結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
べリンダ
成婚を目的としているからこそ始めやすい初期費用にしております
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!婚活でやってはいけないこと、実はたくさんあります。そして自覚をしていない人がほとんどです。やってはいけないこと=相手に悪い印象を与えてしまう行為を指すのが一般的なところでしょう。代表的な例は遅刻です。5分ぐらい大丈夫とか全然大丈夫ではありません。特に出会って間もない間柄では少しの遅刻で即退場もありえます。相手目線でみると社会人としてどうなの?というレベルです。結婚後のイメージはもちろん、今後のデートもずっと同じなのでは?とマイナス要素になるからです。このように、やってはいけないこと=相手に悪い印象を与えてしまう行為は数多くありますが、今回は目線を変えて思考や言動にフォーカスしてみます。➀お相手を罵倒するような愚痴を言わないことよくあります。よく聞きます。我々カウンセラーも人間です。聞いていて辛いこともあります。お見合いでは今までに出会ったことないぐらい素晴らしい、気遣いも素晴らしい、ちゃんと自分のプロフィールも呼んでくれていて興味を持ってくれている!と喜び→初デート後に断られる→お相手を非難する。今から振り返ってみたらとあの時の発言は不快だった!とか。結果として選ばれなかった事実を受け入れましょう。絶対にやってはいけないことです。②〇〇っぽいところがあるから、たぶんDVっぽい・モラハラっぽい思い込みが強すぎます。お見合いや初回のデートで1~2時間会った中で上げ足を取るのはよくありません。もちろん婚活者の中にはいるでしょう。ですが、自分にとって気になることがあったから毎回一発アウトではキリがありません。結婚はできても結婚生活がうまくいくことはないでしょう。絶対にやってはいけません。③上から目線で常に自分中心、相手に合わせる気がない特にお見合いの調整中にみられます。ジムに行くからこの時間までにスタートして下さいとか、予定があるから詰めて2件お見合いを組んで下さいとか、1件お見合いが確定している前後に組みたいとか。気持ちはわかりますし、出来る限り効率よく組んであげたいですが、相手を待たせることについては自分都合で、自分が待たされると腹を立てる。これではダメなのです。絶対しないでください。④フットワークが軽くない婚活をする上で大切な一つです。相手に気持ちを伝える手段は色々ありますが、効果的なのは行動力です。会うこと。フットワークも重く好意も口にしないとなると何の為の婚活かわかりません。まだ好きかどうかわからないから積極的にいきたくない。違います。わからないからフットワークを軽くして会うのです。駆け引きは不必要です。察して?無理です。そんな隙に見えないライバルに持っていかれます。絶対に損をするのでフットワークは軽くしましょう。いかがでしたでしょうか?自分でも心当たりがあると思った人は気をつけましょう。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます! 結婚相談所に登録している男性のタイプをいくつか紹介します。男性がどういう心理で婚活しているか気になる方は参考にしてみて下さい。➀年収は高め、見た目も爽やかでマッチングアプリに登録していても需要がありそうで、体型はキープ出来ていて髪の毛はフサフサの男性。このタイプの男性は結婚願望はあるけれど自分からガンガンいくタイプではありません。追いかけられるより追いかけたい派です。結婚相手に求めるところは容姿もさることながら年齢のウエイトが一番大きいです。要するに若い子が好きなのです。 正直、結婚相談所では一番申し込みが多い層です。年収800万以上の36歳から39歳までがダントツの人気です。40歳を過ぎると男性も申し込まれる層が一気に変化します。年齢にもよるが30代前半の女性視点では40代はちょっと勘弁となるのが現実です。 