僕の好みの女性は〇〇…結婚相手にはそうしてもらいます!
- 婚活のお悩み
- 女性向け
- 男性向け
誰からの大切な個性を奪ってまで自分の欲を満たすのはダメ。
婚活をしている方の中には『こんな人と結婚したいな』とか『このような方がタイプ』というイメージが自分の中に明確にあるという方も少なくはないと思います。
このような部分は顔や体型などの容姿面や年収や学歴などのスペック面など1人1人、理想のタイプ像などは様々だと思います。
また、相手の髪型やファッションなどにも自分の中で好みがあるという方もいると思いますが、この中には自分の好みの髪型やファッションを相手にして欲しいという気持ちがある方も一定数存在します。
確かにこのような気持ちも分からなくもないですが、髪型やファッションなども1人1人の個性である為、あまりにも清潔感などが無かったり、TPOをわきまえていない場合を除いては、相手にあまり強要するのも良くないです。
その為、自分が好きな相手やこの人と先に進みたいと思っている相手の個性を尊重し、その人の個性を理解するという意識も大切です。
婚活をしている方の中にも男女ともに髪型やファッションにはこだわりを持って自分の好きなスタイルで楽しみながら生活をしている方も少なくはないと思います。
自分の中でこだわりを持って好きな髪型やファッションなどがある方は別に周りの声などの雑音にあまり気にせず自分の好きを楽しみながら婚活をしていく形で問題はないです。
実際、過去には自分の髪型やファッションにこだわりを持っていた女性会員様もいました。
彼女は当時28歳の女性会員様だったのですが、ロングヘアーが印象的で超奇抜!って感じではなかったのですが、少し派手めな色に染めていました。
ファッションもカジュアルなパンツスタイルが好みだったみたいで、容姿なども綺麗な女性でもありましたが、カッコイイという印象も私の中にはありました。
第一印象から髪型やファッションもとても似合っていて私も素敵だなと思っていました。
それでも写真撮影やお見合いだとパンツスタイルよりもスカートの方が王道ではあった為、この辺はどうしていこうかなと思っていたのですが、このような部分も彼女は自分自身でも理解をしている様子で私がこのような話をする前に当時は彼女の方から
『やっぱり写真とかお見合いは女子っぽい感じが良いんですよね?(笑)』
『さすがにTPOは考えないといけないと思っているので、かなり久々にワンピースやスカートとか女子っぽい感じの服を何着か買ってみたのですが、全然似合ってなくて鏡を見て笑っちゃいました(笑)』
『こんな感じで良いのか確認して欲しいです(笑)』という感じで話があって、実際に家で撮影した写真などを私にも見せてくれて、彼女は自分では似合っていないって言っていましたが、かなりこっちのスタイルも似合っていて、綺麗でカッコイイ一面と女性らしさ溢れる可愛らしい一面もあることを感じて、彼女のポテンシャルを感じました。
その為、彼女にも『とても似合っている』という旨と『写真はこの洋服でお見合いはこれとこれとかも良いかもね』って感じで話をしたら彼女は
『これ本当にいけてますかね?(笑)』
『見慣れていないというのもあるかもしれませんが、自分じゃないみたいです(笑)』
『でも男性目線で大丈夫って言ってもらえたのでポジティブにいけそうです!(笑)』という感じで本当に明るく話をしていて、このような前向きな気持ちも本当に素敵だなと思いました。
また、この時に彼女からは
『写真とお見合いはこんな感じの服装で頑張りますが、デートとかもこんな感じの服じゃないとダメですかね?(笑)』
『あとそもそもですが、この髪も大丈夫ですか?(笑)』という感じで話がありました。
確かに初デートぐらいまではあまりいきなり写真やお見合いと印象がガラッと変わるのもあれかなとも思いましたが、あまり猫をかぶるというか本来の自分と違う自分ばかりを見せるのも良くないし、彼女自身も窮屈だとも思ったので、そこはその日の気分とかで服装は決めても良いのかなと思いました。
その中でも無難な形でいくなら初デートぐらいまではお見合いの時のような印象を継続して、初デートの時にこんな感じの服が好きみたいなことを伝えてみて、その時の相手の反応を見て、どうすれば良いのかその時に考える形でも良いかなとも思ったので、このような旨と髪の毛についてはそんな心配もする必要はないので今のままでも好きな髪色や髪型で問題ないという旨も彼女に伝えたら彼女は
『なるほど!そしたらとりあえずは1回目のデートぐらいは女子っぽい感じで行こうかなと思います!(笑)』
『私もずっとスカートとかは無理なのでお見合いの時とかでも伝えられそうな雰囲気だったら、こんな服が好きって感じのことも伝えてみるようにします(笑)』
『それで拒否られても私は全く問題ないし、この私を理解してくれない人とは友達も無理なので(笑)』
