婚活をする上で絶対に譲れない結婚相手に求める条件がある。
- 婚活のお悩み
- 女性向け
- 男性向け
理想高すぎ!高望み!絶対無理!…こんな言葉は無視して良い。
婚活をしている方の中には男女ともに『相手の年齢に対して強いこだわりを持っている』という方も少なくはないと思います。
女性の中には同世代の男性を求める方が多い傾向にあり、男性の中には最近は少し減ってきた印象もありますが、今でも10歳以上も年下の女性を求める方も少なくはないです。
このような男女の希望条件のズレから特に男性の場合は申込をする女性の年齢が離れれば離れるほど、お見合いを組める可能性は下がっていくのが現実です。
それでも男性の中には何があっても『10歳以上は年下の女性しか結婚を考えられない!』という気持ちがブレない方もいます。
このような男性の年齢層は30代後半から40代以降の男性に多く、この理由の中には『ただ単に若い女性が良い』という人や『子供が欲しいから』という理由もあるのですが、子供については必ずしも若い女性と結婚したら絶対に大丈夫ってことはないです。
仮に相手の女性が若くても自分が高齢であればリスクは0ではないというのは理解をしないといけないと思います。
また、女性の中にもネットやSNSなどを見る中で『同世代の男性と結婚するのは難しいのかな…』という思いがある方の少なくはないと思いますが、これについては全くそんなことはないので必要以上に心配しなくても大丈夫です。
実際、結婚相談所には同性代の女性との結婚を希望している男性も普通に活動していて、これまで『ご成婚退会』されてきた女性会員様の中にも憧れだった同世代婚を叶えている方も普通にいます。
自分の中に『同世代の男性と結婚したい!』という思いがあるなら素直にその気持ちのまま婚活をしてしも全く問題ないので、あまり悲観的にネガティブに考え過ぎないで欲しいなと思います。
確かに、ネットやSNSを見る中で色々と不安になったり、心配してしまう気持ちもわかるのですが、ネット上のネガティブな話というのは、1が100や200に見えているだけです。
もしもSNSなどを見て落ち込んでしまったり、悲しくなるぐらい悩んでしまう方は本当ならそんなものは見ない方が良いのかなとは思いますが、どうしてもSNSなどが気になってしまい、見たいのであれば、このような意識を持った上でネットやSNSを見た方が心穏やかに過ごせると思います。
女性が求める同世代婚。
男性が求める年の差婚。
これはどちらかと言えば、叶えられる可能性が圧倒的に高いのも女性が求める同世代婚でもあります。
最近は男性の中にも同世代の女性を求める方も年齢問わず増えているので、そこも心配し過ぎずに自分の中にある『同世代の男性と結婚したい』という理想を叶えて欲しいです。
同性代と言う中でも年上・年下は問わず特に難しいことをしなくてもこのぐらいなら普通に叶えられるので安心して活動をして欲しいなとも思います。
結婚相談所のSNSなどで『同性代婚は難しい』とか『何歳以上の女性は年下の男性は無理』『何歳以上はかなり年上じゃないと相手にされない』みたいな言葉を見たり聞いたとしてもこんなのは事実とは異なるし、SNSじゃなくて実際に自分が所属している相談所や面談をした相談所にこんなことを言われたとしても鵜呑みにする必要は全くないです。
こんなことしか言えない相談所ってハッキリ言って三流以下でプロでもないので、年齢に限らず自分の理想とかをバカにされたり、否定されたとしても逆にバカだなーって流しておけば良いです。
変にこんな無能に執着すると余計に誤った情報や先入観を植え付けられてしまう可能性もあるので自分の人生には必要ないと切り捨てた方が自分の為にもなると思います。
先ほどもお話をしたように女性が男性に求める同性代という年齢については特に大きな問題や支障もないのですが、男性が女性に求める年齢が10歳以上は下とかになってくるとこれは確かにそんな簡単にいかないのは事実でもあります。
仮に30代前半の男性であっても20代前半の女性からしたらオジサンって思われて恋愛対象外というか、それ以前の問題になってしまう可能性の方が高いです。
これが30代後半とか40代以降になってくると、20代後半とか30代前半の女性にも同じように思われてしまうのは女性の本能的な部分もあるので仕方ないのかなとも思います。
ただ、それでも別に10歳以上の女性を求めたいという気持ちも頭ごなしに否定するつもりは私の中には全くないです。
