結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
南森町から婚活する人に愛を届けて25周年!
いよいよ、2021東京オリンピック開幕です!!私1964年生まれで東京オリンピックと同級生ww「今から57年前~~」とTVから聞こえるたびに、はい、57歳です笑と頷いております。・・・・・・・・・・さて、この世紀のスポーツイベントを味方につけ異性との距離をぐ~~~んと縮めることが出来る誰にでもできる方法があります!TVとスマホがあれば準備はOK!それはオンラインオリンピック観戦コロナ禍でオンライン交際・オンラインデートの仕方を今までブログにも書いてきました。 https://ameblo.jp/bridalarch/entry -12612815206.html https://ameblo.jp/bridalarch/entry -12595109605.htmlでもね、オンラインデート関西の人、、、実は苦手やねん💦やっぱリアルに会わないと!!とおっしゃる方、結構います。しかし、今、このオリンピックの時期だからこそ誰でもできる!オンラインデートの仕方。⇒オリンピックを味方につけよう!味方につけるには♡オリンピック観戦を互いの家で(Stayhome)で同じ時間に同じ競技をLIVEでTV観戦&応援その時、LINEはつなぎっぱなし。これだけでいいのです。スポーツって感動の涙も悔し涙もやった~という気持ち高ぶる感情も自然に出てくる。それはアスリートだけじゃなく観戦している人たちもです。そんな「自分」が自然に表現できるオリンピックを味方につけオンラインデートしてください!これから毎日できますwwまずは今日の開会式デートから。是非是非試してみてくださいませ。オリンピック開催期間が終わったらきっと二人の距離はあれ??と思うくらい近くなっていると私考えます!オリンピック期間が終わりオリンピックロスになっちゃう人はその次のオンラインデートでは〇二人de飲み会〇動物タワーバトルなどもチャレンジしてみてください。以下のnote参考に https://note.com/leeap_marriage/n/nb344ab3c4462 まとめますが・・・『オンラインデートの極意』・リアルデートと何も変わらない・変わるのは対面かオンラインかだけだから・日時を決め・何をするかを決め(今日の提案はオリンピック観戦)・LINEやZOOMなどオンラインでつなぎ・各自の家でTV観戦する☆そして大切なのはその時の感動・感情を共有すること。さっ!今日からオリンピック期間でどれだけのオンラインデートを重ねれることが出来るか?自分から「オリンピック観戦しよ~~」と誘うことから始まります!頑張れニッポン!頑張れ婚活男女!
婚活デビューして間もない彼女。とても素敵な女性で人気も高くお見合いも頑張って受けております!そんな彼女、2回目のお見合いの時、私がご紹介に伺いました。第一印象もとても紳士でお写真通りの彼。ホテルのカフェが並んでいたので、別のカフェを提案してご案内。オープンカフェで雰囲気もフランクで明るくお話しできるかな?とお二人を見送り私は次の仕事へ。実はその日、お見合いトラブル対応で1時間後に再度ご案内したカフェの横を通ったんです。するとお二人何だかとっても仲良い雰囲気で気兼ねなくしゃべっているように見えました。とその時は思っていたのです。そして本日、彼女とオンライン面談をして初めてのZOOMの設定も確認し、お見合いのことを聞いたらなんと2時間もお話していたそうです。カフェの方から「そろそろ」と促されるまで!現会員様は成婚会員様のご紹介。実はその成婚会員さまのお見合いの時のこともはっきり私は覚えております。私が引き合わせに行ったから!あの時もお見合いの紹介をして1時間後にカフェの横を通ったらまだいい雰囲気でお話されていた。OGたちが座っていたテーブルの位置まで覚えていますwwそのOGはこういっていました。初めて会った気がしないと。お見合いで初めましてなのに初めて会った気がしない彼と結婚したのです!そしてその彼女がご紹介してくれた現会員も何だか同級生とお話しているみたいでした!と。OGのお相手も一つ違い現会員のお相手も一つ違いこれって何か感じていいですよね?とご縁の神様にお訊ねしたいくらいです!最初から、好き!とかドキドキ!とかはしないのがお見合い。でも普通自然気楽で昔から知っていた感ありで同級生みたいな人はご縁はあるのかもしれません!はて、現役会員様のご縁の行方はどうなるでしょう??マメにおデートして互いを認め合えたらと願っております。頑張れ~~!!
