結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
結婚相談室リライオン「RELYON」
「男の婚活」「泉州の婚活」に圧倒的成婚率を誇ります!
こんにちは、結婚相談室リライオンの中前です。本日はホワイトデーですね。ご存じの通り、先月にチョコレートをもらった女性へのお返しの日ということではありますので、「僕は別にもらっていないし、、、関係ない」と思われている男性もいるかもしれません。でも、でも、でも、でも「そんなの関係ねぇ!」小島よしおさんではありませんが、そんなこと関係なくせっかくのきっかけの日です。なんでもいいのでアクションを起こしましょう。一番簡単なのはアポを取って(職場とかで仲がいい人ならあった時でもいいので)ちょっとしたスイーツやお菓子をプレゼント。「え、なんで?」といわれたら「ホワイトデーだし!」でOK「私上げていないよ。」と言われたら「うん、でも(いつもお世話になってるし)(いうも楽しませてもらっているし)(←ここはなんでもいい)渡したかったから受け取ってよ!」と強引に渡してしまう。多少仲がいい相手なら「お返しは来年のバレンタインで!」と言えばOK。気の利いた子なら、数日後にお返しをくれるかもしれません。そして、本当に翌年のバレンタインでお返しをしてそこから交際が始まったカップルが私の関係で一組います。とこんな感じで、バレンタインもらっていないから、ホワイトデーは関係ない、と思うその考え方がすでに受け身なので、なんでもチャンス!と捉えて一歩踏み出してみましょう。よほど断られたら、強引に渡すのはマイナスなのでやめた方がいいですが、大抵の場合最低でも受け取ってくれる+意識してくれるという効果の方があります。もっとはよゆうといて!と思われたかもしれませんが、是非やってみましょう!なんでしたら明日でもいいんです。「昨日ホワイトデーだったでしょ。ふとアッと思って〇〇さんに渡したいとなぜか思ったんですよね。だからどうぞ!」で大丈夫です。なんでもポジティブに、そして一歩踏み出してみましょう。必ずそれは貴方のいい経験になります。検討を祈ってます!では、本日も素敵な出会いを!
大阪府和泉市の結婚相談室リライオンの中前です。本日はミニイベントのご案内です。泉州地域で婚活中の皆さん!楽しくお茶会しませんか?泉州のカフェ好き達がこっそりと訪れる泉佐野市上之郷の古民家カフェで婚活のお悩みや、お困り事、グチでもOK!絶品のスペシャリティコーヒーとともにみんなでお話ししましょう!(他にも色々飲み物ございます、めちゃ美味しいです)泉州ならではの婚活あるあるや様々な婚活情報など楽しい事間違いなし!・結婚相談所で婚活している・結婚相談所がどんなところか気になる・婚活パーティによく参加する・マッチングアプリで婚活中!苦戦中!・具体的に何かをやってはいないが、実際にやっている人に話を聴いてみたい・何か婚活のヒントが欲しい!・とにかく話聞いて~という方是非お待ちしております日時:3月23日(土)13時~14時頃まで場所:門屋cafe郷音(さとね)住所:泉佐野市上之郷2347(駐車場あります)会費:1,000円(1ドリンク付き)※ケーキは別料金となります(食べる人のみ)※当日会場にてお支払いください※婚活パーティではありません。(男女比等の設定もございません)※4名以上になった場合、郷音east(別室)での開催となります。現在男性数名からの申し込みがあり、せっかくなら女性の方もお越しいただきたい(男性目線、女性目線で色んな意見を交わした方が楽しいので)ので是非、泉州で婚活中の女性の方、遊びにお越しください!お申し込みは、以下サイトよりお願いします。 https://kokc.jp/e/415caa735a69058461ffa2d96c4c02fe/ ご参加お待ちしております!#泉州#泉佐野#岸和田#和泉#堺#熊取#貝塚#阪南#泉南#岬町#泉大津#高石#和歌山#忠岡
