30代/男性
Y・Hさん 会社員
出会って3か月で成婚したので、これからどんどん想い出が増えていくのが楽しみです。
結婚相談所は自分が会いたいと思った女性とだけ会うことができ、初期費用や成婚料もありますが、月会費が10,000円でコスパが良いと思いました。
結婚情報サービスは、マッチングが目的なのでトータルで考えると高額だと思いました。
ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
当時29歳で、将来子どもが欲しいと思っていたので、このまま何もしないのはマズイと思ったのがきっかけです。
当時は物流系の仕事していて、普段の生活の中では出会いがなかったので、街コンに行ったり婚活パーティーに参加し始めました。
結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
結婚相談所を選んだ理由は、結婚相談所が一番コスパが良いと思ったからです。
相談所に入会する前には、街コン・婚活パーティーに参加したり、結婚情報サービスの無料説明を聞いたりしました。
婚活パーティーは当日参加してみないと、どんな女性がいるか分からないのに男性料金が1回5,000円前後で、月4回参加すると20,000円かかります。
結婚情報サービスは、婚約がゴールではなく、マッチングするだけがゴールなのにトータルの料金が結婚相談所より高額でした。
結婚相談所は自分が会いたいと思った女性とだけ会うことができ、初期費用や成婚料もありますが、月会費が10,000円でコスパが良いと思いました。
外見のブラッシュアップに力を尽くして下さいました!
カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
いろんなエピソードがありますが、外見のブラッシュアップに力を尽くして下さったのが印象に残っています。
イメージコンサルティング(メンズ顔タイプ診断®︎やパーソナルカラー診断)をして頂いたり、デート服の相談に乗って頂いたりしました。
GUやユニクロでショッピング同行をして頂いたことも覚えています。
活動中は原田さんがオススメしてくれた美容室でヘアカットと眉毛を整えていました。
お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
5月にお見合いをして8月に成婚退会をしたので、2人のエピソードは、今までよりもこれからどんどん増えていくと思います。
お見合いからちょうど1ヶ月くらいの時に真剣交際の告白をしたのですが、2人の関係が「知人」から「恋人」に変わってからお互いの距離が縮まったなとは感じました。
お相手様の第一印象について教えてください
初めて彼女に会った時、明るくて、笑顔が可愛いなと思いました。
プロフィール写真よりも実物の方が可愛くて、良い意味で期待を裏切られたなと思います。
結婚を意識した瞬間はどんな時ですか?
3回目のデートで真剣交際の告白をしたときです。
覚悟が決まったような感じがしました。
お相手からされてキュン❤とした事があれば教えてください。
急にキュンとするというよりは、常に可愛いな〜と思っています。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?
交際終了の瞬間は毎回「婚活やめようかな」と思っていました。
特にお断り理由が腑に落ちない時には、どう改善したらいいか分からなくなって投げやりになりました。
それはどのように乗り越えましたか?
「子どもが欲しい」という気持ちがモチベーションだったので、その気持ちが無くならないうちは頑張ろうと思っていました。
結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ
自分がどう生きたいか、が婚活の態度に現れると思います。
結婚が人生のゴールではないと思うので、「周りが結婚ラッシュだから」とか「親に急かされて」とか、婚活が自分ごとじゃないならやめた方がいいと思います。
僕は子どもが欲しくて結婚がしたかったし、親の離別を見ていて自分は幸せな家庭を作りたいと思って婚活をしていました。
婚活はあくまでも自分の意志で始めてこそ、良いご縁に恵まれると思います。