ではこのタイプ➀の36歳から39歳男性像がなぜ若い子を求めていくのか。それは多くが子供を希望しています。だから38歳前後の女性がこのタイプ➀の男性とお見合いが組めた時、こう考えて欲しいのです。絶対ではないがそれほど子供欲している男性ではないということを。現に弊社会員の39歳男性も出来たらいいけどそこまで強く望んでおらず、お相手と二人で将来を楽しもうという気持ちでお見合いをしています。女性側のプロフィールだけでは、子供に対する熱量は図れないので、お見合いの申し込みがくれば受けます。ただ、仮交際には発展しても先がないのがこの組み合わせかもしれません。 ②年収は平均以上で見た感じも普通、でも無茶苦茶面食いの男性。このタイプは飽きやすい人が多いです。少し自分ルール的な所も目立ちます。要は頑固です。女性側からすると「おまいう」的な感じになりますが、本人は無自覚です。結婚したいと焦りはあるもののプライドが邪魔するのか、なかなか本音で行動しません。どちらかというと決断できないタイプが目立ちます。 ③年収は低め、すべてにおいてマニュアル通りの男性。ただし結婚相談所内で一番結婚願望はあり、週末は全力で相手に合わせる為に空けています。いわゆる熱量高めです。決断も早めで恋愛スイッチも早く入ります。ただ、仮交際2回目ぐらいで断られることが多いですが、カウンセラー目線でフォローさせていただくと、彼らが本領を発揮する前に終了しています。だからもう少し猶予を下さい。マニュアル通りでピュアなのです。粗相もしますが悪気はありません。自分が良かれと思ってやったことが相手に取ってはマイナスになることもわかっていません。週末空けていても誘い方がわからないのです。もちろん、少し僻むところもあります。それは自信がないからです。だから彼らに自信を少し与えてあげて欲しいと思います。それだけで少し変化があるかもしれません。 結婚相談所は結婚したい人が集まって活動している場所です。でも上記のように熱量は皆が同じではありません。その中で自分の事を良いと思ってきてくれている相手は大事にすべきです。間違ってもいい人探しばかりに集中しないでください。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
男性(37歳)兵庫県在住地方公務員【担当カウンセラーからのPR】お写真の通り、温かく柔らかい雰囲気をお持ちで、清潔感あふれる魅力的な男性です。こちらの質問にテンポよくお答えくださるので、お話ししても楽しい時間を過ごせると思います。コミュニケーション能力も高くユニークな方で、とても安心感のある男性です。決して、ご自身を過大評価せず大変謙虚な所も持ち合わせいらっしゃいますので、回数を重ねて会えば会う程彼の魅力にハマっていくでしょう。お仕事は公務員として安定した労働環境で働いていらっしゃり、将来を見据えたお付き合いするお相手として申し分ありません。お相手や周りの人のことを考えて配慮ができる方なので、仕事場での信頼も厚く頼りにされている事が容易に想像できます。コミュニケーションやレスポンスをとても大事にしているとの事で、同じ価値観を大切にしている女性とは相性抜群だと思います。何事もポジティブに、お相手の思いを汲み取り尊重するとても優しい男性です。彼の包容力と頼もしいさがあれば、しっかりと関係を築き、家族を守り支えていかれるでしょう。カウンセラーが自信を持ってお薦めできる男性です。ぜひ一度お会いしていただき、彼のお人柄に触れてみてください。どうぞよろしくお願いいたします。※宗教、病歴などは一切ございません。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!この度、【婚活メディアMatchPark】様に掲載されました🎵✨▽▼掲載内容はコチラ▽ https://match-park.com/50592.html #belinda 【20代男女向けの結婚相談所おすすめ一覧表|失敗しない選び方ガイド】ベリンダを選んでいただきました👏👏是非チェックしてみてください!
