30代/女性
U.Aさん 介護職
個室のフランス料理店を予約してくれた日は、「これは今日はプロポーズ!?」と察し食事中ずっとソワソワしていました。
お店を出た帰り道に素敵な言葉でプロポーズしてくれました
失敗したくないという思いがあったのでアプリではなく結婚相談所を選びました。
ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
兄弟や友人が結婚して家庭を築いているのを見て婚活を始めようと思いました。
結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
アプリも考えたのですが、良くないうわさも気になったし、年齢のことも考えて失敗したくないという思いがあったので結婚相談所を選びました。
母と6時間も結婚について話し込んだことも
カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
活動相談やメッセージでのやり取りでいつも親身になってお話を聞いてくださったこと。このまま成婚へ進んで良いのか漠然とした不安があった時に「一番身近な先輩であるお母さんに結婚について少し話してみたらどう?」とアドバイスをもらいました。初めて母と結婚について話すきっかけになって良かったです。気付けば母と6時間も話し込んでいたんです。お父さんには言っていないことだけど‥と貴重な話も聞けました笑 父親とのエピソードや結婚するときどんな気持ちだったのか聞けたことが一歩踏み出すきっかけになりました。
お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
プロポーズの時です。お相手のご両親への挨拶の帰り、ご飯に誘われました。予約してある店だと言われたのですが、これまでの食事でも予約をしてくれていることが多かったのでまだピンときていませんでしたが、フランス料理の個室だったので「これは!」と思いました。でもデザートが来ても食べ終わっても何も言ってくれないので「あれ?」と思った帰り際、プロポーズしてくれました。私も気持ちは固まっていたのですぐにお返事できましたが、食事中ずっとソワソワしていました。プロポーズの言葉は素敵で嬉しかったです。
結婚を意識した瞬間はどんな時ですか?
少しずつ、結婚するならこの人なのかなという気持ちが積み重なってきた感じです。仕事も忙しく大変だと感じているときに私がコロナになってしまい、彼との約束もキャンセルしないと‥とネガティブになっていました。その時、彼から心配してもらったことや「待つよ」と言ってくれたことで、安心してこの先も彼になら何でも言えそうだと思いました。
婚活をやめようと思った瞬間はありましたか?
活動1年経ってうまくいっていないと感じた時や、自分は良いなと思っていて先の交際も考えていた人に断れてしまった時。申し込んでも受けてもらえなかった時に、私は需要がないのかもしれない‥と落ち込みました。
それはどのように乗り越えましたか?
その時の感情をスマホのメモに書きました。良いことも悪いことも。後で読み返して客観視することができました。あと婚活をしている友人に話を聞いてもらったことで気持ちを整理し、立て直すことができたと思います。
おススメのデートスポット
車で琵琶湖一周しました!彼が、滋賀県で育った私より滋賀県のことをよく知っていて、滋賀県の良さを話してくれて楽しかったです。長時間でもドライブなら緊張せず自然に色々な話ができて楽しかったです。
お相手に求める条件で絶対に譲れないものはありましたか?
良い人だなと思っても、なんとなく違和感があると交際は続かなかったです。
「一緒にいて違和感がないこと」は、お相手に求める条件というよりは私のお相手を決める条件だったかもしれません。
結婚相談所への入会を検討されている方へメッセージ
婚活する中で、落ち込んだり嫌になったりすることもあると思います。それぞれ覚悟を決める時間に長い短いはあると思いますが、必ず覚悟出来る時が来ると思います。諦めずに続けていけば、良い人に出会えるんじゃないかなと思います。