結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
ブライダルサロン未来応援
妥協しないで理想の人に選ばれる!1年以内のご成婚へ
三重県四日市市の結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。三重県内に出張面談・オンライン面談・24時間対応・丁寧なサポートで会員様と共にがんばる結婚相談所です。ほぼ毎月ベースで婚活パーティーを開催しています。先日は三重県松阪市のおしゃれなカフェ「クヌルプさん」で開催させていただきました☕とてもにぎやかに楽しく盛り上がりましたよ~😊こちらをご覧ください https://www.mirai-ohen.com/blog/osyarekafe/
こんにちは三重県四日市市の結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。最近メディアで熟年世代の婚活特集をよく見かけます。婚活バスツアーがとても人気だそうですね~😊「また恋するなんて自分にはもう関係ないと思ってたんです」とバスツアーに参加した50代女性がインタビューで話していました。彼女は数年前に離婚を経験し、それからは仕事と趣味を楽しみながら自分なりに充実した日々を過ごしていました。でもあるときふと、こんな気持ちがわいてきたそうです。「夜ご飯を一人で食べているとき、ふと寂しくなったんです。誰かと『今日こんなことがあってさ~』なんて話しながらご飯を食べられたらいいなって。」恋愛じゃなくてもいい。ただ安心して自分を出せる”誰か”がいたら...そんな思いを胸に彼女が一歩踏み出したのが”シニア婚活”だったそうです。インタビューを見ていて、とっても共感できました。私も同年代女性として彼女の気持ちがわかります。毎日の他愛もない夫との会話が心の平穏になっていることを実感しているからです。
こんにちは三重県四日市市の結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。アラフォー世代のオトナ婚活のサポートに力を入れています。会員様と一緒に前進していくことが喜びとなっています😊多くの婚活者の方を見てきましたが、40代・50代の婚活で避けて通れないある現実があります。それが「親の介護」という壁です。先日、50代の女性会員様から「しばらく休会したい」とご連絡をいただきました。理由は「親が倒れてしまったから」でした。とても心配で不安で、そばにいてあげたいという気持ちは私にも痛いほどわかります。実際、私自身も親の長期入院・看護・介護に直面した経験があります。だからこそお伝えしたいのです。親が元気なうちにしか”本気の婚活”はできません!こんなこと言うと厳しく聞こえるかも知れませんが、現実を見てきたからこそ言い切れる「真実」です。✅お見合い日程がなかなか合わなくなる✅交際中も心ここにあらず…になってしまう✅生活や働き方を変えなくてはいけないことが起きてくるそうなると、せっかく芽生えたご縁が静かに消えてしまうことになってしまうんです。
こんにちは🌝ブライダルサロン未来応援の朝倉です。三重県四日市市を拠点として三重県内各地に出張面談を行っています。★婚活パーティーのお知らせです。松阪のおしゃれなカフェで開催です☕GWにお出かけするお相手と出会ってくださいね💓日時:4月26日(土)10:30~(受付10:15)場所:Cafeクヌルプ(松阪市本町2099)対象:26~38歳の未婚男女参加費:男性5,500円女性1,500円プチギフトつきです(当日のお楽しみ🎁)申し込み方法:こちらの👇👇👇申し込みフォームよりお願いします(〆切4/20) https://forms.gle/UdfMs4NsR7tmeqTXA
三重県四日市市の結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。アラフォー世代のオトナ婚活を成功させるためのサポートに力を入れて日々、会員様と一緒に前進しています。30代40代の婚活男性は「子どもを望む」という方が大半です。50代男性でも「子どもを産んでほしい」と言い続けている方は一部いらっしゃいます。どんなに時代が進化しようと産むのは絶対女性。出産は命がけで生命を誕生させる行為で、年齢があがるといろいろなリスクも懸念されます。いろいろな理由で女性が「子どもを望まない」と選択した場合、婚活でどのような影響があるのかを考えてみたいと思います。続きは公式ブログをチェック✅✅✅ https://www.mirai-ohen.com/blog/kodomono/
