こぐまりっじ

ワンランク上のサポートであなたと未来を変える。今はじめる勇気

パーソナルカラーで第一印象UP。魅力を引き出す色とは?

  • 自分磨き
  • 男性向け
  • 女性向け
こぐまりっじ「パーソナルカラーで第一印象UP。魅力を引き出す色とは?」-1

目次

  • パーソナルカラーとは?
  • 似合う色と似合わない色は身に着けると?
  • メイクや服は特に注目!
  • 金髪って似合ってない人と似合う人がいる
  • 関連記事

パーソナルカラーとは?

こぐまりっじ「パーソナルカラーで第一印象UP。魅力を引き出す色とは?」-2

こんばんは、埼玉県加須市の結婚相談所こぐまりっじです。


今回は、パーソナルカラーアナリストの資格を持っている私よりパーソナルカラーについて紹介したいと思います。

女性の方はパーソナルカラーや骨格診断という言葉を耳にする機会が多い方もいると思うので、すでにご存じの方も多いかと思いますが、知っている方も復習も兼ねてと知らないこともあるかもしれないので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。


パーソナルカラーは、生まれ持った肌や目の色、肌の色から、あなたに似合う色を診断し、あなたが身に着けると魅力を最大限に引き出してくれる色のことをいいます。


上の写真をご覧ください。

両方とも私の同じ写真を使用しております。Tシャツの色だけを変更しただけですが、肌の色を見てください。違う肌の色に見えませんか?このように目の錯覚を利用して、その色を身につけた人を美しく見えるのが「パーソナルカラー」なのです。


私のパーソナルカラーの特徴は

①薄めの色

②くすみのある色が得意

③ブルーベースが得意

④イエローベースは不得意

⑤暗い色は不得意 です。

そのため、写真の左側の薄めの色で少しくすみがある色は、肌にベールがかかったように白くきれいに見せてくれますが、くすみがなくイエローベースの右側の写真は黄ぐすみしてしまい、肌は黄色くなってしまいます。

似合う色と似合わない色は身に着けると?

こぐまりっじ「パーソナルカラーで第一印象UP。魅力を引き出す色とは?」-3

似合う色を身に着けると

①美肌効果

シミやクマ、くすみなどの肌のネガティブ要素を目立ちにくくしてくれます。


②小顔効果

顔に奥行きを出してくれるので、立体感が出てくれます。

フェイスラインが引き締まって見えたり、シェーディングが自然と入ったように見え小顔に見えます。


③好感度UP

肌や髪がつやつやに見えるので、清潔感を感じられます。

また、色の調和がとれているので違和感がなくなります。

メイクや服は特に注目!

パーソナルカラーが特に影響があるのが顔周り。服や髪色、メイクです。メイクのアイシャドウを変えるだけで印象がぐっと良くなったり、スーツの色を黒からグレーに変更しただけで顔の印象が明るくなり、若く見える効果もあります。

私の場合は、ブルーベースの肌なので、今までよくアイシャドウでベージュを使用しておりました。ピンク色を付けると目が腫れて見えてしまうと思い込み使用しませんでしたが、ベージュよりもピンクの方が肌なじみもよく、目の印象もベージュのアイシャドウを使用していた時よりも黒目が引き立ち印象もよくなりました。

金髪って似合ってない人と似合う人がいる

こぐまりっじ「パーソナルカラーで第一印象UP。魅力を引き出す色とは?」-5

芸能人で金髪が似合っている人と、似合っていない人がいるな~と感じることありませんか?

それは、パーソナルカラーでイエローベースかそうでないかが原因です。

イエローベースの方は金髪にしても違和感を感じない人が多く、逆にブルーベースの方が金髪にしてしまうと金髪に目が行ってしまい頭と顔が分離して見えます。

私はブルーベールなので、金髪にしたらきっと・・・「仮装してる?」と言われるほど違和感があるでしょう。私の場合は、金髪ではなくオリーブベージュやネイビーベージュの方が断然顔に馴染みきれいに見せてくれます。


こぐまりっじでは、会員様はもちろん非会員様にもパーソナルカラー診断を行っております。

ご予約は公式ラインよりお気軽にお問合せください。

関連記事

こぐまりっじ「パーソナルカラーで第一印象UP。魅力を引き出す色とは?」-6

・スーツはどう選ぶの? ~基本編~

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

こぐまりっじ

5.0(3)

埼玉県 / 羽生市

羽生駅 徒歩15分以上

こぐまりっじの婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案