大阪府和泉市の結婚相談室リライオンの中前です。「真剣に婚活頑張っているのになんで上手くいかないんだろう?」「こんなに頑張ってるのに何故?」と思いながら婚活されているかたもいらっしゃるんじゃないかと思います。そういう人の多くは、自分の真剣度にこだわって(フォーカスして)活動されている方がほとんどですよね。それ自体は決して悪い事ではありませんが、うまくいく人と言うのは実は逆でして「相手の真剣度」にこだわった活動をしているのです。極端な話、自分が真剣でも相手が遊びだと続きませんよね。自分の真剣度にこだわってしまうと時として相手の真剣度が見えない事があります。そうするとどうなるか?「自分が真剣だから相手もそうだろう」と思い込んでしまう。「自分が真剣だから相手も真剣であってほしい」と妄想の期待をしてしまう。「自分が真剣だから相手に引かれないだろうか」と動きが止まってしまうのような現象が起きてしまいます。ここで上手くいく人はどうしているかというと、自分の真剣度はいったん脇に置いといて相手の真剣度を見て、そこに合わせていくような動きをする、というものです。特にパーティやアプリで知り合ったお相手というのはこれが出来ないとほぼ続いていかないのが私が見てきたこれまでの見解です。なのでもし、出逢っても続かない・・・真剣なんだけど上手くいかない、でお悩みの方は一度青手の真剣度にこだわった出会いや交際をしてみてはいかがでしょうか?ちなみに、それをそこまで気にせずに出会っていく事が出来るのが結婚相談所です。ここは真剣度の高い人しかいません。だからと言って結婚相談所で全員が上手くいくかというとそうではなく、やはりその中でも微妙な真剣度の差というものは出てきます。ここを微調整するのがカウンセラー(仲人)の役割なのです。一般的に言われる「すれ違い」をなくす役割ですね。ということで、まずはお相手の真剣度にしっかりと子だあり合わせていきましょう、というのが今日の話でした。是非参考にしてみてください。もっと踏み込んだ具体的な方法についてはまたお気軽にご相談ください。
大阪府和泉市の結婚相談室リライオンの中前です。婚活中の男性と話をしていると大抵聞くのが「どこかにイイ女いませんかね?」という言葉です。婚活女性だと「どこかにイイ男いませんか?」になるのだと思いますが、みんなそういう意味でいい人と出会いたいと思っているんですね。ちなみにそんな話になった時に「イイ女(女性)ってどんな女性の事ですか?」と聞いてもはっきりと答えることが出来る男性は非常に少ないです。大抵、「かわいくて、、、性格良くて、、、」程度の事なんですね。ということで、本日は私が考える「イイ女」について項目を挙げてみたいと思います。是非参考にしてみてください。ということで以下の10項目が私が考えるイイ女、素敵な女性です。・自分に自信があり余裕(ゆとり)がある・品格(思いやり)がある・やや天然で隙がある・頼ってくれるが依存しない・感情的にならない・笑顔が多い・嫌なことははっきり言ってくれる・否定したり責めたりしない・甘え上手・男性を立てることができるこういう女性と出会ったら、是非結婚を意識して前向きに動いてほしいですね。全てを兼ね備えた女性というのは少ないかもしれませんが、女性を選ぶ際の参考にはなるかと思います。そして、こんな話をすると「顔はどうでもいいんですか?」と言ってこられる方がいますが、もちろん顔で選ぶなとは言いませんが、この際なのではっきりと言いますが、顔だけで選ぶのは子供の恋であり恋愛ごっこです。とくに婚活というステージになると大切なのは顔よりも「顔付き」です。上のような項目を満たした女性の顔つきははっきり言って素敵です。昔の人は「自分の顔に責任を持て!」なんてよく言ってましたが、その通りだと思います。行動や習慣が顔を作ります。なので逆に言うと、顔先行で選んだ場合には、この項目をどれくらい満たしているのかを冷静に見て交際へ繋げるか、交際を深めるかを考えるのであればいいかもしれませんね。そして、そういう人と出会った際に一番大切なことを言います。それは、あなた自身がこの項目を満たせているか、これを同時に考えましょう。相手に求めるだけでなく自分にも求めましょう。結局はつり合いの取れたお相手としか交際は続きません。ましてや結婚となるとなおさらです。ということで貴方がイイ男になればイイ女はすぐに見つかります!イイ男になる方法は私がしっかりとアドバイスいたしますので、是非そうなりたいと思われている方はお気軽にご相談ください。