女性(34歳)大阪市在住専門職【担当カウンセラーからのPR】お写真の通り、上品で透明感のある美しさとスラリとしたスタイルが印象的な女性です。初めてお会いした際には、スッと立ち上がり笑顔でご挨拶してくださり、とても礼儀正しく優しい方という印象を持ちました。人との関わり合いをとても大切にされる温かいお人柄で、良く笑ってくださりとてもお話ししやすいので、きっと楽しいお時間が過ごせることでしょう。周りに気遣いができる方ですので、ご結婚されたら、お相手様のご実家とも円満な関係を築いていかれる方だと思います。一人暮らしが長く、一通りの家事をこなせる方でいらっしゃいます。お忙しい中でも、自炊は毎日行うようにされており、時間に余裕がある時は材料にこだわって、どうやったら今以上に美味しくなるのか突き詰めて作られるそうです。小さな頃から体を動かすことは好きだったため、アクティブに過ごされているようですが、「お家デートなどのんびりとしたデートもしたいです。」とも答えてくださいました。楽しむことが上手い彼女となら、食べ歩きデートや季節のイベント、テーマパーク、色々な所にお出かけしても楽しい時間となることでしょう。ご結婚後は日々の小さな事にも笑い合い、幸せを感じられる関係を望まれていらっしゃいます。彼女自身、ご自身の考えなどを押し付けたりする事なく、お相手の事を気遣い、考えられる優しい方ですので、平穏で温かいご家庭を築いていけることでしょう。お子様が好きなので授かる機会に恵まれたならばお子様が欲しいとおっしゃっていました。ぜひ一度お会いしていただき、彼女の魅力に触れてみてくださいませ。どうぞよろしくお願いいたします。※宗教、病歴などは一切ございません。 -------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!本日は女性の永遠の課題ともいえる、『体系維持』をテーマにお話したいと思います。婚活を短期間で終わらせるはずが何年も活動して歳を重ねてしまった。気が付けば知らない間に太り始めたかも。できることなら太り始める前に気づいて止めたいですよね。そこで太り始めのサイン感じたことありますか?痩せる為・体系維持のためにできることは、『痩せる努力』ではなく『いますぐ太る行動をやめる』ことです。実は太る前は共通した現象が起こっています。それをこれからわかっていれば、太る前に歯止めをきかせられるようになります。「太り始めのサインを5つご紹介いたします。」① 動かなくなった婚活をしていると週末のお見合いや仮交際デートが増えます。忙しいからと運動量や活動量が減るのも要注意です。食べている量が増えていないのに加齢で消費カロリーが減っています。座る時間・横になる時間が長くなってきたら注意してください。活気ある人の方が選ばれやすいので意識しましょう。② イライラしやすいこれはストレスがたまっているサイン。お見合い相手や仮交際相手に怒りっぽくなったら要注意です。ストレス過多は痩せにくくなります。婚活疲れで心がパンクする前に好きなことをしてストレスの解消をしましょう。③ 疲れやすい長引く婚活、結果が出ない日々、気力やモチベーション維持は難しいですが、『何となく体がだるい』『疲れが取れない』、こんな状況は黄色信号です。自分の体力以上のことをやり過ぎて栄養が足りていない可能性が非常に高いです。ひとまず心身を休めてあげましょう。週末の予定が空いているから不安になるのも危険です。④ 食欲が増しているもうこれは誰もが気づけるサインです。相手と上手くいかなかったからと自棄食いです。食べ物のことばかり考えていたり、満腹感・満足感が得られなくなったりするのは太る前兆です。速やかに食生活を見直しましょう。⑤ やる気がなくなっている何をするにも、気持ちがあがらない・気持ちが乗らない・・・プチうつ状態は太る前兆です。何となくモチベ―ジョンがあがらない事を甘く見てはいけません。ひどくなると食欲や代謝の乱れでとても太りやすくなりますので注意が必要です。特に婚活者は感情のコントロールが苦手な方が多いです。気をつけましょう。いかがでしたでしょうか。痩せにくい人は必ず5つの項目の何か太りやすい状態に当てはまります。お金を使わずして気づけることばかりですので一度自分の身体と向き合ってみましょう。体型維持は自分磨きでもあり、婚活力を上げることでもあります。等と、偉そうなことを言いましたが、ここだけの話ベリンダスタッフは通年で食欲の秋モードで、社内には常にお菓子が常備されております。特に、チョコレートやシュークリームなどの洋菓子系を買ってくることが多いです。程よい糖分も必要な栄養のうちですよね?と自分に甘いスタッフがお届けいたしました。 -------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!「もしもし、麻里子?あんた正月は帰ってこんの?」「うん、ごめん。仕事が忙しくって連絡するの忘れてたんよ。」「あんたいっつもそれじゃない。全然連絡もないからお父さんも心配しとるんよ。慎也も子供連れて岐阜から帰省するから帰ってきなさいよ。あんた去年も帰ってこなかったじゃない。」