結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談所アンジェリク
40代・50代の婚活を応援!再婚どうしの夫婦が全力サポート
昨日、男性会員様の秀夫さん(43歳仮名)から突然LINEが届きました。 内容は『仮交際中のA子さんへの気持ちがわからなくなってしまった!』 A子さんとは4回のデートを重ね毎日連絡を取り合い、 真剣交際まで、あと一歩のところまできていたはず! LINEの内容では、何があったのかがわからなかったので、電話でお話をお伺いしました。 秀夫さんのお話しでは『A子さんと二日前に話した内容を覚えていないんです!A子さんの気持ちが、それくらいのものなのか考えています。』 益々わからない!覚えていない事で、何か気持ちに変化があるのだろうか? もう少し詳しい説明をお願いすると、やっと理解ができました。 つまり 二日前に電話で、A子さんから明後日は平日ですが休みと聞いていたにもかかわらず、『お仕事お疲れ様』と送ってしまい A子さんから『今日は仕事休みって言ってたけど、忘れたんですか?』 それを見た秀夫さんは謝りのLINEをすぐに送ったそうですがA子さんからの返事はありませんでした。 秀夫さんは、A子さんに嫌われたと思い込んでしまい、会うのも連絡することさえできない! A子さんとの交際を終了しよう!になったようです。 そんな間違えはよくあることです!『ごめん!ごめん!勘違いしていた!』簡単に済む話しですよね。 女性との交際経験の少ない秀夫さんにとっては、重大なミスなのです。 そんなことくらい大丈夫!と励ましても気持ちは変わりません。 一つ一つ、A子さんへのお気持ちを確かめていくことに 本心からA子さんに会いたくないのか?会えなくなる事への寂しさはないのか? 会えなくなるのは寂しいです。やっと本音が聞けました。動揺し過ぎて、冷静さを失っていたようです。 A子さんからの返事が怖いもう返事は返してくれない。(ただの思い込みですが)真面目な性格もプラスされ 『休みの日をお仕事と間違った事が、重大ミスをしでかしてしまった!もう終わりだ!』となったようです。 「そのミスがなければ、今まで道理に連絡はしていましたか?」 の質問に迷わず 『連絡していました。』の答えが返ってきました。 秀夫さん自身も言葉にすることによってA子さんとの交際を続けたい気持ちがA子さんかのお返事の内容より上回っているのに気付いたようです。 この電話を切ったらすぐにA子にLINEして下さい。 日にちが経てば経つほど連絡するのに勇気もエネルギーも必要ですよ! 20時から電話でお話し始めすでに21時を過ぎています。A子さんへの連絡が遅い時間になってしまいます。 『わかりました!連絡します!』 秀夫さんからのご相談の電話を終了しました。 翌日の秀夫さんからLINEが届きましたよ 『昨夜はありがとうございました。あれからすぐにLINEをしました!すぐに彼女から返事があり、次のデートの約束をしました』 電話でお話ししなければ秀夫さんは連絡を取る事が出来ずに自然消滅になっていたでしょう。 ひとりで悩まず、相談してもらえて良かったです。大切なご縁が真面目な秀夫さんならではの思い込みで自然消滅させてしまうところでした。 私達夫婦は秀夫さんが真剣交際に進まれて笑顔で成婚退会することを心より願っています。 会員様に寄り添いながらサポートしていくのがアンジェリクです。
年収などの婚活条件だけではなく、「結婚できる男性」その特徴や見抜き方も考える必要があります。 先ず婚活の大前提ですが、結婚相談所で結婚を見据えて男性と出会う場合、イケメンとかルックスが良いだけでは成婚は難しいです。 また婚活男性は年収が高ければ結婚できると、思ってる人もいるかと思いますが、そうでも無いです。 確かに最初は、そういったスペックの高い男性は人気ですけれども、実際結婚できているかと言うと実はそうでもない事もありますね。 長く結婚相談所に在籍して、お見合いをし続けているハイスペック婚活男性も中にはいます。 しかし成婚するためには・・・続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/714
6月から活動をスタートされた、女性会員様の裕子さん(仮名)が初お見合いです。 スタートして一週間の間に、多くの男性からのお見合のお申込みを頂きました!【ありがとうございます♡】 お一人お一人のプロフィールをご確認され一人の方とのお見合に申受けされ 初めてのお見合いが成立致しました。 最初のお見合いということもあり事前に裕子さんと待ち合わせをさせて頂き お見合場所であるティーラウンジまでご案内いたしました。 席の予約は、お見合いされるお二人のお名前で、事前にこちらで予約しています。お店のスタッフに名前を言ってもらうとお席まで案内していただけます。 裕子さんがお席に案内されると、お相手の方はすでに席に着かれていました。 私達夫婦はその場を一旦離れ、お見合終了後に、待ち合わせの約束をしたカフェで待つこと45分! あれ!? 11時開始のお見合いで、裕子さんが現れたのが11時45分! 