結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
マリアージュ・サロン三和
丁寧な説明、丁寧なサポートに徹します
先日の新聞記事を見て驚いた。コロナ下の21年、独身者における婚活サイトの利用経験者が78%に急増したとのこと。コロナの発生前は約30%だったのが激増と言って良いほど一気に増加した。元々時代の流れで婚活サイトの利用者は着実に増えていたのだが、対面を避けざるを得ない災禍で激増したのは理にかなったことと思う。この経験からそのままネットサイトで婚活を続ける人もいるだろうし、安全を求めて相談所の門をたたく人もいるだろう。どちらにしてもコロナで減少した婚姻数の回復に役立てば良いと思う。予想外に早く梅雨が明け自宅庭の「猫の額農園」のトマトが次々と熟してきた。夏だ!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
昨日は男性会員さんと打ち合わせ会。梅田の中華料理でよく飲み、よく食べた。婚約は秒読みかと思われた交際が予想外に終了。かなりのダメージとも思い私の方から慰労を交えた作戦会議を提案。もうすっかり気持ちが切り替わり新しいお見合いも決まった。「あれはあれで良かったのだろう」と二人で総括。交際中に申し込みを受けた方が10数人おられたのでその中から選んで申し込みを行った。来月早々にはお見合い実行。経験を活かしてヤル(笑)!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
参院選が始まった。各党の主張を見ても期待した人口現減少抑止や出生数の増加を採り上げたものはほとんどない。一番よく目立つのは物価対策とウクライナ戦争を見ての安保政策だろうか?目先の問題を捉えたものや現金給付のような人気取り策のオンパレードのように思う。今回は争点に乏しい選挙でもあり、又参院選でもあるからには長期的視野に立った問題解決を議論して欲しいのだが?コロナもあり婚姻数も出生数も減少に拍車がかかった。人口減は国力の衰退そのものと思う。BigPictureを描く政党、政治家が少なくなったように思えてならない。月並みな選挙結果で終わるのだろう。残念だ!庭の「猫の額農園」ではトマト達が収穫時期を迎えてきた。いよいよ夏だ!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
国会が閉幕し愈々参院選が始まる。今月の選挙戦スタート、来月投票。先日テスラのCEOイーロン・マスク氏がショッキングな発言をして物議を醸していた。「このまま出生率が死亡率を上回らなければ日本は消滅する。これは世界にとっての損失だ!」と。無論物議をかもすことくらい承知の上で、日本は何をしているのだとの警告だったと思う。愈々参院選が始まる。おりしも子ども家庭庁の創設も確定した。与野党の議のテーマにになるのだろうか?注目したい。本気の議論を聴きたい!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
2020年の国勢調査による結果が記事に出ていた。40歳~45歳及び50歳~54歳の男性平均未婚率。正社員19.6%10人に2人非正規社員60.4%10人に6人どちらも高いが特に非正規社員の方の未婚率は極めて高い。この数値は2015年では50.7%だったから5年で約10%上昇した。加えて、40歳~44歳非正規社員の男性の未婚率は既に70%とのこと。2025年の調査では少なくとも65%程度になるのではないだろうか?男性の非正規社員の方の大半は不本意のステータスと言われる。この数字からは企業による非正規雇用の条件を厳しくすることで幾らか未婚率を下げることが可能と言うことは明白なのだが?未だその議論はない。政府は動くのだろうか?期待しても良いのだろうか?鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
先日の新聞に政府は少子化非常事態宣言を出すべきだとの社説的な文章が載っていた。一もなく二もなく大賛成だ。子供庁の発足準備が進んでいるこれからの時期、どこのタイミングで出しても何ら違和感はないと思う。我が国の少子化=人口減少に対する官民の捉え方の浅薄さには常々呆れている。国家の衰退の根本原因のはずなのに。新聞、テレビ等のマスコミでさえ政府発表の数字さえ伝えれば終わりのようになっている。新聞、テレビ、週刊誌等が一大キャンペーンを打ってでも政府を駆り立てるべきと私は思う。この記事を書いた論説委員に現場の人間として私は手紙を書こう!ヤル!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
先日のニュースで隣国の女性にインタビューしていた。子供を持つかの問いに「子供は持ちたくない。生まれた子供が幸せになれるか分からないから」とのことだった。日本の少子化も深刻だが隣国では更に深刻の様子だ。住宅価格は普通の収入ではとても買えない水準になり、子供の塾の費用は日本よりはるかに高いと言う。日本の出生率もコロナで1.30にまで沈んだ。絵空事のような政策でなく本当に効果ある政策を政府には望みたい。そろそろやってる感政治ではなく真に実効ある政治を政権に求めたい!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
3年振りにN社長から電話があった。コロナ災禍で事業運営が困難な時期でもありこちらからの連絡は避けていた。10年前に特殊な理由で会社が大混乱になり、先代社長から求められて経営改善の支援・荒療治に行った。経験は不十分だったものの一早く代表取締役副社長に就任をしてもらい、その後先代の逝去に伴い社長になられた。経営混乱の時機もあり、コロナによる困難にも見舞われ結婚が出来ないままに49歳とのこと。もはや極めてナーバスな心境だろうと思う。抜群の財務内容の会社を受け継ぎながら、現状では後継者のない状態になってしまった。200人近い社員の皆さんも会社の行く末が心配だろう。こうやって非婚の人生が又一つ生まれるのだろうか?至極残念なことだ!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
アラ還シニア会員さんの交際が又一件終わった。人柄は抜群に良く、収入面も資産背景も何の問題もない。にも拘わらず今回も又先方から終了の連絡があった。人柄が良過ぎる故に何でも相手の意向に合わせてしまう。自らがどのような日々を送りたいか?何をしたいのか等の話を殆どしてこなかった会員さんだ。今回は反省会でその点を掘り下げてみた。今後のお見合いや交際では「なぜもう一度結婚したいか?」「どのような生活をしたいか?」「老後の日々は何を中心にして生きて行きたいか?」と等をしっかり話すことで一致した。初めて覚醒の表情を見たように思う。少し時間がかかったが今後には期待が出来そうだ!自宅庭の「猫の額農園」ではトマトが膨らんで来た。早ければ今週にでも梅雨入りだろうと思う。愈々梅雨が来て夏が来る。人々の生活も本格的に「Withcorona」になって行くのだろう!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
3月に相互のご両親への挨拶を予定していた会員さんと一昨日面談をした。挨拶に加えて既に結納を済ませており、9月に入籍の予定とのことでこの件については安堵した。コロナで交際にも神経を使ったことだったと思う。この方については作戦会議で先方に求める条件を少し変更して貰ったところ、丁度タイミングよく出会いがあり、1年超の交際の末の婚約となった。「大変感謝している」「視野が広がった」とのメールも頂いた。お祝いを用意して来月中旬にでも退会の手続きを行おうと思う。又、一件の婚約が生まれ一つの家族がスタートする。出来るだけ早いうちに新しい命も期待したい。祈ろう!鳴かず飛ばず結婚相談所マリアージュ・サロン三和sabchan
この相談所を知る
マリアージュ・サロン三和
大阪府 / 和泉市
光明池駅 徒歩15分以上
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!