婚活には体力が必要なのかもしれない
- 婚活のお悩み
目次
- 婚活には体力が必要なのかもしれない
- 結婚相談所選びに悩んでいるアナタへ
- 6期連続受賞中
- 1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所
婚活には体力が必要なのかもしれない
結婚相談所ベリンダです。
いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます!
婚活には、お相手を口説き落とせるようなテクニックや話題の豊富さ、気の利いたトークや面白いエピソードトークを交えた会話のキャッチボール、お相手への気遣いや配慮、LINEの返信のタイミングや次回デートの誘い方、選ばれる為の行動や自分に興味を持ってもらう為のアピール。
婚活が全然上手くいかなくて、自分でも何かしら足りないと自覚している方は、これらを学ぼうと努力しようとするでしょう。ですがそれらを学び吸収して実行するにしても、まずは基礎体力がないと行動できないのはお気づきでしょう。
「婚活に体力!?」って思う方もいるでしょう。ですがこれが意外と大事だったりするのです。結婚相談所の活動でも、成婚退会まで順調に迎える方たちは体力がありました。
まず、対面で会うということに対して、ものすごく体力が必要なのはおわかりでしょうか。毎週会っていく、成婚者の共通点でもありますが、社会人であれば平日は会社に勤めに行っています。週5日間は朝から夜まで働いていることでしょう。一人暮らしであれば掃除洗濯、年齢も40歳前後になると、コンビニご飯やスーパーの総菜で済ますわけにはいきません。たまには自炊もするでしょう。気付けば深夜、明日の会議の為に資料を作ろう、給与を増やす為に資格の勉強もしないといけません。
その中で異性と会うということは体力がないとできないことでもあります。体力がないと、疲れたといって無理はせず、お相手と会うことを優先するよりも、回復することを優先してしまいます。
話は少しそれますが、結婚相談所の3カ月ルールのいいところは、まさにこれではないかと思っています。要は3カ月間ぐらいで判断していかなければ、体力的にも気力的にも疲れてしまう可能性が高くなるということです。短期間で結婚相手をみつけて、早く結婚生活に入って人生を前に進めていく方がいいのです。
「たった3カ月ですか?早くないですか?」という声もあります。ですが3カ月という期間を、モチベーションを維持しながらお相手に選ばれながら活動するということも、なかなか大変なことと思って下さい。ダイエットをしようと意気込んでもいきなり3カ月できるでしょうか。1週間すら続かない方が多いのではないでしょうか。婚活も同じで、最初から1年ぐらいかけてという方は、結局は成婚できていない方がほとんどなのです。
婚活は体力が必須なのです。体力がないと集中ができません。集中力がないとLINEの返信すらレスポンスは悪くなるでしょう。体力がないと些細なことで苛立ってしまい、お相手と会話すら続かないでしょう。体力があると笑顔も増え、心に余裕ができます。あなたが今もし、婚活が上手くいっていない場合、体力をつけることから見直してもいいかもしれませんね。努力努力!!
-------------------------
ベリンダの人気ブログ記事ランキング
ベスト3
①36歳男性離婚して絶望的な後悔【前編】
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100395/
②36歳男性離婚して絶望的な後悔【後編】
https://www.ibjapan.com/area/osaka/19765/blog/100439/
③「婚活体験記」型にはまらない35歳男性
結婚相談所選びに悩んでいるアナタへ
6期連続受賞中
IBJ アワードは、IBJ(日本最大級の結婚相談所ネットワーク)に加盟する4,032社の中から、過去半年間において、特に顕著な実績を残した結婚相談所に贈られます。
1年以内に結婚出来なかった人の為の相談所
≪IBJブログランキング 3864社中≫