結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
婚活サポートスマイル
幸せな結婚を共に考え、全力で誠実にサポートする結婚相談所
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。気候も良くなり週末は沢山のお見合いがありましたが、気になる忠告をひとつ!お見合いって、お互いに会ってみたいとなって成立するもので、その後にルールやマナーもあります。日程や場所については、基本的にお申込みを受けた方に優先権があります。希望の場所と日程を第3希望まで出し、日程を調整していきます。が!!!たまにピンポイントの希望日程のお返事が返ってくる場合があります。〇月〇日/10時~12時希望、場所は〇〇。この時点でこのお見合いはNGにまっしぐらです。忙しい場合もあると思いますが、あまりにお相手への配慮が感じられない返答ですよね。スマイルでは、会員様がこのような希望を出す人はいません。理由は明白です。お相手がどう感じるか?どう受け止めるか?を考えたら、出せない希望だからです。ピンポイントの日程希望で、しかも時間帯までピンポイントを希望されたら、想像するのは・・・あまり乗り気じゃないのかな?・私(僕)に興味がないのかな?・自分勝手な性格で、気遣いができない人なのかな?・他に沢山お見合いがあるのかな?・他に気になる交際相手がいるのかな?印象がいい点はひとつもありません。きっとこういう人はなかなかいいご縁に恵まれません。だって、自分からご縁を大切にしているという印象が伝わって来ませんから会う前から、かなりのマイナス印象を持たれた状態でのお見合いとなります。たったそれだけで・・と思う方もいるかもしれませんが、とても大切な事です。お相手のことをまだ何も知らない段階なので、こういう行動を取る人なら、きっと何かとこうかな?一事が万事という捉え方をされ易いです。折角の出会いです。気持ちよく会いたいですよね。たかが日程調整ですが、そこに人柄が出ています。そこをお相手は見逃しませんので、ご注意下さいね。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「当てはまったら要注意!婚期を逃し易い人の特徴」というテーマです。いつまで経っても、婚活を頑張ってみても、結婚できないのは、何か理由があるかもしれません。自分では分からないことでも、周りからすると原因が分かることもあります。そこで、今回は「婚期を逃し易い人の特徴」について男性と女性では、若干違う面もありますが共通している5つの特徴を紹介します。5つのうち2つ以上当てはまっている人は、結婚できない可能性が非常に高いので自分事として最後までご覧下さい。では・・ 婚期を逃し易い人の特徴①親離れできていない人これは男女とも最も共通していると思います。30歳前後になっても、実家暮らしで家事は親任せ、居心地のいい実家があるのは有難いことですが、ある意味婚期を逃し易いです。理由として・・自立している同世代の異性からは、「結婚しても大丈夫かな?」と不安を持たれやすいです。プロフィールを見て親と同居となっていると、警戒してお見合いで聞く方も多いです。 そして、はじめは結婚しろと言っていた親たちも自分が老いてくると「このまま一緒に居て欲しい」という気持ちも出て来て、結婚の機会を逃しがちです。あと男性からよく聞くのは、親と仲が良すぎていつも一緒に旅行をしているような女性は親孝行というよりも依存心が強く自立していないように感じて、敬遠してしまうとのことです。②プライドも理想もどんどん高くなる人婚活中の方に、非常に多いです。「自分のことを棚に上げて、よくそこまで言えるな」という人は、男女ともに婚期を逃します。 婚活を始めた時は「普通でいいです」と言っていたのに、いつのまにか年収や学歴は自分と同等か、それ以上でないと尊敬できないとか・・・女性に多いです。デートで奢ってくれないのは意味が分からないとか、向こうから電話してくるのが当たり前とか女性は大切にされて当然というプライドが高く、男性への条件もどんどん増えていく女性 男性であれば、自分の年齢を考えずに若くて綺麗な女性にしかお申し込みしない。それによって交際範囲を狭め、少しでも気に入らない短所があると「無理です」と関係を断つ妥協できずに完璧を求め過ぎて、お見合いを繰り返し、何年も婚活を続ける羽目になります。歳も取るので、益々自分の市場価値も下がり、やがてお見合いすらなかなか組めなくなります。