とうとう夏がやって来ましたね!熱いしなんかダルいーと言いたいとこですが、そんなこと言う暇なんかあるかい!というくらい、仕事にお見合いにデートに大忙しな我がアーチの会員様達!!皆さま、本当に頑張って活動して頂いております。感謝!!さて、先日ご本人もちょっと頭でついていけないくらいのトントン拍子に真剣交際へと進んだアラフォー女性会員様と面談しました。彼女は2回目のデートで「もうお見合いから会って3回目なので、敬語はやめましょう」と言われて敬語無しで会話し、3回目のデートで「これからも交際続けたいです」「手を繋いでいいですか?」と言われて繋いでデートしました、と報告受けました。山口「ん?これってもう男性は真剣交際したい意思表示じゃん!」早る心を押さえ、会員様に「お相手様は真剣交際を考えてると思われますが、告白されたらお受けしますか?」とお伺い。彼女曰く「え?そういう意味なんですか?真剣交際に入ると言われても、気持ちが上がることもないですが。。。」と戸惑いのお返事。そう、“この気持ちが上がるとも下がるともない平穏な気持ち“ これがお見合いではすっごく大事なんです!!確かに、恋愛のように「好き」から始まっていないので皆さん、真剣交際言われても、本当にこんな気持ちのまま進んでもいいのかしら??と困惑されます。 常套句の如く面白いくらいみーんな言うんです笑なのに、全員手を繋ぐのは嫌じゃないと言うんですよー。女性って、本能的に結婚相手に見れない人は、生理的に受け付けないと山口は思うんですよね。無意識レベルで嗅ぎ分けてるというか。。。だから頭では、え?真剣交際に進んで本当に良いの?とか思いながら手が繋げちゃう、みたいな。手を繋ぐと、自然にパーソナルスペースへずっと入ってる状態で一緒にいるわけですよね。もう、これだけで結婚生活を共にできる条件をかなりクリアできてるわけです。手を繋ぐって、本当に大きな壁をクリアできてるのですよ。見合いでの出会いで、たった2、3回会っただけでも!そう言えば、先月スピード成婚した会員様も、仮交際時の面談で手を繋げますか?の質問に「手を繋ぐと言うより、ギューっとハグしたいです!ありがとう!って思いながら」と仰ったんです! 速攻、真剣交際への段取りをお相手様相談所に連絡入れました笑皆さん、こんな上がらない気持ちのままでいいのでしょうか??なんて言いながら、真剣交際に入ってから面談してると、段々ノロケっぽくなっていくのです。そんな幸せそうな会員様の話をニマニマしながら聞いてる山口なのでした(*^-^*)OGカウンセラー山口純子
だんだん梅雨も終盤になり、暑い夏がやってきますね〜熱さでは、アーチも負けてませんよー!!先週は、めでたく6月末で成婚退会された40歳女性会員様とのお祝いランチ会がありました!何を隠そう、このお祝いランチ会。山口には初めての経験!初めて成婚した担当会員さんとは、緊急事態宣言でなかなか時間が合わず、ペンディング状態のままになってしまっていたので、今回の2人目の担当会員さんのご成婚にして初めての開催となりました!なので喜びもひとしお&感無量😭この7月にリニューアルオープンされた南森町の「伊庵」さんでの美味しい食事に舌鼓を打ちながら、婚約者の彼のお話しや結婚準備のお話しなどなど、たくさんお話しました! もう幸せオーラ炸裂!!彼女の当社での婚活は、とにかく早かった!の一言に尽きます。当社へ入会されたのが、3月中旬。↓4月に彼との対面お見合いがあり、遠距離&緊急事態宣言だったので、しばらくオンラインデートのみで交流。↓5月にやっと2度目の対面デートしてそこで真剣交際へ発展。↓ 6月は彼の居住地へ出向いてデートして両家への挨拶を約束。↓ そして、6月吉日にプロポーズと指輪を選びに行き、その後お互いの家に挨拶、結婚の承諾を経て6月末めでたく成婚退会!!プロフィール写真撮影して婚活頑張るぞ!と思ってからここまでわずか3ヶ月ですよ!!おまけにお見合いから真剣交際に行くまではオンラインデートのみ。山口はそれでも面談で真剣交際を受けますと言った彼女の潔さに驚きでした。