30代後半以降の男性が20代とかの若い女性を求めるのも本心で言えば子供が欲しいからって理由が大半だと思うし、確かに言いたいことは分かるのですが、子供については冒頭の方でもお話をしたように相手の女性が若ければ必ずしも何も問題ないという訳でもなく自分の年齢などによっても影響を及ぼす可能性があるというのは理解をしないといけないです。
もう亡くなってしまったのですが私の母親が生前にそのような仕事をしていたというのもあって、このような話は少し敏感な部分もあるのですが、子供って若い男女でも何もノーリスクって話でもなく、出産って本当に女性からしたら命がけでもあって、若ければ大丈夫って安易な考えしか自分の頭の中にないならまずはそこを改めるのも大切であり、あくまで子供は授かりものであるというのは忘れないで欲しいです。
その中で過去には子供についての理解はある中でも結婚する相手は自分よりも年下の女性が良いという気持ちがかなり強かった男性会員様もいました。
そんな彼は当時39歳の男性で容姿・スペックともに特に際立つものもなく、どちらかと言えば、同世代の男性よりは少し劣る部分もあるかなというタイプの男性でした。
この辺の自分の状況などは彼自身も理解はしている様子で客観的に自分のことを見ることができていたのですが、彼はコミュニケーション能力的なものは優れていて、会話の引き出しも多く、実際に会って会話をしたり、噛めば噛むほど味が出るようなタイプの男性ではありました。
そんな彼は相手の女性の年齢は『20代後半~31歳ぐらいまでが良い』『本心は20代前半がベスト』という話を何度もしていました。
どうして彼がそこまで年齢が離れている年齢の女性が良いという気持ちだったかと言うと彼の仲の良い友人が13歳年下の女性と結婚したことも大きかったそうです。
2人が付き合っている時からよく3人で遊んだりしていたそうで、この友人夫婦を見ている中で彼も憧れなどもあったみたいです。
このような日々を過ごす中で『自分も友人と同じように年下の女性と付き合いたいな』という思いから2人が結婚した時に『自分も友人みたいに一回りぐらい年下の女性と結婚をしたい』という気持ちに変わったと彼は話していて、これも彼が婚活をしようと思ったキッカケの1つだったそうです。
それでも彼の仲では子供に対しては欲しいという気持ちもある中でも授かりものであるという大前提の部分も理解はしていて自分の年齢などを考えると絶対的なマストではないという気持ちは彼の本心なんだなってことは伝わってきました。
それでも彼の話を聞きながら友人カップルを見て自分も一回りぐらい年齢が離れている女性と結婚したいというのは私の中では少し気になる部分もあったのは正直なところです。
確かにいつも一緒にいたなら気持ちも分からなくもないのですが、自分にとっての幸せって自分の中にしかなくて、誰かと比べたりするものでもないし、友人と同じようなことをするのが彼にとっての本当の意味での幸せなのかというのが少し心配もありました。
彼にもこのような旨の話をしたのですが、この日彼は
『それその友人にも言われたんですよね』
『俺と同じようなことを無理にしようとする必要ないでしょ(笑)って…』
『俺の場合はたまたまこうなっただけだから(笑)って言われて、2人が知り合った時から僕も知っているので本当にそうなんですよね』
『でもなんか2人を見ているとどうしても自分も…って気持ちにもなってしまって、友人の真似をしたいとかではないのですが、何故か自分も年下の女性しか恋愛対象として見れないというか、そうなってしまったんです』
『今、39歳なので20代の子たちからしたらオジサンだよな~って自覚もあるし、僕も20代の時に30後半の女性って発想すらなかったので、当時の自分の気持ちで考えても難しいのは理解しているのですが、それでも今の自分はこうなってしまったので、何とか頑張りたいって気持ちが強くて、特に2人が結婚してからはもうこれしかない!ってぐらいの気持ちなんです』
『なに言ってんだよって思われるかもしれませんが、結婚するなら20代前半の女性が一番の理想で20代後半からMAXで31歳ぐらいの女性が良いです』という感じで話していました。
このように話す中でも真剣な表情で彼の気持ちも伝わってきたのですが、31歳の女性なら8歳差なのでこれぐらいならまだいけるポテンシャルも彼にはあるとは思ったのですが、さすがに39歳の男性と20代前半(20~24)の女性となると19歳~15歳も離れている為、これはちょっと正直現実的でもないな…とも思いました。