おはようございます。大阪府和泉市の結婚相談所リライオンの中前です。本日は、男の色気というテーマについて触れてみたいと思います。常々言っておりますが、婚活で男性が(女性も)一番スムーズにいくのは実は、お相手に異性としての魅力を感じた時なんですね。特に結婚相談所では、余計な心配がない分そこのあるなしというのが大きな要素でもあったりします。ただ他の相談所ではあまりこういう部分には触れないのですが、それはなぜかというと「色気」という概念の捉え方に違いがあるからだと私は考えています。色気とは?割と日常でもよく使う言葉でもあるので普段はあまり気に留めていない方がほとんどだと思いますが、改めてなんだと思いますか?色気=異性としての魅力と一般的にはなるのかなと思います。ここで多くの方が少し取り違えるのがセクシーという言葉です。いい言葉ですね笑でも色気ある人=セクシーな人と捉えてしまうと実はややこしくなります。結婚相談所のカウンセラーも色気という概念を避けるのはここだと思います。実際にあるカウンセラーと話をしたときに「僕は色気がないと異性としての魅力を出させることで真剣交際につなげていく事が多いです」という話をしたときに、「それは駄目よ」「もしそれで色気づいて肉体関係でも持ってしまったらどうするの!そのやり方はやめた方がいいわよ」と強く言われたことがあります。内心「はぁ?」と思いましたが、恐らく色気の概念が違うんだと思いました。(そんな人が良く言うセリフが、「恋愛と結婚は全く違うのよ」だったりします)まぁそれはいいのですが、ではこの婚活における色気とはいったい何なのか?女性バージョンは長くなるのでまたの機会にしますが、本日は男性向けに解説します。それはズバリ品格です。
大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。本日はLINEこそミラーリングせよ、というテーマでお話しいたします。さて、「ミラーリング」という言葉は皆さんご存じでしょうか?ミラー=鏡ですね。よくミラーリング話法とかミラーリングテクニックなどと呼ばれており婚活されているかたも聞いたことあるという人もおおいかもしれません。具体的には、相手の喋り方や速度、またしぐさなどを正に鏡のようにまねることで相手との心の距離を縮めていこうというものです。ミラーリングで色々検索すれば出てくるのでまた詳しくは調べていただければと思いますが、婚活男性にとってこのミラーリングが今一番必要なシーン、それは「LINE」でのコミュニケーションなのです。多くの男性は女性とのLINEのやり取りで幻滅されたり、違和感を感じられたりしており苦戦しているのではないでしょうか?男性と女性ではLINE自体の捉え方が違う部分もあり仕方ないのですがうちの男性会員に伝えているのはまさに今日のタイトル通りでLINEこそミラーリングしなさい!ということです。具体的には・LINEの頻度・・・相手に合わせる・文章の長さ・・・吹き出しの大きさや数・言葉遣い・・・敬語の度合いや!などの数・スタンプの頻度、種類・・・特殊すぎるものは使わない・あいさつ・・・相手に合わせるなどです。何となくそりゃそうだと思った方も多いでしょうけど、結構男性は出来ていない(気にしていない方)が多いんです。そんなに難しくありませんし、それを守ろうとすれば、気持ち悪い追いLINEや一方的な重いメッセージを送ってしまう事もありません。あいさつというのは男性でうちの会員でもあったのですが、冒頭に「お世話になります」とつける人がいました。「仕事かよ!」と突っ込んでしまったのですが気にせずそうなっているんです。男性は「お疲れ様です」と始める方も結構いたりします。相手が「こんばんは~」と送ってくれたなら「こんばんは~」と始めるのがいいですね。~も真似しましょう。後は細かいですが送り仮名も合わせるというのが実はポイントだったりします。同じ読み意味でも送り仮名が色々の文字ありますよね組み立て・組立・組立てみたいなの。相手と同じ言葉でやり取りをする癖をつけておきましょう。今はLINEが通常のコミュニケーションツールの代表格です。週に一度会っていたとしても、それ以外のコミュニケーションはLINEだとおもいます。ここで相手との距離を縮めるか、違和感を持たれて微妙な中次に会うか、これは大きく結果が違ってきます。是非LINEこそ、ミラーリングテクニックを駆使して相手との距離を縮めましょう。LINEのテクニックはいっぱいありますが、これ以上は流石に会員様のみにお伝えする企業秘密でもあるのですが、LINEを上手く使えば一気にお相手との距離や仲は深めることが出来ます!是非やってみてください。