『髪はロングが好きなのでこのままでいきたいですが、色は気分で変えたりもするので他の色にしたくなったら変えちゃいますね!(笑)』という感じで話をしていました。
実際このような感じでお見合いや仮交際をしてきましたが、彼女が心配していたような事態にもなることなく、多くの男性は彼女の個性を受け入れてくれていましたが、その中である男性と彼女は出会うことになりました。
そして、この男性との出会いは彼女が婚活中に経験してきた中で衝撃的なエピソードの1つでもありました。
この男性の年齢は32歳だったのですが、お見合いの時や仮交際が成立してからも会話の引き出しが多く、会っている時も時間が経つのが早いと感じるぐらい楽しい時間を過ごすことができていたみたいです。
その中でこの男性からはお見合いの時に
『その服とても似合っていて素敵ですね』という話があったみたいで、その流れで彼女は
『ありがとうございます!』
『でも本当の自分はこんな感じではないんですよね(笑)』
『スカートも婚活用にかなり久しぶりに買ったぐらいなので(笑)』という話をしたら、この男性からは
『いつもはどんな感じの服なんですか?』という話があり、彼女は
『こんな感じのファッションが好きなんです(笑)』という感じで写真など見せながら素直に伝えたそうです。
この時も
『とても似合っていますね!』
『今と印象は全然違いますが、僕は好きな雰囲気です!』
『髪色とも合っていて素敵だと思います』という旨の話があったそうです。
その為、この時は彼女も素直に嬉しくて、自分のことを理解してくれるのも安心したそうです。
仮交際が成立しても初デートから本来の彼女のスタイルで会ったそうですが、この時も
『やっぱり似合っていますね!』
『この前見せてくれた写真よりも実物の方が素敵だなと思いました』という感じでリアクションや反応などもとても良く彼女の中でも『この方とは本来の自分の姿でいられる』という安心感も増した様子でした。
このような報告が彼女から届いた時には私も素直に良かった!って嬉しかったのですが、デートを重ねていく中でこの男性の様子が少しずつ変わっていきました。
当時は4回デートが終わった頃に先方の相談所と話をしている中でもお互いに前向きな様子だったので、今後は真剣交際を見据えながら会話内容の質も上げていきましょうという方針になっていました。
そして、その後も5回目、6回目とデートを重ねていく中である程度は真剣交際に進む上での土台作りも煮詰まってきていた状況だったのですが、7回目のデートが終わった後に彼女からは『少し聞いてもらいたい話があるのですが、電話可能でしょうか?』というLINEが届きました。
その為、この日は彼女と電話で話をしたのですが、この日彼女は電話が繋がってすぐに
『あの…男性ってやっぱりスカートとか女子っぽい感じの服装が良いんですかね…?』と話していたので『どうした?』という感じで確認をしたら
『いや~、実は前々回ぐらいから、なんとなく薄々気付いてはいたのですが、彼は私のファッションあまり好きじゃない気がしていて…』
『なんか事あるごとに「こんな服とかも似合いそう」とか歩いている時に洋服屋さんとかを見付けたら「あんな感じのスタイルも似合いそう」「試してみれば?」みたいなことを言うようになってきたんですよね…』
『その服とかも明らかに私っぽい感じじゃなくて、女性というか女子!みたいなファッションだったので、その時は「私には似合わないよ~(笑)」って笑いながら流していたのですが、それでも最近LINEとかでも「こんな感じの服を着ている私のことも見てみたい」とか送ってくるようになっていて…』
『そのモデルさんもみんな黒髪ショートで私とは真逆だし、もしかしたら服だけじゃなく、髪型も変えさせようとしているのかなって思うというか、そういう意思が透けて見えるのでモヤモヤするんですよね…』
『モヤモヤというかシンプルにイラつきます(笑)』
『本当いつもいつも何なの?って言いたくなるんですが、ケンカになるのもめんどくさいしなーって思って、気にしないようにしていたのですが、最近ほんと向こうから振ってくる話もファッションの話ばっかりで、さすがに我慢できなくなってきてしまって…』
『これはどうしたら良いかなって思って、喜多村さんに相談したかったんです!』という感じで話をしていました。
この日は実際にLINEのスクショなども送ってくれたのですが、確かに彼女の言うように明らかに『こっち系の服を彼女に着て欲しい』という気持ちがだだ漏れで透けて見えまくるような印象も強かったのは間違いなかったです。
デート中の言動からも『多分そうなんだろうな…』じゃなくて『絶対にそうなんだろうな!』ってことも明白であり、最初の頃に彼女のファッションを『素敵だ』と言ってくれていた人とは別人のような印象もありました。
その為、私も『なんだこの人は…』って思ったのが正直な気持ちでもありました。