確かに、過去に『ご成婚退会』されてきた男性会員様の中でも15歳年下の女性と叶えた方も30~50代といるのも事実であり、この中には彼と同じ当時39歳で24歳の女性と結婚した会員様もいます。
ただ、別に比べる訳ではないですが、当時のこの男性会員様と彼とでは全ての面において劣る部分もあったのも事実であり、私の中では正直彼が20後半とか31歳なら本気で頑張り続けることができたら実現可能なのかなという思いもありましたが、彼が20代前半の女性と結婚できるイメージがどうしてもできなかったのが正直な気持ちです。
そもそも年齢だけでしか女性のことを見ることができないような男性はなかなか難しいのも事実であり、私はあまり過度な期待とかさせて結果ダメでしたみたいな詐欺みたいなことをしたくないし、彼も本気で将来の自分の幸せを考えている気持ちは伝わってくる分、私も無責任なことは言いたくなかったので、このような私が感じたことなども彼には全て本音で伝えました。
この時に彼は
『言いにくいこともあったと思いますが、正直に話してくれてありがとうございます』
『20代前半は確かにそうですよね…自分でも分かってはいるんです』
『別に年齢だけで女性を判断とかはしていないのですが、自分が結婚するならって考えたら若い女性が良いなと言うのも正直な気持ちでもあって、確かに一回り以上は現実的ではないのも分かるのですが、近くにさっき話したような友人夫婦もいるので自分にもできるかもって安易に思っていたのかもしれません』
『それでも可能性が1%でもあるなら頑張りたいと思っています』という感じで話をしていました。
この時もよっぽど彼の中にある年下の女性と結婚したいって気持ちが強いことや本気なんだなって思いを私も感じて、ここまで言うのであれば、私も彼と一緒に活動したいなとも思ったのですが、安易に私も彼と一緒に活動するか決断したくなかったので、その前に彼には
『そんな簡単にはいかない』
『その層(20代前半)にだけ申込をするのであれば、毎月200件申込をしてもお見合いが組めない月が出る可能性もある』
『20代前半の女性と結婚できる可能性が0%とも言えないけど、1%もあるとも言えない』
『仮に20代後半~MAXと言っていた31歳の女性であっても簡単にはいかないのは変わらない』
『もしもお見合いが組めたとしても実際に会ったら想像よりも年齢差を感じたとか、仮交際に進めたとしても歳の差を埋めることができず交際終了になることも多くなる可能性もある』
『だからこそちょっとやそっとのことで投げ出したり、すぐに諦めるようなら無理』
『希望している年齢層から女性からの申受は正直0だと思った方が良いから根気強く1人でも成立したら奇跡ぐらいの気持ちで毎月200件するぐらいの覚悟を持って申込を継続し続けることが絶対条件』
『これをしても先方の相談所がこんなに年齢差のある男性からの申込を自社の女性に取次をしないってケースも結構あると思うから先ほどのように希望している年齢層の女性とはお見合いが組めない月が発生することも容易に想定される』
『物凄く高いハードルになるのは間違いないし、厳しいことを言っていると思うけどこれが現実であり、このような現実を理解した上で簡単にはいかない、険しい道のりになるってことを覚悟した上で強い気持ちを持って活動できるのか』という旨の話をしたのですが、この時に彼は
『はい、それは重々理解しています』
『自分でも難しいことは分かっているし、振られるのは慣れているのでそこのメンタルも結構強いので活動させてもらえるなら全力でやり切りたいという気持ちです』
『絶対にやるんだって気持ちは誰にも負けないと思っていて、やっぱりやる前から諦めることを僕はしたくなくて、もしも婚活をさせてもらえるなら何があっても諦めずに頑張ります』
『ただ、それでもやってみて、もしもダメだったとしても恨んだりしないのでそこは安心して下さい!(笑)』
『実は恥ずかしいのですが他に何社か断られたので入会OKしてもらえて嬉しいです(笑)』
『申込はドンドンやりますが、他にもやれることがあれば何でもやるので何かあれば教えて下さい!』という感じで話していて、婚活ができるだけでも本当に嬉しそうにしていたのですが、この時にもしも彼が『そんなに難しいんですか!?』とか『それなら無理そうですね…』みたいなことを言ってきたら、そんな気持ちなら無理なので私も彼と一緒に活動はしなかったのですが、彼は自分自身でも難しいという現実を理解している様子でその中でも前向きな気持ちも伝わってきたので、ここは少し私も安心したし、私も彼と一緒に活動するって自信自身で決めたので、何としても彼にとっての『幸せな結婚』を叶えたいという気持ちにもなりました。
