お肌が変わる!タイプ別スキンケア方法
- 自分磨き
- 男性向け
- 女性向け
目次
- あなたはどのタイプ?
- 普通肌タイプ
- 乾燥肌タイプ
- 敏感肌タイプ
- 脂性肌タイプ
あなたはどのタイプ?
こんにちは♪ルピナスブライダルの村田です。
前回お伝えした記事では、
女性のみならず
男性の方もスキンケアが大切!
との内容を投稿させていただきました♪
シミでお悩みの方の解決策など
投稿しておりますので
他の記事も合わせてご覧ください★
今回はお肌別で詳しくお伝えします。
まずは自分の肌質、
肌状態を知ることが大切です。
普通肌タイプ
普通肌とは、
皮脂量や角質の水分量を
バランス良く保っていて、
刺激などにも強く丈夫なお肌。
《スキンケア》
季節によってお手入れを変えて
冬であれば乾燥対策として
保湿をしっかりと行い、
夏は皮脂をコントロールしましょう。
乾燥肌タイプ
乾燥肌とは、
皮脂の分泌量が少なく
角質の水分量も少ない状態です。
《スキンケア》
お肌が乾燥してしまうと、
たるみや肌荒れにも影響が出ます。
乾燥させないために、
保湿成分が配合されている
スキンケアを使用しましょう。
敏感肌タイプ
敏感肌とは、
皮膚が薄く乾燥していて
湿疹や痒みの症状が出やすいです。
《スキンケア》
敏感肌の方(お肌が弱い方)は
角質層のバリア機能を強化する
製品に過敏に反応するため、
活性化する製品は避けてください。
低刺激なスキンケア商品がオススメ。
脂性肌タイプ
脂性肌とは、
皮脂の分泌が多いお肌で
ベタつきやすく、
ニキビが出来やすいです。
《スキンケア》
皮脂量が多いからといって
保湿しないのはNG!
ベタつかない保湿剤を選び、
洗浄力の高い洗顔料がオススメ。
また、
乾燥肌と脂性肌を両方もつ
混合肌の方も居ます。
乾燥する部分と
皮脂の分泌が多い部分で
スキンケアを変えましょう♪