要は、どんどんチャンスすらなくなってくるという事です。あなたのことかも知れません。ご注意して下さい。 ③仕事や趣味にドハマりしている人仕事を頑張ることや、好きな趣味があるのは素敵なことですが、度を超すと、お相手から結婚対象として見られないという意見も多いです。彼氏や彼女ができても、趣味や自分の好きな事を優先してしまう人は婚期を逃します。好きなアイドルの推し活にハマって、全国どこにでも追っかけしてみたり ひとりでも充実している生活を長く送ればおくるほど、結婚しにくくなります。仕事も趣味も、結婚してからだって存分に出来ます。ほどほどにして婚活中は婚活に集中して下さい。 趣味を優先して、ダラダラ婚活していると、本当に望んでいた夢も叶えられない事にも繋がります。例えば、子供が欲しい。男女ともにタイムリミットがありますからね。④恋愛経験の少ない人婚期を逃す原因として、恋愛経験の少なさも挙げられます。人間関係を築く経験や、コミュニケーション能力は恋愛経験とともに培われる部分があります。その経験が少ないと、必要以上の不安を抱えたり、自分らしさを出せなかったり上手くいく辛いです。これは決して恋愛経験がなければ結婚できないという意味ではありません。いろんな経験をして、自分自身を高めていくことで、自然と結婚に向けた準備が進んで行きます。 結婚相談所の担当者など、第三者のサポートやアドバイスを得ると経験の少なさを大幅にカバーすることができますので、おすすめです。⑤慎重すぎて決断できない人気になることをすべてクリアーしてからでないと、自分の本音を言えない人は婚期を逃しがちです。「子供は何人欲しい」「どこに住む」「お金の管理はどうする」「どんなライフプランを描いているか」ある程度、価値観のすり合わせは大切ですが、結婚後の細かい方針まで条件を満たさないと「この人とはご縁がなかった」と切り捨ててしまう考え方は、非常に勿体ないです。婚活を成功したいのであれば、慎重になり過ぎず、相手と真っすぐ向き合って下さい条件だけに拘らずに、素の自分でお話してみる事をお勧めします。 条件を満たしていない部分があっても、フィーリングがあまりにも合致してそのまま結婚に至ったカップルも多いです。結婚には、最低限の条件はあると思いますが、とにかく気が合って、信頼も出来る人で自分を大切にしてくれる人なら、お互いが協力し合って乗り越えられる事も一杯ありますから結婚する時が最高の状態でなくてもいいのです。これが重要な考え方なんです。結婚は第2の人生といいますが、本当ですからね、結婚してからどんどん幸せになればいいです。結婚した時よりも、10年後の今のほうがもっと幸せ!そういう関係を目指して下さい。当てはまったら要注意!婚期を逃し易い人の特徴 https://youtu.be/yN9EOm5N6jU 👈クリックスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「浮気する人としない人の特徴はコレ!」というテーマです。 婚活をしてやっと結婚できても、相手に浮気されて離婚ともなれば何の為に婚活を頑張ったのか?水の泡ですよね・・・結婚はあくまで第二の人生を充実する為にするものですから交際中に「浮気しやすい人か、しない人か」を見極めておくことは大切です。浮気や不倫をしてしまう人には、共通点が多いです。そして、最も厄介なのはそういう人に「浮気をやめさせる方法はない」という事です。 だから、最初からそういう人を選ばないに越したことはありません。 浮気や不倫をしてしまう人と言えば、お金持ちの男性というのが真っ先に浮かびやすいですがそれは昔の話で、令和の今は、お金を稼げる女性が一番多いとも言われています。 そのあたりの内容は、過去に配信した「男女の浮気率・・」という動画も参考にご覧下さい。今日は、「浮気しやすい人としない人の特徴」そして番外編として、会員様からよく質問される「不倫って遺伝も関係あるのか」とか「お互いの年収の差」は浮気に関係するのか?もお応えします。浮気が心配な人は、永久保存版にして何度も見て下さいね。 浮気をやめさせる間違った対策浮気をやめさせる対策というのは、基本的にほとんどありません。対策しても無駄になる事がほとんどです。例を言えば①相手を束縛するついやりがちだと思いますが、あまり効果は期待できません。中にはGPSをつけるとか引きますよね相手は窮屈に感じるだけですし、慣れて来ると、抜け道を考えて逆に浮気し易くなる人もいます。②スマホを見る束縛に近いものがありますが、これも意味がありませんし、いい事なんてありません。