中高年の婚活と老後設計:一人より二人で安心と笑顔を
- 婚活のコツ
- 男性向け
- 女性向け
横浜・新横浜の中高年シニア世代専門の結婚相談所Allegro の福徳です。
老後は、ある日突然やって来るものではありません。いまの暮らしの延長線に、静かに続いていく時間です。
人生の折り返しを過ぎ、終盤へ向かういま、これからを少し見つめ直してみませんか。
・離婚のあと、伴侶との死別のあと・これまでも独身、歩んできた道は人それぞれ。
これからの生き方もまた、人それぞれです。
✅ひとりの気楽さを選ぶ、 結婚しない人生も自然な選択。
✅誰かと支え合う日々を選ぶ、老いる 不安も楽しみに変えながら、二人で歳を重ねる人生も素敵な選択。
どちらも良い人生です。自分で決めた選択こそ、あなたの正解。
いまの心に正直に、合うほうへ進んでいきましょう。
・始まりの一歩
最初の待ち合わせは、改札口近くの緑の窓口前でした。
彼は66歳、彼女は62歳。お見合いから初めてのデート、少し早く着いた彼が軽く手を振ると、彼女も小さく会釈。
「お待たせしました」
「時間ぴったりですね。近くで温かいものでも」
それだけで、ふたりの距離は半歩近づいた気がしました。
・2回目のデート:駅前の商店街から緑道へ続く短い散歩
話しているうちに、空がすこし暗くなり、ぽつり、ぽつりと雨粒が落ちてきました。
「少し降ってきましたね」
彼はカバンから折りたたみ傘を出し、自分の肩を濡らしながら、彼女の方へそっと角度を寄せました。歩幅は彼女に合わせて、ベンチのあるところまでゆっくり。
「助かりました。夕方からって言ってましたけど、天気は自由ですね」
「ほんとですね。じゃあ、そこのお店でお茶しながら、次に行きたい場所の相談でも」
予定どおりにいかない小さな出来事が、ふたりの会話を増やしてくれます。
こうして、並んで歩く二人には、もうひとつの足音が重なっていくのだと思います。
・セルフレジの前で
3回目のデートは近くのスーパー併設の喫茶コーナー、帰りに「牛乳だけ買って行こう」とセルフレジへ。
「カードの向き、これで合ってます?」
「反対みたい。ピッ、ほら通りました」
ふたりで顔を見合わせて笑う。
誰かと一緒だと、小さな戸惑いがちょっとした達成感に変わるのだと気づきます。
その夜、彼から私(Allegroの福徳)にLINEが届きました。
> 「今日のお礼、何て送れば失礼がないでしょう」
> 私は一文だけ整えました。
> 「スーパーにご一緒していただき嬉しかったです。よろしければ次回は駅近で、ランチの後、近くの公園まで散歩はいかがでしょう」
LINEのメッセージは、短く・やさしく・具体的に、 それだけで安心感があります。
・雨上がりの午後
4回目は、ランチをして緑道を歩いて公園に行きました。
「時々、このあたりを30分くらいさんぽすることもあるんですよ。途中でベンチに座って、お茶を少し飲みながら、のんびり過ごしています」
「じゃあ、今日はそのいつもを一緒に過ごせて、光栄です」
歩幅を合わせる。いまの暮らしに、もう一人の足音が混ざる感じが心地いい。
歩きながら、彼は少し恥ずかしそうに話しました。
「若いころは、遠出をしないとデートじゃないと思っていました。でも、この歳になると近くて、短くて、気楽もがありがたいですね」
彼女はうなずいて言います。
「私も、帰ったら、ちょっと自分の用事も済ませます」
日常が乱れないデート、それが、心地よく感じる時もあります。
・固定観念(こだわり)を少しゆるめた夜
4回目の夜、私(Allegroの福徳)に彼からLINEがきて、彼のこだわりがほどけてきていることを知りました。
> 「正直に言います。昔は年下がいい、近くに住んでいないと大変と思っていました。でも、彼女と出会って分かりました。
年齢は目安かな。距離は無理しない。笑顔で話せて、会話のテンポが合って、お互いに居心地良ければ十分です」
・市役所の窓口で
5回目は用事のついでに、市役所のロビーで待ち合わせ、番号札のモニターを見ながら、必要書類を確認するふたり。
「この欄、ボールペンでいいのかな」
「係の人に聞いてみましょう。私、先に並んでおきます」
たったそれだけで、面倒が半分になる。終わってみれば、紙一枚の用事なのに「二人で片づけた」満足感が残ります。
焼き立ての香りに立ち止まって、メニューを眺める。
「朝に来るのも良さそうですね」「次は朝の時間に一緒にモーニングしましょう」
・ 一人も良し、二人も良し。選ぶのは自分
彼は言いました。
「一人の気楽さも好きです。でも、今日みたいにちょっとの用事を一緒にしてもらえるのはいいですね」
彼女は笑って返します。
「私も。一人は良し、二人も良し。私は二人で生きていきたいかな」
・つづきは、Allegroのブログでどうぞ!
二人暮らしをもう少し丁寧に書きました。
https://marrige-saikon.net/blog/20250904-5424/
中高年シニア世代専門の結婚相談所 Allegroは大手ではないから、困った時に対応させていただけます。
「このLINE、今送って大丈夫?」
「電話は何分くらい? どう切ればいい?」
「経済(お金)の話、どこから切り出す?」
「次はどこに誘えばいい?」
横浜・新横浜の小さな相談所Allegro(アレグロ)は、こうしたい・いま困ってるに随時対応します。
LINE下書きの添削から、当日の段取りまで、あなたのペースで並走します。
急がせません。でも、止まりません。
老後は突然ではないからこそ、今日の暮らしの延長線から、始めていきましょう。