自社内カップルご成婚退会…『この2人は合う』と感じた日。
- 成婚者エピソード
- 婚活のコツ
- 婚活のお悩み
目次
- 30代後半男性・20代後半女性…年齢差9歳のカップルです
- 【表彰】…IBJ Award 3期連続・成婚TOP30等
- 『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
- 『コロナ対策』を徹底・『オンライン相談』も受付中です!
- 『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
30代後半男性・20代後半女性…年齢差9歳のカップルです
30代後半男性会員様!
20代後半女性会員様!
2人は『良縁サポート 和』の自社内会員様同士のカップルです!!
年齢差9歳のカップルです。
そんな2人は見事『ご成婚退会』となりました!!
私は本当に嬉しいです!!
この日は2人で一緒に『良縁サポート 和』のサロンに来てくれました。
2人の幸せそうな姿を見ることができて、私も本当に嬉しかったです。
最初に『良縁サポート 和』で活動をスタートさせたのは、彼女でした。
彼女が活動をスタートさせたのは、昨年末の話です。
このぐらいの時期に彼とは無料相談で初めてお会いしました。
彼と初めてお会いした日。
私はすぐに自然と彼女の顔が頭に浮かびました。
『何となくこの2人は合いそうな気がする』
私はこのように感じました。
そして、彼と話をすればするほど、この感覚に対する自信が増していきました。
時にはこのような感覚が生じることもあるのですが、今回の2人は私の中でも過去一番、自信がありました。
2人の婚活に対する気持ち。
2人の結婚に対する価値観。
このような部分だけでなく、2人の生まれ持った雰囲気など様々な部分で『ドンピシャに合う』と思いました。
しかし、この日は彼と無料相談でお会いしたばかりでした。
その為、彼が私と一緒に活動してくれるのか不透明な部分もありました。
また、もし彼が私と一緒に活動することを決めてくれたとしてもその時の彼女の状況次第では紹介できるかどうかも分かりませんでした。
その為、私もあまり過度な期待はせずにこの時は彼と一緒に活動できる日が来ることを全力で願っていました。
そして、彼は今年から私と一緒に活動することを決めてくれました。
この時に彼とも久しぶりにお会いをしましたが、彼と初めてお会いした時に私の中で感じた『彼女と合うだろう』という感覚は更に強くなりました。
そして、この時はちょうど彼女も特定の相手がいない時期でもありました。
その為、私は彼のプロフィールをシステムに公開した瞬間に彼女に彼を紹介しました。
すると、彼女はすぐに彼にお見合いの申込をしてくれました。
私もリアルタイムで彼に取次をしましたが、彼もすぐにOK返事をしました。
そして、2人のお見合いが成立しました。
この時は私も少しドキドキしました。
しかし、実際にお会いした時に『2人がお互いに対して、どう感じるのか』は私にも分からない部分でした。
その為、ドキドキする気持ちと同時に少し不安や心配もありました。
また、私は自社内の会員様同士だからと言って、会員様に変なプレッシャーを与えたくありません。
その為、どんなに私の中で『この2人は合う』と感じても変に押し付けるようなプッシュをするようなことはしません。
これは今回の2人に限った話ではありません。
私の中でどんなに『この2人は合う』と感じたとしても実際にお会いした時の2人の気持ちを大事にしたいと思っています。
変な先入観を抜きにして、実際にお会いした時の『2人の素直な気持ち』や『2人がどう感じたのか』というのが私は大切だと思います。
また、相談所の中には自社内の成婚に強いこだわりを持っている所もあると思います。
しかし、私は自社内の成婚にそこまでのこだわりはありません。
会員様にはただ単に結婚して欲しい訳ではなく、会員様には永遠に続く『幸せな結婚』を叶えて頂くことが何よりも大事だと私は思います。
会員様が『幸せな結婚』を叶える相手が自社内の会員様とか他社の会員様とは全く関係ないと思っています。
『この2人は間違いなく合う』
今回の2人に対しては最初の頃から私の中でこのような思いがありました。
しかし、もし実際に2人がお会いした時に、お互いが『違う』と感じたのであれば、それはそれで仕方ないと思っていました。
ただ、私の中では『きっと大丈夫だろう』という思いもありました。
そして、2人のお見合いが終わってから、同じタイミングで2人から『交際希望』と報告が届きました。
この時は私もさすがに少し興奮しました。
この日から数ヵ月前に私は彼と初めてお会いしました。
『彼女と合いそうだな』
この日から私はこのようにずっと思っていました。
そして、彼が私と一緒に活動することを決めてくれる前から『2人がお見合いをしている情景』や『2人が一緒にいる姿』を私は頭の中で何となくイメージしていました。
毎日のように『こんな未来になれば嬉しいな』と思っていました。
この時は私の頭の中で思い描いていた未来が現実になった瞬間でした。
この時は私も本当にすごく嬉しかったです。
しかし、この時の2人はまだ交際が成立したばかりでした。
その為、『これから先に2人にどんな未来が待っているのか』というのは不透明な部分も多かったのは事実です。
実際に交際がスタートしてからも2人には色々なことがありました。
彼がコロナに感染してしまい予定していたことが思うように進まない時や気持ちがすれ違ってしまいそうになる時もありました。
何事もなくスムーズにいくカップルの方がレアケースなので、今回の2人のように『幸せな結婚』を叶えるまでの過程の中には色々なことが起きてしまうのは必然的なことです。
結婚という人生の中でも本当に大きな決断をする上で悩んでしまったり、不安になってしまうのも当然だと思います。
私も会員様のお相手に対して、不安な部分や思うことがあると安心して会員様を送り出すことができないので、このような時も会員様の話を聞きながら、1つ1つ一緒に解決していきます。
このような時に2人から直接お話を聞くことができるのは、自社内会員様同士の交際の良い部分でもあります。
タイムラグなどもなく、リアルタイムで素直な気持ちを確認できるのは、サポートをする上でプラスにしかなりません。
今回も私は2人の話を聞きながら、2人の交際をサポートしながら見守ってきました。
その中で2人の交際が進むにつれ、時間と共に2人の『幸せな結婚』が現実味を帯びてきました。
この頃には私が当初に感じた『この2人は合う』という自信が確信に変わっていきました。
自分で言うのもなんですが、私のこのような直感や感覚は結構当たります。
これまでも自社内会員様同士の『ご成婚』は今回のようなパターンが多いです。
また、その多くが今回のように無料相談の時点で『この方と合うな』と感じた時がほとんどです。
これまで2人とは常に連絡を取っていましたが、2人が一緒にいる姿を見たのは、この日が初めてでした。
2人が一緒にいる姿を私はずっと見たかったので、この日は本当に嬉しかったです。
また、2人の温度感や2人の雰囲気なども感じることができて、少し安心もしました。
今回の2人は活動をスタートする前には過去の婚活や過去の恋愛など様々なことから『不安な気持ち』を抱えていました。
そんな2人も『幸せな結婚』を叶えられたことが私は本当に嬉しいです。
活動をスタートさせる前の2人を知っている分。
活動をスタートさせてから2人のことをずっと近くで見てきた分。
今の2人の『幸せな現実』が私は本当に嬉しくてたまりません。
また、『良縁サポート 和』の会員様は『ご成婚退会』されてからも私と縁が切れる訳ではありません。
これからも2人に困ったことや悩みが生じてしまった時には、私は全力で2人の力になります。
『2人の幸せが永遠に続くこと』
私は心から願っております。
2人とも本当におめでとうございます!!
末永くお幸せに~!!
【表彰】…IBJ Award 3期連続・成婚TOP30等
『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。