結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリアージュ・サロン三和
丁寧な説明、丁寧なサポートに徹します
お見合い結婚の英訳はないと思っていたのだが社会学者の筒井淳也氏の著書を読んで知った「Arrangedmarriage」という英語が「お見合い結婚」に当たるとのこと友人や知人からの紹介も含めてのことだろう恋愛結婚「Lovemarriage」に対する言葉のようだ欧米にも親の世話や親戚の世話による結婚は昔からあったこれが「Arrangedmarriage=お膳立てされた結婚」と思われる不明を恥じつつご紹介したい
久し振りの近畿直撃台風16号20分前に和歌山県南部の田辺市に上陸私の住む和泉市でも暴風雨になってきた庭の「猫の額農園」が雨で水浸しプランターのねぎの大半が倒れた梅や柿の木の小枝が折れて飛んでいる奈良県には竜巻の警報が今日はじっと通り過ぎるのを待とう!
昨日は午前中に梅田グランヴィアでのお見合いが2件ラウンジの受付簿が一杯で入店待ちが心配された11時過ぎになると席の7割~8割がお見合いの気配真剣な話が交わされていた秋に入りお見合いの申し込みも申し受けも確かに増えて来た見合いの復活を知らない人に見せてみたいものだ時間制限90分の立て看板がしっかり出ていた!
今日は午前中に2回梅田でお見合い喫茶ラウンジの前で待ち時間がなければ良いのだが夕方に1回難波でお見合いその間午後にはオフィスで秋の書簡作成隙間のあるやや非効率な時間繰りになりそうだ空模様は秋雨前線と台風で一気に秋の様子愈々お見合いの季節出来るだけ多くのお見合いを実現することが私の最大の仕事!
やっと訪れた秋今日は夕方になって野良の母が又来た疲れたのか夕涼みの様子だ幸せな雰囲気が感じられる
自民党の若手議員小泉進次郎氏を中心とする経済財政構想小委員会が社会保障制度改革の議論再開「年金の支給開始年齢の引き上げを検討」とのこと急激な少子化の結果年金支給額の減額支給年齢の先送り的引上げこの二つは不可避だろう生涯未婚者人口が増え続ければ生活破綻老人も増え続けるだろう夫婦二人の年金と自己保有の自宅があって初めて暮らせる我が国の制度年金の質の低下、老後人生の質の低下どちらも避けられないことだろうどうしたら良いのか?
元東大大学院教授の吉川洋立正大学教授が新刊新書を著された「人口と日本経済副題長寿、イノベーション、経済成長」学術書ではなく我々一般人にも理解できる内容だ人口減少が経済縮小を招き社会が貧困化する等の行き過ぎた悲観論に警鐘を鳴らしている人口の増減が経済、就中GDPの増減の大きな要因ではあるが様々なイノベーションが更に大きな成長要因でありこれがあれば人口が減少しても「一人当たりGDP」の成長は維持できると説いておられるなるほどと思う確かに人口減少に基づく行き過ぎた悲観論には誤りも多いと思うただ、一人当たりGDPを引き上げるようなイノベーションが日本で生まれるかどうかは不明だ?分かり易いお奨めの好著だと思う人口と経済に興味をお持ちの方には特に!
今朝もガラス戸の外から食事を求める母猫何か声に何時もの元気がないよく見ると右目が十分開いていない身体の大きい他の野良猫に叩かれたのだろうこの母は親猫と子猫の中間くらいの大きさしかない先週もあげたご飯をよその子猫に奪われていた息子猫が独立して出てからは苦しい日が続いているのかもしれないいつも思うのだが自然界は人間社会よりうんと厳しい今日も食事をあげなきゃ!
あちこちに被害をもたらした連続台風ここ関西には秋を連れて来てくれた数日前からやっと秋らしい涼しい朝になった昨日は午前中に電話があり、午後に見学来訪者があった30代後半の娘さんを持つお母様1時間半ほど時間をかけてお見合いの仕組み活動に伴う挫折感、疲労感、一人の老後の金銭リスク等々について説明をした後日お嬢様と再度おいで頂くことでお帰り頂いた先週はアラフィフの男性が当日アポでおいでになった異常に暑かった残暑が終わり秋本番結婚活動も動き出したように見える
先週末はお見合いの帰り道に定例の願掛け先の水掛不動に立ち寄ったまだ日の名残りがあり異形の姿が良く見えた人々が願掛け時にかける水で苔むしている本当に迫力のある姿だご利益を祈ろう!
この相談所を知る
マリアージュ・サロン三和
大阪府 / 和泉市
光明池駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!