暑い夏を乗り切る!婚活中の皆さんの体と心のケア その1
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
- 自分磨き
目次
- 元気に暑い夏を乗り切る方法〜食事編〜
- 夏バテ予防の食事の知恵
- 猛暑のおすすめお献立
- お問い合わせ、お申し込みはこちらへ!
元気に暑い夏を乗り切る方法〜食事編〜
朝の天気予報で、真っ赤や紫色に染められた日本地図を見ただけで、既に暑さに辟易してしまう今日この頃です。
婚活中の皆さんの多くは、お仕事にプライベートにと、責任も増え、ストレスを感じやすい年代の方々です。
私の関わっている会員様や、お見合いのお相手、交際中のお相手にも、この夏前ぐらいから、体調を崩されたり、心のケアが必要だったりという状況の方々が増えているような気がします。
そんな猛暑只中の婚活メンバーさんたちに、暑い夏を乗り切る生活や婚活の知恵を、2回に渡ってお話したいと思います。
サンマリエ長野のカウンセラー・赤廣です。
1回目の今日は、体や心の元となる「食生活」から、体のケアについてお話したいと思います。
2回目の明日は、心のケアについてお話しますので、お付き合いくださいね。
夏バテ予防の食事の知恵
あまりの暑さに、食欲が落ちやすく、栄養が偏りがちになってはいませんか?普段お料理が好きな方でも、暑い台所に立つことから躊躇してしまうような日々ですね。
しかし、そこをうまく工夫しながら、なるべく手作りの夏野菜いっぱいな食生活をイメージして、体の内側から元気をチャージ!!夏バテに負けない体を作り、婚活も楽しく進めていきましょう。
ポイントは
水分補給はこまめに、賢く! 喉が渇く前に、意識して水分を摂ることが大切です。水やミネラルたっぷりの麦茶がおすすめです。体調によっては、スポーツドリンクも有用ですが、糖分には気をつけて。スポーツドリンクを摂り過ぎて、急性糖尿病になってしまったという例も。水筒に薄めて持ち歩くなどの工夫をしましょう。また、天然塩によるミネラル分の補給も必要です。思ったより汗で失ってしまっているミネラルの補給に、良質の塩分は絶必です。
猛暑のおすすめお献立
献立例
朝食
・雑穀米を混ぜたお粥:お米売り場に、様々な種類の雑穀が同梱されたものが販売されています。
・キュウリとミョウガの和物:薄切りにしたきゅうりと千切りにしたミョウガを、ポン酢や胡麻油で和えます。
昼食
・豚肉と冬瓜の冷しゃぶサラダ
夏バテで消耗したエネルギーを補う、ビタミンB1も豊富で疲労回復に効果的な豚肉と、熱を冷まし、むくみ解消にも役立つ冬瓜を使って、冷しゃぶにすることで、さっぱりと食べやすくなります。
レタスやトマトなどと一緒に、ドレッシングで食すのもおすすめです。
・ナスの味噌汁
夏野菜の多くは、熱を冷ます作用が期待できます。薬味にネギなどを添えて。
夕食
・鶏むね肉とゴーヤのチャンプルー
エネルギー補給にはこちら!消化吸収も良く、疲労回復にも役立つ鶏胸肉と、熱を冷ます力が素晴らしいゴーヤは、独特の苦味が食欲増進にも繋がります。
下拵えのポイント
ゴーヤはワタを取り、薄切りにして、塩もみ
・モロヘイヤのおひたし
エネルギーや鉄分の補給に作用すると言われているモロヘイヤは、弱った体を次用して、ネバネバ成分が胃腸の粘膜を保護もしてくれます。
・雑穀米
白米に比べて、ビタミンやミネラル、食物繊維が豊富なので、体調を整えるのに役立ちます
そのほか
・梅干し、酢、レモンなど、適度な酸味は体調を整え、食欲を刺激する助けになります。
・辛いものは発汗を促しはするのですが、摂り過ぎは禁物夏場は控えめでOK
・冷たいものは、一時的に体を冷やしますが、胃腸の機能を低下させるので、夏バテを悪化させる要因にもなりうります。
・蒸す、茹でる、煮るなど、油をあまり使わない調理法がおすすめ
あくまでの献立の一例をご紹介しましたが、ご自身の体質や体調に合わせて、食材や調理法を工夫してみてくださいね。
夏バテ予防の一番は、
バランスの取れた食事と、十分な休養が大切です。
ちょっとした工夫で、バランス良い食事は可能です。
体の調子が良いと気持ちも明るくなり、婚活への意欲も夏バテせずに前進できるのではないでしょうか?
お問い合わせ、お申し込みはこちらへ!
会員様方を、あたたかい気持ちで見守り、その方に合った方法で、伴走していきます。
サンマリエ長野(結婚サポートyamato)
は、(株)IBJ正規加盟 (株)サンマリエ正規代理店です。
2社より認定を受けておりますのは長野県では弊社だけでございます❣️
【母のように背中を押します】
をコンセプトに、最短でご成婚まで導きます❣️
長野県・松本市・塩尻市・安曇野市・大町市
岡谷市・諏訪市で婚活、結婚をお考えの皆さま
ぜひ、結婚相談所サンマリエ長野へご相談ください
ませ。
サンマリエ長野(結婚サポートyamato
📱070-4025-2936
インスタグラム