結婚観ってなにを話せばいいの?
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 結婚準備
目次
- 結婚観の意味は
- 結婚観すり合せ会議
- お問い合わせ、お申し込みはこちらへ
結婚観の意味は
夏のお休みが集中するこの期間中、皆さまどのようにお過ごしでしょうか。
お盆の声を聞いたと同時に、まだ暑さは残るものの、トンボが舞い夕方の涼しい風に秋の訪れを感じる信州です。
サンマリエ長野のカウンセラー・赤廣です。
今回のテーマは「結婚観」についてです。
結婚観、と一言で言っても、それは無限にあると思いますが、簡単に言えば、結婚に対してどのような考えや価値観を持っているか、ということです。
この方いいな!と思って勢いでご結婚されて、それからお二人で理想の形を作っていく、というのももちろん素敵な方法だと思いますが、前もってある程度お二人の価値感を擦り合わせていけるお時間を取って、第三者にも相談しながら進めていける結婚相談所での方法もまた良いものではないかと思います。
交際が始まった会員様方から「結婚観について話せと言われても、具体的にどんな話をしていったら良いのでしょう?」という質問を受けることも多いので、触れてみたいと思います。
結婚観の一般的な要素としては、
・結婚の目的:なぜ結婚したいのか?安定した生活のため、子どもを持つため、精神的な支えが欲しい、好きな人と一緒にいたい、など
・理想の夫婦関係:どんな夫婦になりたいか?(これについては前出のブログでお伝えしました)
・結婚生活のルール:お金の使い方、家事の分担、仕事との両立、親戚付き合いなど
・結婚のタイミング:いつ頃結婚したいか、どのくらいの期間交際してから結婚したいかなど
が挙げられますが、ここでは、実際に交際中にお相手と「会議」を開いて相談された会員様の例をとって、ご紹介したいと思います。
結婚観すり合せ会議
✴︎入籍までのスケジュールとタスクを明確にする
✴︎姓名をどうするか
✴︎結婚式について(どんな結婚式を挙げたいまたは式は挙げないのか、披露宴やパーティーなどは開くのか)
✴︎結婚指輪について(婚約指輪への思いはあるか、結婚指輪はどうするか)
✴︎住居について
場所
形態(戸建て、集合住宅、持ち家、賃貸)
引越し時期(同居スタート時期)
将来的な見通し もし最初は二人で暮らし始めたとしても、将来的にはお互いにご家族と同居を希望する(ご実家に戻る)のか否か
✴︎仕事について
現在の仕事を続けるのか、転職の予定があるのか(結婚によって、どちらかが転職等余儀なくされる場合は特に)
✴︎子どもについて
✴︎経済的なこと
生活費のあり方はどのようにするか(お財布を1つにするのか、それぞれが自分の収入を管理して必要経費を折半もしくは共同財布を作るのか等)
✴︎資産の運用状況と運用スケジュール
年収、預貯金、その他資産(土地、家屋、車両、他)、資産(投資信託、保険等)の開示及び運用状況
これらを、将来的にどのような生活設計にしていくかで、目標を立てる
✴︎借入ローン(車代等)残高及び返済スケジュール
このほか、他の会員様のお話からも、
✴︎喧嘩をした時、どうするか
✴︎どちらかが病気になった時、どうするか
✴︎将来的に、親御さんたちの老後をどうするか
など、具体的なお話の例をたくさんいただいております。
実際にお相手の立場に立った時、初めてどうしたいのか、どうしていったら良いのかが見えてくると思います。
やはり、そこにもお互いへの「思いやり」の気持ちを大切にしていくことが重要となってきます。
今お相手がいらっしゃる方も、そうでない方も
これらの内容を、いずれお互いに擦り合わせていくと考えて、普段の生活を見直してみる機会にしていただけたらと思います。
いつも皆さんを応援しています。
お問い合わせ、お申し込みはこちらへ
会員様方を、あたたかい気持ちで見守り、その方に合った方法で、伴走していきます。
サンマリエ長野(結婚サポートyamato)
は、(株)IBJ正規加盟 (株)サンマリエ正規代理店です。
2社より認定を受けておりますのは長野県では弊社だけでございます❣️
【母のように背中を押します】
をコンセプトに、最短でご成婚まで導きます❣️
長野県・松本市・塩尻市・安曇野市・大町市
岡谷市・諏訪市で婚活、結婚をお考えの皆さま
ぜひ、結婚相談所サンマリエ長野へご相談くださいませ。
サンマリエ長野(結婚サポートyamato
📱070-4025-2936
・ホームページhttps://liff.line.me/2007556162-yQDPbDmK?from=2dbarcode&webapp=true&customqr=true&shopCustomQrId=524&signature=ced4b7121ba6a7ca6d9194bc82ad9fd9