結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
俺婚
俺、結婚します。人生が加速する上昇気流婚!
映画監督・宮﨑駿さんの有名な名言世の中の大事なことってたいていめんどくさいんだよ。どおりで婚活がめんどくさいと思ったよな!はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】「その婚活、ズルい」の真の意味。婚活がめんどくさいのは、あなたの人生が大事なことだから。2024年のIBJアンバサダーは森香澄さんで、わたしもIBJのページを見る度にニヤニヤしてしまうのですが…、じゃなかった、会員さんのサポートをしっかりやっていこうと決意を新たにする毎日です。で、キャッチコピーが「その婚活、ズルい。」です。「その婚活、ズルい。」の意味としては、結婚相談所での婚活って、ズルいくらい良いよね!ってことですね。・IBJは真剣に結婚を目指している会員さんが9万人オーバー・短期間で出会えて、成婚できる・仲人のサポートがしっかりしていて至れり尽くせりま、確かにズルい。しかし、ここで一回冷静に。映画監督・宮﨑駿さんの有名な名言を思い出しましょう。「世の中の大事なことってたいていめんどくさいんだよ」結婚なんて人生の一大事なんですから、めんどくさいに決まってるんですよ。私はこれ逆も真だと思っていて、めんどくさくなきゃ大事なことにならないんですよ。IBJの結婚相談所の至れり尽くせりのズルい婚活の中で、どれだけ「めんどうくさくやれるか」が、あなたの婚活にめちゃくちゃ大事です。・お見合い相手探すのめんどくさい・おみあいの準備するのめんどくさい・LINEのやりとりするのめんどくさい・デートコース考えるのめんどくさい・結婚に向けた真剣な話するのめんどくさい・結婚後に生活変わるのめんどくさい・相手の実家のこと考えるのめんどくさい・結婚式の準備もめんどくさいあー、めんどくさいめんどくさい。婚活にはめんどくさいことしかない!でも、仲人といっしょに乗り切れた。めんどくささが極まったあなたの結婚、めっちゃ大事なことになった。大事な結婚だから、あんなにめんどくさかった。結婚相談所で、「その婚活、ズルい。」と言われる婚活をやってください。でも、あなたの活動自体はズルくやっちゃダメです。こんなにめんどくさくて大丈夫かと思うくらい、めんどくさくしてください。あなたのめんどくささが、お相手を大事にしている行動として伝わりますから。あなたのめんどくささが、今後一生の生涯の伴侶に繋がりますから。あなたのめんどくささが、あなたの人生を大事なものにしますから。世の中の大事なことってたいていめんどくさいんだよ。婚活はめんどくさいんです。あなたの人生は大事なことだから。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
今回のブログは岡山人のために書きます。ぼっこう都会でもねぇけん、婚活すんのも大変じゃし、でーてー婚活すんのはふーがわりーとかおもーとりゃーせん?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】あんたほんまよん。ふーがわりーよーるうちにおえんよーなるで。でーてー結婚できようりゃあせんのは、婚活なんかやっちもねえよーるよーな人らーじぇけんね。たいぎなわーやこうよーるうちは、まだええほうじゃけど、婚活やこうふーがわりーけー人によう言わんのんじゃあおえんけんね。そのうちなんとかなるじゃろーおもよーても全然なんとかならんけーね。ほんまに結婚しょーおもうんじゃったら、でーでもえーけえー「わしゃあ結婚しょーおもうとんじゃけどな」ゆーてまわらにゃあおえんよ。ほんならまぁ、でーか助けてくれるもんなんよ。ほんでもおえんなぁと思うたら、結婚相談所にきいてみられたらええが。結婚相談所やこう、そんなきょうてえところじゃねんじゃけえね。仲人さんやこう、ええひとばあなんじゃけん、ちょっとたのまー、てごーしてくれんかて言うといたら、どねんしたんなーゆーて、まあええようにしてくれるもんよ。婚活やこう、つれえもんなんじゃけえ、しょーしょー仕方がねえもんなんよ。じゃけど、いっかいきばっとかんとおえんわ。あんた結婚はようしねえ言われとるうちにやらにゃあおえん。ちょっときいてみょーかとおもーたら、いつでもLINEしてくれりゃあええけんね。ほんなら。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