その面談後に彼女とランチをご一緒したんですが、既に結婚式や結婚後の生活など、漠然ながら彼との将来ヴィジョンが見えてるようなお話しをされていたのがとても印象的でした。これからご縁がゴロゴロ転がるよーと伝えた私でさえ、ビックリするほどの高速回転だったなあ〜成婚した今でさえ、現実なのかなあ?と思うほどフワフワしていると仰ったKさん。本当に優しい神様のような彼と出会って、とっても雰囲気が柔らかくなりました。「結婚式も以前はあまり興味無かったけど、やっぱり結婚衣装を見ると気分は上がりますね!和装も洋装も思う存分着ます(笑)」あらゆる意味で、固定観念や今までの考えを刷新させてくれた彼との出逢い。本当に素晴らしいです!そんな出逢いに少しでも関われたこと、山口も本当に光栄に思います。今担当させて頂いている会員様たちも、ドキドキ真剣交際中。 さてさて、彼女達のご縁はどのように転がるのか??次の成婚ランチを楽しみにしながら、サポート頑張ろう!と意気込む熱い山口なのでした。OGカウンセラー山口純子
今日もタクミジュンメイクアップサロンへ。プロフィール写真撮影同行。本日撮影したアラフォー女性ナチュラルで、元気で、とっても聡明で。素敵な女性!(^^)!入会を決めてくださり、翌日にお洋服を試着しに百貨店へ、試着室から写メをいただき、即ご購入くださり、そのワンピを着てのプロフィール写真はメチャクチャ素敵に仕上がりました!写真選んだ後に、メイクアップアーティストさんがその人に合う・ポイントを教えてくださいます。彼女の場合は「アイライン」と「眉」そこでメイクアップアーティストのNさんがおっしゃった言葉それはアラフォー女性は眉を太めに書いた方が若く見えるんですえ~そうなん??と思わずツッコむ私!眉をしっかりめにそうアドバイスをされてました。私が毎日タクミさんでお化粧してほしい(笑)そう呟いてしまいました💦アラフォー女性様たち眉毛少ししっかりめに太くこれが少しでも若く見せるちょっとした手法ですよ!!
2008年7月にサービス産業生産性協議会品質・認証委員会「結婚相手紹介サービス業認証制度に関するガイドライン」ワーキンググループより【結婚相手紹介サービス業認証制度に関するガイドライン】が発表されました。結婚相談所の業界では国からのこのようなガイドラインは『初!』同じ年に【独身証明書】も出来ました!当時は【独身証明書】の認知率が超低く💦書類を取りに行った会員からよく電話がかかってきました。「そんな書類無いっておっしゃってます💦」とか、【独身証明書】なんて聞いたことない!それは何だ?という窓口の方もおられたり💦会員がとってきてくれた書類が「身分証明書」だったり笑当時は初めての【独身証明書】にてんやわんやでした(^^)ガイドラインには「確実な本人確認と独身証明について」という項目があります!ここに【独身証明書】が出てきます!そしてそのガイドラインを遵守しているかどうかを審査する機関が出来上がりました。その一つが現在当社がマル適マークをいただいている特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会 https://www.counselors.jp/ ・・・・・・・・・・・・・・・・実は当社マル適マークをすぐには取りませんでした。マル適マークの基準以上の事に気を配り営業していたので、わざわざとる必要ないという考えでした💦(だから鍵のかかるキャビネットはマル適以前、開業当時から設置)しかし「マル適マーク」を取得することで広告を打てる範囲が広がったり、扱っていただける基準になったりすることもわかり2015年に取得いたしました!2年に一度更新の審査があります。今年の認証書は(4)になりました。「結婚相手紹介サービス業ガイドライン」に則り営業している印がこの認証書です。これからも認証番号の更新回数(4)に恥じぬように営業してまいります!現在22周年キャンペーン中!是非アクセスしてみてくださいませ~! https://www.ibjapan.com/area/osaka/46419/blog/55530/