こんな感じのことを言われ続けて、彼女もすんなりと受け入れることができていたらモヤモヤやイライラなんかも生じなかったと思いますが、彼女が嫌な気持ちになったってことは彼女も自分の好きなファッションをやめたくないって気持ちが強いんだとも思いました。
その為、それならそれで無理に自分の個性を捨てる必要なんかないし、あまりにもモヤモヤやイライラが消えないなら次回のデートで素直に『どういうつもりなのか』って旨を確認しても良いと思うという感じの話をしたら彼女は
『本当それなんですよ!』
『私はこの人の為に自分の好きなファッションや今まで大事にしてきたものを捨てるのは無理なんです』
『確かに良い方ではあるし、雑談とかも楽しくて、最近は結婚観なども話も結構できていて、価値観なども合うとは思っていましたが、ファッションなども私の中では大事な価値観でもあるので、ここを無理に変えようとしてきたり、否定されるなら、そんな人いらないです(笑)』
『ただ、ここまで進めてきたので、こんな話をするのはダメなのかな…とか喜多村さんにも迷惑かかるのかな…って悩んでいたので、そう言って頂けたら安心です!』
『次のデートで私のファッションが無理なのか聞いちゃいますね!(笑)』
『てか、それで本当に嫌だって言われたら、最初の時に言ってくれていた言葉も嘘なので、そんな人なら別にいいです(笑)』
『でもさすがにこれだけ会っているので情とかもあるのも本音でもあるので、実際にそんなことを言われたらショックかもしれませんが、とりあえず次回のデートでは私の意思をちゃんと伝えたいと思います!(笑)』という感じで話をしていました。
私に迷惑がかかるとかそんなのは全く考える必要はなくて、何が一番大事なのかっていうのは彼女の気持ちなので、ファッションなども彼女の中で大切な価値観ならそこを理解してくれる人じゃないと私も安心して送り出すことができない為、このような話をする時は少し重い空気になる可能性もあって、心身ともに体力を使うとは思いましたが、次回のデートで彼女の今までもモヤモヤやイライラが少しでも解消できたら良いなと私も思っていました。
そして、実際に彼女の次回のデートで自分のファッションに対して、どう思っているのかという旨をこの男性に確認をしたのですが、この日のデートが終わってから彼女からは電話がきて、
『今日もまたまたネチネチと服系の話をしてきたので、
「なんか最近そんな話ばっかりだけど何か言いたいことあるの?」って聞いたら、
「いや、特にないよ」「ただ似合いそうだなって思って言っているだけだよ」みたいなことを言ってきたので、
「それなら良いけど、最近そういう話ばっかりだから私に服装変えて欲しいのかと思っていた」って言ったら、
「変えて欲しいというか、変える意思はないのか?」って言われたんで、
「ないけど、ダメかな?」って言ったら、
「せっかく美人なのに勿体なくない?(笑)」って笑いながら言われて、少しカチンと来てしまい、
「勿体ないってどういう意味?」って聞いたら、
「若い時しかこういうスカートや女子っぽい可愛い系の服は着れないでしょ?」
「だから20代の内にそういう服を着れば良いのになって思ってさ」みたいなことを言ってきたので、
「いや、だって最初の時に私のファッション素敵、似合うって言ってくれていたじゃん?あれは嘘だったの?」って聞いたら、
「嘘ではないし、似合ってはいるとは思ったけど、正直僕の好みではなくてさ(笑)」ってまた笑いながら言ってきて、更に、
「それに髪型も僕は黒髪ショートが好みだから、できればそういう感じにしてくれたら嬉しいんだけどな(笑)」って言われたので、
「LINEで送ってくるモデルさんみんなそうだったもんね」
「気付いてたよ、そんなの」
「でも私は誰かに言われて、自分の好きなファッションや髪型とかも変えたくないんだよね」って言ったら
「それなら我慢するけど、僕のこと好きなら合わせてくれるかなって思ったけど変えてくれないんだね(笑)」
「服はまぁ許すとしても髪型はいつか黒髪ショートにしてね(笑)」って言われて、
この時に“いや、好きじゃないし、なに勘違いしてんの”って思ったのですが、そんなこと言ってもめんどくさいなって思ったし、こんな感じだったので、私のことを全否定されている気もしたでんすよね…』
『服はまぁ許すってなんなの?なんか悪いことしてる?誰かに迷惑かけてる?って話じゃないですか…』
『それにファッションとか髪型でしか女性のことを見れないタイプの奴だって分かったので、もういいやって感じでしたが、まさか服よりも髪型の方が嫌だったっていうのもなんか驚きました…』
『服も大事ですが、髪の毛も私は小さい時からずっと大事にしてきたので、ちょっと悲しかったんですが、もういいやこんな人!って感じですかね!』
『なんか疲れちゃったよ~』