結婚を望む人がみんな結婚できるように。私はそう思って相談所業務をしております。しかし、結婚を望む人が全員、結婚相談所を使うべきだとは思いません。合う、合わないがあるんです。ずばり、結婚相談所ってスポーツマンシップが要るんですよ。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】スポーツマンシップがない人は結婚相談所に向かないですよ結婚相談所での婚活に絶対必要なのはスポーツマンシップです。運動が得意じゃないとダメってことじゃありません。精神的な爽やかさが必要ってことです。まぁ、あえて言うなら婚活マンシップってことになりますか(命名がダサい…)中身はほぼ同じですが、ちょっと比べてみましょう。【スポーツにおけるスポーツマンシップ】スポーツマンシップは、スポーツにおけるフェアプレーの精神や倫理的な行動のこと。勝敗に関わらず、他のプレイヤー、審判、観客に対して敬意を持ち、公正で誠実な態度を保つこと。フェアプレー:ルールを守り、公平に競技すること。敬意:他の選手、コーチ、審判、観客に対して礼儀を持ち、敬意を示すこと。誠実さ:真実を語り、欺かないこと。謙虚さ:勝利の際には謙虚に振る舞い、敗北の際には寛大に受け入れること。協力:チームメイトと協力し、競技の成功を目指すこと。感謝:試合を支えるすべての人々(例:コーチ、審判、観客、ボランティア)に感謝の気持ちを持つこと。スポーツマンシップは、競技そのものだけでなく、スポーツを通じて得られる人間関係や成長、社会的な責任感などが幅広く含まれます。【結婚相談所で必要な婚活における婚活マンシップ】婚活マンシップは、婚活に求められる精神や倫理的な行動のこと。関係の成否に関わらず、お相手異性、お相手相談所や仲人に対して敬意を持ち、公正で誠実な態度を保つこと。フェアネス:活動ルールや社会的倫理を守って婚活すること。敬意:お相手、お相手の家族、お相手相談所、仲人に対して礼儀を持ち、敬意を示すこと。誠実さ:真実を語り、欺かないこと。謙虚さ:自分の失敗や短所は素直に認めて正し、お相手の失敗や短所は寛大に受け入れること。協力:仲人と協力し、婚活の成功を目指すこと。感謝:婚活を支えるすべての人々(例:デートで使うお店の店員さん、お相手家族、仲人)に感謝の気持ちを持つこと。どうでしょうか。婚活マンシップ、名前はダサいですがこれがあれば婚活絶対成功すると思いませんか?逆に、婚活マンシップに欠ける人は、結婚相談所は向きません。結婚相談所はスポーツと同じでルールや礼儀ありきの誠実な場です。ルール無用のバトルロワイヤルをやりたいひと、ルールを守る気のない人は、結婚相談所以外の婚活方法が向いています。自分の性格をよく考えてみてくださいね。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
「おまえ、どんな女がタイプなん?」男子学生の会話ではまず必須の話題です。人生いろいろ、好みも色々。さて、婚活の時にどうするか…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】実は男性は大人しい。好みに厳しいのは女性だったりする。「おまえ、どんな女がタイプなん?」って、若い頃の私はめっちゃ苦手な質問でした。ないんですよね。言語化できているものが。「うーーーん」とか適当に言っていると、「じゃあ芸能人で言ったらだれ?」が続くのが定番です。芸能情報に疎すぎて、名前とか出てこないですよ…。実は私はこんな仲人なんて仕事をしていてなんなんですが、人の顔を覚えるのがめっちゃ苦手です。相手の服装を覚えるのもめっちゃ苦手です。「あの時、こんな服を着ていた、こんな顔の人」なんて言われても全く覚えていません。そればかりか、ついさっき会った人の顔の顔も曖昧だし、ましてやどんな服を着ていたかなんて全く覚えてません。さすがに仲人の仕事をしているときには、そういう所に気が回っているので見ていますが、普段は判断スイッチがオフになってるんですね。そんなわたしなので、好みの女性のタイプなんて本当に無かったんです。私とは逆で、婚活の場面で「こんな人が好き!」と主張できる人は素晴らしいと思います。なにか目標とか指標があった方が婚活も上手くいきますからね。