結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
さくらの縁結び
「人」と「人」を結び、新たな未来をひらく
結婚とは人生の大きな決断です。だから簡単に決められないですね。人生を狂わせるかもしれないと思うと慎重になって当たり前です。だからお付き合いをして長い期間、お相手のことを見ていきたいと思いますが、そうこうしているうちに気持ちが薄れたり、嫌なところが見えたり、同棲をしていたらこのままでもいいと思ったりしてタイミングを逃すこともあるでしょう。何年付き合ってもうまくいかないこともあるので、月日をかければいいというものではないです。かといって短期間では不安があるしどうしよう…と悩んでしまい勇気がでないこともあると思います。では正解を導き出す結婚への道はあるのでしょうか?
就職面接の際、長所短所を考えたことはありますか?長所は自己アピールとして考えますが、短所も自己アピールに変えて考えます。例えば、短所を聞かれたとき「頑固なところです。お話に筋が通っているか納得いくまで聞いたり考えます。」と伝えるとどうでしょうか?きちんと考えて行動できる人信頼できる人と思われて好感触ですよね。長所は短所になりえることはよく知られていると思いますし、皆さんご存じだと思います。
さくらの縁結びはオフィスを構えていますので、ご来訪頂けるとのことであれば、個室のお部屋をご用意することができますので秘密はしっかり守ることができます。駅からのアクセスも良く、ビジネスマンの方は便利ですし、お買い物ついでに寄って頂くことができます。もちろん出張の可能ですので、ご希望のカフェや個室などで無料面談や入会面談、通常面談などさせていただくことができますので、会員様のご都合にしっかり合わせることができます。オンラインももちろん可能ですので、面談方法は会員様がお選びいただけます。
婚活でもときめきたいのは皆さんも同じだと思います。間違ってないですし、恋する気持ちは少なからず必要だと思います。結婚して生活するんですから、好きな気持ちが全くないなんて…それも違うと思います。だから恋心も大事にしましょう!恋愛感情は4年間でほぼなくなるようですが、これも個人差があります。でも遅かれ早かれなくなっていくことが多いです。
マッチングアプリのアクティブユーザーは200万人を超え結婚相談所と比べると一桁違います。実際にログインしてみるとすぐにイイネがきて、マッチングするとメッセージでの会話が始まります。顔も年収も身長も嘘が多いですが、メッセージをたくさんやり取りすることで、はじめましてからどうやって楽しいやり取りをするか考えます。実際盛り上がることもありますが、全く盛り上がらず終わってしまったり…。メッセージは面倒だと思いますが、得意ではない方にとっては絶好の練習の場です。ここで毎日2週間くらいやり取りできてくると、メッセージスキルとともに、会話スキルも上がっていきます。慣れてくると、自分の中で型が決まってきてやり取りが負担にならなくなります。実際に会ってみることは、個人の見解によりますが、メッセージだけなら特に怖い思いをしなくて大丈夫ですね。魅力的なメッセージで好きになられてしまうことがあれば素晴らしいスキルが身についています。
暑い時期がまたやってきました。これから9月、10月まで汗をかいて夏バテしそうになり、疲れもたまりやすく不快な時期です。まず気になるのは汗で気になる洋服の汗染みやメイク崩れ、髪の毛も汗でべたっとしたり、見た目に気を使いますね。あとは匂いや肌のべたつきや脱毛なども気になる…。熱中症になりそうだったり、食欲がなくなり、睡眠不足でフラフラ…。体調管理が難しい時期がこの先長く続きます。だからこそっ!他の人と差をつけるチャンスです!不快な時に人間の内面が出ます。状況が過酷であればあるほど、ここで頑張れば輝けますよ✨ステキな内面を見せることができれば、お相手の気持ちをつかんで離さないと思います。では具体例を挙げてみましょう。
恋愛にかかわらず、初対面の方には表の顔を見せると思います。なので家族や友達のようにふるまうことができないのは当然のことです。しかし、結婚相談所の出会いはスピードも大事になってきますので、早く相手との相性を知ることができると他の方との比較にもなりますし、次も会いたいか決断することができると思います。そのためにも猫かぶり期間からうまく素を出していくことが、鍵ですね。さてどうしたらいいのでしょうか…。早々に家にいるようにふるまうことがいいのか…。違うんです!家にいるようにふるまうのはもっと後です(笑)
婚活と聞いて何を思い浮かべますか?結婚相手を見つけて結婚することは大きな目的ですが、その過程でたくさんのスキルや経験を身につけることができます。婚活では今までと違った行動をしたり、経験したことない気持ちになることがあるのでとまどうこともたくさんあると思います。いわゆる婚活疲れになってしまうことも当然ですね。なぜ疲れることをしなきゃならないのか、そこまでして結婚したくないかもと心が折れてしまうことがあります。
SNSやテレビなどで見る結婚相談所のイメージって怖いと感じるものもありますよね💦芯をついたきついお話にこちらも同情したくなるような、そんな場面や、そこまでしないといけないなら結婚しなくていいと思ったりします。そうなると、結婚相談所ではないところ(マッチングアプリや婚活パーティーなど)で活動をしている方もいると思います。私もアプリ歴は長かったので知っていますが、恋愛から遠のいていたからか、夢の世界のようでした。かっこいい人もいるしマッチしてメッセージ交換して・・優しくしてもらって、名前で呼んでもらって・・・毎日ルンルンしていました(笑)でも楽しいのは初めだけで、お付き合いしたらすぐに消息不能になったり、傷つくこともありました。友達にも言えず一人悲しく落ち込んでしまいました。それからはやる気が出なくなってそのまま放置。どんどん歳を取っていく、あせる💦の循環です。
プレ交際中はこれからの事で作戦を立てたり、質問を考えてをメモしたり、お相手のプロフィールを頭に入れたり、デート服を考えたり・・・と考えることが多くて毎日疲れちゃう😿と思っている方も多いと思います。まして、まだ好きな気持ちが盛り上がっていないのに、そこに時間や労力を割くことになかなか気持ちが追いつかないこともあると思います。しかし、一番大切な時期と言っては過言ではないので、中途半端にやり過ごしていると、決断できず、ずるずると日にちだけが過ぎていきます。せっかく相談所に入ったのに、これでは意味がないですね。仕事も忙しい中で婚活することがこんなに大変なのかと壁にぶつかることもあります。
この相談所を知る
さくらの縁結び
大阪府 / 大阪市西区
本町駅 徒歩3分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!