大阪の結婚相談所「リライオン」の中前です。最近テレビで「婚活1000本ノック」というドラマをやっているのはご存じでしょうか?フジテレビの金曜の夜だったと思います。TVerでも見ることが出来ます。お笑い芸人の3時のヒロインの福田さんが主演を務める婚活あるあるドラマとでも言いましょうか。弊社会員さんも結構見ているという方いらっしゃいましてその話題になる事も多く、そんなことで私も見ています。(視聴率では苦戦しているようですが)まぁ内容はさておきですが、中々リアリティのある場面も多く、中には共感できるとお思いの方もいらっしゃるかもしれませんね。いずれにせよ婚活が取り上げられてメジャーになる事はとてもいいことだと思います。そんな中で、ある女性会員さんとのやり取りの中で彼女が「ハッとしました」という話をご紹介します。
大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。本日は婚活とバレンタインについて少し話をさせていただきます。バレンタインというと、皆様はどういったイメージをお持ちでしょうか?私はいまだに「国生さゆり」「バレンタインデーキッス」が頭に浮かびます。婚活パーティーでも長年「SweetVALENTINEParty」というタイトルのパーティを開催していましたがそこでも女性からのアプローチコーナーで使っていた曲でもあります。ま、普通は年に一度、女性からチョコレートを渡すという行為を通じて男性に好意を伝えることが出来る日というのが何となく一般的かなと思いますが、最近では友チョコやご褒美チョコなど種類も多様化しており、何でもありって感じでもあります。といいつつも婚活をされている方であれば、何かしらのきっかけにはなる日であることには違いありません。ですのでアクションを起こしましょう!ということで、結婚相談所で婚活中の方、状況別で具体的に起こしてほしいアクションを言います。婚活女性特にお相手がいない状況の方・・・お見合いの申し込みをしっかりしましょう。している方は2月14日の当日も平日ですが仕事終わりでもいいので予定OKで出しましょう。(〇時以降OKみたいな)もちろん前後の週末(今年なら10.11、17.18)も出来るだけ開けましょう。仮にこのあたりでお見合いが決まったら、もちろん義理チョコレベルのものでいいので、当日チョコレートを持参しましょう。そして、「これ(ちょっと早いですがor少し過ぎてしまいましたが)バレンタインです!」と渡してあげましょう。現在仮交際中のお相手がいる方・・・可能であれば14日、難しいようなら前後の週末でお相手に会いましょう。そしてバレンタインチョコを渡しましょう。その反応を見ることで、真剣交際に移行できるかどうかの判断材料としてとてもいいきっかけになるので、出来るだけ詳細にカウンセラーに報告できるよう伝えた言葉や相手の反応などを覚えておきましょう。現在真剣交際中のお相手がいる方・・・出来るだけというか、必ず14日に時間をお互い作って会いましょう。もちろん本命チョコを渡してあげてください。婚活男性全ての状況の男性に共通しています。まず予定は出来るだけ開ける事。もし女性からのお見合いやデートの提案があった際には必ず受けましょう。そしてチョコをもらうかどうか?それを気にするのはやめましょう。基本スタンスは・もらえなかったとしても気にしない。落ち込まない・もらえたらめっちゃ喜ぶ、そしてお礼を兼ねて次回の約束をする・1か月先(3月14日)を一つのきっかけとして告白・プロポーズなど)計画を立てるこれだけです。難しければ担当カウンセラーに相談しましょう。あと余談ですが、「バレンタインデーはチョコレート業界の戦略だ」「うまく乗せられているだけ」「同じ手法で恵方巻が。。。」というようなセリフは全く女性は求めていませんのでそういったビジネスめいたよくわからないくだりは言わないようにしましょう。ということで要するに男女ともにこの男女の恋愛に関係する日というのは必ずポジティブに活用しようという事です。「もういい年だから恥ずかしい」とか「今更バレンタインなんて」と思わない事!これが一番大事です。是非、バレンタインを通じて、婚活が1歩も2歩も前に進むことを願っています。私中前も絶賛バレンタインチョコは受付中です!義理チョコでいいのでちょーだい!もちろん婚活相談も受付中です。私にお任せください。
