結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
えんむすびRIKO
IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。
こんにちは。えんむすびRIKOです。今月の週末は、次々に成婚退会される会員様とのご挨拶が続いています♬どのカップルも本当にいい笑顔でご挨拶に来て下さいます。まだ恋人感がある甘い雰囲気のカップルもいれば、もう夫婦じゃん!という感じのカップルも今、婚活中の方や、これから婚活を始めようとお考えの方に見て欲しいくらいです。お見合いで出会っても、出会った後は普通の恋愛カップルになるのです。本当ですよ。ご成婚が決まった後に話すことは、これから夫婦になり幸せな人生を送る為に必要な事をお話します。そのカップルによって話す内容は違ってきますが、絶対に話すことは沢山コミュニケーションを取る事。具体的には、結婚後も、子供が出来てからも、沢山デートをして欲しいとお勧めしています。そして、もうひとつはお互いのご両親を自分のご両親と思って大切にして欲しいという事。幸せな結婚生活を長く続けている夫婦には、この2つが共通しています。目先の必要な事、大切な事をお話しする場合もありますが、この2つは必ず話しています。先日、お越しいただいたカップルはとてもしっかりされた返答をして下さいました。お互いのご両親を大切にするという話の中で、盆・正月の実家への訪問もして下さいねと話したらお二人は、「はい!毎年、順番を決めて行こうと話し合ってます。」と応えて下さいました。いや~いい感じ(^▽^)/もう、しっかりと先の事もいろいろ話合われていました。僕たち夫婦が仲良しだというのを二人で話されていて、「負けない様に幸せな夫婦になります」と言われました。僕はニコニコしながら、僕らは30年近く仲良し夫婦やで~、勝てるかな?と笑いながら談笑しました。お二人は、お~30年か、それは長いですよねとお互いの顔を見合わせて笑顔で話されました。成婚退会のあとって、忙しくなります。住む場所や結婚式の準備など諸々あります。しかし、いつもコミュニケーションを取っていれば上手くいきます。あなたも早く成婚退会を体験して欲しいなと思っています。
こんにちは。えんむすびRIKOです。結婚相談所の運営を長く続けていると本当にいろんな価値観をお持ちの方と出会います。そして、幸せな結婚に辿り着いた方を毎月沢山送り出しながら気づくことも多いです。こんな考え方をお持ちなんだ、こんな捉え方をできるんだ。本当にいろんな素敵な面をお持ちです。同じような性格のほうが合う方もいれば、違った性格同士だから上手くいく方もいらっしゃいます。しかし、恋愛したい。結婚したいと強く望んでいてもなかなかうまく行かない方もいらっしゃいます。そんな方は、相談所を変えて環境を変えてみてもやはりうまく行きません。幾つかの共通点がおありです。一番厄介なのは、頑固な人かなと思います。自信やプライド、自己肯定感はとても大切にすべき事だと思います。でも、行く過ぎると他人からは自信過剰とか頑固と言われたりします。そして、あまり人が寄って来ない人になり易いです。頑固な人は、自分の考えと違う考えを否定したり、受け入れられない事が多いと思います。まして、人のアドバイスには耳を貸そうと思えなかったりします。自分を客観視するのが苦手な方が多いです。そのまま行くとどうなるでしょう?誰からもアドバイスを貰えなくなりますよね?間違った事にも気づかなくなりますよね?そんな性格の人とあなたは一緒に過ごしたいですか?ましては一緒に生活できますか?婚活では楽しい事より、成婚するまでは辛い事の方が多いかも知れません。時には自信を失う時だってあると思います。どうしたらいいのかな?と悩む方が普通です。至って正常な事です。でも頑固な人は味方であるカウンセラーにさえ頼らず。相談もせず、報告もしない・・手の施しようがない頑固者になってしまう方がいます。カウンセラーは結婚を望んで活動している会員様のサポーターです。応援している人です。婚活に関してはプロで、経験を積んでいるので適宜いいタイミングでアドバイスもできます。心を開けない頑固者だと見えるものも見えなくなったり、気づけなくなることが多いです。時には矢印を自分に向けてみましょう!少し改善すれば、キッカケに気づける事が沢山あると思います。頑固一辺倒ではなく人を受け入れる。そこからはじめて関係が進んでいきます。あなたが恋愛をしたい。結婚したいとお考えなら相手を受け入れる事から始めて下さい。もっと楽にいろんなものが手に入ると思いますよ。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活を始めて上手くいかない事が続くと自己嫌悪に陥ったり、自己否定しまう方がいます。