仕事帰りのコンビニエンスストア前で電話を切った麻里子(仮名・37歳)は深いため息をついた。思えば、新卒で入社してからもう15年も経っている。仕事は周りの環境にも恵まれて楽しく過ごしてきた。その上、自分なりに努力を積み重ねてきた結果、年収は同年代の男性と比較しても多く貰っている。お金も時間も心の余裕も、若い時に比べると随分出来てきた。電話するたびに親からのプレッシャーもあるし、会社の仲間も結婚して子供がいて幸せな家庭を築いている。「そろそろ私も結婚しようかな」と思ってからもう3年婚活をしている。正直こんなに婚活が長引くとは思ってもいなかった。相手がいれば何とかなるものだとも安易に考えていた。去年のクリスマスも結局一人だった。年末は一人ワンルームで過ごし、今年の三が日も誰とも会う予定はない。もうどれぐらい実家に帰っていないのか。弟の慎也は地元兵庫で就職して出張先で知り合った女性が今の奥さんだ。小さい頃は泣き虫でわたしの傍をずっと離れずにいた頃が懐かしい。いまではしっかり家庭を持って、結婚を機に転職して、今は岐阜の各務ヶ原に移住している。コロナ禍も収束して、昨年の9月に可愛い子どもが産まれた。弟の面影がある女の子だ。わたしもおばさんになるんだな。そう思うと麻里子は切なくなった。そんな折りにネットでブログを見ていたら「1年以内に結婚出来なかった人」に結婚出来る為の意識改革をすることを謳った相談所に出会い、無料相談に行くことになった。今までの自分の活動が中途半端だったと気づかされた。自分の中では婚活をしているつもりだったけど、ここでの話を聞いていると自分の行動が行き当たりばったりで甘えていることにも気づかされた。決して目線を下げられなかったわけじゃない。自分なりに相手選びで妥協もしてきた。3年でお見合いの件数は100件近くになる。ほとんどの男性が結婚する気があるの?って感じで、なんでこんな単純なことも出来ないの?なんでいつも肝心な事を後出ししてくるのとイラつきもした。結婚する為に我慢しなきゃと自分に言い聞かせてきた。でもこれが間違いだった。「今からもう100人会っても結果は一緒ですよ。問題はお相手じゃない、あなたです。」今まで自由に活動してきたので何とも思わなかった。考え方を変えなければ結婚は厳しいことを言われた。考え方を変えて再チャレンジしようと、一緒に婚活をしようと力強く言ってくれた。これからは失敗を失敗と認めようと思う。これはまだ些細なきっかけに過ぎないと思うけど、ここでやってみようと私は決意した。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!男女を問わず婚活をしているとどうしても相手の欠点、些細なポイントに目がいってしまいがちである。積極的でない姿勢が際立つ男性に対して、苛立つ女性。これは結婚相談所に限らず、女性は多々感じることがあるのではないでしょうか。仮交際中のデートを例に出すと、先日お見合いをしてオッケーだったのに、なぜかスムーズに初デートが決まらない。ファーストコール後のLINEでお店がなかなか決まらないどころか返信すら遅い始末。既読がついて翌日返事なんて日常茶飯事。デート当日もお見合いの時以上に笑顔が少なかったり、当たり障りのない会話ばかりで熱意がみられない男性。結果的に会話をリードするのがいつも女性側で、今日のデートは何だったのかとまたシステムをみてお見合い申し込みの繰り返し。焦りからストレスだけが蓄積されていく。こんな男性に媚びていく自分が許せないとプライドが邪魔していく。それが習慣になって結婚出来ないタイプの人格が形成されていく。だから、毎回相手の欠点や些細なポイントに目がいってネガティブに考え自分から断っていく。受け身の男性に「デートの予定はいつが良いですか?」と言われることに腹が立つ。しっかりしてくれよと。男性からすると女性の意見を聞くのが優しさと考え、良かれと思っての行動かもしれない。女性からしたら自分の意見はないのかと言いたくもなる。当たり前だ。しかし今の世の中ほとんどの男性が恋愛弱者だ。それなりに頑張ろうとマニュアル通りの恋愛本を熟読しているはずだが、如何せん実戦経験が乏しすぎる。そんな男性にリードして欲しいと求めることに無理があるのではないか。だから諦めたらいいのか?そうではない。育てていけばいい。女性としては男性側にカッコいいエスコートなどを求めてしまうのは当然だろう。でもそれを待っていたら年齢を重ねてしまうだけなのだ。凝り固まったプライドを捨てて、結婚の為に自分自身が積極的にリードすれば、それなりの人生が手に入ると思えば考え方も変えられるだろう。幸せにしてもらおうとではなく、自分から幸せにしようでいいのではないか。木を見て森を見ず。婚活女性も出産を希望している人が多いことを鑑みると、自分から行動することや歩み寄ることも大事ではなかろうか。------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!厚生労働省が2023年1~11月までの赤ちゃんの出生数を公表しました。その数なんと前年同期比5.3%減の69万6886人です。12月も同じペースで推移すると、23年通年の出生数は70台人後半になり、過去最少となる可能性が高まったようです。