結婚相談所一覧
関東
結婚相談所一覧
関東
えんむすびRIKO
IBJ成婚者の代表カウンセラーが最短での成婚へ導きます。
こんにちは。えんむすびRIKOです。このままじゃ!今のままじゃ・・出会いもないし、結婚なんて出来ないかも?そう思い婚活をスタートした方は多いです。始めるまでにも悩んで勇気を出した方もいらっしゃいます。そして、スグにいいご縁恵まれてご成婚される方も沢山いらっしゃいます。反面、積極的になれず時間だけが過ぎていく方もいらっしゃいます。消極的なままだと、いいご縁に恵まれても気づかない人になってしまう恐れもあります。積極的になりたい、そうしたいと思ってもなかなかできないとお悩みになっている方もいます。当然改善できた方がいいと思います。方法は幾つかあります。何かを得ようと思えば、何か失うとか代償は必要だとお考えになったらいかがでしょう?価値のあるものほど、大きな対価が必要ですよね?機能性に優れていてセンスもいい洋服はお高いでしょうし、燃費のいい車は少々お高いですよね。あなたは得ることだけを求めているから、なかなか積極的になれないのかも知れません。もし、デートに誘って断られたらどうしよう?こんなことを言ったら雰囲気が壊れないかな?先の事をマイナスにばかり考えて動けなくなっていると思います。それでは、先に進めませんよね。怖がらないで自分の心に従ってみて下さい。言葉や態度に出さないと、実は何も伝わらないものです。特に婚活ではそうなります。出会って間もない相手に、何もアクションを起こさず自分の事を理解してもらうのは厚かましいですよ。でも、どんなタイミングで言えばいいか分からないという方もいます。あなたが感じたその瞬間に言葉や態度に出すのがタイミングです。デートでモヤッとした事があれば、その場で聞いてみる。素直にお聞きすればいいのです。悶々として気持ちでそのままデートをしていると、家に帰ってからも悩みが消えず、複雑化します。本当はあなたの勘違いだったりという場合もありますし、ボタンの掛け違いで破局する事だってあります。無理に積極的にならなくてもいいので、感じことを放置する事からやめてみて下さい。人は意思疎通を図る為に言葉を話せるのですから、出会ったお相手と沢山話して下さい。時には間違える事があるかも知れませんが、それも経験になるので、マイナスだけになる訳ではありません人が変わった?というほど変身する必要はありませんので、素直に自分の感情だけは伝えていきましょう。不安の数は、会って話して安心に変わっていきます。そして、少しづつ距離が縮まっていきます。自分の事を話さない人は、お相手にも伝播して関係は進展しませんので、ご注意下さいね。少しだけ積極的になって、楽になって婚活をして欲しいなと思います。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。幸せな結婚がしたい!とお考えの方は、行動を逆算して考えてみて下さい。婚活を始めても上手くいかない人の多くは、出会いさえあれば結婚できるとお考えの方です。あなたが幸せな結婚をする為には、お相手は重要になりますよね?誰でもいいというわけではありませんよね。どんなお相手とのなら末永く幸せに過ごせるでしょう?一緒にいて心地いい。価値観や好みがあうところが多い。何でも話せる。協力し合える。そんな点はとても大切だと思います。そんな関係を築く為にはお互いを理解し合う事ですよね。幸せな結婚>分かり合える関係>デートを大切に>出会う事という順番になります。だから、出会ったら1回1回のデートを大切にして欲しいのです。フィーリングのみを重視して、無計画のデートを繰り返してもうまく行きませんよ。お相手に敢えて嫌われるような事をする必要はありませんが、自分らしさを出せてますか?そして、お相手に寄り添う事も大切ですよね。でも言いたいことを言い合うこともセットで大切です。小さな事に拘っていてもダメですよ。例えば、お店のチョイスがダサいからイヤとか。もっとリードして欲しいとか、でも、婚活しているとそんな事で悩んでいる方も多いです。あなたの事をまだ沢山分かってないのでリードするのも難しいかも知れませんよ。そんな風に寄り添う気持ち、小さな優しさがあれば本当に大切なことが見えたり発見できたりします。特に最初のデートは話す内容も大切ですが、お相手に寄り添う気持ちと自分らしさ!この2つを大切にしてお会いしてみて下さい。テクニックなんて考えなくていいのです。あなたはドキドキする恋愛をしたいのではないはずです。穏やかな幸せが続く結婚がしたいはずです。