浮気を見つけることができても、意味はないですし、相手も引くだけです。もし、相手が浮気をしていない場合は、いつまでもされた事を忘れる事はないですし、悲しい気持ちを引きずったままなので、やがて自分を信頼してくれる人に心が傾いてあなたから去っていく可能性が高いです。相手に浮気されない唯一の方法は、「他の人が目に入らないほど惚れさせること」これ一点です。だから、対策するよりも自分磨きを続ける事です。 いつまでも愛され続ける為には、お互いに努力は必要です。結婚してからも努力は続けて下さい。「結婚する前は、こうじゃなかったとか、つき合いはじめはこうじゃなかった」ではダメですよね。 では、今日の本題の「浮気し易い人としない人の特徴」を紹介します。 浮気しやすい人としない人9選浮気しない人の共通点①倫理観がある人②真面目な人③協調性がある人④謙虚な人⑤承認欲求の高くない人⑥浮気している友達がいない人⑦精神的に安定している人⑧平穏を求める人⑨浮気経験がない人この内容は、いろんな有名大学の実験結果などから科学的に証明された内容ばかりです。決して僕の主観だけではありません。この9つの特徴と反対の人が浮気しやすい人となります。では、簡単に理由も解説します。 浮気しない理由としやすい理由倫理感がある人は、惹かれそうな異性と出会っても、踏みとどまれます。「浮気は悪い事」と分っていますし、相手への配慮と責任感から簡単に浮気はしません。倫理観のない人は、浮気を悪いことだと思っていませんし、それは自由な感情だ!を優先します。見極める方法としては、交際中に何気なく質問すればいいと思います。重くならない感じで「浮気ってどう思う?」って、その様子で見極めて下さい。 真面目な人というのは、本能より理性を優先する人なので、浮気する可能性は低いです。何事も計画的で、衝動買いなどしませんし、決して浪費家でもありません。「浪費家で計画性のない人」や「お酒で何度も失敗する人」は、目の前の欲求に我慢できない性格なので、つい浮気をしやすいです。協調性のある人は、まず他人のことを考える思い遣りのある人なので、浮気しにくいです。逆に協調性のない人は、マイペースで他人の目を気にしませんので、浮気しやすいですね。ただ、ある大学の研究結果では悲しいデータがありました。 協調性のある人は「浮気はしにくいけど、浮気はされやすい」そうです。悲しいですよね。謙虚な人は、交際相手の事を「僕には勿体くらいの人だ」という考えで相手を大切にします。自信満々な人やナルシストの人は、基本的に自己中で浮気しやすいです。「自分は特別なんだ!と自信過剰な人」が多いので、もっと自分に釣り合う人がいるはずだ!とかハイスペックな人の方がいいとか、常にそんな事を考えている人が多いです。 承認欲求が高くない人は、自分は自分という考えがありますが、承認欲求の高い人は他人に認めて欲しいと常に思っているので、目立ちたい、モテたいという行動をし易いです。 実際にモテる努力もするので、モテやすいです。その分、浮気する確率が増えてしまいます。 浮気している友達がいない人は浮気しにくいです。人は共感能力があるので、いい影響も悪い影響も受けやすいからです。 浮気している友達が周りに多いと、浮気のハードルもそれだけ下がってしまうという現象が起きます。交際中にどんな友達が多いのか?そこを見ておくのも見極めの秘訣になると思います。 精神的に安定している人は、相手を信頼できる性格でもあります。だから、何かあっても話し合いができますし、乗り越えて行けます。精神的に安定していない人は、「寂しい」「不安」「捨てられるかも」というネガティブな不安を抱えやすいので、パートナーがいても浮気に走り易いです。 平穏を求める人は、「変わらない毎日が幸せ」という価値観があります。刺激的な毎日を送りたいという好奇心旺盛な人は、外交的で行動範囲も広くなるので新しい出会いも多くなり、その分、浮気しやすい環境にもなっていきます。浮気経験がない人は、結婚後も浮気しにくいというデータがあります。浮気経験のある人は、浮気しない人の3倍浮気しやすいそうで、再犯率は45%だそうです。 一度浮気をすると、ハードルが下がり、何度も浮気してしまう人が多いということです。なかなか治らないので、病気みたいなものだと思ったほうが良さそうです。浮気する男女のまとめと番外編については、本日のYouTube動画で詳しく解説しています。