私みたいにハッキリしていないよりはずっといいです。婚活に携わっていて感じますが、男性ってヒッティングゾーンがめっちゃ広いんですよね。自分の好きなエリアみたいなのはあるんですが、それ以外でも全然対応できます。むしろ、気づいてなかった魅力に気づく感じです。一方で、女性はめっちゃエリアが狭い場合が多いですね。自分の好きなエリア以外は、まったく対応しません。仲人がオススメしても、なかなか難しい。逆に、この人はやめたほうが良いのでは…、と助言しても、本人が気に入っていたら突撃しちゃいます。ただ、ですね。男性にしても女性にしても、異性の好みって婚活の相手に伝えたり、公言したりするものじゃないんですよね。それは同性同士でワイワイやってる時の話題にとどめましょう。普通の大人ならそんなことは当たり前にわかっているはずなんですが、なぜか婚活の場面では忘れちゃう人が多いんですよね。思い当たるフシがある人は、それがあなたの婚活の足を引っ張っているかも…。ちょっと振り返って考えてみてくださいね。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
凄く悲しいことですが…。両との関係が悪くて、悩む方がいます。結婚したいのに親が足枷になる…。いったいどうすればいいんでしょうか。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】親にあなたの人生の邪魔をさせてはいけない。親と良好な関係にある方。あるいは、親がほとんど気にしなくていい存在になっている方。普通のようで、とても恵まれています。婚活の場面で、親との関係が足枷になってしまう方がいらっしゃいます。極端に仲が悪くて、完全に関係が切れてしまっているなら、むしろ婚活はやりやすいです。しかし、関係はしっかり持ちながらも良好ではない場合、非常に難しくなります。親との関係が悪い場合、婚活はどう考えれば良いのでしょうか。人の数だけ状況があり、非常に難しい問題ですので、この記事では一般論だけお伝えしたいと思います。まず、親孝行は考える必要がありません。自分が親になってみればわかることですが、親孝行なんてのは生まれた瞬間に終わってます。あなたが無事に産まれてきたこと、それだけで充分なんです。だからこれ以上、親によくして挙げようと思う必要は無いのです。産まれてくる以上の親孝行は、やらなきゃいけないことではなく、やりたいならやればいい、人生のオプションです。つぎに、親との関係が悪くても結婚には支障はありません。子どもが生まれたときに支援を受けられないなど、ハンディはあるかもしれませんが、一時のことです。むしろ、結婚をして自分が幸せになってから、長い時間を掛けて修復するなり、忘却するなりすればいいことです。最期に、あなたはひとりじゃありません。いま、問題を抱えていて苦しい状況だと思います。でも、世の中には同じように親との関係に悩んで、それでも結婚して幸せを掴んでいる方がたくさんいます。私の知り合いだけでも、両親と絶縁状態という人が何人もいます。同じような状況の方は、今とても苦しい状況だと思いますが、人生は直すよりも新しく作る方がずっと楽しくて、前向きになれるものです。努力ではどうしようもない、時間でしか解決できないこともあります。どうか、いま目の前のことに絶望せず、自分の人生を生きていって欲しいと願っています。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
いまは仲人をやっている私にも婚活時代がありました。25歳で数年付き合っていた彼女と別れその後は婚活迷宮へ。結局結婚したのは39歳。その最大の反省点は…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】ダラダラ婚活は絶対NG!婚活するなら短期集中以外あり得ない。私の話なんですが、婚活何年やったと思いますか?やってたり休憩してたり忘れてたり、なんだかんだありましたが、婚活を始めてやったときから結婚までは12年ほどかかりました。いま仲人になった私からすれば、あり得ない…って感じです。最初はマッチングアプリとか婚活パーティに行っていたんですが、結構マッチングしていたんですよね。もともと結構研究熱心な性格なので、どうやったら上手く活動できるか考えたり工夫したりするのが好きだったのです。