交際が上手くいかないのが、原因かもとお悩みの方はお気軽にご相談下さいね。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活中のデートでお相手にしてはいけない話題は、過去の恋愛話です。当然ですが、婚活は未来に向かって活動している訳です。なのに、過去の話をするって逆行していますよね。でも、それに気づかず話してしまう方もいらっしゃいます。中には、自分の事を知って欲しい、分かって欲しいと思って話す方もいらっしゃいます。しかし、それは大きな間違いです。自分の事を分かって欲しのなら、過去より今の自分を見てもらう事です。分かり合うのにある程度の時間は必要です。その為にデートしているのです。それを過去の恋愛観で簡単に分かってもらおうとする行為は、ある意味浅はかです。それに、過去の恋愛は結局結ばれなかったわけです。他方か、お互いに幼かったから成熟しなかったお話です。あなたの事をまだよく知らないお相手がそれを聞いてどう思うのか?考えるべきです。幼かった自分の過去をさらけ出しても、魅力的だととか好感を抱いて頂ける可能性は低いです。時には、お相手がプレッシャーを感じたり、引いてしまう事だってあります。婚活中に、自分の過去の恋愛話をするのはタブーなのです。あなたの事をまだよく知らないお相手が、これまたもっと知らない人との恋愛話を聞いても、全く分かりません婚活中は、過去よりも未来の話をして下さい。あなたも過去より未来の幸せの方が大切でしょ?恋愛話をついしてしまう方というのは、どこかで恋愛と結婚をごっちゃにしている場合も多いです。恋愛と結婚は当然違います。別物です。恋愛はいいところばかりを見せられるものです。週に1回デートする関係なので、容易い事です。しかし、結婚は生活していくかけがえのない相手です。だから、恋愛中の価値観と違って当たり前ですし、それをごっちゃにしていると結婚は出来ません。恋愛脳から早く脱却する事で、幸せな結婚に繋がっていきます。あなたもご注意下さいね。未来の話を語り合ってこそ、自分に相応しいパートナーを見つけられます。お相手も同じ気持ちで活動されています。未来の価値観に基づいた話題をして下さいね。でないと、いい判断、決断すらできなくなります。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。例えば、会員様のプロフィール写真を上手に撮ってくれる会社が県内にないかな?とか外見(服装やメイク)をトータルでアドバイスできる若いコーディネーターさんはいないかな?など信頼できるそれぞれの分野でのプロが近くにいれば、もっと会員様へのサポートを手厚くできる!との思いです。あなたは異業種交流会などに参加した事はありますか?いろんな方と無料で出会えるので、楽しいですよ。参加者の目的は、僕と同じような方が多いと思います。中には、お客様になってくれる人を探しに来ている人や刺激を求めて来る方など様々ですが。自己紹介で、結婚相談所を運営しています。と言えば、必ずと言っていいほど質問が飛び交います(笑)みなさん興味津々なので、なんだか「掴み」みたいになっちゃう事が多いです。いつもよく聞かれるのが、マッチングアプリの実態について聞かせて欲しいという内容です。年齢・性別・職業に関係なく、興味深々で聞いて来られます。ほとんどの方は、メリット・デメリットをご存知ありません。実際の話や、結婚相談所との違いをお話しさせて頂いています。これまた、ほとんどの方が「知らなかった。いい話が聞けた!知り合いに教えてあげよう」ありがとう。そんな風になる事がほとんどです。結婚相談所の事を古い感じのまま捉えている方もまだまだ多いです。出会いを求めた場合、婚活アプリかパーティーにいくものだと思っていたという方が、多数派?毎回宣伝するつもりはなくても、結婚相談所の良さを伝えてるような感じになってしまいます。でも、出会った方がちゃんとした理解を持って貰えるので、これもいいかな?と思っています。同時に結婚相談所の真実をもっと発信しないといけないな~と思っています。あなたも出会いが欲しいな、結婚に繋がる出会いが欲しいなと思っているなら気軽に質問して下さいね。質問されるのは、慣れっこなので遠慮はいりません。あなたにとって、どんな活動がいいのか?まずは知る事から始められたらと思います。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。婚活は、お互いに会ってみたいと思う方にお申込みをする事から始まります。あなたも異性の写真やプロフィール、自己PR文などを見て検討されると思います。