結婚相談所に提出する書類〇独身証明書⇒これは結婚相手紹介サービス業のために出来た書類で本籍を置いている役所でないと発行できません。(重婚の禁止に抵触しないことを証明する書類です)〇住民票〇学歴証明書(卒業証明書や卒業証書)〇在職証明(社会保険証など)〇年収証明(男性必須・女性も年収開示の場合は必要):源泉徴収票や確定申告書〇資格職でのお仕事されている場合はその資格証明書これだけのものをご準備いただき「結婚相談所での婚活」がスタートできるわけです。この書類をそろえることは少々面倒くさいかもしれません。が、数ある婚活サービスの中でこれだけの書類を提出し且つ結婚をしたいと思っている人のデータベースがあるのは「結婚相談所」だけです。そしてその書類は現物を預かるか、コピーを取らせてもらうかデジタルデータにして保管するか、いずれかの方法で当社では管理をしております。さて、会員が成婚退会の時にこの「入会時提出書類」を返却するのですが人によっては「そちらで処分してください」と言われることもあります。その場合、退会届にその旨を書いて署名していただきます。(コロナ禍ではクラウドサインで成婚退会届をもらうことも有り)処分を一任された書類や仕事上で出てきた紙の個人情報など、どうやって処分しているかと申しますと、現在当社では「溶解処理」を依頼しています。実は当社も十数年くらい前はシュレッダーを用意しておりました。それも業務用のかなり大きいものを。当時はまだシステムもなく一人一枚のプロフィールに実写真が張り付けてある。それがシステムに替わるとデジタルデータになるので、紙のプロフィールは大量に処分しなくてはいけなくなりました。その量が尋常じゃなくて‥‥シュレッダーが何台も処分となり(笑)⇦つまり壊れる手間も暇もかかり過ぎて、何とか他に方法は?と調べ「溶解」してくださるサービスを見つけて今まで10数年間お世話になっています。当時はオリックス環境リースでしたが、今はヤマトロジスティクス(ヤマト運輸)です。箱の名前は同じEcoBOX鍵のついたキャビネットに処分用の書類をためてEcoBoxにまとめて入れて専門業者さんに回収してもらう。↓箱ごと溶解してくださり(跡形もない!)溶解証明書が発行される(大昔は溶解の動画が見れました!が自分の会社の段ボールがどれかわからないなぁ~と思っていました(笑))結婚相談所では個人情報や大事な情報を処分する場合は細心の注意を払い適切な方法で行っています。当社もとっている「マル適」マークの審査項目にもどのように書類の処分をしているのか?を問われるところがあります。当社「溶解処理」と書きました!マル適マーク取得時に溶解依頼するまではどこに置いていますか?と聞かれた記憶があります。当社、処分対象の書類はぜ~んぶ「鍵のかかるキャビネット」に置いております。重要書類の扱いも慎重かつ安全にしていると自負しています。だって「結婚相談所」ですから!(^^)!
日本の梅雨はシトシトジメジメが定石でしたが、最近は派手な雨季のように変わってきましたよね。本格的な夏が今から恐ろしいです。。。溶ける暑さ。。。さて、暑いは暑いでも、当社では真剣交際に入った熱いカップルもいます。当社の会員のアラフォー女性。彼女はとても目鼻立ちがはっきりした美人さん。プロフィール写真をどうしようかとなった際、いわゆる婚活ファッションの鉄板【淡い色】のお洋服は似合わないとなり「真っ赤でいきましょう!」と当社代表のアドバイスに彼女も快く乗って下さいました。出来上がった写真の真っ赤なワンピースの彼女は、ホントに彼女らしさが出ており、とっても素敵。でも、確かに真っ赤は派手なイメージが強いので、お申し込みどうなるかなー?と山口密かに心配していました。彼女によると案の定、お見合いの席で必ず「あのワンピース、着てないんですね」とツッ込まれる(笑)実は彼女、普段はめっちゃカジュアル。あれはあくまでプロフ用!と割り切って着たお洋服なのです。 真っ赤なお洋服のイメージは、ちょっとセクシーお姉様系と思われがちですが、性格はサバサバして庶民派な彼女。そんな見た目とギャップのある彼女の心に突き刺さる理由で【赤いワンピース】をツッコんできたのが、真剣交際中の彼だったのです!【真っ赤なワンピース。。。俺の好きなカープ(球団)の色。。申し込んでみよう!】そうきたんかーい!!彼女はこの予想外の角度から来た彼の感性にすっかり心許したようでした。楽しそうに彼のことを話す彼女の顔が本当に優しくなっていて、こういう時はご縁の神様の存在を強く感じます。カウンセラー冥利に尽きる瞬間です!ホント、真っ赤なワンピースが結んだご縁!プロフ写真を侮るなかれ〜!OGカウンセラー山口純子