おはようございます。結婚相談室リライオンの中前です。本日は「婚活男性がこだわるべき持ち物」についてお話してまいります。というのも前回、おすすめのファッションブランドのご案内をしたところ、「もう少し詳しく教えてほしい」というお問合せと同時に「本当にユニクロ(ファストファッション)とか中心でもいいんですか?」という質問を結構いただきました。ですので、本日はファストファッションでも勿論いいですが、やはり大人の男性としてここは少しこだわりを持ちましょう、という持ち物について話をしてまいります。というのも服装は婚活にとって大事ですが、女性が見ているのは服そのものではなく、組み合わせや、全体像です。例えファストファッション中心の服であっても持っているもので良いもの感を出すことは出来ますので、以下の5つを見直してみてはいかがでしょうか?オススメブランドや商品もご紹介しますがあくまでも個人的なオススメであり、婚活男性(弊社男性会員にオススメしている)モノ中心です。①靴オシャレは足元から、と言われるように今更説明の必要もありませんね。基本的なラインナップ・革靴・スニーカー・その他(スェードなど)各一足ずつ最低あればなんとかなりますがどうでしょう?浴を言えば革靴は、プレーントゥなどの基本形とあとはローファーっぽいすこしカジュアルにも履けるのがあればいいですよね。オススメブランドは・ジャランスリワヤ・スコッチグレインあたりは価格と品質のバランスがいいと思います。またスニーカーですが、基本レザースニーカーをお勧めします。これはメーカー云々というよりどうしてもカジュアルになりがちなので特に30代中盤~40代にかけてはよほど若く見える人でない限りカジュアルスニーカーは(婚活デートにおいては)微妙かなと思います。どうしてもの方は、ニューバランスのものであれば(996とか)、何となく市民権を得ているのでグレーもしくはブラック・ネイビー当たりのシックな色味のものを選びましょう。②カバンこれもセンスが見られるものですが、選び方の一番無難な物は「レザートート」になります。色はブラック一択でいいです。大抵のものに合いますので。昔はやや大きめのものが男性らしくてカッコいいと言われていましたが、そんなに荷物入れることもないと思うので今はやや小さめ(A4トート)くらいでも充分かと思います。オススメは少し高くてもいいなら・ダニエルアンドボブ・ペッレモルヒダお手頃だと・ハッシュタグ皮の質感がいいものであればノンブランドでも問題ありません。私の友人も作っていますが、オリジナルでやってくれるものもいいですね。(よかったらご紹介いたします)③財布デートや食事の支払いの際に見られるのが財布です。(本当は見られないように済ますのがスマートではありますが)その際にボロボロの財布や何が入っているの?なパンパンの財布はやめましょう。私がお勧めしているのは・仕事用とプライベート用の2個持ちです。最近はどちらもコンパクトなものが主流ですので小さくても問題ありませんが王道なのは、ビジネス用が長財布、プライベートは小さいものがメリハリが合っていいのではないでしょうか。これもブランドというよりは質感で選びましょう。レザーのものがお勧めです。強いてブランドで言うなら(高いですが)・ホワイトハウスコックス・エッティンガーヴィトンやグッチなどのハイブランド物の財布を持っている男性も結構いらっしゃいますが、ブランド感が前面に出ているものは女性受けはやや微妙というのが弊社女性会員の大半の意見でした。④時計かつてはブランド時計を身につける事が男性のステイタスの象徴とも言われていましたが今は少し変わってきていますね。といってもいい時計を付ける一番のメリットは、自分の気分が上がる。自信が持てる事ではないでしょうか?そういう意味では余裕ある方ならいい時計を持つことは決して悪くはありません。ただ、男性は思っているほど女性は時計ブランドは詳しくないのでこだわりすぎるのは逆にもったいないです。せいぜい・ロレックス・カルティエ・オメガ位しか知らないって方がほとんどかと思います。私もブライトリングの時計を持っていますが、男性には「お!」と言われますが女性から言われたことはありません。