結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
えんむすびRIKO
IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。
こんにちは。えんむすびRIKOです。現在婚活を頑張っている女性に向けて、これだけは知っておいて欲しい、婚活男性の本音をお伝えします。男性にも本音と建て前はあります。お見合いの席ではすべてをさらけ出せないものです。特に女性が気になる質問をした時などの代表的な例をお話します。結婚の女性の働き方について、大抵の男性はどちらでもいいですよ。と言います。婚活している男性は、本当に高収入で経済的に余裕がある男性ばかりではありません。現実的に今の時代、共働きで家事も子育ても二人で協力し合っていく結婚生活が普通です。8割以上の男性は、結婚後も女性に働いて欲しいと思っています。正社員のまま働いてくれるのが一番有難いと思っています。最悪でも時短で働いて欲しいと考えている男性がほとんどです。昔のように、定年退職までひとつの会社で働く男性も少なく、約2割くらいだと言われています。これは社会全体の流れで、個人のせいではありません。会社も副業を推奨するような時代です。それでも、男性はお見合いの席で本音を言えません。何故か?自分に甲斐性がないと思われたくないから男性のプライドを守りたくて本音を言えない方が、まだまだ多いです。そこそこ高収入の男性の方が、将来設計を考えて、結婚後は共働きを希望していますと言います。次!「一人住まい経験があります」だからある程度の事は出来ます。という男性について。これは、女性自身もお気づきでないかもしれません。実家暮らしより、一人住まい経験のある男性がいい💖女性がそう思っているという事を婚活男性は知っています。だからアピール材料にしている男性もいます。女性からすれば、そのようにお考えだと思いますが、男性の出来ますを鵜呑みにしていると大変ですよ。料理にしても、せいぜい炒め物程度で、煮炊きものなどはできない男性がほとんどです。メニューで言えば、チャーハンとか野菜炒め、あとはカレーライス程度という方がほとんどです。掃除にしても細やかな事は出来ない方が多いです。彼女が来る日にリビング周りを掃除する程度です。玄関やキッチン周りを見ればわかります。やはり男性の掃除は大雑把になりがちなのです。あなたが思う程度と、男性が思う程度には大きな開きがある事を覚悟しておいた方がいいですよ。他にも女性の希望年齢などにも本音と建て前があったりします。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活している女性は、男性のどんな所を見ているのか?しっかり理解できているでしょうか?理解の深い男性から、ご成婚されていると言っても過言ではありません。例えば、女性は清潔感ある男性に好感を持つのはご存知だと思います。しかし、あなたのお考えの清潔感と女性の考えている清潔感に開きがある事が多いです。女性が見ている清潔感とは、髪型・服装・臭い・歯・肌。この5つを最低限見ています。毎日風呂に入っているとか、毎日下着を変えているなどではありませんよ。仮にあなたがかなりのイケメンでも、清潔感がなければ、逆に幻滅されますよ。もっと細かい事を言えば、服装ひとつとってもアップデートしている男性に魅力を感じられます。ただ、スーツを着ていればいいわけではありません。高級ブランドだからいいわけでもありません。今のあなたに合っている装いが大切です。そしてそれは上品で爽やかな感じか?サイズ感は?ある程度、流行りと言うのもありますよね。最新のトレンドを取り入れる必要はありませんがあなたの私服、デート服はいつ購入されましたか?それもアップデートしているか?という事です。しかし、女性はあなたを外見だけで選んでいるわけではありません。外見は第一印象です。ここは最低限クリアーしないと仮交際にも進めない程度のお話です。さて、中身のお話です。女性はどんな男性なら手放したくないとお考えでしょう?あなたは愛情表現をしっかり伝える事ができますか?言葉に出すのが照れ臭いという方も多いと思います。でも、女性は言葉に出してくれないと分からないと言います。