そして、活動をスタートしてからも彼は本当に申込を自分から積極的に頑張っていて、一気に200件とかではなく、毎週50件ぐらい申込をしていたのですが、たまに20代後半とか30代前半ぐらいの方に申込をする時もありましたが、ほとんどが20代前半でした。
その為、やはりなかなか成立しなくて、私もすぐに先方に取次していたのですが、5分後とかにNGになったりすることも珍しくなかったのですが、これは多分先方の相談所が取次せずにNGにしていたのだと思いますが、こればっかりは仕方ないので、当時は彼も
『今日10名申込をしましたが、3名ぐらい10分後には不成立だったので、これはきっと多分前に教えてもらったような感じで相手の相談所が僕の申込を取次してもらえなかったパターンですよね(笑)』
『これはこれで変に返事を待たずにすぐに結果が出るのも良いかもしれませんね(笑)』
『残りの方は本人に少しでもプロフィール見てもらえたら嬉しいですが、きっとダメなので今日はもう少し追加で申込しますね!』という感じで前向きに物事を考えることもできていて、ここはとても彼の良い部分でもありました。
彼は自分から申込をする時は最初の頃から自分でも話していたような年齢層の女性が多かったのですが、申受自体はとても柔軟にというか意外と結構受けていました。
この中にも30歳とかの女性もいて、よく申込をしてくれたなって私も嬉しかったのですが、彼も
『30歳の方から申込来ましたが、驚きました(笑)』
『お見合い後にノーって言われるかもしれませんが…(笑)』
『他にも何名かOK返事出しておきましたので、お願いします!』という感じで話していて、20代の女性からの申受は1名しかいなかったのですが、30代前半ぐらいの女性からは想像以上に申込を頂けていたので、ここは彼の婚活にかける気持ちがプロフィールにも上手く乗ったのかなと思いました。
それでも年齢が離れれば離れるだけ難しいというのは彼だけに限った話ではないのですが、実際お見合いをしたり仮交際に進めてもお断りをされてしまう時も結構ありましたが、彼は本当に気持ちを切らさずに常に前向きに活動をしていて、断られて当たり前ぐらいの感覚で本当に良い意味で気楽にコツコツと申込をしたりしながら活動を進めていました。
申受を除いて申込だけで言えば、毎月1名~最高で3名ぐらいの女性とはお見合いが成立していて、ここも私も本当に最初は0もあるだろうなって本気で思っていたので、良い意味の想定外で結構驚きもあったのですが、仮交際にも普通に進むことができていたというのは私の中でも嬉しさもあり驚きも大きかったことの1つです。
何度か話しているように年齢差がある時のお見合いは実際に会うと想像以上に年齢差を感じたって理由で交際が成立するのもなかなか難しい現実もある中で彼の場合は順調に調子よく仮交際には進めていたので、これも彼がちゃんと相手に女性に対して良い対応ができていたのかなとも思います。
また、服装や身だしなみ面についても彼は結構意識をしていて、それこそ最初の方にお話をした彼の友人夫婦にこれから婚活をするって言った時に奥様の方から色々とレクチャーをされたみたいで、ここも効果はあったのかなとも思います。
ただ、やっぱり彼が求めていた20代前半の女性とはなかなかお見合いすらも組めなくて、これも仕方ないと言えばそれまでなのですが、それでも彼は何一つ文句と言うか愚痴すらも一切言わずにひたすら申込を継続していたので本当に気持ちの強い男性だなとも思いました。
それでも段々彼が申込をするペースが落ちてきたのですが、この理由としたら仮交際中の女性と向き合っていきたいという気持ちになったのが一番の理由でした。
当時の彼には2名仮交際をしている女性がいて、年齢で言えば30歳と28歳という感じだったのですが、30歳の女性をAさんとして、28歳の女性をBさんとしたら、どちらも彼の方から申込をした女性で容姿やスペック的な部分も大差ない印象でした。
年齢については2歳ではありますが、20代と30代という感じで棲み分けはできていましたが、どちらも39歳の彼からしたらかなりの年齢差があるのは間違いなかったです。
その中でもこの2名とは同じような頻度で何度かデートを重ねることができていて、デート報告を見ている感じだとどちらも結構良い流れにはなっているのかなという感覚も私の中にはありました。
