結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
アーチ結婚相談室
2025上期IBJ AWARD受賞、成婚者は平均9ヶ月で卒業
アーチ事務スタッフのNです。女性に多いお見合いや交際成立後のデートの振り返り。「○○だと言ってたので××だと思い、価値観が合わないと感じました」「お相手は○○な行動をしたので、××な一面があるんだと思います」という内容、女性に限りませんが多いです。一見、お相手をしっかり観察しているように見えますよね?でも、これは一方的な見方となっていることにお気づきでしょうか。「○○だから、○○だと思った」と自分から見た相手の一面から「こうに違いない」と結論を出しています。お相手に確認したのでしょうか?聞いてみたのでしょうか?確認作業がないと、単なる思い込みと決めつけでチャンスを逃すかもしれません。
アーチ事務スタッフのNです。「外見より中身」と言っても、実際は外見もそれなりに重視される婚活。最初のプロフィール写真をきちんとフォトスタジオやプロにお願いして撮っていない写真は…それだけで損します。サブ写真に載せている自分の写真との落差が激しければ、それもまたマイナスです。最初のプロフィール写真で「好みのタイプ」と思ったとしても、必ずしもその通りの人と限らないのもまた悩み。お見合いはスーツまたはキレイ目の服装、初対面なので気合を入れているケースが多いです。この時点で服装や髪型・清潔感に問題があればNGになることが多いでしょう。プロフィール写真は、どうしても「その人の最高の状態」を切り取っているので、少なからず実物との差はありがち。なかなか好み通りの方と行かないケースも多いものです。さらに、プレ交際で増えるのが「外見が無理・好みじゃない」問題。お見合いのように、きっちりした服装ではないため余計に差が出るフェーズです。私服センス、くたびれた服や野暮ったさ・毛玉などでどこか清潔感に欠けたり、メイクが好みじゃない(もっときっちりして欲しい)、髪型がだらしない等…挙げればきりがないほど出てきやすい時期でもあります。そんな時に「相手の外見が好みじゃない」「相手の外見が無理」となる方は男女関係なく多いです。どうにかできるケースと、どうしようもないケース両方があるように思います。
アーチ事務スタッフのNです。一気に寒くなりましたね。そろそろ冬アウターの出番ですが、メンテナンスできてますか?汚れやニオイには気を付けてくださいね。女性が働くのが当たり前になり、男性と同等もしくはそれ以上に稼ぐ方も増えました。何より、結婚してからも働きたいと考える女性も今や当たり前。逆に専業主婦希望という方の方が敬遠されがちです。男女ともに、「仕事が楽しい」「やりがいがある」ってとても素敵なことです。人によっては、プライベートを犠牲にするくらいに働いているケースもあるでしょう。一方で、仕事が楽しいと思いつつ「いつかは結婚したいし、子どもも欲しいな」「でも今は仕事優先!」って思っているなら、少しだけ立ち止まって考えてほしいことがあります。それは、出産適齢期と婚活です。
こんにちは!大阪南森町・アーチ結婚相談室カウンセラーのスガタです(^^♪私事ですが・・・先日大好きなアーティストのライブに行ってきました!十年来のファンですが、今回の座席は神!初のアリーナ1列目だったんです!!もう興奮と感動!夢のような時間でした。ライブにはご夫婦やカップルで来られている方もたくさんいらっしゃいましたよ。私は夫と一緒ではなく、コブクロ繋がりの友達と!すみません。興奮のあまりアーティスト名出しちゃいましたが(笑)そこで、夫婦で共通の趣味をもつことについて考えてみました。
アーチ事務スタッフのNです。朝晩は寒くなったものの、まだ昼間なら20℃越えになったり秋らしくない今日この頃。今年は例年より遅めの衣替えとなった方もいるのではないでしょうか。衣替えと言えば、衣類やなどの整理整頓と断捨離。単に春夏の衣装と秋冬の衣装を入れ替えるだけで終わらせるのはもったいないです。毎年、衣類を入れ替えるだけだと少なからず増えていく一方。よほど普段から徹底して整理している方でもない限り、数年に一度まとめて整理整頓すると出るわ出るわ…「こんなにあったの?」「買ったのに着ていないのがある!」なんて言葉と衣類の山。引っ越しなどで覚えのある方、多いのでは?実は、衣替えの季節って婚活アップデートのチャンスでもあります。
