77結び~ななむすび~

「出会い、結婚 その先も、ずっと」七十七銀行グループが運営!

【婚活Q&A】理想が高いって言われた…それって悪いこと?

  • 婚活のコツ
  • 婚活のお悩み
  • 恋愛の法則
77結び~ななむすび~「【婚活Q&A】理想が高いって言われた…それって悪いこと?」-1

目次

  • そろそろ本気で結婚したいあなたへ Vol.2
  • Q1. 理想って下げるべきですか?
  • Q2. 仮交際中、「いい感じなのかよく分からない」
  • Q3. LINEの返し方に悩みます
  • 婚活は、他人の正解じゃなく「自分の納得」がゴール

そろそろ本気で結婚したいあなたへ Vol.2

こんにちは🌸77結びコンシェルジュの佐藤です。

「婚活、始めたけど、なかなかうまくいかない…」

そんな時にふと誰かから言われるのが、「理想が高いんじゃない?」という言葉。

今回はそんな声に悩む方へのアンサーと、交際中に感じやすいモヤモヤにお答えします!

Q1. 理想って下げるべきですか?

A. 下げるのではなく、“優先順位をつける”のが正解です。

理想があるのは自然なこと。でも全部を叶えようとすると、確かに選択肢は狭まってしまいます。

たとえば「年収」「見た目」「性格」「家族関係」など10項目あったら、「絶対に譲れない3つ」だけに絞って考えてみましょう。

本当に大切な価値観にフォーカスすると、自分に合う相手がグッと見つけやすくなります。

Q2. 仮交際中、「いい感じなのかよく分からない」

A. 感情が揺れるポイントを記録して、自分の心の動きを知るのがおすすめ。

交際初期は、「何となく悪くないけど、好きか分からない」状態になることはよくあります。

そんな時は、デート後に一言でもいいのでメモを残してみてください。

例:「帰り際に荷物を持ってくれて嬉しかった」「話がかみ合わずモヤっとした」など。

積み重ねていくと、自分の心がどこに動いているか見えてきて、判断の助けになりますよ😊

Q3. LINEの返し方に悩みます

A. 一番大事なのは、“誠実なトーン”と“会話の温度感”。

LINEの頻度よりも、相手との「温度差」が気になる人は多いです。

返すタイミングは「数時間以内」であればOK。内容は、“返すためだけのスタンプ”より、“短くても自分の気持ちが伝わる一言”が効果的です。

例えば「今日はありがとう。話しやすくて楽しかったです」など。

気を遣いすぎず、でも相手を思いやる気持ちはちゃんと伝わる。これが続く関係の第一歩です🙆‍♀️

婚活は、他人の正解じゃなく「自分の納得」がゴール

婚活が苦しくなるのは、「○歳までに」「○○な人がいい」という“世間の正解”に縛られるから。

でも、結婚生活を送るのは“あなた”自身。

誰といると安心する?どんな言葉に心が動いた?

そんな小さな自分の感情を、大切にしていきましょう!

まずはお気軽に、ご相談に来てくださいね。

「77結び~ななむすび~」は、七十七グループが運営する仙台の結婚相談所です。
公式HP💘https://77musubi.77humandesign.co.jp/

公式Youtube💘https://youtu.be/j0yuA7YZOgo

認定婚活カウンセラーによる無料相談実施中!

お申し込みはこちらからお気軽に😊💕
無料面談💘https://77musubi.77humandesign.co.jp/calendar

「出会い、結婚 その先も、ずっと」
77結び~ななむすび~ presented by 七十七ヒューマンデザイン

婚活カウンセラーブログ

この相談所を知る

77結び~ななむすび~

5.0(6)

宮城県 / 仙台市青葉区

仙台駅 徒歩5分

IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞

77結び~ななむすび~の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案