三重県四日市市が拠点ブライダルサロン未来応援です。オフィスにて対面・オンライン・県内各地へと出張、とさまざまな形で面談させていただいています。希望のスタイルをお知らせくださいね🍀先日オトナの婚活パーティーを開催しました✨夜景を見ながらのしっとりトークタイム🍷とても落ち着く雰囲気のいい場所でしたね。どんな様子だったのか・・・?🥰ぜひ公式ブログをご覧ください👇 https://www.mirai-ohen.com/blog/yakeikonkatu/
三重県四日市市の結婚相談所ブライダルサロン未来応援の朝倉です。拠点は四日市なのですが、三重県内各地に出張面談を行っています。さて、交際中の男性からたまにこのような相談を受けます。「どうやって相手と親しくなればいいのかわからない」「距離を縮めるタイミングがわからない」というお悩みです。特に交際経験が少ない方にとっては「どのくらいの距離感で接すればいいのだろうか?」と戸惑うことが多いはずです。実は人間には「パーソナルスペース」というこれ以上近づかれるといやだと感じる自分だけのテリトリーがあります。「急に接近してきて不快だった!」「なんだか近すぎて落ち着かない!」という経験はありませんか?(私はあります🥶)人それぞれ違いがありますが、パーソナルスペースは一般的には次のように分類されるそうです。密接距離(0~45cm):家族や恋人など、ごく親しい人が入れる距離個人距離(45cm~1.2m):友人や親しい同僚と話すときの距離社会距離(1.2m~3.5m):仕事関係の人と会話するときの距離公的距離(3.5m以上):知らない人や講演会などの距離場面に応じて人は無意識のうちに「適切な距離」をとっているのです。女性は「正面から近づかれること」に対して警戒しやすい傾向があります。真正面から距離を詰めるより、斜め横や横並びの位置で話すほうが安心感を持ちやすいのです。確かにお店では向かい合わせより、カウンター席のほうがリラックスして話しやすいという声はよく聞きますね🥰真正面から顔を見つめられると緊張して話せなくなることもあります。ただ、女性が皆そうだと決まっているわけではありません。個人差がとても大きいのです。パーソナルスペースが小さくて誰にでも気軽にボディタッチしている(無意識に)女性もいます。男性は自分に気があると早とちりしないように、ここは見極めが肝心です。パーソナルスペースは男女差や個人差が大きいものなので、警戒心が強い人もいれば、比較的オープンな人もいます。交際を続けていきたいお相手なら早く45センチ以内に入れるよう一つ一つ進めていきましょう💖
こんにちは三重県四日市市を拠点とするブライダルサロン未来応援の朝倉です。今日は伊勢まで出張面談にいってまいります。個別面談や無料相談など三重県内に出張していますので、お気軽に声をかけていただければと思います。「結婚はしなくてもいい、でも支え合えるパートナーがほしい」--40代女性のリアルな恋愛観--というお話をしたいと思います。「結婚したい?」と聞かれても…40代女性とお話をしていると、こんな声をよく聞きます。「結婚したいですか?」「うーん…強くそう思ってるわけじゃないですね」「じゃあ、このままずっと一人で生きていく?」「うーん…それもちょっと違う気がする」結婚に対して特に焦っているわけではない。でも、一人で生きていく未来を想像すると、なんとなく寂しい気がする。この気持ち、あなたもどこかで感じたことはありませんか?「結婚」じゃなくて「支え合えるパートナー」がほしい20代や30代のころは、「結婚すること」が一つの目標になっていたかもしれません。でも、40代になると、価値観は少し変わります。人生の軸は、「結婚すること」ではなく、「幸せに生きること」。✔️仕事も趣味も充実している✔️経済的にも自立している✔️一人の時間も楽しめるそんな自分だからこそ、「結婚しなきゃ」と焦る気持ちはあまりない。でも、心のどこかでは 「支え合えるパートナーがいたらいいな」と思う瞬間がある。これは、とても自然なことです。