この2名とデートやLINEなどをしている中で彼も自然と他の方に申込をしたいという気持ちが薄れていったそうで、それであれば一旦はこの2名と向き合っていくという方針に当時はなりました。
ただ、この時の私の中で思った懸念点としたらどちらも彼の一番の理想だと言っていた20代前半の女性ではなかったので、ここは彼にも大丈夫なのかという確認をしたら彼は
『この2名については全く年齢とかは気にしません!』
『どちらも結構タイプの女性なのでかなり満足です(笑)』
『でも2人も上手くいくか分かりませんが、今はこの2人と進めていきたいって感じです!』
『ただ、他にも相手いると思うし、普通に綺麗なんで多分僕にはダメそうな気もしていますが…(笑)』
『でも、もしもダメだったらまた申込は再開しますので!(笑)』という感じで話をしていました。
当時は彼自身が20代前半ではないけど、この2名なら問題ないって気持ちであれば、それならそれでそれが彼にとってのベストではあるので、ここは私も安心したのですが、この時はまだ彼の中では2人とも前向きでどちらかに絞り切れないという感覚が強い様子でした。
それでもどっちかと先に進めるならそっち!って感じでもなく、一旦少し様子を見ながら2人との交際を進めていたのですが、私の感覚ではやっぱりあれだけ年齢にこだわっていた彼でしたので、デート報告を見る中でも28歳のBさんの方が若干彼の中では気持ちがあるのかなとも思っていました。
それからも2人と何度かデートを重ねていく中で彼の中で『この人と結婚したい』という気持ちが少しずつ固まっていったのですが、その女性は30歳のAさんでした。
当時はAさんとは7回、Bさんとは5回デートを重ねている状況で4回目ぐらいまではどちらも毎週のようにデートができていました。
しかし、それ以降は少しずつデート間隔に差が出てくるようになってしまい、Aさんとは最初の頃からデート間隔だけでなく、LINEの頻度なども変わらずに良いペースで行うことができていましたが、BさんはBさんの都合からデート間隔も空くようになってしまったそうです。
更に今までは毎日数通はLINEもしていたそうで、LINEについては最初の頃からAさんよりもBさんの方ができていたみたいですが、このLINEも日に日にラリー数が減っていき、1~2日返事が来ない日も増えていったみたいで、Aさんの方がLINEの頻度も増えていったそうです。
当時、彼は
『正直、最初の頃はBさんの方が良いなという気持ちもあったのですが、それでもあの時はまだ僕の中でもどちらかに判断できなくて、2人と進めてきましたが、最近Bさんとあまり前みたいに会えなくなって、LINEの反応も少し変わってきていて…』
『会ってくれないから、返事をくれないからってわけではないのですが、やっぱり接する機会が多い分、自然とAさんへ気持ちが動いてきています』
『動いてきているというか自分の中でAさんの方が合うのかなってことが分かってきたというか、Aさんは最初の頃から好感触でもあって、勘違いだったら恥ずかしいですが、僕にも興味を示してくれるのを感じるので、そこも最初の頃から嬉しかったのですが、その気持ちが最近は加速しているような感覚です』
『Bさんとは次の約束はできていなくて、今の感じだと早くても3週間後ぐらいなのですが、僕もBさんの方が良いなって感じなら全然待つのですが、今の気持ちだけで言えば、少し勿体ないかもしれませんが、もう今の時点でAさんだけにしてもっと本当の意味でちゃんと向き合いたいなって思っているのですが、どうですかね…?』という感じの話がありました。
当時はとりあえずAさんの相談所にも現時点での気持ちなども改めて確認してから判断しようという話になり、私もAさんの相談所に連絡をしたのですが、この時に先方の相談所からはAさんも彼と前向きに交際しているという旨の報告ともしも彼が良ければAさんは気持ちも固まっているので、彼が良ければ、彼のタイミングで真剣交際の申出をして欲しいという話もありました。
彼にもその旨を伝えたら
『えっ!マジですか!!』
『それは嬉しい!!』
『前向きですぐらいは言われるかなと期待していましたが、期待を上回りました!(笑)』
『今の話を聞いたら僕も真剣交際への気持ちがちゃんと固まったので、僕のタイミングで良いのであれ、来週のデートで真剣交際の申出をしたいです!!』という感じで話をしていました。