あなたが照れ屋で、どうしても自分から言いにくい場合は、同じ愛情表現を返すのもいいと思いますよ。私の事好き?って聞かれたら、ず~と好き!とか、はじめて会った時より今の方がもっと好き!って言う感じ少し照れるかも知れませんが、頑張って言ってあげて下さいね。そうすればあなたといて心地いい、あなたに安心感を感じられると思います。でも、それだけではまだ足りません。女性があなたは手放したくないと思う理由は他にも沢山あります。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活をしても、なかなか成婚できない方には幾つかの共通点があります。その中で多いのが、神経質になりすぎるタイプの方です。確かに、結婚は今後の人生を左右する大切な決断になりますが、結婚を人生のゴールと考えると間違えます。結婚をゴールと考えているから、お相手選びで完璧を求めてしまうのです。逆に聞きますが、あなたも完璧じゃないでしょ?お相手に完璧を求められたらいかがですか?尻込みしませんか?それをあなたがやってしまっている事が多いと思いますよ。お相手のlineの返信が遅い、既読スルーされた!なんとも被害者意識の高い人が多いです。他にも、お店が自分の好みじゃなかった。予約をし忘れていたのは許せない。趣味が合わないなど挙げれば切りがありませんが、いかがでしょう?自分でも気づかないうちに、上から目線になってしまう方が多いです。本当に大切にしたいことは、そんな事なんでしょうか?誰でも譲れないポイントはあっていいと思います。でも、それは、ひとつかふたつのはずです。あれ?嫌かも?と思う点ばかり探したり、目につく方は考え方を少し変えた方がいいですよ。それよりも、一緒にいて楽しいなと感じるか?気を使いすぎなくてもいいな。自然体で過ごせて落ち着くなぁ。そんなポイントをデートで感じて欲しいです。結婚後に、今気づけなかった事や、知らなかったという面は誰でも出てくると思います。その時に、こんなはずじゃなかった!と右往左往する人になって、離婚する人になっちゃいますよ。価値観は大切ですが、少しくらい違って当たり前です。ひとついい所を見つけたら、ひとつ目をつぶるくらいが丁度いい感じだと思います。あなたもお相手に包容力を求めるでしょ?それも包容力のひとつなんですよ。眉間にしわを寄せてデートしてても、楽しくありません。本気でいい所を見つけられる人になって下さい。今より、自分に合う人が分かってくるはずです。
こんにちは。えんむすびRIKOです。結婚したい!でも出会いがない!という事であなたも婚活を始めたと思います。出会いの機会は増えたと思いますが、出会いがあれば簡単に結婚できる!とはならないですよね?恋人選びと結婚相手選びはかなり違いますもんね。外見上の条件が良くても、相性が合わない、価値観に大きなズレがあるとなれば結婚には踏み切れませんよね。でも、婚活に沢山の時間を使うのも得策ではないですし、出来れば早く運命の人と結ばれたいですよね。コミュ力のある人、ない人では婚活のスピードも違って来るのも事実です。お見合いやデートで会話が続かない、盛り上がらないというお悩みをお持ちの方は多いです。ひとつの理由は、ただ単にお相手と相性が合っていないという場合もあります。そして、本来分かり合えればとても素敵なカップルになれるのに!という場合もあります。チャンスは無数にありません。それは勿体ないので防いでほしいです。では、会話が続かないとお悩みの方は2つだけ試してみて下さい。①お相手が話したくなるような質問を用意して下さい。できれば「YES」と簡単に応えられる質問で②お相手からのアンサーについて、深堀して下さい。へ~それはどんなキッカケで!いつから?誰と?どんなところが楽しいの?教えて下さい。笑顔で質問は数より、深さが大切です。その方がお相手の事もしっかり理解できます。そして、お相手もあなたがしっかりと聞いてくれる!という事に信頼感が増します。そこから「距離が縮まっていく」という方程式が存在します。「質問と、それから、それから」をセットにした会話を試してみて下さいね。