おかげでアプリでもいいねがたくさん貰えました。ところが、こうなると婚活自体が目的みたいになってしまって、活動がダラダラ伸びてしまうんですね。で、途中で飽きたり、嫌になったり、逃げ出したりしてしまいます。そのうち自分も年齢を重ねていきますから、条件的にはドンドン悪化していきます。すると当初のように、いいねもたくさん貰えなくなり、活動もつまらなくなってしまいます。それが更に婚活が伸びる原因になってしまうのです。まさに負のスパイラル。婚活地獄です。こうならないためには、どうすれば良かったのか。それは、活動を始めて最初の1年で絶対に結婚すべきでした。もちろん、最終的に妻に会えたのは最高でした(のろけ)が、婚活的にはもっといい手がありました。このブログを読んでくださっている方は、婚活をされているか、少なくとも興味がある方と思います。これだけは絶対守って欲しいです。婚活を始めたら、1年以内に絶対決める。結婚相談所は、とても良い方法です。そもそも短期成婚を目指すシステムですし、仲人がついているので、一人で活動するよりダラけにくいです。私と同じ過ちを繰り返して欲しくありません。婚活するなら、短期集中。覚悟を決めてください!IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
妻の出産というイベントがあって、大きな病院の産科に通い詰めました。待合室で周りを観察していると、いろんな夫婦が次々にやってきますが…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】運命の人はいない。運命の人を決めて行動した人がいるだけ。産科に一緒に来る夫婦というのは、子どもができているか、不妊で苦労されているか、大抵どちらかです。この二つを一緒のフロアで診察するというのがなんとも不条理な産科というシステム。よくわかっている病院だと、出産用の産科と不妊治療用の産科で入り口も受付も別になっていたりします。それはさておき、なんにしても、大抵は夫婦が来るのが産科です。待合室で観察していると、ほんとにいろんなタイプの夫婦がいらっしゃいます。でも不思議と、へんな組み合わせだな〜(失礼)というカップルはいません。どの夫婦も、きっといろんなイベントを乗り越えてこの待合室にたどり着いたんだろうなという、お似合いの二人なのです。交際期間のアレコレ、結婚関連イベント、毎日の生活、お互いの実家のアレコレ…。おそらく数年間の苦労を越えてきた者達だ面構えが違う。閑話休題どのカップルも夫婦になっているのですから、運命の相手と世間では言うでしょう。が、運命の相手なんてのは嘘っぱちです。繰り返しになりますが、この二人は、交際期間のアレコレ、結婚関連イベント、毎日の生活、お互いの実家のアレコレを乗り越えているのです。運命の相手に出会ったから乗り越えられたんじゃあありません。そんな失礼なことを言ったらだめです。この人を運命の相手にしようと決めて、決意の通りに行動しきった人たちです。現在婚活中なら、今この瞬間も、将来のあなたの結婚相手はこの地球のどこかで生活しているはずです。たしかに、相手は存在しています。が、運命の相手だから結婚できたんじゃありません。出会った相手を運命の相手にしようとお互いに決意して行動したから、運命の相手になったんです。運命の相手は、最初から決まっているんじゃなくて、自分の意思で決めるんです。結婚相談所で婚活して、成婚退会するときには、あなたもきっと、「面構えが違う。」さ、一緒に頑張りましょう!IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
自分磨きって言葉、普段使いますか?男性はあまり使わないかなと思います。主に女性がエステとか習い事とかする時に使う言葉かなと思いますが、婚活ではちょっと意味が違うような…?はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】婚活男性の自分磨き=独身だけど家庭人として生きてみるこんなこと言うと叱られそうなんですけど(という和田アキ子流の枕詞で始めますが)、自分磨きって、あんまりいい言葉じゃないんですよね。女性がなにか消費する際の自分に対する言い訳というのか…。エステ、脱毛、自分磨きだからOK!英会話、スポーツジム、自分磨きだからOK!