その為、先方にも彼も同じ気持ちだから次回のデートで真剣交際の申出をしても問題ないか確認をしたら先方からももちろんです!という話があったので、彼にもその旨を伝えて、2人は次回の8回目のデートで彼の方から真剣交際の申出をして、無事に真剣交際に進むことができました。
この時は私も興奮したというか、やっと来た!って感じで凄く嬉しくて、これまでも彼女も彼とは前向きに交際はしているという旨の話は先方の相談所からはあったのですが、正直ベースのところで『年齢差があるから少し慎重に判断していきたい』という旨の話もありました。
この時もこのような旨を彼にも伝えていて、彼も『それはそうだと思います』という感じで彼女の気持ちもちゃんと理解していて、彼女が安心できるように彼女の気持ちに寄り添いながら彼女のペースで交際を進めていたのですが、このような彼の姿を見る中で彼女の中でも少しずつ彼に対する安心感や『彼となら結婚しても大丈夫だ』という気持ちにも素直になれたみたいです。
今回の2人は真剣交際までは一般的なペースに比べると少し時間を要しましたが、このような時は真剣交際に進んだ時点である程度結婚を決意している女性も結構いて、彼女もそのようなタイプだったみたいです。
その為、真剣交際後も順調にトントン拍子でスムーズに結婚に向けての話を進めることができて、お互いの親御様へのご挨拶もプロポーズ前に行ったのですが、彼は正直彼女の親御様も年齢が離れていると心配しているかなという不安もあったみたいですが、彼女のご両親も彼のことを快く迎えてくれたそうです。
当時は彼もとても安心している様子で私もこの報告を受けてすごく嬉しくて、安心してプロポーズの日を迎えることができました。
プロポーズの翌日も彼からプロポーズ成功の報告と共に2人のツーショットが届いたのですが、この写真の中にある2人の本当に幸せそうな笑顔を見た瞬間に私の中でも込み上げてくるものがあって、本当に嬉しかったです。
無料相談の日に彼にも年の差婚を厳しい現実を伝えて、そこを叶えたいなら『生半可な気持ちじゃ無理だ』って旨の話もして、それでも彼は『絶対にやるんだ』って食いついてきて、活動をスタートしてからもここでは書ききれないぐらい色んなことがあったのですが、それでも彼は最初の時に自分で口にした『何があっても絶対に諦めない』『全力でやりきる』って言葉を実行していて、どんな時でも何が起きても彼はずっと前を向いていました。
本当に彼は自分の叶えたいって思っている『幸せな結婚』を叶える為に本当に一生懸命に頑張っていて、彼のこの姿を私は誰よりも一番近くで見てきたので、この時の気持ちを思い出すと私は今でも涙が出そうになるというか、感慨深いものが今でも私の中にはあります。
この話は今から4年ほど前の話なのですが、今の2人にはお子様も生まれて、これは本当に偶然みたいですが、最初の方に話をしていた彼の友人夫婦のお子様と2人のお子様は同じ歳みたいです。
今では友人夫婦とも家族ぐるみで仲良くしているみたいで、彼は毎年私の誕生日にもLINEをくれたり、事あるごとに連絡をしてくれるのですが、本当に幸せそうな彼の気持ちもとても伝わってくるので、彼から連絡が来るたびに私も本当にカ『幸せな気持ち』になります。
彼が『ご成婚退会』された時には私も自分の中で自信も増した感覚もあって、本当に彼と出会えて、彼と一緒に活動できて、彼にも『幸せな結婚』を叶えて頂けたというのは、私にとっても『良縁サポート 和』にとっても本当に嬉しくもあり、本当に幸せで本当に大切な出来事だったなと今でも思っています。
婚活をしている方の中にも今回の彼のように年齢だけでなく結婚相手に求める状況や希望などがある方も多いと思います。
この中には高い理想を掲げている方も少なくはないと思いますが、どうしてもそこを叶えたいなら変に妥協なんかしなくても良いんです。
ただ、その中でもそんな簡単にはいかないってことは理解をした上で険しい道のりになる可能性も高いことは覚悟をして、そこを掴む為に本気で全力で活動をしていくというのは自分の理想を叶える上での最低限の絶対条件でもあります。
誰に何を言われたとしてもどうしてもそこが欲しいなら『絶対に叶えるんだ!』って気持ちを強く持つことが大切であり、この気持ちが無ければ叶えられないのも現実です。
もしもちょっとやそっとのことで投げ出したり、すぐに諦めてしまうようなら今の自分にはそこを叶える資格がないということです。
こんなことを自分自身で証明したい人なんていないと思います。
だからこそ、1度決めたのであれば、最後まで、叶えるまで、諦めずに前に進んで欲しいです。