こんにちは。えんむすびRIKOです。お見合いは組めるのに、交際に繋がらないという男性もいますが、次の壁で苦戦している男性もいます。お見合いから仮交際に繋がるのに、初デートで毎回フラれる(交際終了)になる男性も多いです。お見合いが比較的組める男性の特徴を一言で言えば、女性から見てある程度条件が整っている方です。男女平等の時代とはいえ、多くの女性は男性への期待が大きいです。どこかで幸せにして欲しい、私を幸せにしてくれそう男性と結婚したいという目線で男性を選びがちです。だから、人柄が大切だと頭では理解されていますが、つい条件に目がいってしまいます。条件とは、見た目・学歴・年収・職業・年齢などです。でも、結婚となるとやはり条件だけで決める事は出来ません。しかし、お見合いから仮交際に進める男性というのは、確実にチャンスを掴めているのです。初デートでフラれる事が多い男性というのは、どこかで間違えているのです。多くの場合、女性心理を理解していない、心得ていないからです。とても勿体ないです。チャンスをものにする為に、初デートまでに5つの準備を怠らないで下さい。①日程調整をスムーズに②デートプランは一人で決めない③ノープランはダメ④お店選び⑤服装に注意そして、準備が整えれば、デート当日の注意点は3つだけは意識して下さい。①感謝の心を大切に②先走り過ぎない③会計はスマートにこれを確実に取り入れていくだけで結果を大きく変わってくると思います。
こんにちは。えんむすびRIKOです。自分にとって、結婚するのに一番いいタイミングっていつなのか?年齢によるピークってあるの?ピーク前ならどうすればいい?ピークを越えていたら?これから婚活を始めようと思っている方も、今現在婚活をされている方も気になる点だと思います。一番いいタイミングというのはあります。それは、自分が一番モテている時です。異性から一番求められている時です。なぜか?いいお相手に出会い易いからです。自分が選べるというメリットも含めてです。これは年齢にも表れています。女性と男性では若干違います。女性の場合は若い方が有利?と思われる方が多いと思います。しかし、結婚となると若すぎても魅力に欠けます。勿論、個人差はありますが。20歳くらいだと大学生となります。お綺麗で肌もつやつやすべすべですが、まだ幼さがあります。大人としての常識に欠ける面があり、男性からすれば結婚相手としての魅力に欠けているわけです。ベストな年齢は25歳!そして30歳くらいまで。この時期が黄金期と言われています。35歳を過ぎると急激に人気は下降します。35歳を超えた女性の約9割は結婚しています。この黄金期というのは、初婚女性が一番結婚している年齢と似ています。初婚女性は26歳で結婚されている方が最多です。その次は27歳、28歳となっています。初婚の平均年齢より少し若く結婚されている方が多いです。では、男性はどうなのか?何歳くらいがピークなのか?男性のベストタイミングは30歳~35歳です。20代の頃は経済的にまだ余裕はありませんし、包容力も不足気味、結婚する相手としては魅力に欠けます。男性の場合、結婚相手として一番人気が高まるのは30代と捉えておいた方がいいでしょう。40代に入ると、金銭的な余裕を持てる方は多いですが、子供を産めるか?子育ては?と不安が過ります。男性の場合、年下の女性との結婚を望まれる方が多いですが、女性は年齢の近い方を好まれます。将来設計を考えた時に、経済力があっても将来が不安ですし、何より年齢が離れていると価値観の違いもそして、余談ですが、年齢差があり過ぎると離婚率も高くなるというデータもあります。女性と男性では一番モテる年齢(黄金期)は違ってきますが、ご参考にして下さい。ただ、結婚は自分がしたい!と思った時が、一番のタイミングでもあります。黄金期でない場合は、どんな風に婚活を進めたらいいのか?そんな疑問もあると思います。
こんにちは。えんむすびRIKOです。今日は32歳の女性婚活者から寄せられた質問ですが、なかなか真剣交際に進めないというお悩みです。1年近く婚活をされていて、お見合いも結構され10数名の男性と仮交際に進んだが上手くいかない。この人だと思えた男性にも、先日結局フラれてしまった。本気で今年中に結婚したいと思っているが、自分のどこが悪いのか?何を直せばいいのか分からない。このような婚活女性って、沢山いらっしゃると思います。お見合いも組めるという事は、男性から見て魅力的な女性だと思います。ただ、男性からつきあいたいと思われる女性と結婚したいと思われる女性には違いがあります。