海外旅行、自分磨きだからOK!というイメージです。そんなこんなで女性は消費が旺盛なので、マーケティング分野でF1層=20〜34歳女性は重要視されます。とくに、消費が自分自身に向かうのが特徴とされています。これがいわゆる自分磨きですね。一方で、同じ年齢の男性はM1層=20〜34歳男性です。たしかに消費は旺盛なんですが、モノ消費がおおいので自分磨きとはあまり言われません。同じ文脈で男女ともに使うのが、自分へのご褒美。男性がよく使うのは、ストレス解消。自分へのご褒美でコンビニスイーツを食べて、ストレス解消にアルコールを飲んでたら、たちどころに太りますのでご注意ください。閑話休題。さて、ちょっと前置きが長くなりましたが、これが世の中一般で言われる自分磨きです。ところが、婚活の世界ではちょっと話が違います。婚活での自分磨きとは、自分を婚活向きに改造するというニュアンスになります。男性の場合は、髪型を整えたり、スキンケアをしたり、口臭改善したり、ファッションを変えたり、体を絞ったりするのが外見面の自分磨き。話し方を勉強したり、デートスポットを調査したり、最近のトレンドを調べたりするのが知識面の自分磨きですね。内面磨きは、言うのは簡単ですが、実際は簡単にできる話ではないので、ここでは脇に置いておきます。私としては、こういう自分を婚活向きに改造する自分磨きって、実はそんなに婚活に必要ないと思っています。最低限のレベルをクリアできていればOKです。それよりも、婚活男性が本当にやるべき『真の自分磨き』があります。それは、自分を大事にすること。独身だけど家庭人として生きてみるということです。独身男性は、すぐに自分のケアを怠る人が多いのが最大の問題点です。食事はカップ麺なりコンビニ飯ですませてしまう。散髪や爪切りをサボってしまう。洗濯が適当で服はしわくちゃ、あるいはボロボロ。部屋も散らかり放題、汚れ放題。体型の維持にも無頓着で運動もしていない。家庭生活って、こういうのをキチッとやっていくことです。家族を持って家庭を維持運営していくって、こういう基本的な生きることじゃないですか。汚れた車を洗って磨いてピカピカにするように、自分の生活も洗って磨いてピカピカにする。釣り竿でもゴルフクラブでもいいんですが、いつも快適につかるようにメンテナンスしておく。それと同じ事を自分にもするってことです。それが本当にやるべき自分磨きじゃないですか。それができていれば、婚活向きの自分磨きって自然とできるようになってきますし、足りない部分は結婚相談所の仲人に頼ればOKなんです。なにしろ、婚活の知識って婚活時代にしか使わないですから、あんまり時間や費用を掛けるようなことじゃないんですよね。そこは相談所に頼っていいんです。結婚相談所の仲人も、短期で成果を出す必要があるので、時にはこんなアドバイスをするかも知れません。太ってますね、自分磨きして痩せてください。ファッションがイマイチですね。自分磨きで買い換えましょう。とかですね。こんなのは、めちゃくちゃ表面的なことなんです。そうじゃなくて、健康に、まともな家庭人としての生活をするってことが、独身男性にとっての本当の自分磨きじゃないでしょうか。いやいや、そんなことやってる時間ないのよ!という声が聞こえてきそうですが、じゃあ結婚したらどうするんですか。結婚相手に専業主婦になって貰うんでしょうか。そうじゃないですよね。真の自分磨きは、家庭人になる事!婚活をしている今のうちから、家庭人としての生活をきっちりやって、自分をケアしていく『真の自分磨き』をやっていくのがいちばんですね。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
世の中いろんな情報が入り乱れています。やれファンションはどうだとか、男の清潔感はどうだとか、プレゼントにこのブランドはダサいとか。でも、多くの人がつまづいているのは…。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】動き出すのには勇気が必要。勇気が出ないなら、少しずつ心のダムをぶっ壊せ!私のように婚活業界にいると、当たり前に思ってしまうんですが、実は全然当たり前じゃないことがあります。それは何かというと、婚活をするってことです。婚活って誰もがするものでもないし、始まる日が決まっているわけでもないです。当然のことじゃないし、だれにも強制されないので、活動し始めるのには勇気が必要です。