30代前半の会社員の女性が1年で成婚した婚活エピソード(32)

京都縁結び倶楽部

30代前半/女性

SKさん 会社員

年上の人が自分には合っていると思ていたけど

京都縁結び倶楽部で婚活した30代前半女性の画像1

お断りでもショック受けて引きずっても仕方ない!ご縁が無かったんだ!と思って活動を続けました。

今の環境では見つからないと、環境変えないと、と思って入会しました!

京都縁結び倶楽部で婚活した30代前半女性の画像2
どのようなことがきっかけで婚活を始められたのでしょうか?思い出せる範囲でお聞かせください。
妹、弟が結婚したので、自分も結婚について考えるようになり、職場は女性が多く、自然に見つけるのは難しいと思ったので婚活を始めました。
ご入会を決断される前に、結婚相談所以外でのサービスはご検討されましたか?その中で、最終的に結婚相談所を選んだ理由をお聞かせください。
HPを見て「京都縁結び倶楽部」ならサポートをしっかりしてもらえそうと感じ、実際にお話を聞いてやっていけそううと思ったためです。

今やらないとこのままズルズルしそう、、やるぞ!と決めて入会し活動を続けました!

ご入会からご成婚までにあった、印象的な活動やカウンセラーとのエピソードをお聞かせください。
担の当清水さんと同じ名字だったので、親近感が湧いて話やすかったです。活動を始める前のカウンセリングで自己紹介文を作るときも、一緒になって考えてどんな表現が良いか相談しました。
お二人が出会った日からご成婚に至るまで、様々な思い出があったと思います。思い出せる範囲で状況やエピソード、印象等をお聞かせください。
2月の大雪の中、奈良の国立博物館へ行ったことです。大雪でも電車が動いているので2人ともデートの日程変更する気が全くありませんでした(笑)
この人と結婚したい(するかも?)と思った瞬間はどんな時でしたか?
「博物館」や「美術館」に行くのが好きという共通の趣味と、会話がすごく合ってとても楽しくて、時間がたつのが「早い!」と感じた時です。

「婚活を始める」というのは私にとって勇気のいることでした。

これから婚活を始める方や婚活を検討されている方へ、ご自身の経験を踏まえてメッセージをお願いします。
妹、弟が相談所を利用せず、自然恋愛で結婚したので変なプライドがあってなかなか踏み出せませんでした。
まずは話を聞くだけでも、一歩踏み出すのが大切だなと今は思います。
敷居が高そうに思っていましたが、意外とそんなことないです。是非一歩踏み出してみてください!

担当者よりメッセージ

カウンセラー/清水亜矢子

京都縁結び倶楽部の担当カウンセラー写真

担当者よりメッセージ

カウンセラー/清水亜矢子

ご成婚おめでとうございます!
お仕事がとても忙しい中でもご自身のペースで活動を進めてこられ、辛い事もあったと思いますがその歩みを止めず、今の素敵な彼とのご縁に繋がったこと、とても嬉しく思っております。
私と同じ名字でしたが、新しい名字へなられるこの先もお2人で支え合い、温かい家庭を築かれて行かれること思います。末永くお幸せに(^^)

この相談所の他の成婚者エピソード

この相談所を知る

京都縁結び倶楽部

4.8(35)

京都府 / 京都市下京区

京都駅 徒歩8分

IBJ AWARD PREMIUM受賞

京都縁結び倶楽部の婚活カウンセラー写真

相談所の特長、料金プランがわかる

相談所の基本情報を見る

この相談所を検討している方へ

あなたに最適な、婚活プランを提案