30代後半/女性
Aさん 自営業
結婚相談所移籍後の最初のお見合いのお相手が今の夫です!
わからないことを不安ではなく興味に変える好奇心が育んだ素敵なご縁です。
他の結婚相談所で活動を決めたのに、森田さんはそこでの成婚に向けて親身に相談にのってくれました。
いくつかの結婚相談所で無料相談を受け、自宅に近くて料金が一番安く規模も大きなところを選んで活動を始めていたのですが、真剣交際まで進んだ時にお相手に対しても相談所に対しても不安や不満を感じていました。
そんな時に、無料相談の時に一番親身に相談にのっていただけた森田さんのことを思い出して、たくさん相談をしました。
森田さんは、他の相談所で活動しながらでも無料でいつでも相談に乗るよ、と言ってくださっていたのですが、その後に真剣交際が終了になり、それを機に思い切って移籍をしました。
最初はピンと来ない相手でも成婚の頃には大好きになっている…ってことは本当にあります!
また、何かを1聞いたら10返ってくるというくらい、ちょっとしたことでも色々考えてくれて、時にはデータも添えて意見をくださって、迷ったときや疑問や不安があるときにすごく頼りになりました。
もし夫と別の相談所で出会っていたとしても、森田さんがいなかったらここまでトントン進むこともなかったと思っていますし、成婚まで繋がっていなかったかも、と思うのですごく感謝してます!
という現象はよく聞きますが、私もそのパターンでした!
でも変わったというよりは「昔憧れた結婚・家庭のイメージにあったのはこういう人だったんだな」と夫に出会って大事にしてもらっているうちに、思い出したというか気付いたような感じです。
私から検索するなら除外するプロフィール内容でしたが、職業がおもしろそうで話を聞きたいととりあえず会ってみて良かった!笑
特にお見合いやデートでは、自分がしっかり準備する分、お相手の準備不足が見えると勝手に徒労感を感じて嫌になってしまうことが多かったです。
友人から、頑張りすぎだよ!と言われても、ありのままで好かれるんだったら苦労はしない!と反発していました。
お見合いを「大好きな人とのデート」だと意識しなさいと、YouTubeで見て実践したのですが、そうすると準備も会話も行動も相手のために、ゲーム感覚で好きになってもらうために動くことができたので、そこは良かったと思っています。あと、お相手と交際に入ってからは、なるべく好意は言葉で伝えるように心がけていました。
そんな私なりに沢山調べて、私の思うような方向性で頑張っての活動に集中できるように、森田さんが安心安全な婚活の場を用意してくれたことが一番大きいと感じています。私の考えを尊重してくれて、その上でプラスのアドバイスをしてくれたので、頑張り続けることができました。
「こんな自分に結婚なんか無理だ」と諦めないで森田さんに相談してみてください!
これから結婚相談所を検討中の方は、気が合いそう・信頼できそうだと感じるカウンセラーさんがいればその感覚を大事にしてもらいたいです。
値段や会員数も気になるかもしれないけど、相談所の活動は全て担当者さんを通すことになるので、担当者さんに手落ちが多かったり信頼できないとお相手に対してまで疑心暗鬼になってきてけっこう辛い…。
逆に、担当者さんを信頼できればこれほど心強いものはありません!
それ以前に相談所に入るかどうかを検討している方で、アプリ婚活のメッセージが面倒・待ち合わせの段取りで疲れがちな人は、マッチング後時間場所まで決めてもらえて会うだけの相談所は、すごく楽なのでマジでオススメです♡