【保存版】浮気する人としない人の特徴はコレ! https://youtu.be/5jvlafQsp38 👈クリックスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.340お見合いでは、女性より男性の方が鈍感なのか?勘違いしてしまう方が多いです。男性からお見合い後の報告を頂いた時、ポジティブ過ぎる内容だとイヤな予感がします。例えば、「楽しく話せました!話も弾んで価値観も合う感じが伝わって来ました」とか「自分に興味関心を持ってくれて、いろいろ質問もして下さいました。僕も是非またお会いしたいです」このような、文章の報告が届いた時は、大抵女性からお断りのお返事が届きます。男性会員様から頂いた報告と、女性の気持ちは真逆!という場合が多いです。要は、男性が楽しく話せたのは、お相手女性が気を使いながら、笑顔で合わせてくれたから・・男性が質問べただから、一生懸命話題を振ってくれていただけで、本心は残念で疲れていた。こういうケースが本当に多いです。なんで女性の本音を見抜けないのか?理由は・・余裕がないからです。相手の反応をしっかりと感じ取れていなのが原因です。一人相撲で舞い上がっているだけなのです。特に自分のタイプの女性と出会った場合は、尚更です。困った事に、そういう男性は何度も同じ過ちを繰り返しがちで、何度も同じようなNG返事を頂きます。こういう間違いを繰り返していると幾ら出会いがあっても進展する事は難しいです。仮に仮交際に進む事ができても、初デートでフラれるパターンの未来しかありません。どうすれば、改善できるのか?カウンセラーや第三者の意見やアドバイスに耳を傾けることです!第三者はとても客観視できるので、的を得た改善点をアドバイスできます。これを何度か繰り返していくと確実に改善できて、成果が出てきます。たまにどうしようもなくなって、相談をしてくる会員様がいらっしゃいます。その時は、真剣に耳を傾けて聞いて下さいます。が!一度お見合いが上手くいけば、また忘れます。謙虚さを忘れて、上手くいっている時しか報告もしなくなる人がいます。挙句の果てには、「きっと自分を分かってくれる女性と出会えるはずだ、相手が悪いだけだ」このリズムの繰り返しで、益々迷走してしまいます。お辛い気持ちは分かるのですが・・カウンセラーはあなたの一番の味方なんですけどね。数打ちゃ当たるという婚活を卒業する方が近道です。自分が変わった方が早いのに・・と思います。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。先日、成婚退会された元女性会員様から結婚式のお写真を送って頂きました。とても幸せそうな披露宴のお写真でしたが、よく見たら花嫁さんのウエディングドレスの色が・・白ではなく、なんと「黒」!!!!後日、なんで黒のドレスを選んだのか?お聞きすると、スタイルが良く見えるし、普段から好きな色だから分かるけど、ウエディングドレスでもそういう感じなの?と質問したらウエディングプランナーさんからも、お似合いだし!と勧められたと言われていました。結婚式に黒のウエディングドレスはタブーとされて来ましたが、今は違うそうです。「自分らしい色」を披露宴で着る人が、年々増えているそうです。花嫁に合わせて、花婿も黒いシャツにタキシードを選んで、色調を合わせているカップルも多いそうです。ご家族からも、「驚いたけどあなたらしい」と好評だったという話でした。あと、ドレスのカタログに書かれていたメッセージも決め手になった!と言われていました。黒色には「あなた以外には染まりません」という意味があると書かれていたそうです。確かに、それはそれで素敵ですよね!こういう事情も相まってドレスの色の人気も変化しているそうです。1万点以上のドレスを紹介している結婚式情報サイト「みんなのウエディング」では・・2023年閲覧数で黒のドレスが1位だったそうです。そこで2023年のトレンドカラーは黒と発表されました。これまでの常識は、変わってきているようです。因みに韓国でも黒のドレスは人気だそうです。若い世代の女性は、メイクやファッションも韓国風が大流行していますので、今後もっと増えるかもです。ウエディングドレスは、白が当たり前だと思っていましたが、黒を選ぶ人達には信念があり、今までの常識を打ち破る力強さを感じました。あなたも結婚式や披露宴では、「自分らしさ」を出していいと思いました。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。結婚相談所で活動している人ってどんな人が多いんだろう?