男性の場合は、女性ほど沢山の条件を求めていないのが実情かなと思います。お写真の雰囲気が一番気になります。そして年齢位がマストな感じです。ただ、職業の欄が「家事手伝い」となっていると現代の男性は手を出さない人が圧倒的に多いです。婚活男性の中には、一人住まいの方も大勢います。自分である程度の家事も当然できます。それでも、結婚したいと思うのは、独りは寂しい。家族を持ちたい。子供も欲しい。安らぎや癒しが欲しい。そんな動機の方が多いです。決して女性に家事だけして欲しいと思っていません。30年以上前なら、結婚する女性の家事能力が高く評価されました。もっと昔なら花嫁修業という言葉すらありました。学校を卒業したら、家事能力を磨く期間でした。しかし今は令和です。男女平等となり、働く環境も男女雇用均等法も制定されています。今は女性が働く事は当たり前の時代になりました。専業主婦率は毎年低下しています。昔の生活とは価値観も違って来ています。女性も男性も一緒に働き、一緒に家事も子育てもする時代です。男性が前を歩き、女性が3歩下がって歩く時代はとうの昔の話です。今は、二人が対等に横に並んで歩きながら、協力し合いながら一緒に幸せを作って行く時代です。だから、女性の職業欄を見た男性が「家事手伝い」と書かれていたら、引いちゃうのが現実です。箱入り娘という言葉も聞かなくなったと思います。今の時代は箱入れ娘は敬遠されがちです。昔はいいイメージだったかも知れませんが、今は世間知らず?と捉える男性の方が多いと思います。事情があり、家事に専念されている方もいらっしゃると思います。その場合でも、例え僅かな時間でもパートでも何かお仕事をされた方が良縁に結びつき易いと思います。現在のIBJ(日本結婚相談所連盟)のルールでは、男性は定職に就いていないと入会できません。女性の場合は、可となっていますが、いずれは女性も定職に就いていないと入会できなくなる時代が来ると思います。それこそ、男女平等ですよね?あなたも男性が専業主夫希望なんです!と言われたらどうですか?中には、それでバランスが取れているご夫婦もある時代ですが・・まず基本的に成人したら働く!(学生は別ですが)というのは国民の義務と法律で決まっていますからね。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。初お見合いというデビューの方の同席って、いつも新鮮でこちらもピュアな気持ちになります。大切なポイントを言葉でお伝えするだけでなく、現場で一緒に空気を感じる事も大切にしています。真横に座っているといろんな事が手に取るように感じ取れます。知識と本番では、違う事なんて山ほどあります(笑)その方が、お見合い後のディスカッションで具体的なアドバイスができるので会員様の理解も深まります。見事!交際成立。だけでなく、今後にも繋がる事を沢山感じて頂けて一安心の週末でした。ただ、周りでお見合いされているカップルを遠目に拝見すると、あ~勿体ないというのも散見しました。思わず一緒に座って、場を盛り上げたくなる気持ちに駆られますが、それは出来ませんので・・本当に折角出会ったのに、何でお互い無言でお茶ばかり飲んでるの~とツッコミたくなりましたがあなたのお見合いはいかがですか?お見合いって難しいですか?確かに、フィーリングというのもあると思いますがでも、あ~この人いいな!なんとか交際に繋げたいな~と思った時、どうしてますか?では、少しだけとっておきを!やはりお見合いで一番大切な事は、コミュニケーションです。いいコミュニケーションが取れたら、交際に繋がる確率は飛躍的に上がります。その秘訣は、常に笑顔で楽しそうに話せているか?そして姿勢ですよ。お相手の話を聴く姿勢です。体をお相手に寄せて聴いていますか?その姿勢は、あなたの話を心から聴いていますよという合図になり、お相手に伝わります。だから、お相手も焦ることなく安心して話しやすくなります。あなたと話しているのが心地いいと感じて、もっとこの人と話していたいと思えます。それが、どなたとお会いしても出来ているか?それこそ大人のマナーですよね。簡単そうで、出来ていない方が多いです。そして、OKを貰いたい!また会いたい!と思った時はあなたの好意を素直に見せる事です。心を込めて気持ちを伝えて下さい。お見合い終了後の挨拶で、それを伝えて下さい。変なテクニックなんていりませんよ。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。女性に何を送ればいいのか?何を送れば喜んでくれるのか?予算の相場ってどれくらい?