結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
True Heart(トゥルーハート)
結婚へ向けての最短の道「ロジカル婚活」に一緒に取り組もう!
阪急大阪梅田駅直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!生きる=リスクとの戦いです。婚活中も、結婚してからも一緒!配偶者とは、数多の危機を一緒に乗り越えて行くパートナーなのです。交際相手と、「危機管理」の話をしましょう。・コロナ対策をどう捉えているか・自分の住む地域が封鎖されたらどうするか等で大丈夫です。毎日毎日驚きのニュースばかり。首都封鎖?オリンピック延期決定?・・・「東京は凄いな~」いやいや、他人事ではありません!首都封鎖になるなら、大阪の方が一足早くなるでしょう。先日の大阪兵庫間往来自粛を見れば明らかです。また、万博にも少なからず影響はある。今は全世界がウィルスを敵としてみなしていますが、治まった後、人々の感情はどこへ向くのだろう?・・・
大学時代の友人2人を自宅に招いてタコパをした。 コロナのせいでストレスが溜まり、発散の為の小さな集まり。 ・・・ダマならないように粉を溶き、凹みに8割くらいまで生地を投入。具を入れ、更に追い生地。綺麗な球体にして行く。カリトロにするテクニックで、油を少しだけ上からかける。「さすがナナミ!ホンマに何でも出来るな!」「当然やん!」と、いつもの返し。・・・これが強さなんかな?カウンセラーの言葉が頭をよぎる。・・・ほろ酔いで気持ち良くなって来たので、そろそろ発表。「私、結婚相談所に登録する事にした。」 「え!まじで!ナナミならすぐに結婚できるわ!」皆、興味津々。私の心配より、普段は明るみに出ない世界への好奇心が圧倒的に勝っている。「これがお見合い写真」「ええ!奇跡の1枚やん(笑)!こんなんでええの?詐欺にならんの?」「docomoの橋本環奈らしいわ。」「え?」「最近スマホ見てたら、docomoの広告で橋本環奈の写真だけのあるやん。文字も何も無く、顔だけの。あれ、カワイイってだけで男はクリックするねんて。それと同じやって。」「ははは!マジなん?変なの。ほんまに大丈夫なん?その相談所?」確かに大丈夫なのだろうか?ただ、正直私はどこの相談所で活動したとしても、結婚出来る自信がある。顔も中の上だし、家事も出来る。しっかりしている。お相手に多くを望まない。今まで、そのフィールドに立っていなかったから独身なだけなのだ!・・・正直、今日集まった2人には負けない。最初は6人で集まっていたのに、いつの間にか半分結婚し、3人になってしまった。私は勝手にこの3人組を「新しいチーズ」と呼んでいる。熟成される前に見つけて貰わなければ・・・!・・・21時にはお開き。20代の頃には終電過ぎてた時もある。32歳の今では、しんどくて無理・・・(早くお相手探そ・・・)明日は入会の手続きだ。退会まであと97日
阪急大阪梅田直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!新型コロナの出口が見えません。しかし、この状況の中でも皆様に安心して婚活をして頂けるよう、大急ぎで環境を整えております!・・・プロ野球の開幕も4月24日説が。私は、ゴールデンウィーク明けになってしまうかと予想しています。ただ、気候も良くなってきた。自粛ムードのストレスも溜まる。しかし、気を緩めてはいけない。時間だけが過ぎて行く。・・・春は出会いの季節です。出会いたくなる。新しい風。・・・大勢で集まれない。身元がわからない方と会うのは怖い。・・・結婚相談所しかありません!