その中では今回の彼のように最初の頃に思い描いていた理想が少し変化する時もあると思いますが、それでも自分の中で幸せだって思えるならそれは妥協ではないですが、もしも出会った相手に対して妥協って発想が生じるなら、その人は自分の運命の人ではないです。
このような時にモヤモヤしたまま『妥協しないといけないのかな…』とか『本当にこの人で良いのかな…』と悩むことに時間なんか使う必要もないので、こんなところに時間を使うなら心から素直に『結婚したい』『ずっと一緒にいたい』って思えるような人との出会いを探していくことに時間を使った方が自分の『幸せな未来』には繋がると思います。
今回の彼も最初は20代前半が一番の理想であり、少なくても20代後半から最高でも31歳ぐらいの女性が良いというのは、彼が最初からずっと口にしていたことでもあります。
結果だけを見たら彼女は当時30歳だったので、最初の頃に思い描いていた一番の理想である20代前半の女性はなかったですが、MAX31歳と言っていた中では希望範囲でもあり、年齢だけで見たら最後まで競り合っていた28歳の女性の方が若かったですが、それでも彼はちゃんと自分で彼女との結婚を選んで、今でも『幸せな現実』が彼にはあります。
何をもって幸せかというのは、1人1人様々であり、自分の幸せは自分の中にしかないので、彼は彼女と真剣交際に進め頃から彼女との話を嬉しそうにしたり、彼女との未来の話を彼は私に沢山してくれていましたが、このような幸せそうな彼の声を聞いたり、このような彼の姿を見る度に私も本当に嬉しい気持ちになっていました。
先ほどもお話したようにこの話は今から4年ほど前の話ですが、今でも彼は彼女と一緒に家族みんなで『幸せな未来』を歩んでいますが、彼の今の『幸せな現実』は私にとっても本当に幸せな現実でもあります。
私も婚活経験があるので婚活をしている時の苦労や気持ちが本当に痛いぐらい分かる分、婚活を本気で頑張っている方には、このような自分にとっての『幸せな結婚』を叶えて、愛する人と『幸せな未来』を歩んで欲しいという気持ちが私の中にはあります。
婚活をしている時はどんなに頑張っても思うように上手くいかず、出会いと別れを繰り返す中で『自分は本当に結婚できるのかな…』『もう自分には無理な気がする…』って悲しくなって、心が折れそうになってしまう日もあるかもしませんが、婚活中に生じる『辛い…』『悲しい…』『苦しい…』という感情は自分が本気で婚活をしているからこそ生じてしまう感情なんです。
今はどんなに先の見えない状況で辛く苦しい日々が続いていたとしても『本気で婚活をしている』という現実がいつか必ず『幸せな未来』に変わるので、この日が来ることを信じて、楽しみながら婚活をして欲しいなと私は思います。
婚活は自分の気持ち次第で良いも悪いも状況は一変します。
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』
『本気の気持ち。』があれば、叶うと思います。
【実績】…IBJ Award 9期連続・成婚TOP30等
━━━━●受賞実績●━━━━
【2019年 下期】
・入会優秀賞
・入会伸び率ベスト50
【2020年 上期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
【2020年 下期】
・入会成長賞
・成婚成長賞
・年間成婚最優秀賞 全国TOP30
【2021年 上期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
【2021年 下期】
・IBJ Award2021 PREMIUM部門
・ウエディングナビ推進賞
【2022年 上期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2022年 下期】
・IBJ Award2022 PREMIUM部門
【2023年 上期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2023年 下期】
・IBJ Award2023 PREMIUM部門
【2024年 上期】
・IBJ Award2024 PREMIUM部門
【2024年 下期】
・IBJ Award2024 PREMIUM部門
【2025年 上期】
・IBJ Award2025 PREMIUM部門
━━━━━━━━━━━━━━━━
💛IBJ Award💛
💛9期連続受賞中💛
これは本当に会員様たちのおかげです。