結婚できないタイプが多い?未だにそんな風に思っている方もいますが、想像とは違っていますね。一番多いのは、通勤電車で見かけるような普通のOLやサラリーマンという感じです。中には、なんでこんな素敵な人が婚活しているの?というタイプの方も増えています。理由はあなたと同じです。家と会社の往復で新しい出会いがない・・社内にもいないし・・だから、結婚相談所で活動している人は他の婚活と比べて圧倒的に結婚に繋がっています。でも、なかなか「いい人」と出会えないと悩んでいる方がいるのも事実です。婚活には「運」や「縁」というのも確かにありますが、早くいい人に出会っている人は違います。運や縁だけに頼らず、自分から動いています。受け身でお申し込みを待っているだけの人はいませんよ。実は出会いにも確率論が存在します。沢山お申込みしている人の方が圧倒的にお見合いに繋がっています。出会っている人が多いから早くいい人と出会って、早くご成婚している!たったこれだけです。ほとんどの場合、行動力の違いが結果に直結しています。勿論、自分に見合う相手に申込するのも大切ですそういう人は、いい人と出会ってもチャンスをものに出来ない経験も早めにされています。改善点に早く気づけるので、何度も同じ間違いはしませんしね。次のチャンスをものにされています。そして、もうひとつ大切な事は「いい人」の基準を自分基準に出来ている人になる事です。学歴や年収とか、顔の好みとか、いろいろと希望はあっていいと思います。ただ、それは友達の彼や彼女と比べてみたり、自慢できるような人がいい!と考えていてはいけません。「自分に合ういい人」を見つける努力をして下さい。一緒に居ると心地いい!この人の前だと自分をさらけ出せて楽だ!信頼できる安心感がある!自分を大切に想ってくれる!自分にとってどういう存在か?一緒にうまくやっていけるいい人なのか?そこが抜け落ちている人は、いつまで経っても、沢山の出会いがあっても、いい人に気づけません。出会いの経験の中から「自分に合ういい人」の基準を定めてみましょう!3か月後には成婚できるヒントです。あなたの婚活を見直してみて下さいねスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。20代女性の結婚相談所への登録者は年々増えていますし、お綺麗な女性も多いです。今回も超絶美人さんが入会されました。黙っていると綺麗で、笑った顔も「北川景子さん」に似ています。そして、笑顔が多くて素直な性格。男性なら誰でもメロメロにされそうな女性です。こういう女性が結婚相談所で活動する理由って、何だろう?と思いますよね・・でも、あなたと同じような感じです。結婚したいと思った今、出会いがない職場と家の往復になりがちだし、仲の良い友達もどんどん結婚していくから、紹介も期待できないでも、子供も欲しいし温かい家族を作りたい!マッチングアプリも試したけど、信用できないし怖いしこういう女性です。マッチングアプリが広まったことで、逆に結婚相談所の評判が上がっています。そして、結婚相談所で活動を希望する人ほど、人物的にも真面目で誠実な方が多いという特徴があります。恋愛でなく、結婚となると誠実さに重きを置くのは当たり前ですしね。そして、お相手の異性も結婚を意識して活動されていますので、タイミングが合わないとか恋の駆け引きなどもあまり必要ないですし、恋愛経験が少ない人はカウンセラーのサポートもあります。第三者のサポートがあれば、経験の少なさを埋める事にも繋がります。そういう理由も含めて、結婚相談所の成婚率は他の婚活とは桁違いに高いです。これは女性に限らず男性でも同じことです。仕事ばかりして来て恋愛にうとい人が急にモテたりします。恋愛経験のなかった男性は、自信を失いかけている人が多いですが、結婚相手としてモテる事は多いです。活動を始める前は、自己肯定感も低めで自信がなさそうな男性だったのに・・数か月で、頼もしい男性に変貌を遂げている方も多いですよ。婚活って、活動する場所で成果もまったく違って来ます。今上手くいってない方は環境を変えてみる?それも、チャンスを掴むキッカケになるかもしれません。ダラダラしていると時間だけが消耗します。明るい未来を掴む為には、明るく前向きな気持ちで動き出してみて下さいね。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「男性にデートで飽きられやすい女性の特徴」というテーマです。男性の心を掴むには、一度のデートだけでなく、何度もデートを重ねて関係を深めていく必要がありますよね。