など先日、IBJ(日本結婚相談所連盟)が、アンケート調査を行った結果を交えてご紹介させて頂きます。一番は関係性にもよると思いますので、交際初期のカップルであれば高額なものは控えた方がいいです。お相手も躊躇してしまいますし、お返しにも負担感を感じてしまいますしね。逆に間もなくプロポーズ!という方であれば、それなりのものを送るのも有りだと思います。ただ、宝石などの場合は女性の好みも有りますので、あなたが勝手に選ばない方が賢明です。一緒に見に行って女性が気に入ったものをプレゼントする方がベターですね。そこまでの関係性に発展していない場合、これから発展させたい場合であれば何がいいか?多くの女性は、雑貨やアクセサリーを好まれているというアンケート結果でした。予算は、1万円~2万円が一番多かったです。女性から男性にプレゼントする場合の予算も5千円~2万円。そのようなデータとなっていました。雑貨にしても男性は普段行かれることがないと思います。これも、宝石と同じで彼女と一緒に見に行って気に入ったものをプレゼントされたらいいと思いますよ。今女性に人気の雑貨品や雑貨店などだけは、ググっておいて下さいね。何気にデート中に、雑貨店に寄ってどんなのが好き?と彼女に選ばせてあげて、サッと買ってプレゼントプチサプライズ的にするのもいいかも知れませんね。さあ!来週の金曜日。素敵なデートにして下さいね。余談ですが、僕は妻にジャケットと雑貨は、足の冷えない湯たんぽスリッパをプレゼント予定です。先日、女優のトリンドル玲奈さんがテレビで紹介していました。冷えないし、足のむくみがなくなるのと、肌もスベスベになるそうです。因みにスリッパは1.6万円でした。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。本気で結婚したいと思って活動を始めたのなら今が大切です。諦めてやめてしまったら、辛い思いしか残らず益々婚期は遠のいてしまいます。うまく行かないのは、必ず理由がありますから、ご自身で見直す時か!という気持ちで取り掛かって下さい。お見合いすらなかなか成立しないという方は、やはり選ぶ相手を間違えている事が多いです。今まで選んでいた方と違うタイプに目を向ける事をお勧めします。婚活ではよくある事ですが、条件重視になって、ついつい強欲になってしまう方が多いです。あなたが望んでいるお相手にも、希望があります。それをあなたが叶えられるか?そんな風に考えた事ってないのでは?その時点でもうお相手選びを間違えている証拠なんですよね。活動が進んでいかない方というのは、何もかも平均以上の異性を望んでいる方が多いです。あなたは何もかも平均以上ですか?それなら問題ありませんが、う~ん?と思うなら考え直しましょう。そのヒントになるのが、逆にお申込みいただくお相手です。あなたにお申込みして下さるタイプの方は、あなたにOKしてもらえるのでは?と思って、お申込みしています。あなたもそうですよね?どんなタイプの方でしょう?その整理が終わったら、年末年始は積極的にいつもより沢山お申込みして下さい。今、お相手がいない方はこの休みに集中してお申込みをしたり、お申込みを待っています。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。今日は、女性が男性に求める条件のひとつである収入についてのお話です。婚活をされている女性で、お相手男性の収入を気にされないという方は、ほとんどいません。女性は結婚相手を選ぶ際、人柄や自分との相性などの他に経済力を重視する傾向があります。ある調査結果を見ると、女性が妥協する年収ラインというのがあり、年収400万~650万でした。最も多かったのは、年収400万~499万で22.6%。勿論、地域差はあると思いますが女性の希望は「自分以上」もしくは「世代別の年収以上」の稼ぎを期待するという回答が68%だったそうです。令和2年の民間給与実態統計調査によると、日本の平均給与は433万です。という事は、女性は男性に平均給与と同程度を求めている傾向にあるようです。次に多いのが、「500~549万円」の20.9%で、平均年収より100万円ほど高めでした。平均年収より200万円ほど上の「600~649万円」と100万円ほど低い「300~349万円」が11.6%と同じ割合でした。実際に日本で年収400~600万円台の男性はどれくらいいるのか?国税庁の調査では、400万円台は17.3%、500万円台は13.4%、600万円台は9.2%でした。年収400~600万円台で見ると全体のおよそ約4割となります。