『てか、だったら最初に言って欲しかったし、あんな風に肯定してくれる感じで言ってくれたのも嬉しかったのに、気を遣ったのかもしれないけど、期待を持たせるようなことをしないで欲しかったです』
『若い時じゃないと可愛い系の服着れないから勿体ないってどんな価値観だよって話ですが、私は着たい服を着れない方が勿体ないと思うので、根本的に合わなかったんだと思います』
『こんな人とちょっとでも真剣交際とか考えていた自分が情けないし、恥ずかしいし、悔しくて、個性を否定されたとかよりもそっちの感情で泣きそうだよ喜多村さん(笑)』
『まぁ泣かないけど(笑)』
『とりあえずもうこの人ブロック削除して良いですか?(笑)』って感じで最後の方は彼女らしく明るく話をしていたので、ここは私も少し安心しましたが、本当に彼女の仰る通りで彼女の大切な個性を否定するような人は彼女の相手ではないし、電話で聞いている感じだとこの男性の言い方とかも鼻に付く感じでも私も心穏やかではなかったのですが、今後の彼女の未来を考えると今の段階で本性が分かって良かったとも思いました。
そして、交際終了の手続きをしたのですが、この日は彼女には今までの人生で大切にしてきたファッションや髪形などの個性を大切して欲しいとも改めて思って、この日も彼女には今のままでも大丈夫だから好きを貫いて欲しいという旨も伝えて、私と彼女の婚活第二章がスタートしたのですが、この後に出会った男性とのエピソードも私の中ではかなり衝撃的な話でもありました。
この日からも彼女は他の男性とお見合いや仮交際をしていて、その中である男性と真剣交際に進むことができたのですが、この時の彼女もファッション自体は特に今まで通りだったのですが、髪色だけ少し変わっている状況で、それでも少し派手めな明るめの色だったのですが、彼女からも『色変えたー!』『イケてますかね?(笑)』って感じでLINEでも写真が届いたのですが、とても似合っていました。
この男性からも評判だったみたいで、彼女も嬉しそうにしていて、本当に彼女らしさ全快で交際もできていて、私もとても嬉しかったし、交際自体も当時は真剣交際序盤~中盤ぐらいでもあって、ある程度は先も見えていた状況でもあった為、私も安心して2人の交際を見守ることができていました。
その中である日急に彼女から『これは誰でしょう?(笑)』ってLINEとも写真が届きました。
そして、この写真を見た時に私は思わず『えっ!?』って声が出てしまうぐらい驚いたのですが、なんと彼女は髪の毛をバッサリ切っていて、色も真っ黒で本当に言われなかったら彼女って気付かないぐらいの別人になっていました。
当時は私も本当に何が起きたのか全く分からなくて、一瞬彼とダメになって髪を切ったのかって頭を過りましたが、そんな報告は彼女からも先方の相談所からも全く無かったので、本当に混乱していて、なんて返そうかなって考えていたら、彼女から電話が来て、
『見た?(笑)』
『似合います?(笑)』って言われたので、
『似合うよ!ただその前に何が起きたのか教えて(笑)』って言ったら、
『順を追って説明すると少し長くなりますが、聞いてくれますか?(笑)』
『いや~、自分でもこんなに一気に思いきれるとは思っていませんでしたが、この前彼の家で映画を観ていたのですが、その映画に出ていた女優さんが黒髪のロングだったんです』
『私もその女優さん好きだったので「この人綺麗だよね~」って何気なく言ったら、彼も「そうだね~」って感じで言っていて、その時に「ただこの人このドラマの時の方が好きだったかも」みたいなことを言い出したんです』
『だから気になってスマホで調べたらショートだったんですよ』
『それでもなんともこの時は私も思っていなかったのですが、少ししたらちょっと思い出してきて、でもそのまま2本目の動画を観ながら、少しお酒も飲んでいて、楽しかったのですが、この2本目にもさっきの女優さんがたまたま出ていて、その映画ではショートで茶髪だったんです』
『そんでその時に「この人この映画にも出ていたんだね!」って言ったら、「本当だね!」って彼も言っていて、この時に「この人やっぱり黒髪の方が似合う気がするな~」って彼がポツリと言ったんですよ』
『いつもだったらそのまま気に留めなかったかもしれませんが、なんかあの日は少し絡み酒をしてしまって、「この女優さん好きなの~?」とか「黒髪ショートが好みなの~?」みたいな感じで今思えば本当に恥ずかしくなるぐらいダル絡みしちゃって…苦笑』
『本当に今でもごめんなさいって思っているのですが、この時に
「あまり気にしていた訳ではないけど、好み何?って聞かれたら、パッと出るのは黒髪ショートなのかな?」
「自分でも分からないけど、確かに今まで付き合ってきた人とかも黒髪ショートが多かったかな」
「あまりこだわっていた訳じゃないんだけどね(笑)」って感じで言われたんです』