69万6886人という数をどうみるかですが、はっきり言って異常事態です。100万人を初めて割り込んだのが2016年の97万人です。そこからわずか7年で3割減です。恐ろしすぎます。このままでは政府の掲げる次元の異なる少子化対策も焼け石に水で、子供家庭庁も何の為に?と思ってしまいます。ちなみに2023年1~11月までの婚姻数は5.6%減の45万1769組です。話が赤ちゃんにフォーカスしていましたが、やはり結婚するカップルが増えないと赤ちゃんも産まれません。国民一人一人の意識の問題もあると思いますが、社会全体で子供を作っていこう、育てていこうという空気が、昔に比べて希薄になりました。より選択肢が増えたことも原因ですし、今の日本社会をみたら結婚したらメリットがあるのかなって、子供を作るのをためらうかも知れません。今の自分より搾取される、かわいそう、これは普通に考えられることです。それでも結婚して子供がいる立場で言わせてもらいます。いいものである、と。もちろんデメリットも無茶苦茶あります。自由な時間は削られますし、好きな時に好きなことをできなくなります。友達と会う機会も減ります。自分のことより家族を優先しないといけません。パートナーと喧嘩もします。一番好きだった相手が一番憎い相手に変わることもあります。子供ができたら夜泣きで2年間は睡眠不足確定です。おむつも率先して気がついたら替えてやらないといけません。赤ちゃんはまだまだあなたに頼っています。結婚してみて自分には合わない、合わなかったという答えでもいいのです。それは結果です。少しでも憧れ、してみたいなと思った時に行動して下さい。諦める理由は今の時代すぐ手に入ります。結婚のメリットは語れないぐらい多いのです。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
結婚相談所ベリンダです。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!婚活写真とプロフィールはお見合いへの登竜門であり、どちらかでも欠けてはいけません。マッチングアプリの場合はすぐ無しの方にスワイプされるだけです。結婚相談所も同じです。いかにお相手の目に留まる写真と自己PR文を用意できるかかが今後を左右します。婚活写真に関して男性が注意する点は、スーツです。いつも仕事で使っているスーツ、久しぶりにクローゼットの奥から引っぱり出してきたスーツはNGです。自分では問題ない、普通に大丈夫と思っている人が多いですが、カウンセラーに確認してみましょう。このように、カウンセラーを使うという事は婚活を始める前からして欲しいです。次に男性の顔の表情ですが、正直女性ほど気にする必要はないかと思います。ただし、メイクはオプションで必ずつけて下さい。メイクなしは確かに値段が安くなりますが、そこの少しの投資で大きく変わります。カメラマンはプロの人です。カメラは高性能です。携帯で撮ると違うのです。顔の表情については、笑顔の人もいれば、少し真面目な感じで撮っている人もいます。それよりは清潔感、爽やかに写るようにカメラマンに要望して下さい。メイクの時点で要望してもいいかもしれませんね。女性が注意する点で柄物は避けましょう。無地の方が顔は映えます。表情については普段からよく笑う人、お喋り好きな人は笑顔が慣れているので笑顔を軸に撮った方がいいでしょう。逆に普段静かな人が無理に笑顔を作ると表情が硬くなり過ぎ、いつも以上に不自然な出来になる時があります。ベリンダでは一緒に付き添いをするので、都度カメラマンとやり取りをして確認しますが、一人で撮影に行く人がほとんどなので、カメラマンには遠慮せずに撮影後すぐの確認をおススメします。ちなみに撮影自体はだいたい10分ぐらいだと思います。正直無茶苦茶早いです。えっ、もう終わりなの?と慣れたころに終わる人もいます。前日、もしくは当日の撮影前に表情を作る練習をしていった方が失敗はしないでしょう。多くの婚活者は就活以来の撮影になります。2万円も出すのだからカメラマンがベストショットを必ず撮ってくれる、わけではないので注意してください。せっかく意気込んで入会したのに序盤で躓くとやる気もしぼんでしまいます。本気で結婚したいのなら事前準備も本気でいかないといけません。-------------------------------ベリンダの人気ブログ記事ランキングベスト3①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/ ②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/ ③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性 https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/101923/
この相談所を知る
べリンダ
大阪府 / 大阪市北区
中津駅 徒歩2分
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!