綺麗な女性は、早く成婚出来そうと思われがちすが、綺麗・可愛いと成婚は直結しません。女性の魅力は、外見やリアクションだけでなく、男性はいろんな面を見ています。「結婚相手として選ばれる魅力」を身につけて欲しいと思います。多くの婚活女性が男性の年収などを気にされながらお相手選びをされていると思います。実は男性も同じようにお金の価値観が合う女性がいいと思っていたりします。その他にも男性が判断する要素は、いろいろとあります。ありのままの自分を好きになって欲しいと思っている女性や受け身一辺倒の女性は敬遠しがちです。また、選ぶ側と上から目線で婚活をしている女性を見抜いているので、そこも注意した方がいいでしょう。「ありのまま、受け身、選ぶ側目線」という女性に男性は「わがまま?」という印象を描く方が多いです。男性が結婚に求めているのは、癒しであったり、安らぎという面が大きいので選ばれにくいです。男性にそう感じさせない為には、あなた自身のマインドも見直して欲しいと思います。そのあとに、外見(清潔感・メイク・髪のお手入れ・服装・お肌)の魅力そして、リアクション(笑顔・コミュニケーションスキル・素直さ)など見直すべきポイントだと思います。何より自分からあなたといると楽しい!という事を見せる事が大切です。あなたに興味があります!というリアクションをしていますか?そのようなリアクションを男性にばかり期待していませんか?そうでないと男性は気づきません。あなた以外にもライバルは存在します。そう思ってくれる女性の方に行きます。ライバルがいるという事を忘れがちだと思いますが、お互いに選んでいるので、選ばれないと始まりません
こんにちは。えんむすびRIKOです。あたたかくなり、無料相談のご予約も通常月より増えてきました。先週末は、ご友人と一緒に行ってもいいですか?母と一緒に行っていいですか?そんなお問い合わせがとても多かったです。勿論OKです。その方が安心する。落ち着くとお感じの方は、是非一緒にご来店くださいませ。ご友人と一緒に来て下さった20代の女性は、いろいろ話しているとご紹介でした。以前スマイルでご成婚退会され、今は若いママになった元会員様のご学友でした。自分も20代のうちに結婚して、早く子供も欲しいという目標がお有りだったそうです。自分が思い描く目標を、次々に周りのご友人が叶えられたのがキッカケでご相談に来て下さいました。一緒に来て下さったご友人も、結婚されていて今年の目標は子作りです!と笑顔で教えて下さいました。周りのご友人もどんどん幸せな結婚をされているご相談者様でした。少し前まで、気になる男性がいたそうですが、気がつけば、その男性の指には結婚指輪が!待っているだけではダメなんだ・・自分から動く勇気を持たないと変わらない。そんな事も重なり、無料相談に来て下さいました。元々、行動力がないほうだったので無料相談に来るのも勇気がいったと笑顔で教えて下さいました。しかし、実際に3人でお話したら未来の事も楽しくお話し出来て楽しい時間になりました。どんな異性を選ぶのが自分にとってもお相手にとってもいいのか?幸せな結婚をするには、どんな基準を持つ方がいいか?そんな新しい気づきも芽生えたりします。無料相談に来て頂ければ、プラスになってもマイナスになる事はないと思います。彼女と同じように、婚活を始めたいな。でも結婚相談所って敷居が高いしな~とか一人で行って、強引な勧誘をされないかな?と不安な方もいらっしゃると思います。そんな時は、ご友人やご家族と一緒にお越しください。スマイルでは、ご姉妹で一緒に来て下さる方も多いです。まずは、最初の一歩を踏み出せる月にして下さい。
こんにちは。えんむすびRIKOです。出会い=結婚という方程式なんて言うのは、そもそも存在しません。出会いはキッカケにしか過ぎず、出会ってからどうアプローチしていくか?交際に進んでからが本当の勝負!で、毎回のデートが成婚の鍵を握っているという事を忘れてはいけません。先週は、毎回のデートに目標を持つことなどもお伝えしました。何を話すか?次のデートに繋がる為にどんな工夫をすることが大切か?などそして、それができたらもう一つだけ実践して欲しい事があります。大半の女性は、自分の気持ちを自分から伝える事が出来ません。どちらかと言うと、受け身になりがちです。