お相手選びで見落としがちなポイント
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- お相手選びで見落としがちなポイント
- 結婚相談所選びに悩んでいるアナタへ
- 10期連続受賞中
- 1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所
お相手選びで見落としがちなポイント
結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!
結婚を意識して活動していると、相手に求める条件や自分の理想像にこだわりが生まれるのは当然です。プロフィールに書かれた年収や職業、学歴、身長、趣味といった項目を一つひとつ吟味し、初対面での会話のテンポや雰囲気、ちょっとした仕草まで気になってしまいます。
例えば、メッセージの返信が数時間遅れただけで不安になったり、デートの場所選びで優柔不断な態度を見せられると将来の決断力に疑問を抱いたりする人もいます。そうした細かな点が積み重なり、この人と人生を共にできるのかと真剣に悩む瞬間が何度もあるかもしれません。
しかし、結婚して月日が経つと、かつてこだわっていたポイントが意外と些細なものだったと気づくことが多いようです。
また、外見や第一印象に関するこだわりも、結婚後には薄れていくことがよくあります。活動中は、写真の雰囲気や初対面での話し方、服装のセンスに一喜一憂しがちです。相手の笑顔が素敵かどうか、声のトーンが落ち着いているかといった点にまで意識が向き、少しでも自分の理想と違うと「何か違う」と感じてしまうこともあります。
ところが、いざ結婚してみると、そうした表面的な要素は日常の中でほとんど気にならなくなるのです。朝起きたときの寝ぐせや、休日にリラックスした姿で過ごす相手に愛着が湧き、むしろその飾らない一面が普通になってきます。
清潔感や第一印象の良さは、長い時間を共にする中では、相手の内面からにじみ出る温かさに比べれば小さな要素だったと気づかされます。
さらに、趣味や生活習慣へのこだわりも、結婚後には柔軟に変化していきます。活動中は「休日の過ごし方が合う人でないと」と強く思い、映画鑑賞が好きか、アウトドア派かインドア派かといった点に注目していたかもしれません。相手が自分と正反対の趣味を持っていると、将来の休日が楽しめないのではないかと、お見合いや交際を断ったこともあるのではないでしょうか。
結婚相談所での活動中は、どうしても未来を完璧に予測しようとして、細部にまでこだわりがちです。条件を満たす相手でないと幸せになれないのではないかという不安が、そうした視点を生み出すのかもしれません。しかし、結婚後の現実を見ると、幸せとは相手の小さな癖を受け入れたり、一緒に困難を乗り越えたりする中で育まれるものだと気づく人が多いのではないでしょうか。
結局のところ、結婚相談所で活動しているときは、真剣だからこそ小さなことに目が行きがちですが、結婚後の生活ではもっと大きな視点で相手を見つめるようになります。
プロフィールや初対面の印象で測っていた相手の価値は、実際に一緒に暮らしてみなければわからない部分があまりにも多いからです。だからこそ、表面的な条件だけで判断するのではなく、相手の内面に目を向けることが、末長い幸せへの第一歩になるのです。
そのためには、条件や第一印象にとらわれすぎず、相手がどんなときに笑顔になるのか、どんな価値観を大切にしているのか、そんな小さなヒントに耳を傾けてみてください。そこから、心から通じ合える関係がきっと生まれますよ。
-----------------------
ベリンダの人気ブログ記事ランキング
ベスト3
①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/
②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/
③40歳を過ぎて見つける新たな可能性と出会い
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/137780/
結婚相談所選びに悩んでいるアナタへ
ベリンダではあなた自身の考え方を短期間で変えていきます。
ぜひ一度無料相談にお越し下さい。
予約お申込は
https://belinda-osaka.com/form/
10期連続受賞中
IBJ アワードは、IBJ(日本最大級の結婚相談所ネットワーク)に加盟する4,502社の中から、過去半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られます。
1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所
≪IBJブログランキング 3864社中≫