「そんなの、なかなか難しいよ」「出会いがないから仕方ないよ」なんて自分を否定するのではなく、まずそう感じている素直な気持ちを受け入れてあげてください🍀このまま3年、5年…一人でいる未来を想像してみると今は「結婚しなくてもいい」と思っていても、少し先の未来を想像してみると、何か行動してみようかな・・という気持ちがわいてくるかも知れません。✅仕事は順調。でも、ふとしたときに「今日あったこと」を話せる相手がほしい✅休日に予定がないと、寂しく感じることがある✅体調を崩したとき、一人だとちょっと不安✅誰かに弱音を吐いたり、甘えたりできる時間がほしい✅自分の味方でいてくれる人がそばにいてくれたら、心強い「やっぱり、誰かと一緒に生きる人生もいいかも」そう思ったら、次の一歩を考えてみませんか?「今すぐ結婚」じゃなくて、「自然な出会い」から始めよう結婚をゴールにしすぎると、「条件」や「年齢」にとらわれてしまいがち。でも、本当に大切なのは、「この人といると楽しい」「また会いたい」と思える関係を育てていくこと。結婚を前提にしなくても、「支え合えるパートナー」と出会うことはできます。その先に、自然と結婚が見えてくることもあるし、そうでなくても「心地よい関係」を築くことができたら、それはそれで素敵なことですよね。
こんにちはブライダルサロン未来応援の朝倉です。三重県四日市市を拠点として対面・オンラインで全国対応/特にアラフォー婚活のサポートに力を入れています。先日、2025年第1回三重ブランチフォーラムが開催されました✨ブランチ制度とは・・・・IBJの加盟店同士やIBJ本部との協力体制を強め、会員数や成婚数をどんどん増やしていこう!幸せなカップルをたくさん創出していこう!という仕組みです。今回は現地開催!やはり対面っていいですね✨2025年度の幹事は、三重婚活いいとも!の森田代表と私、朝倉が頑張らせていただきます。今回のメイントピックは✅2025年度ブランチについて✅三重県の婚活事情のデータ共有✅グループに分かれてディスカッションこの3本柱でした🌲グループディスカッションでは決められたテーマで各テーブルで活発な意見交換が行われました。やはり仲人同士のリアルな情報交換って最強です。自分だけでは思いつかないアイディアが出てきます。フォーラムを通して仲人同士が繋がり、学び合い、その結果、三重の婚活者の方が今以上にどんどん成婚していくようになったらいいなと思います。次回の4月はオンライン開催です。誰もが発言できるような場所になるよう盛り上げていきたいです!😊
こんにちはブライダルサロン未来応援の朝倉です。三重県四日市市を拠点に県内に出張面談を行っています。40代女性でこんなふうに思っている方はいませんか?毎日普通に生活していただけなのに、あっという間に時間が流れ、気がつけば40代仕事一筋で生きてきたわけでもなく大きな夢を追いかけていたわけでもないただ目の前のことを大切にしながら真面目に過ごしてきた「私、取り残されてしまったのかも知れない」ふとこんな気持ちになることありませんか?決してそんなことはないのです。あなたがこれまで積み重ねてきた日々は何一つ無駄ではなく、すべてあなたの大切な人生の一部これからの人生は、誰かと競争するものではなく自分らしく心から笑って過ごせるものにしたいそう思うのはごく自然なこと。今までは目の前のことに一生懸命だったからこそ、これからは「自分がどんな人生を送りたいのか」を少しずつ考えていきませんか?今から婚活というと「焦らなきゃ」「急がなきゃ」と思いがちですが、そんな必要はありません。それよりも「どんな人と、どんな時間を過ごしたいのか」ということが重要。あなたが心地よく、自然体でいられる関係を見つけることが何よりも大切です。これから選ぶ道がどんなものであれ、それはあなたの人生の一部です。誰かと比べる必要はないし、過去を悔やむこともありません。「大丈夫うまくいくことは決まっている😊」と信じてこれからの未来を心から楽しんでいきましょう。あなたが「幸せ」だと思える人生を大切な人と一緒に歩んでいけますように応援しています🍀
この相談所を知る
ブライダルサロン未来応援
三重県 / 四日市市
四日市駅 徒歩3分
IBJ AWARD BEST ROOKIE受賞
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!