年齢階層別の平均年収(男性)では、25~29歳は399万円、30~34歳は458万円、35~39歳は518万円40~44歳で571万円と上がっていき、年収については年齢によるところも大きいかもしれませんね。あなたの年収はどのあたりでしょうか?勿論、年収は高い方がいいと思いますが、時代も変わりました。現在は共働きが主流となり、男性が家事育児に参加するようになりました。それでも女性がメインで家事育児を担う環境は続いているので、女性は出産後に休む必要がありその十分に働けないかもしれない事への不安が、男性の年収が気になる一因かもしれません。一概には言えませんが、年齢と年収は比例している傾向ですが、若いと優位な面も多いと思います。高収入の年の離れた男性の家事全般を請け負う専業主婦を希望される女性は減ってきています。それよりも、同世代の男性と家事育児を協力し、兼業主婦を選ばれる女性が増えています。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
こんにちは。えんむすびRIKOです。IBJのアプリ内には、プロフィール写真以外にもカジュアル写真を掲載できる機能があります。会員様から、掲載するべきか?どんな写真がいいですか?という質問が沢山寄せられます。基本的には、掲載された方が断然いいと思います。ほとんどの方は、カジュアル写真もご覧になられています。プロフィール写真のかしこまった感じより、普段の感じを見てみたいという会員様が多いです。また、お見合い申込みの参考に必ず見ます!という会員様も多いです。では、どんなお写真がいいのか?基本的にあなたらしさが伝わるお写真がいいです。女性の場合、映える料理やスイーツなどを掲載されている方もいますが、男性の反応はイマイチが多いです。ご自身が作った料理ならまだしもですが、どこかのホテルのスイーツバイキングなどは不評ですね。どうせ載せるなら、ご自身がいいと思います。ご友人と笑顔で楽しく過ごしている様な写真が好評です。やはり普段のその人らしさを見てみたいという感想が多いです。お見合い前にそのお写真を見て、お相手を探す方もいます(笑)また、カジュアル写真を見て、お見合いの時に話すキッカケになるという方もいらっしゃいます。では、最後に注意点を!ご自身が可愛く撮れている、もしくはカッコイイ写真がいいと思いますが・・数年前の写真などはタブーです。それと、奇跡の一枚的なお写真は返って逆効果になります。女性の場合なら、髪の長さが違うのもマイナスになる事もありますので、できるだけ最近のお写真がいいです。選ばれやすいだけじゃなく、親近感を感じて貰える事も多いので、是非掲載されたらと思います。/////////////////////////////////////////////////IBJ相談所の婚活・成婚を経験した代表ウンセラーがサポートえんむすびRIKO http://www.enmusubi-riko.com/ 是非ホームページもご覧いただきお気軽にお問い合わせください。
この相談所を知る
えんむすびRIKO
神奈川県 / 相模原市緑区
橋本駅 徒歩6分
相談所の特長、料金プランがわかる
相談所の基本情報を見る
エリアを選択する
クリア
その他の条件を選択する
人気のこだわり
IBJ AWARD受賞とは?
IBJの加盟相談所の中でも継続的に会員数を増やし、多くの成婚者を輩出した相談所に贈られる賞のことです。
成婚実績、入会数、法令順守、クレーム・トラブルが無い等、優良相談所の証となるようIBJが基準を設けて表彰を行っています。
詳しくはIBJ AWARD特設サイトをご確認ください。
性別・年代別のおすすめ
安心・安全の認定有り
マル適マークCMSとは?
経済産業省が定めたガイドラインを基に第三者機関のJLCA※が審査し、基準を満たした事業者に向けて発行しているマークのことです。
取得相談所は、各種法令を厳守していること、個人情報を適切・安全に管理していることが認められている安心・安全な結婚相談所です。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
婚活カウンセラー資格とは?
希望者が受講でき、第三者機関のJLCA※が認定する資格です。
婚活者の活動をサポートするために必要な専門的知識とスキルの基準をクリアした方が認定されます。
※特定非営利活動法人日本ライフデザインカウンセラー協会
駅からの徒歩時間
もっと詳しい条件
キャンペーン情報、
リアルな婚活エピソードを
SNSからもGETしよう!