誰でも悪い面はあるものですが、そんな風な考えになれない時があります。僕なんて、いい事よりダメな事の方が多いと思いますが、元気に過ごしています(笑)そして、結婚もして幸せな毎日を送れています。要は自分の事を理解してくれる方と出会えるか?その方が大切な場合も多いと思います。誰でもダメな面はありますからね。クヨクヨ悩む時間があるなら、一件でも多くお申込みする方がいいですよ。前向きに新しい出会いの為に、お申込みする方がいいですよ。活動していく中で、自分の事を理解してくれたり、自分を必要と思ってくれる方と出会います。そうでないと、世の中で結婚している人はもっと少ないはずです。自分ではどうかな?と思っている事も、お相手によっては長所と感じる事も多かったりします。婚活で上手く行かない人は、クヨクヨして動けない人がほとんどです。折角始めた婚活です。いろいろあって当たり前、上手く行かない事が、実は自分の成長に繋がっています。いろいろな事に気づきながら、たまに凹みながら、その向こうに光がありますよ。成婚した人もあなたと同じようにクヨクヨした事はありますから、あなたはいたって普通かも知れません。時間を無駄にすることが一番勿体ないです!さあ!リスタートしてくださいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。結婚したい!でも出会いがない!という事であなたも婚活を始めたと思います。出会いの機会は増えたと思いますが、出会いがあれば簡単に結婚できる!とはならないですよね?恋人選びと結婚相手選びはかなり違いますもんね。外見上の条件が良くても、相性が合わない、価値観に大きなズレがあるとなれば結婚には踏み切れませんよね。でも、婚活に沢山の時間を使うのも得策ではないですし、出来れば早く運命の人と結ばれたいですよね。コミュ力のある人、ない人では婚活のスピードも違って来るのも事実です。お見合いやデートで会話が続かない、盛り上がらないというお悩みをお持ちの方は多いです。ひとつの理由は、ただ単にお相手と相性が合っていないという場合もあります。そして、本来分かり合えればとても素敵なカップルになれるのに!という場合もあります。チャンスは無数にありません。それは勿体ないので防いでほしいです。では、会話が続かないとお悩みの方は2つだけ試してみて下さい。①お相手が話したくなるような質問を用意して下さい。できれば「YES」と簡単に応えられる質問で②お相手からのアンサーについて、深堀して下さい。へ~それはどんなキッカケで!いつから?誰と?どんなところが楽しいの?教えて下さい。笑顔で質問は数より、深さが大切です。その方がお相手の事もしっかり理解できます。そして、お相手もあなたがしっかりと聞いてくれる!という事に信頼感が増します。そこから「距離が縮まっていく」という方程式が存在します。「質問と、それから、それから」をセットにした会話を試してみて下さいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。幸せな結婚がしたい!とお考えの方は、行動を逆算して考えてみて下さい。婚活を始めても上手くいかない人の多くは、出会いさえあれば結婚できるとお考えの方です。あなたが幸せな結婚をする為には、お相手は重要になりますよね?誰でもいいというわけではありませんよね。どんなお相手とのなら末永く幸せに過ごせるでしょう?一緒にいて心地いい。価値観や好みがあうところが多い。何でも話せる。協力し合える。そんな点はとても大切だと思います。そんな関係を築く為にはお互いを理解し合う事ですよね。幸せな結婚>分かり合える関係>デートを大切に>出会う事という順番になります。だから、出会ったら1回1回のデートを大切にして欲しいのです。フィーリングのみを重視して、無計画のデートを繰り返してもうまく行きませんよ。お相手に敢えて嫌われるような事をする必要はありませんが、自分らしさを出せてますか?そして、お相手に寄り添う事も大切ですよね。でも言いたいことを言い合うこともセットで大切です。小さな事に拘っていてもダメですよ。例えば、お店のチョイスがダサいからイヤとか。もっとリードして欲しいとか、でも、婚活しているとそんな事で悩んでいる方も多いです。あなたの事をまだ沢山分かってないのでリードするのも難しいかも知れませんよ。そんな風に寄り添う気持ち、小さな優しさがあれば本当に大切なことが見えたり発見できたりします。特に最初のデートは話す内容も大切ですが、お相手に寄り添う気持ちと自分らしさ!この2つを大切にしてお会いしてみて下さい。テクニックなんて考えなくていいのです。あなたはドキドキする恋愛をしたいのではないはずです。穏やかな幸せが続く結婚がしたいはずです。