大抵お見合いは1時間くらいなので、これは早い!! もしかして上手くいかなかったのでは?お顔を見た瞬間思いましたが予想的中です! とても真面目な方であるのはわかるのですが、今回はお断りします。 とのお返事でした。 お相手の方が、一方的にお話しをされ裕子さんはそれをうなずきながら聞くばかり。 裕子さんはほとんど話すタイミングもなく、しんどかったそうです。 早く終わったのは、お相手の方がカウンセラーさんにお見合は1時間以内にして下さい! と強く言われていたそうでお相手の方から、『そろそろ時間ですね。』と切り上げられお見合は終了したそうです。 その時裕子さんは内心ホッとしたそうです。 このお気持ちでは、仮交際へとは進めないですね。こちらとしても、もう一度会ってみては?とも言えませんでした。 お顔を見ながら、裕子さんのお話しを聞けたのでお気持ちがすごく伝わってきたということもあります。 ご縁がなかったのは、大変残念でしたが、 『実際お会いしないと、プロフィールだけではわからないですね!』 『これからもお会いするのが可能なら、お会いしていきたいです!』 なんて前向きな裕子さん! 『このまま家に帰っていたら、いつまでもモヤモヤした気持ちでした。すぐにお二人に話しができて良かったです。』 気配りもできて、ほんと素敵な女性です。 裕子さんが素敵なパートナーと出会えるように夫婦でサポートしていきますからね! 笑顔で手を振りながら帰られた裕子さんを見送りながら、そう心に誓いました。 アンジェリクは、夫婦で常に会員様の事を話し合っています。まるで子供の事を心配する親のようですね。 そこがアットホームなアンジェリクの自慢です(笑)
一人は寂しくないですか? 私は50代に入り、子供も社会人となりこのまま一人で終わるのかな?と考えるようになり婚活という行動に移しました。 そして、すぐに主人に出会えたんです!そこから人生は変わりました。 あの時思い切って行動して良かった!と今もしみじみ思います。 主人に初めてのお願い。何だと思いますか? 正解は『一緒にスーパーでお買い物したい!』です。 離婚後、生活の為、娘を無事に大学を卒業させる為に必死になって働いてきました。 そんな中、何故か二人仲良くお買い物しているご夫婦を見ると無性に寂しくなりました。(何で私は一人なの?) 自分を自分で責めていたのかも知れません。 だから「玉子あった?」とか「こっちのお肉の方が美味しそうじゃない?」なんて たわいのない会話しながらお買い物をし、レジを終えサッカー台で袋に入れる。 そんな何気ない事が、幸せで涙がこぼれてきたんです。 「なんで泣いてるの?」と聞く主人に「夢がかなった!ありがとう!」と伝えると 主人は笑っていましたけど・・・ そんな主人も、会社から明かりのついていない真っ暗な部屋に帰るのは、寂しいって言ってましたよ(笑) 初婚、再婚にかかわらず、ひとりがだんだん寂しく感じるようになってきます。 そばにいてくれる人が例え恋人でも、寂しさからは解放されるのかも?ですね。 私は、『この人と一生共に生きて行きたい!!』という気持ちに満ち溢れ、籍を入れました。 いざ結婚となると勇気も必要です。 本当に、この人に決めてしまって、大丈夫なんだろうか?不安にもなりますよね。 それよりも、この人と生きていこう!という気持ちが上回る人と出会えます。 出会あえた私達、今とても幸せです。 婚活するタイミングが、違えば出会わなっかた私たち二人です。 さらに言えば、婚活という行動をしなければ絶対に、今の幸せな生活を手にいれることはできなかった! これは自信をもって言えます。 再婚を考えている方、ぜひ私達夫婦がサポートしていくので行動に移してみませんか? もちろん初めての方も、一緒に結婚へ進んでいきましょう! 笑顔で幸せになる喜びを感じて頂けることを、二人のライフワークにしています。 アンジェリクは、再婚同士の夫婦が、あなたの婚活を、一生懸命、時には温かく見守りながらサポート致します。
本日はホテルエルセラーン大阪1階カフェテラス「銀木犀」でお見合い! https://htl-el-osaka.com/restaurant/ginmokusei.html 女性会員様の美子さん(仮名)としては、初めてのお見合い場所です。 少し前に待ち合わせ、「銀木犀」へご案内致しました。 緊張しているとのこと、お話をしながらお見合い場所へお連れしました。 「銀木犀」は天井が高く、大きな窓も明るく清潔感を感じます。 お見合のお相手の方がすでに待っておられ、スタッフにお席へと案内されていきました。 窓際に案内されたお二人の空気感が似ているね✧♡主人と話しましたフフフ(^^♪ お見合の時間は、大体1時間程度で終了! その後美子さんとは待ち合わせをし、お相手との感想をお伺いしたところ良い人なんですが、少し迷われているご様子。 もう一度お会いしてみてはどう?と提案したところお会いしてお話しします、とのお返事をいただきました。 今後の事も話し,その場でお疲れ様とお見送り。 