グランドセイコーと普通のセイコーの違いもあまり分からない人も多いですし、あまり高価な時計を持っていると金遣いが荒い、自分にはいいもの買うとマイナスに捉える人もいます。ビジネスマンでいい時計持っている人はいると思いますが、それよりも個人的に今欲しいのは・オメガとSWATCHのコラボモデルつまりGショックまで行かないややカジュアルな時計を一つ持っていると使い勝手はかなり上がると思います。そういうのをプラスで持つと印象が上がるのではないでしょうか?⑤ジャケット全身ファストファッションの方でもこのジャケットだけいいものを羽織っていると全体的に良く見えるから不思議ですよね。可能ならいいジャケットをあしらえましょう。ここでいういいジャケットというのは・生地がいい・サイズが合っているという2点です。なのでベストはオーダーですが(今はオーダージャケットかなり安くなっています、特に2着仕立てるとかなり割引になる店も多いのでお勧めです)吊るしのものでもサイズ調整はきっちりしてもらいましょう。前回紹介したブランドのものであれば結構いいのが手に入ると思います。
こんにちは。大阪府和泉市の結婚相談所「結婚相談室リライオン」の中前です。本日は婚活男性の服装についてお届けいたします。この服装一つで婚活が成功失敗の分かれ道になる大切な要素であることを今一つ理解できていない男性も多いのですがこれを読んで是非、意識と服装をリニューアルしてください!服装は男女ともに第一印象の決め手となるので、服装に気を遣わない男性はモテるチャンスを逃していることにもなります。(そんな人に限って「男は中身で勝負!」などと訳の分からない事を言いますが、外見がダメだと中身をそもそも見てくれません)はっきり言います。もったいない!でブランドの前に大前提の話をします。ちなみに婚活で女性が男性に求めていることの一つは、よく言われていることですが清潔感です。明らかにシワシワの服や体のサイズに合わないダボッとした服はだらしない印象を与えてしまいその時点でNG認定されます。例え、服のセンスが良くても、基本的な着こなしが綺麗にできていなければ格好悪く見えてしまうので気を付けてくださいね。その上で、清潔感があるというのはある程度きれい目なファッションであるという事でもあります。そしてもうひとつ、婚活における服装のキーワードは「カジュアル過ぎない」ことです。例えば、Tシャツ×ジーンズだけだとカジュアル過ぎてしまいますが、シャツにジャケットを羽織るだけでもきちんとした印象を与えられますよね。まぁあまり詳しく書くと面倒になる人もいるので箇条書きにします。・ジャストサイズの服・シワシワヨレヨレはNG・カジュアルすぎはNG(ジャケットor襟付きなど)・色の使い過ぎはNG(2~3色でまとめる)・肌を見せすぎない(清潔感が失われやすい)このくらいであれば今日からでも始めることが出来るのではないでしょうか。その上で、どこで服を買えばいいのか分からないという方にあくまでも個人的にお勧めのブランドを紹介します。(アイテムなど)ちゃんと細かく知りたい方は別途ご相談ください)こういう記事はネットにもたくさん出ていますので詳しく知りたい方は検索してもらえたらと思いますがとりあえずブランド名のみご案内します。・エディフィス(EDIFICE)・トゥモローランド(TOMORROWLAND)・ストゥディオス(STUDIOS)・ユナイテッドアローズ(UNITEDARROWS)・シップス(SHIPS)・スプートニクス(sputnicks)・ポールスミス(PAULSMITH)やや予算を抑えたいという方は(但しどちらかと言えば30代向け)・グリーンレーベルリラクシング・ZARA・ナノユニバース・アーバンリサーチ辺りはいかがでしょうか?購入する際の注意点はたった一つ・必ず婚活で使う事を店員(出来れば女性店員)に伝えたうえで一緒に選ぶ恥ずかしい?でも自分で選んでダサいままで世の中に出る方が恥ずかしいですよ。是非やってみてください。よほどの偏った店員さんでない限り、今の貴方よりは女性に受ける服装を選んでくれるはずです。
この相談所を知る
結婚相談室リライオン「RELYON」
大阪府 / 和泉市
和泉府中駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!