『これ言われてから私のダル絡みが更に悪化して、「元カノみんな黒髪ショートなら私と全然違うけど、良いの~?」みたいな感じでベタベタしながら言っちゃって…』
『多分彼も本当はめんどくさかったと思うけど、嫌な顔せず私の相手をしてくれて、「今の私を好きになったら今のままで良いんだよ」って言ってくれたんですが、私この時に「私も黒髪ショートにするもん!嫌われたくないもん!」っ言ってしまったんです…苦笑』
『そしたら彼から
「いやいや、そんなことしなくて良いよ!(笑)」
「今まで大事にしてきたんでしょ?」
「それをお酒の勢いでやめるとか決めない方が良い!!」ってビシって言われて、この時に
「髪型なんかで嫌いにはならないけど、こんな感じで他の男性に接したらダメだからね」
「僕には良いけど、お酒飲んでこんな感じでこられたら勘違いする男性もいるから、そっちの方が嫌だ」と、
「でもこんな感じの姿を初めて見たけど、これもこれで可愛いから僕には全然オッケーだからね(笑)」って言われたんです(笑)』
『そして、この時に一瞬正気に戻ったというか、嬉しさもあったけど、それ以上に本当に恥ずかしくて申し訳なくて、本当にごめんって感じで泣いちゃったんですが、これもこれでお酒飲んでダル絡みして泣くなんてめんどくさい女って感じじゃないですか?』
『てか完全にメンヘラじゃないですか(笑)』
『私も酒癖悪い人は切ってきたので、それと同じようなことを彼にしてしまったのも本当にヤバいなって焦っていたんですが、すごく優しくしてくれて、それからちょっとまったりして、少し酔いが冷めてから家に帰る時も今日はちょっと心配だからタクシー呼んであげるって言ってくれて、本当に優しい人だなって思ったのですが、こんな人に自分はなんてことをしてしまったんだって反省したんです…』
『あの日は結構感情が忙しかったのですが、彼から
「明日も会える?」って言われて、
「会えるよ」って言ったら、
「じゃお昼ごろには家に行くよ」って言ってくれて、翌日私の家に来てくれたんです』
『なんか「もしも二日酔いだったら…って思った」とか言って色々買ってきてくれたのですが、これも本当に優しくて、私も二日酔いとかもなくて、忘れていたら少し気が楽でしたが、ちゃんと記憶もあったので、改めてごめんなさいをしたら、
「全然気にしてないよ」って言ってくれて、
「昨日も何度も言ったけど僕は髪型とか服装なんて全く気にしないし、好きなものを着て欲しい」
「好きな髪型にしてくれるのが一番だから余計な心配はしないでね」と、
「僕に嫌われたって昨日何度も言っていたけど、全然嫌いになってないし、今まで以上に素っぽい姿も見れて、むしろもっと好きになったかも(笑)」って言われたんです(笑)』
「ただ昨日も言ったけど、他の人にはあの姿を見せたらダメだからね」ってそこは少し叱られて反省もしたのですが、昨日彼が黒髪ショートが好みって言っていたのも覚えていたので、彼に
「黒髪ショートにしても良いかな?」
「なんかそうしたいって思っちゃった!」って言ったら、
「えっ!?どうしたの!?(笑)」ってかなり驚いていましたが、
私がしたいなら「僕は全然良いと思うよ」って、
「きっと似合うしね」って言ってくれて、
なんで自分でもあんなこと言ったのか分からないのですが、自然とそうしたいって思ったんですよね』
『あの失態の懺悔をしたかったってのもあるかもしれませんが…(笑)』
『そして、すぐに美容院の予約取って、今日やっと完成したんです!(笑)』
『彼にも写真送ろうと思ったけど、明日会うから楽しみにしておくって言われたので送りませんでした(笑)』
『明日どんな反応か少しドキドキしますが、多分彼なら良いじゃん!って言ってくれる気もします(笑)』
『ついでにあの映画に出ていた女優さんみたいな女子っぽい服を買ってきて、ミニスカートで少し恥ずかしいけど、気持ち的には新鮮で早く今の自分を彼にも見せもらいたいんです!(笑)』
『喜多村さんには逆セクハラになるのでミニスカートの写真は送らないけど!(笑)』
『本当はすぐにデート報告に書こうと思ったのですが、喜多村さんも驚かせたかったので報告少し遅くなってしまってごめんなさい(笑)』という感じで話をしていました。
この時は私も2人の絆が深まったのも感じたし、彼の優しさなども改めて素敵だなとも思いました。
ただ、彼女も自分で焦ったって言ってましたが、お酒の失敗ってかなり婚活の世界でも珍しくない中で彼女とも飲んだこと私もありますが、結構お酒も強い女性だったので、あの日の彼女が何故そうなったのか今でも分からないのですが、ダル絡みというかあのような感じの態度を取ったら嫌われてしまう可能性もあったのも事実だと思います。
その中で逆に彼は彼女のことをもっと好きになってくれたみたいだったので、ここはかなり安心もしたし、何よりも懺悔というか、あんなに髪型やファッションに強いこだわりをもっていた彼女がこんな一気に真逆のスタイルになったのもかなり驚きました。
