お相手との出会いの前にカウンセラーとの出会いが、
婚活には大事だなと思います。
R.Sさん 30代女性 会社員

無料相談当日まで我慢できなくなり、電話をしてしまいました(笑)

ご成婚おめでとうございます!まず初めに、婚活を始めたきっかけを教えてください。
私は20代の時に結婚をしました。しかし、結婚すると旦那のモラハラが激しくなり、最初の頃はあまり気にしていなかったのですが、日に日にエスカレートしていきました。 あの時はさすがにもう精神的に限界でしたので、離婚することを決めました。正式に離婚が成立してから、今までのストレスは無くなりましたが、心の何処かで『寂しさ』を感じるようになりました。そして『新しいパートナーと楽しい人生を送りたい!』と思うようになり、婚活を始める決意をしました。結婚相談所を選ばれた理由はなんですか?
婚活をすると決めてからもマッチングアプリや婚活パーティーなどは友人達が散々な目に遭ってきたのを見ていたので選択肢にはありませんでした。 結婚相談所の存在も知っていましたが、具体的なイメージができなかったので最初はネットで色々と調べていました。その中で喜多村さんの相談所を見つけ、ブログを読んでいる内に自然と惹かれていきました。 無料相談の予約が完了した後も当日まで我慢できなくなり、電話をしてしまいました(笑)その時も喜多村さんは優しく私の話を聞いてくれて、丁寧に相談所の良い面や悪い面も誠実に説明してくれました。 まだ実際にお会いする前でしたが、私の中ではこの日に喜多村さんにお世話になると決めました。料理教室で作ったパンをあげただけで泣いているのを見て、キュンとしました。

カウンセラーとの思い出のエピソードなどはありますか?
最初から喜多村さんのHPやブログを見ていて、『会員思いの人なんだろうな~』『信頼できそうだな~』という印象はありました。そして、実際に最初に電話で話した時から今日に至るまで、その時の印象は変わりませんでした。 むしろ、自分の想像以上にいつも熱心にサポートしてくれました。私に合わせたサポートやアドバイスをしてくれているのも感じて、嬉しかったです。 私は相手のちょっとした言動でも悩んだり心配になることも多かったのですが、『どんな些細なことでも遠慮なくいつでも連絡して下さい』という喜多村さんのお言葉に甘えて、何かある度にすぐに連絡をしちゃいました。喜多村さんは私のお昼休みの合間や深夜でも電話に出てくれて、LINEのレスポンスもいつも速いので、安心して活動できました。 また、今回の彼と出会う前に長く仮交際をしていた方がいました。 その時は結果的に私の方から交際終了にしましたが、あの時は色々辛いこともありました。当時も喜多村さんに毎日LINEや電話をしてしまいました。ずっと泣いてしまう日もありましたが、喜多村さんはいつも本当に親身になってくれて、とても心強かったです。お相手様との印象深い想い出をぜひ教えてください。
これは彼とのエピソードとは少し違うかもしれませんが、前の方と交際終了してから何となく『三階建てに住んでみたいな~』って妄想していたんです。 そうしたら、本当に三階建ての家を持っている方に会えました。それが彼です(笑) 喜多村さんからもたまに『幸せな妄想』は大事と言われていたのですが、『本当にこんなことあるんだな~』と思いました。そして、そのまま彼と結婚できるなんて驚きです(笑) 彼は割と自分の思っていることが顔や言葉に出るタイプの人なのですが、私が料理教室で作ったパンをあげただけで泣いている姿を見て、キュンとしました。 でも、やっぱり一番嬉しかったのは『プロポーズ』をされた時です!プロポーズは高層階のレストランでしてくれました。それだけでも本当に嬉しかったのに『まだ続きがあるよ』と言われ、外に出るとリムジンが待っていました。そのままリムジンで東京タワーや都内の名所を回ってくれました。 本当に夢のような空間で夢のような時間を過ごすことができました。あの日は一生の思い出です。当日も全く予想もしていなかったので、本当に嬉しさと驚きでプロポーズをされた時は号泣してしまいました。お相手様の第一印象について教えてください
お見合いで挨拶をした時から『明るい性格なんだろうな~』というのはすぐに分かりました。 第一印象からかなり好印象でした。しかし、『かなり競争率が激しいんだろうな…』と思っていたので、仮交際が成立した時は正直、嬉しさよりも驚きがありました(笑)結婚を意識した瞬間はどんな時ですか?
彼は最初の方から結婚を意識した話や結婚に向けた話を積極的にしてくれました。 過去にもこのような方はいましたが、その時は『えっ…いきなり…』という思いがありました。 しかし、彼に対してはそのような気持ちには一切ならなかったです。結婚を意識した明確なタイミングは分かりませんが、何となく最初から『この人と結婚するのかな~』という気持ちはありました。お相手に求める条件で絶対に譲れないものはありましたか?
結果的に彼は俗に言うハイスペックだと思いますが、私の前の旦那もスペックは高い方でした。 それでもモラハラを受けてしまい離婚をしてしまったので、次は容姿やスペックなんかよりも『人としての部分』をちゃんと大切にしたいと思って婚活を始めました。 人としての気持ちをちゃんと持っている方であれば、容姿やスペックだけでなく、年齢や居住地なども全く気にしていませんでした。自分で見極められる自信が無かったので、そこの見極めも喜多村さんに一緒にして欲しいとお願いしていましたね。喜多村さんと一緒じゃなかったら婚活もやめていたかもしれないですね。
