埼玉県さいたま市大宮の結婚相談所Owen公式HP】
●LINE公式アカウント
●Twitter
●Instagram
●Facebook
●YouTube
<関連記事:婚活お役立ち情報>
婚活写真が何よりも大事!埼玉の婚活者へオススメすること
婚活で”モテる”プロフィールの書き方【基本編】
【男性編・女性編】婚活やお見合いではどんな服装が好印象?
お見合いでのコミュニケーションの取り方
お見合いがうまくいく人の共通点
婚活・お見合いで領収書をもらうのはあり?なし?
婚活サービスのメリット・デメリット
婚活デート1回目から4回目までプラン考えてますか?
お見合いが成立しない時に行う5つのこと
【自分からの申込みが通らない編】
【男性編】真剣交際に進むためのデートでのコミュニケーションの取り方
【女性編】真剣交際に進むためのデートでのコミュニケーションの取り方
仮交際から真剣交際にはどうやって進む?
成婚事例から学ぶ見極めポイント
大宮にてリニューアルオープン
ペアルックは死語?
【男性必見!】プロポーズはいつ・どこで・どうやって?
「結納」と「顔合わせ食事会」の違いと大事なポイント
埼玉県|大宮駅周辺お見合い場所リスト(ホテル・カフェ)
6/5イベント開催報告\婚活だヨ!全員集合/
【克服法】女性対応が苦手な婚活男性へ
埼玉県|大宮駅周辺お見合い場所リスト(ホテル・カフェ)