でも、気づかいないうちに「男性から飽きられやすい行動」をとっている女性もいます。それがクセになって、いつも交際が長続きしないとか、ダメンズ製造機になっている女性もいます。そこに気づいて改善しない限り、恋愛も上手くいきませんし、結婚に繋がる可能性も低くなります。具体的にどんな行動や振る舞いが「男性に飽きられ易いのか?」を紹介しますので参考にして下さい。男性に飽きられ易いに女性の特徴6選①連絡の頻度がかなり多い女性彼のことが好きすぎて、連絡の頻度が多くなる女性は少なくありませんが・・彼の反応を見ながら、連絡の頻度を考えないと、飽きられ易いです。LINEが既読になったのに、返信がない。イライラして追いLINEしてしまう女性は注意です。彼が仕事中だったり、大事な商談や会議中かもしれません。プライベートな時間であっても、後輩から大事な相談をされている場合だってあります。男性の性格にもよりますが、最初は嬉しくても、男性とって負担になります。 彼の性格なども理解しながら、行動してみて下さい。②過剰な気遣い(お節介すぎる女性)適度な気遣いは、男性からすれば心地よく感じるものですが、お節介すぎる女性も男性から飽きられ易いです。世話焼きな性格が悪いわけではありませんが、あまりに世話を焼かれると面倒に感じる男性も多いです。適度な距離感を保つことも大切です。男性がそれに慣れてしまうと、新たな刺激を求めて浮気の道に進むこともあるので注意が必要です。③見た目に無頓着な女性彼の心をしっかりと掴むまでは、気を抜き過ぎるのはダメです。ある意味結婚してからも、女性としての魅力を磨いておかないと男性の心は離れて易いですからありのままの自分を出し過ぎては、いけません。それは内面の話です。つき合い始めて時間が経つと気が緩んでしまうこともありますが、女性の見た目は男性がドキドキする大きな要素のひとつです。デートの際はオシャレを心掛けて!女性としての色気も保って下さいね。④彼中心の生活になってしまう女性彼氏を常に優先する行動を示すことで、男性を窮屈に感じさせてしまう可能性もあります。彼女が自分のことを大切に想ってくれるのは有難い反面、自分も同じ行動をしなければいけないとプレッシャーに感じる男性も多いですから。彼の都合に合わせ過ぎたり、好きアピールが多いと、男はあなたに飽きてしまい易いですしね。 男は追われるよりも、追いかけることを好みます。恋愛に達成感を求める男性にとって苦労しなくても簡単に手に入る女性は、追う楽しさを味わえませんので そうなりがちな女性は、たまには女友達と遊ぶ時間を優先する事もお勧めですし好きな趣味を楽しんだり、自分磨きの時間を作ってみて下さい。 そういう女性の方が、男性に依然していなくて、自立した魅力的な女性という風に男性には映ります。⑤心をなかなか開かない女性つき合い始めて間もない頃は、しょうがないかもしれませんが2人の距離がなかなか縮まらないと、結果的に飽きられてしまう可能性が非常に高いです。交際期間が長くなっても、心を開かない女性とだと、「僕を信頼していないのかな?」とか「何を考えているのか分からない」となって、男性も不安に感じます。 一緒に居ても居心地が良くないので、やがて疲れてあなたとの交際にピリオドを打ってしまいます。普段のデートから言葉やリアクションを織り交ぜて、心を開いていって下さいね。⑥常に「自分優先」の女性いつでも自分優先のワガママな女性だと、どれだけ好きになった場合でも嫌になってしまいます。思い遣りがない人と一緒にいても疲れるだけで楽しくないですから、スグに飽きられます。婚活で言えば、仮交際にはなるが、いつも真剣交際に進めない女性です。恋愛で飽きられるだけでなく、結婚相手として難しいなと男性から思われている可能性が高いです。お互いに居心地のいい存在になる為には、相手の都合もきちんと考えて行動することが重要です。いかがでしたでしょうか?あなたにも当てはまっていることはありましたか?男性から飽きられる女性の特徴には、このような点が挙げられます。スグに自分のクセを直すのは難しいですが、彼と良好な関係を築く為には少しずつ変わっていく必要があります。そうする事で、男性から飽きられる女性から抜け出せますしなが~く愛される女性でないと幸せな結婚生活は送れませんので次の交際からのヒントにして、是非いい恋愛、そして素敵な関係を築いて幸せな結婚に繋げて下さい。いつも恋愛が上手くいかない!とお悩みの女性はスマイルの無料相談にお越し下さいませ。本日の内容はYouTube動画でもご覧頂けます。