交際が上手くいかないのが、原因かもとお悩みの方はお気軽にご相談下さいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。男性が婚活を始める動機のひとつに自分の家族を持ちたい、そして子供が欲しいという方は多いです。女性会員様にお伝えすると、自分と同じ!と驚く方もいます。そんな理由で、30歳前後に婚活を始める方が一番多く、1年前後で8割以上の女性がご成婚されています。男性会員様は20代は少なく、30歳を過ぎて婚活を始める方が多く、30代40代の男性が一番多いです。女性と同じように子供が欲しいとお考えの男性は多いのですが、女性と比べると危機感が薄いです。お相手の女性が若ければ子供授かれるという昔の考えのままの男性が多くてビックリします。妊活をされたり、通院しているのは女性が多いのは事実ですが、不妊の原因は男性にもあります。不妊治療の権威ある医師の方が口を揃えて言われるのは、原因は男女50%ずつと言われます。男性にも不妊の原因は50%あり、年齢も女性と同じで35歳までの精子がいいそうです。40代の男性は30代前半までの女性と結婚したがりますが、あなたが原因で子供授けれない事も知っておいて下さい。結婚にリミットはありませんが、子供が欲しい場合はリミットがあると改めて認識しておいて下さい。年齢が高くなって子供を授かれるのは本人にとっては嬉しくめでたい事ですが、リスクも高いです。お子様の成長に何だかの影響を受けやすいです。そして子育てにおいても大変です。体力も必要です。男性のあなたも協力しないと子育ては上手くいかない時代です。同居が少ない結婚生活なので、親を頼ることはできません。あなたの協力がないと、家庭不和に陥り離婚に繋がる事だって沢山あります。そして、40代に入ってからの子育ては、経済的にも負担となります。子供が大学を卒業するまでの教育費は家が一軒建つ金額になります。その後の老後資金も必要になりますが、蓄えはありますか?嘆いても誰のせいでもありません。現実を見据えて幸せの形を考えるべきです。あなたが幸せな結婚生活、人生を送りたいのならタイムリミットがあることも承知してください。女性だけでなく、男性にとっても婚活に年齢は関係してきます。効率的な婚活を早めに検討してみて下さいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。現在、交際中の方に知って欲しいなと思う事があります。今後、真剣交際に進むまでにして欲しい事です。ただ、デートを繰り返しているだけではいけませんよ。お互いに結婚相手と相応しいか?それを見極めたり、感じ取る為のデートにして下さいね。では、どんな事が大切なのか?あなたは分かっていますか?交際が始まった時に、まずする事もありますし、交際を重ねながら確認しあう事もあります。それが出来ていないと、真剣交際に進む決断も出来ないし、その後も上手くいかなくなる可能性があります。最初にする事は2つ、お互いの感覚を確かめ合う事からスタートするといいですよ。交際が進んで行く中でも、モヤモヤやストレスが起きません。最初に連絡頻度について話してみることです。あなたの感覚とお相手の感覚を確認しておいて下さい。ちょっぴり自分の気持ちも添えながら話されるのがベターかなと思います。お相手の反応で、だいたいの感触が掴めるはずです。そして、最初のデートかファーストコールで交際期間の確認も!何気に話してみて下さい。お相手との認識不足にならない為にも大切なポイントです。そこから交際スタートという感じです。そして交際中に確認し合ったり、気持ちのすり合わせをして下さい。
こんにちは。えんむすびRIKOです。今週はデートで失敗されて、女性から嫌われたり、敬遠されるポイントについてのお話です。男性からすれば、何でかな?話も盛り上がったし、何が悪かったんだろう?という経験がおありだと思います。デートで、女性はあなたのどんなところを見ているか?ご存知ですか?4つのポイント!仮交際がスタートして間もない頃は、食事デートが多いと思います。幾ら話が盛り上がっても、女性が交際を終了したくなるポイントというのがありません。それは、食事の食べ方や、マナー、行儀の良し悪しという点だったりします。・食べ物を残す・ナイフとフォークで必要以上に音を立てる・箸の持ち方がおかしい・食器を持たずに顔を近づけて食べる・クチャクチャと音を立てる・肘をついて食べるそして、他人への接し方や態度などを観察しています。日常生活での一つ一つの所作なども!例えば席を立つ時に椅子を元に戻さないなどそして清潔感に関しては、服装やハンカチ、靴などを見て判断されています。要は、あなたの育ちの良さを見ているという事です。結婚相手としてあなたを見ているので、今後の生活を想像しながら、ありか?なしか?そんな風に男性の事を見ている方が多いです。