気になる事があっても聞けずにモヤモヤ・・言いたい事があっても、言い出せなくてモヤモヤ。そんな気持ちを家まで持って帰ってしまいます。そして、悶々と悩まれる女性が多いのです。特に婚活中の女性は・・・女性があなたとの結婚に前向きになれなかったり、決断できない理由は、女性にあるのではないのです。あなたにある事を忘れないでください。結婚したい。でも結婚は未知の事です。絶対に幸せになれる保証なんてありません。これは今現在、結婚している人がすべて通って来た道です。でも、決断できたら結婚しています。その決断を出来るようになったのは、男性の影響です。毎回のデートで未来の事を語って下さい。「結婚したらこうしたいんだ!」「共働きなら、家事も子育ても一緒に協力し合って乗り越えて行きたいんだ!」「毎回、あなたと会う度にそれができる人だなぁとおもえているんだ!」勿論、そう思えない時は言ってはいけませんよ。でもこの女性と!思えたら積極的に未来を語って下さい。最終的には、あなたの熱意が大切です。その気になれるようにあなたから気持ちを伝えて下さい。好きです。は恋愛でのお話です。あなたは婚活中で結婚が目的なら、未来の事を語って下さい。できる範囲で具体的な事も語って下さい。そんな会話の中に価値観の相違も見えてきます。どんなにあなたのスペックが魅力的でも、女性はそれだけであなたとの結婚を決断できません。その逆も同じです。今誇れるほどの事がなくてもしっかりと自分の想いを伝えられる男でいて下さい。
こんにちは。えんむすびRIKOです。あなたは、「女性が結婚したい!」と思う男性を本当に理解できているでしょうか?婚活しても負け組になっちゃう男性は、自分の見た目や条件のせいにしてしまう方が多いです。これ、全く違うんですよ。女性だってお相手男性の条件が気にならない訳ではありませんがそれだけで結婚を決意できないものなんです。恋愛と結婚は違いますからね。あなたも彼女にしたい女性は?と聞かれたら、若くて美しい女性とか、料理が上手い方がいいなとか条件なら沢山思い浮かぶと思います。しかし、結婚となれば、性格なども気になりませんか?幾ら外見が美しい女性でも、プライドが高すぎたり、お金使いが荒かったり、家事は全くしないとか一緒にいて癒されるとか、大切にしたいなと思える可愛いい一面がある女性の方が良くないですか?また、いい時だけでなく、つらい事が起きた時でも一緒に乗り越えていけるような女性がいいですよね。女性もあなたと同じことをお考えなんです。一緒にいて、どんな時に判断するのか?それは、あなたの言葉遣いや発言、そして行動を見て判断しています。女性がどんな発言をする男性とは結婚したくないか?ご存知ですか?デートの時って、女性はあなたの前では平静を装っていても、一生懸命可愛く見える努力をされています。メイクはどうしよう?服はワンピース?いや今日は少しカジュアルにするか?靴とバックはどうしよう?その他にも髪型や、ネイルなどいろいろとデート前に準備される方がほとんどです。あなたに今日も可愛いねと言って欲しいから、可愛いなと思って欲しいから。なのに、そんな女心を分かっていない男性がいます。服装や化粧のダメ出しをする。あなたの好みもあるでしょうが、いきなりはダメですよ。まず誉める!そのあとに好みを伝える。こんな常識的な事すら理解せず、デートしている男性って多いです。だから結婚できないのよ!と、女性は思っています。その他にも注意すべき話題、発言もあります。あなたは分かりますか?大丈夫ですか?女性に敬遠されるのは、発言だけでなく行動もです。一生懸命準備して来た女性とつり合いが取れる格好でデートにのぞんいますか?最低限の見た目は、誰だって気になるものです。お見合い時はスーツだったけど、私服を見てドン引き!そんな事って本当に多いです。そんな女はこっちから願い下げだ!という男性ほどモテません。中身を知って欲しいなら、最低限のマナーとしてある程度の外見も大切にして下さい。行動は服装だけではありませんしね。他も大丈夫ですか?初デートで、女性が次はないと思う男性の特徴を知る事も婚活の成功を左右するので、知っておいて下さい
この相談所を知る
えんむすびRIKO
神奈川県 / 相模原市緑区
橋本駅 徒歩6分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!