男性にデートで飽きられ易い女性の特徴! https://youtu.be/a_7ebSuzUq8 👈クリックスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所婚活サポートスマイルの竹田です。今日は、「30代40代独身男性、イイ男かダメ男かの見分け方」というテーマです。 結婚したい女性は、30代半ば~40代の独身男性と出会うと「売れ残り男にイイ男はいないのでは?」その年齢まで結婚しなかった男性を不安視してしまう事があります。確かに、30代後半から40代で売れ残った男性は「他の女性が選ばなかった男性」ということもありますが、その中にはイイ男も確実に存在します。 例えば「全く出会いのない環境にいた」とか「結婚に興味を持つ年齢が遅かった」という独身男性もいます。 婚活をしている男性にもそういう人は多いです。その中で本当に結婚相手としてイイ男かダメな男か?の見分け方を紹介します。 何歳から売れ残りなのか?を解説します。女性の結婚については、昔は「クリスマスケーキ理論」でよく語られていました。Xmasケーキ理論とは、24日(24歳)までは定価で売られて、25日(25歳)になると割引が始まりやがて半額となって売れ残ってしまうケーキのように、女性が結婚市場から除外されていく例えです 結婚相手の男性から見た女性は24歳が旬で、25歳には「売れ残るか売れ残らないか」の狭間で26歳になったら遂に「売れ残り女」になり、27歳以降は需要なし!という例え話です。 今はどうか?平均初婚年齢が以前と比べて高くなって来たのと、晩婚化が進んだのでXmasケーキ理論は死語になりつつあります。 令和の女性の平均初婚年齢は29.6歳で、この年齢までには7割以上の女性が結婚していることから売れ残りは32歳以降の女性を指すようになっています。昔のXmasケーキ理論は「年越しそば理論」に変化して、女性の結婚適齢期は20代後半~31歳まで、32歳となると売れ残った!という例え話です。では、男性はどうなのか?男性の初婚年齢も上がり、現在は31.2歳が平均なので、男性は30代からが結婚適齢期と言われていて35歳~36歳あたりから売れ残った男性ということになります。 一般的に売れ残った男性の特徴を5つ紹介します。①プライドが高い男性②そもそもモテない男性③多趣味な男性④理想が高い男性⑤お金がない男性説明の必要はないと思いますが、このような男性が30代半ばを過ぎても独身である事が多いです。 婚活市場にいる売れ残り男性の特徴も5つ①上から目線のプライドの高い男性②結婚に対して危機感がない男性③女性に免疫のない男性(女性のことが分からない男性)④昔モテて来た男性⑤超ハードなマザコン男性実は、このような男性はプロフィールを見ただけでは、超優良物件だったりする事があります。比較的高学歴で年収も高かく、お写真もいい感じの方も沢山いらっしゃいます。それ故、女性からのお申し込みも結構頂けるので、悪いクセが治らない男性がいます。女性に対して上から目線で、プライドが高く、自分に釣り合う女性がいないと言ってみたり 婚活をしているにも関わらず、結婚は縁だと思い込んでいつまでも危機感のない男性もいます。一見ハイスペックな理系男子は、交際経験が少ない人が多いので、女性へのコミュニケーション能力が極端に低い男性もいます。学生時代や20代にモテて来た男性は、恋愛でモテるのと、結婚相手としてモテることの理解をしていないので、いつまでも勘違いしてより好みしている男性もいます。最後は、ハードなマザコン男性です。女性にとって一番厄介だと思いますが、これもプロフィールを見ただけでは分かりませんから。では、ここからが今日の本題です。 35歳以降のイイ男の見分け方とは・・本気で結婚したと思っている女性は、イイ男と出会って、関係を深めるための時間をなるべく多く取る必要があります。 ダメ男に時間をかけていると、自分の婚活市場での価値が下がるので、見極めが大切です。イイ男の特徴を「高収入・高学歴・高身長」と答えがちですが、それは違います。勿論、ルックスが良くてハイスペックに越したことはないですが、婚活で容姿や表面的な条件ばかりを重視していると・・売れ残ったダメ男に引っかかってしまう可能性が高いです。ルックスや社会的地位も「イイ男」の条件として大事なものですが、結婚生活を送る上で忘れてはいけないことがあります。それを3つ紹介します。そして見分け方も紹介します。 