やっぱり恋愛って人を変える部分もあって、無理矢理とか我慢して本来の自分を変えるのはあまり良くないですが、彼女のように自分から素直に変化を望んで実行するというのは全然悪いことでもないし、私と電話をした翌日に彼にもニュースタイルの自分を彼に見せたそうですが、彼も大絶賛してくれたみたいです。
その為、当時は彼女もすごく嬉しくて安心している様子だったので私もすごく嬉しい気持ちにもなりました。
そして、結果的に2人はこの日から1ヵ月半後にプロポーズまで進むことができたのですが、この時は私も本当に嬉しくてたまらなかったし、プロポーズの日に撮影した2人のツーショットを彼女も送ってくれたのですが、本当にシンプルに美男美女のカップルでお似合いだなって素直に思いました。
この時の写真の笑顔も彼女らしい満面の笑みで彼女の幸せな気持ちがとても伝わってきたので、私も本当に幸せな気持ちで一杯でした。
どんな髪型でもどんなファッションでも笑顔って本当に大事だなというか、笑顔ってその方の一番の魅力を表現できるものでもあると思うので、彼女の素敵な笑顔がこれからも輝きを増していく未来が続くことを私はこの日から今でもずっと願っています。
婚活をしている方の中にも自分の中でファッションや髪型などこだわりを持って好きなスタイルで楽しんでいるという方もいると思います。
この中には今回の彼女の前の相手のように自分の好きなファッションや髪型を他の誰かに否定されたりしたことがあるという経験をしたことがある方もいると思うのですが、このような時は外野の声なんかは気にしなくても良いんです。
その中でも今回の彼女のように自分から素直に新しい自分にチャレンジしたいって思ったのであれば、それもそれで試してみるのも良いと思いますが、自分の中で本当はこんなスタイル嫌だとかこんなの自分じゃないって感覚があるなら無理に自分のスタイルを崩す必要もないので自分の大切な個性を大切にしながら婚活をしている形で全く問題ないです。
特に個性的なファッションや髪型の方は婚活をする上で不安や心配が生じる方もいるかもしれませんが、頭の中で難しく考えず、『好きなものは好き』ってシンプルにこれで良いんです。
婚活をしている時はどんなに頑張っても思うように上手くいかず、何も兆しが見えなくて、出口のない真っ暗な迷路を彷徨っているような感覚になってしまう時もあるかもしれませんが、ある日急に温かく優しい光に照らされる日が来るというのも婚活の世界では珍しい話ではないです。
『どうして自分は上手くいかないんだろう…』って悲しくなってしまったり、『もう自分には結婚なんかできないのかな…』って心が折れそうになってしまう日もあるかもしれませんが、今まで沢山の苦労をして、沢山の傷を負ってきた方にしか見ることができない景色も必ずあります。
不安や心配で一杯になって、夜も眠れないぐらい悩んでしまう日もあるかもしれませんが、婚活中に生じる『辛い…』『悲しい…』『苦しい…』という感情は自分が本気で婚活をしているからこそ生じてしまう感情なんです。
今はどんなに辛く苦しい日々が続いていたとしても『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わるし、信じたことが未来になるので、この日が来ることを信じて、何も心配せずに楽しみながら婚活をして欲しいなと私は思います。
婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』
『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
【実績】…IBJ Award 9期連続・成婚TOP30等
━━━━●受賞実績●━━━━
【2019年 下期】
・入会優秀賞
・入会伸び率ベスト50
【2020年 上期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
【2020年 下期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
・年間成婚最優秀賞 全国TOP30
【2021年 上期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
【2021年 下期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
・ウエディングナビ推進賞
【2022年 上期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2022年 下期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2023年 上期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2023年 下期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2024年 上期】