こんにちは!アーチ結婚相談室カウウセラーのスガタです。秋らしくなってきましたね~急な気温の変化で体調崩す人も多いこの時期。みなさん、健康管理気をつけてくださいね!自分を大切にできる人は、相手のことも大切にできる人ですよ!!今日は、プレ交際中の方々必見(^^)/30代以降になると、数回デートしただけで【恋に落ちる】【白馬の王子様がきたー】なんてことは、あまりないこと。特にお見合い結婚では【好き】の感情が後から湧いてくるものだと思います。そんな中で、『話が合う楽しい人』『嫌じゃないけど好きかわからない人』と交際継続を悩むことってありますよね。
アーチ事務スタッフのNです。11月に入り、今年もあと2カ月弱となりました。会員さんたちも、日々婚活を頑張っています。いいご縁が結ばれてほしいなと思いつつ、日々お見合い調整などを頑張る日々です。アーチでは、不定期ですが婚活パーティーヲ開催しています。今回は、年明けに開催する「猫カフェ婚活」を一足先にご案内です!「猫カフェDE婚活」日時:2025年1月17日(金)19:00~20:30場所:森のねこ舎 https://morinonekoya.com ※阪急京都線淡路駅西口から徒歩約5分料金:男性4500円女性4000円※ワンドリンク、猫のごはん付参加対象者・30代中心(20代後半~40歳位)・男女共にお仕事を持たれている独身の方・男性は年収400万円以上備考・当⽇⾝分証明書を確認させて頂きます。・靴下をご持参下さい。・当日のキャンセルは、参加費100%いただきます。
アーチ事務スタッフのNです。今日は衆議院議員選挙。皆さんは投票に行きましたか?「選挙行け」と言いたいわけではなく、今日は選挙へ行くかどうかでも分かるお相手の価値観についてのお話です。選挙へ行くのは面倒です。投票日は決まっているし、その日都合悪ければ期日前投票に行かなきゃいけなくなります。選挙に行こうと思ったら、候補者や政党の政策を知らないと投票の判断もできません。何より、自分の1票で何が変わるんだと言いたくなるくらいの政治に諦めすら感じることも…。それでも、自分たちに与えられた権利を行使するかどうかはその人の自由。行くも行かないもその人次第ですが、私はその行動にも価値観が出ると思います。
アーチ事務スタッフのNです。結婚相談所での話ではありませんが…私の知っている女性は、当時50歳で13歳下のイケメン事業家男性と結婚しました。女性は、既に成人した子どもが2人いて、バツイチ。決して美魔女でもなく、年相応の方でした。お相手の男性は、当時37歳でイケメン初婚、そして事業をしていてお金持ちで世界を飛び回る方。これだけだと、釣り合いが取れていないように感じます。「いったい、どうやって知り合ったの?」と思うでしょう。知り合ったのは、SNSのメッセージ。しかも男性は日本人ではなく、言語も習慣も宗教すら違う方でした。英語ができた彼女は、メッセージやオンライン電話などを重ね、彼が出張していたヨーロッパまで会いに行くなどアグレッシブ。最終的に彼の信じる宗教に改宗し、国際結婚に至ったのでした。一見、レアケースに聞こえますがそうとも言い切れないと思っています。
こんにちは!アーチ結婚相談室のスガタです。先日、海外の方とのオンラインお見合いの段取りについての話を聞いて思い出したことがあります。タンザニア出身の方と国際結婚し日本で暮らす友人の話です。友人がまだ新婚だった頃、彼はアフリカ地域に輸出する事業を自ら立ち上げたたころでした。商品が届いているのになかなか代金が振り込まれなかったことが度々。心配して彼に尋ねると、「何かの事情があるのかも。もう少し待ってみよう。また都合がついたら振り込んでくれるよ」と言われたそうです。ひっくり返りそうになった友人。ボランティアじゃないよ!?これお商売でしょ!!そんな考えじゃ不安!と。このお互い様の精神こそがアフリカ魂だそうですが日本人であるわたしの友人は理解することなんてできません。何度も話合いを重ね、彼は友人を安心させるためにも、知り合いの会社に社員として雇ってもらい、その傍らご自身の立ち上げた会社の事業も頑張られたそうです。あれから20年ほどたち今や、輸出業一本で立派に家族を支えてらっしゃいます。
この相談所を知る
アーチ結婚相談室
大阪府 / 大阪市北区
南森町駅 徒歩1分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!