結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
and K mariage
『あなたらしく』を大切にしてくれる人と過ごせる未来を!
ブログアップが遅くて申し訳ございませんm(__)m沖縄県那覇市の結婚相談所andKmariage婚活カウンセラーの宮田です^^今回は、「話すのが苦手」な方へのおすすめな方法をつらつらと書き綴りたいと思います!私自身、学生時代は特にですが人とコミュニケーションを取るのが怖くて中々お話しすることができなかったタイプなんです、、、そのため、アルバイトに選んだのもお客様と対面しないキッチンだったりします。何社目かで大好きだったブランドが地元で求人募集しており、好きなものに囲まれてだったら接客もできるかも?となぜかふと思い、接客業へ飛び込みました。最初はめちゃくちゃ声も震えながら、話しだすと緊張のあまり目には涙。。。作品1点1点に物語があるブランドだったのでまずはその物語を覚えることで精いっぱいでなにも伝えられていなかったように思います。それなのに、お客様が皆さんとても暖かかったこともあり、つたない自分の言葉にも耳を傾けてくださり最後には「素敵な物語だね、あなたの一所懸命さが伝わった」と商品を購入いただけるようになりました。その言葉がうれしくて、どんどん色んな方へお声かけできるようになり、お仕事としての話すことには「自信」を持てるようになりました^^プライベートではまだまだだなー、とは感じますが同じように感じたことを気持ちを乗せて、真剣にお伝えするように日々邁進しております!!さて、このことを話すと「練習すればいいんでしょ?」と思われると思うのですがそうではなく、『今のあなたの感情』をそのまま言葉に乗せて、つたなくても、緊張しながらでも『伝える』ことに意識をもっていただけると「対面での会話が難しい」と感じている方でもお話しがしやすくなるんじゃないかな?と思うのです。お見合いにおいてお相手の表情を気にして発言することも大切だとは思いますが、まずは『自分自身の気持ち』を大切にしてほしいな、と。中々難しいことかもしれませんが、ご家族やお友達でまずは試してみても損はないかと思います!
めっきり沖縄も冬らしい気温になり寒さを感じておりますが皆様お元気にお過ごしでしょうか?沖縄県那覇市与儀の結婚相談所andKmariage婚活カウンセラー佳永子(カナコ)です。ゆっくりゆっくりなブログの更新ですがご購読ありがとうございます!そのほかでは大体毎日instagram(@andkmariage)のストーリーをアップしております!イベントの様子やデートにオススメなお店情報etc...沖縄にご興味あるかたもご覧いただけると嬉しいです♪宣伝はここらへんで、、、本日の本題に入りたいと思います『結婚』ってどんなイメージ持ってますか??ざっくりと、、、結婚したら『幸せ』そう『結婚』がとにかくしたい!。。。などなど『結婚』=ゴール色んな方とお話しているとこう考えている方が多いように感じますいやいや、そんなの友達家族みてるしそもそも自分の両親をみてるし、、、そんなことわかっているよ!と思われる方もいると思いますただ、「経験に勝るものなし」と言われるだけあって意外と近しい友達家族であっても外から見えている部分だけではないので、たとえご自身のご両親のことにしてもそこに至るまでは見えていない部分があると思いますじゃ、どう考えていれば『結婚』は正解なのか?正解はないんですなぜならば、実際に人それぞれ違うから色んな方の『経験』と『主観』があり、様々な形があるので、「これが正解だ!」ということはないのです私の個人的な意見ですが『結婚』という契約に関しては『まず一度は経験してみてほしい』です!そこに踏み込めるかどうかで、『経験』になるか『一生』になるかがわかりますこんなこと言うと「え?離婚前提の話なの?!」と思われがちですがそういう訳ではないんです^^;なんにせよ『行動』しないことにはなにも始まらないということをお伝えしたいのと『結婚』=スタートこっちの考え方にシフトチェンジした人が『結婚』に近づくのかなー、と思います!だらだらろ書き綴りましたが。。。まだまだモニター募集中ですのでまずは『無料相談』にてお話お聞かせください!!ぜひお気軽にDMいただければと思います。ーーーーーーーーーーーー結婚相談所andKmariage◆公式HP◆ http://andkmariage.cocotte.jp/andkmariage.jp/ ◆instagram◆@andkmariage https://www.instagram.com/andkmariage ※イベント開催情報や沖縄でデートにおすすめなお店を発信しております!ーーーーーーーーーーーーー
ブログを読んでいただきありがとうございます!初めまして!沖縄県那覇市与儀の結婚相談所andKmariageカウンセラーの佳永子(カナコ)です!本日はちょうど女子会中にでた話題を書きしたためたいと思います。「好き、という感情が男友達と彼氏と特に違いがないんだけど、どういう基準で分けてるの?」確かに、「好き」という感情は色んな形があるな、と。自分自身もそこまで考えたことはなかったのですが最近よく聞かれるので、今までのパートナーについて考えてみました。大体3つの基準でお付き合いしてるなー、と①「匂い」これは香水や柔軟剤の匂いもありますが、そこに混ざっている”フェロモン”の匂いが心地よい、と思えるかです。疲れた時に顔をうずめて匂いを嗅ぐと「安心」すると話すと「変態ですねw」と言われましたがw結構重要だと思います。②「清潔感」単純にお風呂に毎日入っていたり、洋服が汚れていないという部分もそうですが爪のお手入れや食事の仕方などいたるところの「清潔感」はその人の生活の一部が垣間見える部分だと思います。ここもしっかりみているし、見られていると思います。これには「同意」と納得いただけましたw③「キスができるかどうか」これはたぶん個人個人様々ですが、その人の魅力的な部分を好きである、という認識になると思います。例えば、手がきれいだなー、その人に触りたいな、等の感情と同じ部分かと思います。
この相談所を知る
and K mariage
沖縄県 / 那覇市
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!