やはり育った環境を含めて、自分と近い人を選びたいとお考えです。これもつり合いかも知れません。男性にとっては、そんな事?とお考えかも知れません。しかし、そんな些細な事からいろいろな事をイメージされ、交際を終了する女性は実に多いです。①食事の現場(マナー)②他人への接し方や態度③日常の所作④清潔感次のデートから、少し意識してみて下さいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活を始めたら今までより、出会いの環境は格段に広がります。確実に手に入ります。それ以降はあなた自身の努力も必要です。当然と言えば当然のことですよね?しかし、意外とご自身の努力を忘れて活動している方も多いです。今の私(僕)を好きになって欲しい、愛して欲しい!という気持ちが強すぎるのかな?あなたは何で婚活を始めてのでしょう?出会いがない?それもあるでしょうね。きつい事を言いますね。でもあなたは今結婚していないんですよ。本当に出会いだけの問題ですか?あなたは今まで、プロポーズされた経験はお有ですか?何度ありますか?本当に魅力的なんですか?交際経験が多くて、モテて来た!という方も多いと思います。でもね、交際したい相手と結婚したい相手は別物という面がありますよね?あなたも胸に手を当てて考えて下さい。結果として自分が結婚したい相手とは巡り合っていないか?もしくは、そのような異性から好意を抱かれていなかったというのが現実です。だから、今の自分に魅力をプラスアルファーして下さい。その方が早いです。しかも、選択枠も広がります。あなたに好意を抱いてくれる方が増える訳ですからね。婚活を始めた以上、自分磨きは同時並行でして下さいね。まずは第一印象です。あなたも異性を第一印象から判断しているでしょう?その次に中身をチェックするでしょ?婚活を始める前と何も変わっていないという方は、婚活中の他の方に置いていかれる可能性が高いです。外見に自信がある方は、異性の心理をもっと理解したり男女関係なく家事能力を高めたり。自分磨きはいろいろとあります。努力せず結婚相談所に入会したから結婚できる!というのは少々甘いですよ。お見合いの申し込みが来るのを待っているだけではダメですよ。それは、なんかいい出会いないかな~と、言っていた婚活を始める前の自分と全く同じですよ。もう、チャンスを待つだけの自分から卒業して下さい。自分からチャンスを産み出して下さい。婚活を始めて、どんどん綺麗になる女性もいますし、ドンドン出世する男性もいます。どうせなら、婚活を期に、今より努力して輝いて欲しいと思います。どこにいい出会いがあるか分かりませんからね。今よりキラキラしながら笑顔の多いあなたになって下さい。
こんにちは。えんむすびRIKOです。上手く行かない時は、焦ったり、悩んだりされると思います。雑誌や恋愛にまつわるブログなどを見て、参考にされる方も多いと思います。それも前向きな事でいいと思いますが、ひとつだけ注意して欲しい事があります。恋愛は謎だらけで、正解は沢山ありますが、タイミングやお互いの距離感など様々な要因も関係します。だから、全てを真に受けなくてもいいんです。そして恋愛と結婚は違う事もしっかりと理解する事。恋愛は甘酸っぱいもので、お相手に振り向いて貰う為にいろいろな駆け引きが必要な時もあります。でも、駆け引きって、言い換えれば罠を仕掛ける様なものですよね?それでいいのかな?恋ならそれでもいいのかもしれませんね。でも、結婚に罠が仕掛けられていたらどうでしょう?その後、信じて長く一緒にいられますか?結婚で一番大切な事は信頼だと思いませんか?だから駆け引きを使うのは、ご法度だと思って下さいね。恋愛経験の少ない方や、婚活が上手く行かない時ってつい、異性の振り向かせ方などに頼る方がいます。他の婚活ブログなどでも、脈ありサインという表現など、つい気になってしまうと思います。結婚はもっと誠実でいいんです。自分の満足より、大切な人を思いやる気持ちを優先して下さい。あなたは、たった一人の結婚相手を見つける活動をしているはずです。本当に信頼し合える方と幸せな結婚をする為に、頑張っているはずです。沢山の異性にモテる必要はありませんよね?だからテクニックを駆使する必要もありません。あなたは誠実な思いやりを持って、お相手と向き合って下さい。きっと本当の愛が伝わって、幸せが長く続いていく結婚相手に巡り合えるはずです。結婚は恋愛より深く尊いものです。駆け引きや罠は必要ありません。あなたらしく、真っ白な気持ちで活動して下さいね。そんな婚活をしたい方は、ご相談下さい。
この相談所を知る
えんむすびRIKO
神奈川県 / 相模原市緑区
橋本駅 徒歩6分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!