これからも会員様1人1人に対して本気で全力サポートをさせて頂きます!
今後とも『良縁サポート 和』をよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活』をしながら『幸せな結婚』を叶えましょう!
💛6ヵ月以内に幸せな結婚💛
💛成婚率89.4%💛
・6ヵ月以内のスピード婚多数!
・最短35日の成婚実績あり!
・他社から乗り換え成婚実績多数!
・遠方の会員様の成婚実績多数!
・IBJから受賞多数!
・1年以内の成婚率96.4%!
関東地方だけでなく、全国各地20代~50代の男女が活動されております。
遠方の方や離婚歴やお子様がいらっしゃる方も大歓迎です!
『少人数制』で1人1人気持ちに寄り添った親身なサポートを徹底しております!
年中無休で『営業時間外』でも全力でサポートさせて頂きます!
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『幸せな結婚。』を叶えた会員様達の『ご成婚エピソード。』
『良縁サポート 和』で『ご成婚退会』された会員様をご紹介致します。
※許可を得た一部の方を掲載
【30代女性会員様】
活動期間:10ヵ月
◆モラハラによる離婚を経験…フルスペ男性と叶えた幸せな再婚。◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode38
【20代男性会員様】
活動期間:4ヵ月
◆550キロ以上も遠方の彼…4ヵ月で叶えた『幸せな結婚』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode37
【50代女性会員様】
活動期間:4ヵ月半
◆お見合い時から彼女は『彼と今後の人生を一緒に生きたい』と願っていました。◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode28
【30代男性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆プロポーズ直前の交際終了…乗り越えて掴んだ『幸せ』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode8
【20代女性会員様】
活動期間:8ヵ月
◆前の恋人との辛い別れ…乗り越えて掴んだ『幸せな結婚。』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode52
【50代男性会員様】
活動期間:12か月
◆15歳年下の美女と叶えた『幸せな結婚』◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode47
【40代女性会員様】
活動期間:35日
◆ご入会から35日で【ご成婚退会】…交際期間22日の【超スピード婚】◆
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/episode22
HPには他にも沢山の会員様の『ご成婚エピソード』を公開しています。
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/seikoncase
どうぞよろしくお願い致します。
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!
『安心・安全な結婚相談所の証』…【マル適マーク】を取得。
『良縁サポート 和』は『マル適マークCMS』を取得しております。
『マル適マーク』は法律を守って運営している『安心・安全な結婚相談所』である証として、経済産業省が定めた運用基準に準拠していることを第三者機関による厳しい審査を受け、審査基準を満たした結婚相談所のみ認証を受けることができます。
【マル適マークの詳細はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/marutekicms
【無料相談はこちらからどうぞ】
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/muryousoudanyoyaku
婚活なら『良縁サポート 和』にお任せください!
→ https://www.ryouensupport-kazu.jp/
『楽しい婚活。』をしながら『幸せな結婚。』を叶えましょう!!