・IBJ Award2024 PREMIUM部門
【2024年 下期】
・IBJ Award2024 PREMIUM部門
【2025年 上期】
・IBJ Award2025 PREMIUM部門
━━━━━━━━━━━━━━━━
💛IBJ Award💛
💛9期連続受賞中💛
これは本当に会員様たちのおかげです。
これからも会員様1人1人に対して本気で全力サポートをさせて頂きます!
今後とも『良縁サポート 和』をよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
💛6ヵ月以内に幸せな結婚💛
💛成婚率89.4%💛
・6ヵ月以内のスピード婚多数!
・最短35日の成婚実績あり!
・他社から乗り換え成婚実績多数!
・遠方の会員様の成婚実績多数!
・IBJから受賞多数!
・1年以内の成婚率96.4%!
関東地方だけでなく、全国各地20代~50代の男女が活動されております。
遠方の方や離婚歴やお子様がいらっしゃる方も大歓迎です!
『少人数制』で1人1人気持ちに寄り添った親身なサポートを徹底しております!
年中無休で『営業時間外』でも全力でサポートさせて頂きます!
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『幸せな結婚。』を叶えた会員様達の『ご成婚エピソード。』
『良縁サポート 和』で『ご成婚退会』された会員様をご紹介致します。
※許可を得た一部の方を掲載
【30代女性会員様】
活動期間:10ヵ月
◆モラハラによる離婚を経験…フルスペ男性と叶えた幸せな再婚。◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode38
【20代男性会員様】
活動期間:4ヵ月
◆550キロ以上も遠方の彼…4ヵ月で叶えた『幸せな結婚』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode37
【50代女性会員様】
活動期間:4ヵ月半
◆お見合い時から彼女は『彼と今後の人生を一緒に生きたい』と願っていました。◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode28
【30代男性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆プロポーズ直前の交際終了…乗り越えて掴んだ『幸せ』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode8
【20代女性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆前の恋人との辛い別れ…乗り越えて掴んだ『幸せな結婚。』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode52
【50代男性会員様】
活動期間:12か月
◆15歳年下の美女と叶えた『幸せな結婚』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode47
【40代女性会員様】
活動期間:35日
◆ご入会から35日で【ご成婚退会】…交際期間22日の【超スピード婚】◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode22
HPには他にも沢山の会員様の『ご成婚エピソード』を公開しています。
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/seikoncase
どうぞよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!
『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
『良縁サポート 和』は『マル適マークCMS』を取得しております。
『マル適マーク』は法律を守って運営している『安心・安全な結婚相談所』である証として、経済産業省が定めた運用基準に準拠していることを第三者機関による厳しい審査を受け、審査基準を満たした結婚相談所のみ認証を受けることができます。
【マル適マークの詳細はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/marutekicms
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!