結婚するのに相応しいイイ男とは①誠実な男性②優しい男性③精神的に安定している男性この3つを持っている男性を選んで下さい。 誠実な男性は結婚しても「浮気をしない」「暴力を振るわない」「真面目に働く」「賭け事をしない」こういうことを守り、家族を大切に考えてくれます。 誠実な男性と結婚できたら、安心できる結婚生活を送ることが可能です。では、誠実な男性かどうかを見極める方法とは・・この続きは、本日のYouTube動画をご覧下さいませ30代40代の独身男性、イイ男かダメ男かの見分け方 https://youtu.be/nWdNUFFSOX0 👈クリックスマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
短期間でご成婚を叶える結婚相談所!婚活サポートスマイルの竹田です。毎週金曜日は、男の婚活!volume.339今週は、女性に好意を抱かれる男の武器!についてのお話です。婚活の場では、お写真から始まり様々なプロフィールが公開されていますよね。男性であれば、学歴だけじゃなく年収は必須ですし、職種やお住まいの地域や勤務地、資産や家族構成など女性は、お会いする前にいろんな所を見ています。そして比べてしまうものです。お見合いになっても、いろんな男性とあなたを比べています。交際になってもそれは同じです。出会う前の条件はクリアしているので、それ以外にどんな武器があるか?それで決まります。あなたの武器は何でしょう?女性から好意を抱かれる武器として何をお持ちですか?お見合いがよく組める男性というのは、確かにお写真の印象がいいそして、年齢・年収・学歴の順で女性から選ばれやすいです。これも確かに武器だと思います。しかし、高学歴・高収入でも結婚できない男性は沢山います。要は、それ以外の武器が足りなくて女性に魅力を感じて貰えていないので、仮交際止まりとなります。女性がよく言われる男性の魅力で、「尊敬できる人」っていうのがあります。仕事に対しての前向きさであったり、包容力という言葉もよく聞きますよね。包容力というのは、その人の考え方であったり経験などで身につくものだと思います。簡単に包容力を見せる方法として、知的か?どうか?も女性の心をくすぐる部分としてあります。知的な男性というのは、当然女性から見て魅力的ですし、尊敬に繋がったりもします。何気ない雑学も広い範囲で知っていると、包容力にも繋がります。いろんな経験をしてきた人なんだろうな?とか、人脈が多い人なのかな?と想像されたりします。知的に感じる人は、言葉遣いも丁寧で美しい言葉を使います。決して乱暴な言葉は使いませんので、女性からすると安心感のある男性と映るでしょう。あなたはお見合いでそういう事を意識出来ていますか?知的さ!です。自分の仕事の範囲のことしか話せなかったり、自分の趣味の事しか話せなかったりしていませんか?心当たりのある人は、まずは相手のお仕事や趣味に興味関心を持ってみる事から始めて下さい。自然と物知りになっていきますよ。話題が豊富な人になっていけますよ。きっとお相手女性の反応も変わって来るはずです。お見合いの鉄則である「相手に興味を持つ!」というのは、そういう意味も含まれています。その場の空気を良くするだけでなく、今後にも活きる知識も増やしていけます。経験は体験することだけでなく、人から見聞きすることでも得られることがありますので少し「知的さ」というのも、あなたの武器に加えてみて下さいね。スマイルはIBJAWARDを6期連続受賞している優良店ですのでご安心下さい。全加盟店の15%弱の受賞率2023年成婚の多い結婚相談所にも選ばれました。(加盟店約4200社中/300社)にも選ばれています。婚活サポートスマイル/奈良・大阪の婚活・お見合いTEL0745-31-5850📨info@konkatu-smile.jp無料カウンセリングはこちら(王寺本店&奈良支店) https://konkatu-smile.jp/contact/ YouTube動画:スマイル婚活チャンネルは下記を! https://youtube.com/channel/UC5wl6UGwTqHc3kdU9_q9ChA 婚活サポートスマイル/婚活お役立ちブログ https://konkatu-smile.jp/blog/index.html
この相談所を知る
婚活サポートスマイル
奈良県 / 北葛城郡河合町
王寺駅 徒歩15分以上
IBJ AWARD PREMIUM受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!