実は今日の予定は、ここからもありなんです。 梅田からユニバーサルまで歩こう!と、夫婦で決めていました。 こっそり、スニーカーを履いてたりなんかして(笑) 家が南港なので、桜島(ユニバーサル近く)から出ている渡し舟を乗るのも目的です。 距離にして約10㎞くらい。私達はそういった計画はすぐ決まります。似た者同士のようです。 途中の堂島川沿いは、お天気も良かったのもあり心地が良かったですよー♡ 中之島バンクスを通りながら、デートコースにお勧めしたいと思いました。(その後、会員様にお勧めしました。気軽な感じが良いですね。) ユニバはこの時期なので閉園していましたが、目標達成は嬉しかったですよ。 乗船時間はわずか2分くらいの渡し舟で、天保山へワクワクが止まらない! 目的も達成して、帰路に着きました。 どこに行くか、何を食べるかも大切です。でも、誰と行くか?誰と食べるか?はもっと大事な事だと思います。 この人は一緒にいてどうなのか? 安心できる?素の自分でいられる?などもご自身に問いかけながら、出会いと、ご縁に感謝してほしく思います。 そんな夫婦の結婚相談所アンジェリクは、アットホームですよ!
年々婚活市場も女性の割合が増えています。 婚活女性がよく言われている「普通の男性」という言葉を度々使う事があります。 「普通の男性でいいんですけど」とか、「これ普通じゃないんですか?」と言った、「普通」という言葉をよく聞くようになりました。 よく言われている普通の男性は、年収500万円以上・身長170cm以上で大卒の人だと思います。 しかしこの基準が本当に普通の男性なのでしょうか? 婚活女性側は高望みしていないつもり 普通の男性の定義がどうなのかは後ほどに、昨今の婚活女性はそう高望みではなくなってきています。続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/693
生涯未婚率の現状では、なぜ独身の割合が多くなってしまっているのか? 年々結婚相談所でも婚活が難しくなってきていると聞きます。 なぜこんなに独身が増えたのか、このままだと更に生涯未婚率が上がってしまう恐れがあります。 30代の男性4割、女性3割が独身 先ずは現在の独身者が、年代別にどのぐらいいるのか、というのを出してみました。 20代後半の独身男性は72.7%、女性は61.3%30代前半の独身男性は47.0%、女性は34.6%30代後半の独身男性は35.0%、女性は23.8%40代前半の独身男性は29.9%、女性は19.3%※2015年の国勢調査より 婚活をしている人が多い30代では、男性の約4割、女性の約3割が独身です。続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/683
婚活をしている人は年々凄く増えています。 中には結婚はしたいけど、子供は欲しくないという人も稀にいますが、大半の人は子供も欲しいと思って婚活をしています。 しかし婚活をしている人が、年々増えているのに成婚しづらくなってきてますね。 その結果、少子化になるのは婚活市場で、女性が余っているという現象が起きているのが原因だと思います。 婚活市場は女性余りに 結婚相談所で出産適齢期である、20代から30代までの婚活男女比は断然女性の方が多いんです。 続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/675
多少の地域差はありますが、全体的に結婚相談所では女性が多く、年齢によって男性は結婚相談所で優位に婚活が出来ます。 結婚相談所での婚活男女の比率がやばい 現在の、結婚相談所の男女比率は女性の方が多く特に20代30代を比較すると圧倒的に女性が多いです。 20代女性が同年代の男性がいいと思っても、女性の方が数倍多くお見合いすら中々できない場合もあります。 ひと昔前の結婚相談所と比較すると、当時の婚活は男性が多くて若い女性が入会したらたくさんの男性から申込みがあった時代も今は逆です。続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/667
実際に結婚相談所に入会しても、「無意味と思った」と言って辞めていく人もいるようです。 独身者の「結婚は必要無し」が約7割 NHKが行っている調査の平成30年のデーターでは、「必ずしも結婚する必要はない」と答えた人は68%約7割でした。 同じ調査で25年前の平成5年は51%でした。 「結婚するのが当たり前だ」と答えた人も平成5年は45%当時はどちらも半々といった感じだったんですね。 しかし25年の時を経て「結婚する必要はない」と答える人が増加したのは確かです。続きはこちらから⇒ https://angelique1122.com/archives/660
この相談所を知る
結婚相談所アンジェリク
大阪府 / 大阪市中央区
心斎橋駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!