結婚相談所へ2社行ってきた。両方男性カウンセラー。カウンセリングシートに自分の情報を書く。・・・佐倉七海(さくらななみ)32歳大阪市在住事務大学卒業男性の年収500万以上を希望子供欲しい・・・さて、何と言われるだろうか?・・・1社目も2社目も、条件は問題無いと言われた。ただ、2社目に言われた事に、「は?」となった。結果、2社目の相談所へ入会する事にしたのだが、決してそこが良かったからでは無い。カウンセラーを見返そうと思ったからだ。「七海さんは強さが滲み出てるなあ・・・」どうやら、強い女性は結婚しにくいらしい。そんなんしゃあないやん!弟が2人いて、時には親代わりで面倒もみてた。会社でも主任やから後輩の育成もする。強さは必要!・・・ただ、カウンセラーの言う通りの髪型と服装でお見合い写真を撮る事にした。悔しいが、話は理にかなっていた。
コロナウィルスのせいで、誰にも会えない。アプリで繋がっても、今の時期会っていいものか?Twitter婚活垢も、飽きてきた。婚活垢作りました。 性別:女 年齢:31身長:160cm 体型:普通住所:大阪府学歴:大卒お酒:飲む 煙草:✕職業:会社員(事務職)休日:土日祝年収:300-400 性格:おっとり結婚:したい子供:欲しい趣味:映画鑑賞誕生日過ぎてるから歳違うし。ヤリモク多い。フォロワー500人いるけど、こっちを演じるのも疲れる時ある。悲しい時は支えて貰えるけど。とりあえず、明日結婚相談所の話を聞いてみる。3連休予定無くて、ずっと結婚相談所をネットで探した。皆、良いことばかり書いてる。商売だから仕方ないか。2社くらい比較して、どっちか入ろかな。コロナのせいで、誰にも会えないもん。前彼に連絡したい衝動にかられるけど、何にも前に進まない。暖かくなってきた・・・青い空と雲の流れが綺麗。テレビから流れてくる凄惨な情報が嘘のよう。マスクをしなければならない空間とはとても思えない。なぜか寂しくなり涙が出る・・・
阪急大阪梅田駅直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!婚活中の男性の皆様、お願いがあります!本当にここだけ直してくれたら、成婚へ近づくと思います!トゥルーハートの女性陣の、交際終了になる1番の理由は・・・・・・「食事の作法が良く無かった」です!!!今月も4件あった・・・・・・百年の恋も冷める・・・「食事をする」という行為は、「生命の維持」と直結しています。ですから、生命の維持を共有する男女にとって、「食事を共にする事」とは、一番の距離を縮める事にもなりますし、一番の嫌悪になる事にも繋がるのです!!!・・・人が一番ストレスを感じる事は、「嫌いな人と一緒に食事をする事」という説もあります。確かにその通り・・・
阪急大阪梅田駅直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!自粛ムードが長引く中、婚活パーティや街コンが続々と中止😭出会いまで阻むとは・・・恐ろしやコロミンゴ。コンカツァーの皆さんは、どうやって出会うのかを模索しています。結婚相談所のお見合いの様子はどうか?・・・みんなしています!おお!出会いの場はここにあった!婚活パーティや街コンを主戦場にされている方々は、是非この機会に結婚相談所を御検討頂けますと幸いです!
阪急大阪梅田駅直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!明日から3日間、「不要不急の大阪~兵庫間の往来自粛」という物が出ました!皆様、協力しましょう!・・・婚活って、「不要不急」だと思いますか?・・・私は思いません!!!・・・大阪府・兵庫県共に「子育て支援」を謳っております!・・・「婚活」は、不要不急の事象にあたりません!!!むしろ、今後の日本の為になる!!!・・・では、どういうマナーで活動すれば良いでしょうか?
阪急大阪梅田駅直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!そもそも・・・こういう話題が好きか好きでないかを聞かれたら、好きではありません😭しかし、仲人として向き合う必要があります!ということで、東出さんが何故あのように回答したかを考えます。・・・17日の会見でリポーターの、「杏さんと唐田さん、どちらが好きですか」という質問に対し、東出さんは、「お相手のこともあるので。また私の心の内を今ここでしゃべるのは、妻を傷つけることになると思いますので、申し訳ありませんがお答えできない」という回答ともども、大きな話題となりました。
阪急大阪梅田直結の結婚相談所トゥルーハートの竹下です!私は軽い花粉症でして、咳が少し出ています。しかし、体は健康!今日も全身バキバキになるまで自重トレーニングしました。この時期、人前で咳をすることすらはばかられます・・・。・・・花粉症の方向けに、「私は花粉症です」というバッジやシールがあればというアイディアが上がっています。しかし、それが無くても大丈夫!そのアイディアを発表します!
この相談所を知る
True Heart(トゥルーハート)
大阪府 / 大阪市中央区
北浜駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!