先日の夕刊にデカデカと載ってた見出しです。なんでも、マッチングアプリで出会ったアラフォー男性に、交際相手の女性たちが現金だの怪しい高額商品などを購入させられ、総勢65名以上騙されていた。。。なんちゅうこっちゃ・・・取られたお金は働けばなんとかまた戻ってきます。【中には交際期間4年に及ぶ人も。。。】これはもう絶対返ってきません!!結婚相談所で婚活をしている皆様は痛いほどその貴重さが身に染みて感じているはずです。婚活市場で1年の差がどれだけ違ってくるかを!騙された女性たちは皆、結婚を真剣に考えていた人達。かたや、くだんの男は出会って数日後の2回目デートで「本気で一生一緒にいるつもりだ」と告白。。。はい!お見合い経験者の私としては、もうここで頭の中にアラート警報が鳴り始めます!「出会って数日の2回目デートで、私は彼に一生を捧げれるか??」答えは「NO‼だいたい、アナタ住んでるとこ、どこ?お勤めは??年収は??学歴は?家族構成は?転勤頻度は?」きっと彼女達が知りたかったことは、ぜーんぶ嘘を語ってたはずです。被害を受けていた女性は、アラフォー、アラフィフ。貴重な人生の婚活時間を無断にしたこと。これが1番の被害と言っていい。結婚相談所であれば、そんなことぜーんぶ分かってのお出会いなんですよ!!後は、お互いのご縁と相性を確かめていくだけ。すごくシンプル、すごく無駄なく合理的に結婚へ進める条件が整ってるのです!確かにお金はかかるけど、結婚するのが本当に目的かどうかもわからない人達が混じっている市場で時間とお金をダラダラ消費するより、確かなところで長居しづらい(カウンセラーが長居させまいとする笑))環境で戦略的に婚活ミッションを遂行する方が生産的です!!これ絶対!!今の自分が一番若い自分。これを考えて少しでも早く結婚しないと!と思うならばTEAM_ARCHに相談してみませんか?熱い集団が、絶賛お待ちしておりまーす!OGカウンセラー山口純子
『木村さん、最近申込しても返事を放置して期限切れ不成立でお断りになるのが何件か続きましたが、これってよくあるのでしょうか?』と。私ははい、よくあります。それについて書いたブログがコレです。 https://www.ibjapan.com/area/osaka/46419/blog/37607/ とリンクを送りました。彼からはありがとうございます。参考になりました。てっきり・察して欲しい・NG入力する価値すらない・相談所がちゃんと取り次いでいないかと思っていました。いやいや私ら相談所は仕事してるよ(笑)と心で思いながら会員の中にはただの不精もいますが・・・・と返したら(笑)と返信が。婚活が始まって最初に直面する疑問なんで返事が来ないの??これはあなたに限っている訳ではありません。「返事してよねー💦」と心の中で思っている人。ご自身はきちんと返事していますか?自分も放置されるより、お返事をいただける方が婚活は効率よく進みます。以上のことから結婚相談所のシステムを使うにあたり自分の価値を少しでも高め、自分の信頼を異性と相談所のカウンセラーに少しずつ得る方法それはNoでもYesでも期限内にきちんとお返事をすることお見合い申し込みされた時のジャッジお見合い成立してから日程調整の返事お見合いした後のもう一度会いたいか否かの返事些細と思われることかもしれませんが当たり前の返事をきちんとすることがとても大事です!今日から必ず返事をしてみてください!少しずつ何かが変化するはずです。ただの不精で返事なしはやめて~~(仲人の気持ちは会員の気持ちを代弁していると思っています!)
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!