よし、今日からやるぞ!と一つハードルを越えなければいけません。ハードルの越え方は人それぞれです。お付き合いしていた人と別れてしまったので、その勢いで始める人。誕生日をキッカケに始める人。1月や4月など、年度の区切りで始める人。友達の結婚式に出席して思い立つ人。兄姉の出産を機に思い立つ人。こういうのは全部イベントですね。新しいことを始めるのには、なにかイベントがないと難しいんです。ところが現実的には、ズルズルと思いが蓄積していくことがほとんどです。「結婚したほうが良いのかな…」と日々頭のどこかで思っていて、それが心に堆積していきます。だんだん降り積もった思いが重たくなってきます。どこかでダムが決壊して、思いがあふれ出て、婚活を始められるならいいのです。ところが、なかなかダムが強靱で行動に移せない方もいらっしゃいます。すると、さらに堆積物は重たくなっていき、いつしか自分の力では立ち上がれなくなってしまいます。当然、そのぶん婚期が遅れます。遅れれば遅れるほど、婚活は難しくなっていきます。そんな方に、いいことをお伝えしましょう。このブログを読んでいるということは、すでに少しだけダムから水が流れ始めています。この水をせき止めずに、どんどん流していってください。このブログは毎日新しい記事をアップしています。できれば毎日、読んでみてください。流れ出る水が穴を大きくして、いつかダムを壊してくれます。そのときが、あなたの婚活スタート日です。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
出会った瞬間、好きになる。そんな一目惚れをしたことがありますか?10代の恋愛なら、それもありです。しかし、婚活でも一目惚れこそ至高と思っていると、地獄の沼に突入します。はい、こんにちは。岡山県倉敷市の結婚相談所、俺婚の岡です。 https://orekon.jp 当社は16歳年の差夫婦で今日も元気いっぱい営業中です。地元の倉敷からオンラインで日本全国、海外在住の方まで、あなたの婚活に伴走します!【結論】婚活の現場で一目惚れはまったくいりません。ビビビ婚って知ってますか?凄く古い話なんですが、松田聖子さんが再婚するときに、「体と心でビビビッときたんです」と言って流行った言葉です。ようは一目惚れってことですね。若い時って、一目惚れします。多感な時期だし、思い込みが強い時期だし、性欲も強いですし(笑)。その頃の思いが強すぎて、『一目惚れするような運命を感じる相手と結婚したい』という考え方で婚活をしている人もいます。しかし、ハッキリ言って、結婚相手を探す婚活では、ビビビは要りません。婚活をする段階では、もう結構いい年齢です。若い頃のように惚れっぽくありません。たくさんの人生経験をしてきているので、理性の方が本能より勝つようになってきています。一目惚れを待って次々と新しい人にあっても、その時はやってきません。むしろ、会えば会うほど、理想の一目惚れは遠ざかっていきます。あの人もダメだった、この人もダメだったというマイナスの経験がどんどん蓄積されていくので、理性が強くなる一方なのです。では、婚活での正しい振る舞いはどういうものでしょうか?それは、「形から入る」ことと「回数を重ねる」ことです。初めて会って(結婚相談所の場合はお見合い)、ぴんと来なくても、悪くなければデートに誘う(結婚相談所では仮交際にすすむ)。電話やLINEで定期的に連絡をする、デートも毎週必ず行うことで、回数を重ねていきます。要は若いときの一目惚れは、微分の考え方。瞬間的に高まる感情の爆発力が命です。婚活での関係の作り方は、積分の考え方。どれだけ積み重ねられるかが命です。婚活をするなら、一目惚れの奇跡はもう自分には起こらないと思っておきましょう。奇跡を待つより捨て身の努力。こつこつと関係を積み重ねていくことが、お相手を愛することに繋がりますよ。IBJの登録会員数はとうとう9万人を超えました!これを記念して入会キャンペーンを実施中です。詳細はこちらから→【祝】IBJ登録会員数9万人達成記念キャンペーン https://orekon.jp /2024/07/01/ibj90000/
この相談所を知る
俺婚
岡山県 / 倉敷市
西阿知駅 徒歩10分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!